
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年8月13日 19:41 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月23日 09:36 |
![]() |
1 | 1 | 2013年4月23日 05:51 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2013年3月7日 07:56 |
![]() |
3 | 3 | 2012年8月2日 20:52 |
![]() |
13 | 11 | 2012年5月16日 00:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-31MR
ヤマダ電機の店舗にて、17900円を一声掛けて16500円(ポイント無し)になりました。
価格.com安値1位のヤマダWEBの事を話したら、同価の12790円にしてくれましたが、
このまま何も言わなければ、16500円より安くはならなかったようです。
なぜか?10分位待たされましたが・・・
ちなみに、同価格1位のムラウチのHPでは12700円になっているので、
スマホを見せながら話したら【そういう怪しい店は対象になりません!】と言われました。
ムラウチさんて、怪しい店なのですかね???
その店員さんは、熱心に色々な機種を説明してくれたので購入する事にしましたが、
ヤマダ電機の対応には少し不信感を持ちました。
0点

ヤマダ電機では、まだ店頭に在庫があるんですね。
コジマ電器とかでは、この機種の在庫はもう無いみたいです。
ヤマダWEBと同じ価格で、店頭で買えるなら今度から店頭購入にしようかな。
早く欲しい時、便利ですよね。
書込番号:16454348
0点

ヤマダ電機横浜金沢店で1週間前に購入しました。店頭表示価格は16,800円でシルバーが展示されていました。ヤマダのWEBで12,790円になっていると言うと店員は直ぐ確認し同価格で対応できるとの返答、ブラックはとの問いに同価格でOKとのことでブラックを購入しました。キャノンのEOSKISSX6iと併用していますが、本機は発信ノイズが非常に大きく携帯ラジオに大きなノイズを発生させます。CEマークの表示が無いので仕方がないか?
書込番号:16466050
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-31MR
このカメラのリレーズボタンって面一の為押しにくくありませんか。
あと、電源ボタンにいたっては(誤動作防止のためでしょうが)えぐれてますし・・・。
最近、貼り付けるソフトリレーズボタンが流行ってるそうです。
http://www.fujikoshi-camera.com/shopbrand/019/006/X/
単なるドレスアップだけでなく、押しやすさと同時にソフトタッチの故、シャッター振れが
軽減されるそうですが、どなたか実際使っている方が居られたらレポートしてもらえませんか。
自分はとりあえず、手持ちのシールを貼り付けてみたんですが、格段に扱いやすくなりました。
ただ、カメラ用に作られたものではありませんし、安っぽすぎるので専用のものが良いようであれば、
乗り換えようかと考えています。(結構いい値段しますしね・・・)
最近、RX100だのGRだの大型センサーを乗せた機種が話題ですね。
1/1.7でもこれからは影が薄くなりそうなのに1/2.3はどうなることやら。
まぁ、このカメラはデザインが美しいですし画質も自分的には全然OKですので別に構いませんけど。
(ドラマチックフィルター良いですね)
ただ、もっともっと愛着が沸くように自分仕様に仕上げてゆきたいものです。
0点

---joseさん
ちょっとやねんけど
ぜんぜん、ちゃうな。
書込番号:16048743
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-31MR
なかなかカッコいいですね。
革を張り付けた姿の方が好きです。
書込番号:15858956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

幸梅さん ナイス!
あ、書くんじゃなくて
ポチッとするんですね。(~_~;)
書込番号:15859258
0点

iPhoneの裏面に貼り付ける革風シールがあまっていましたので切り抜いて両面テープではりました。
書込番号:15859477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

幸梅さん
ええやん!
書込番号:15859568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-31MR

ゆみこyumikoさん 今晩は
オリンパスのZS-10を使っています。
SZ-30MRはまだ少しお値段が高いようですね。
しかしオリンパスカメラの写りは良い味出しますね。
最近PEN mini E-PM1など気になっています。
ほんとに頑張ってほしいですね。
書込番号:14876822
0点

USBが独自規格ですよね、全部見たわけではありませんが他社のは micro,mini-USBになってます、それらは巻き取り等コンパクトに持ち運べるのがでてますし、種類が豊富です。
性能は魅力的なんですが、わざわざ別口にケーブルを持つのは大きなマイナス点です。せ
めて変換プラグがあるといいんですけどね。
書込番号:14888326
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-31MR
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120508_531211.html
http://olympus-imaging.jp/product/compact/sz31mr/
SZ-31MRは画像処理エンジンが新しくなり、マジックフィルターがやや増えた感じですが、
大きくは変わらない様です。
iHSテクノロジーというのがどこまで低ノイズかが勝負でしょうね…
3点

1920x1080 60p 1280x720 60p動画がありますね。
書込番号:14539336
1点

焦点距離の関係でしょうが、厚さがかなりありますね。
書込番号:14541071
0点

>厚さがかなりありますね。
厚いかんじですが、レンズ収納時はLX-5やXZ-1より数字では厚さが少ないので、
ハイエンドデジカメと似た様な感じだと思います…
書込番号:14543481
0点

> 背景ぼかし機能はありますか?
600mm 40cmで撮ればボケは期待できそうですね。
書込番号:14550424
0点

>背景ぼかし機能はありますか?
無い様な気がしますが、20倍で50cmまで寄れるSZ-11でこんな感じですから、
24倍で40cm寄れるので、背景が遠めなら出やすいと思います…
書込番号:14550836
4点

液晶が46万ドットタッチパネル液晶から92万ドットタッチパネル液晶に変わりましたね。
書込番号:14553482
2点

私は価格が3万を切ったら買おうかな・・・
でもTG-1の方が自分の用途があるのででTG-1を買いそうですwwwwww
今年のオリンパスはやる気を感じますね。
書込番号:14554218
1点

オリンパスは変則的に機種投入(コンデジ)をしているようで
お店のカタログがついていけない状態ですね。
書込番号:14554312
0点

グリップだけ色の違う布を代えることは出来るんでしょうか?
書込番号:14555990
0点

>背景ぼかし機能はありますか?
SZ−30MRを使ってます。1枚目の写真が花の木全景です。2枚目は一部をアップです。密集した花で後ろの花がぼけてます。後ろの花の間隔はあまりありません。この写真は背景が明るいですが、後に光が当たってないと写真では黒系色になり花が浮かびます。今までは、SP−510UZを持っていました。使い方を知らないのか背景ぼかしに苦労しました。
薄くなり持ち運びも楽で重宝しています。マジックフィルターもなかなか面白い写真が作れます。
書込番号:14566203
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





