LEICA X2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥171,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1650万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:450枚 LEICA X2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA X2の価格比較
  • LEICA X2の中古価格比較
  • LEICA X2の買取価格
  • LEICA X2のスペック・仕様
  • LEICA X2のレビュー
  • LEICA X2のクチコミ
  • LEICA X2の画像・動画
  • LEICA X2のピックアップリスト
  • LEICA X2のオークション

LEICA X2ライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 登録日:2012年 5月11日

  • LEICA X2の価格比較
  • LEICA X2の中古価格比較
  • LEICA X2の買取価格
  • LEICA X2のスペック・仕様
  • LEICA X2のレビュー
  • LEICA X2のクチコミ
  • LEICA X2の画像・動画
  • LEICA X2のピックアップリスト
  • LEICA X2のオークション

LEICA X2 のクチコミ掲示板

(809件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA X2」のクチコミ掲示板に
LEICA X2を新規書き込みLEICA X2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

ライカ・・・お前もか?

2012/05/29 19:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X2

クチコミ投稿数:334件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

5月下旬発売予定のX2ブラックを予約していましたが・・・

そろそろかと思ってキタムラネット覗くと、いつの間にか

     6月中旬発売

ってど〜いうことぉ??

シルバーは2日に発売みたいですが・・・残念ですw

 キタムラだけなんでしょうかね? 

 ほかの店はどうなんでしょうか

書込番号:14619413

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2012/05/29 20:29(1年以上前)

どっちにしても縁の無い価格帯のカメラですけど、1ヶ月程度延びたぐらいでゴチャゴチャ言ってたら
キヤノンのフラッグシップ機や大砲レンズを待ってた方々にどやされますよ^^;

こういうカメラのユーザーさんは、もっと余裕で構えて欲しいと思いますm(__)m
待たされた分、愛着がわくのではライカと思います(じじかめ風)

書込番号:14619595

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2012/05/29 20:39(1年以上前)

そうですね・・・

キヤノンに比べたらまだましではライカと思うようにします。

書込番号:14619644

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/30 14:03(1年以上前)

私もそう思います。(なんちゃって)

書込番号:14622396

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:334件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5 あぁ熊本・阿蘇・天草のこと 

2012/06/14 17:18(1年以上前)

もう店に来てるんじゃライカと行ってみると・・・ありました。

どんなライカ色が出るのか楽しみです。

書込番号:14680210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

X2 ブラックは6月15日(金)発売!

2012/06/08 17:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X2

スレ主 yuimanajiさん
クチコミ投稿数:60件

先ほどキタムラの担当者から連絡があって
ブラックは6月15日(金)に発売になるそうです。

担当者がライカジャパンに問い合わせたところ「何日の予約分でしょうか?」と確認があって
「5月17日の予約分です」と回答したところ、6月13日に発送で「6月15日の発売日には渡せます」との事でした。
何日の予約分までが初回納入になるのかは分かりませんが・・・

土壇場に延期はないと思うのですが、あと1週間で発売、初回ロット納品とはややびっくりです。
キタムラの担当者は本当に熱心に対応してくれました。
予約後こちらから何も言わなくてもメーカーに何度も確認もしてくれましたし
今春D3Sに不具合があった時も、今回同様大変熱心な対応でした。

私は営業職ですが、やはり「対面商売が基本」と思っていますので
これからもキタムラがメインになるでしょう。
考えが古いと思われるかもしれませんが・・・

何とか梅雨の撮影に間に合いそうな様子です。

書込番号:14655573

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5

2012/06/08 23:14(1年以上前)

私もカメラの大林さんから先日連絡を頂戴しました。早くから予約していましたので、15日に入手できる予定です。X1はオークションに出していますので、X2が待ち遠しいです。5月の終わりにX2、Mモノクローム、アポズミクロン50ミリも触らせてもらいました。

書込番号:14656903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2012/06/09 00:56(1年以上前)

yuimanajiさま
あと一週間、早めに手に入りそうで、良かったですね。キタムラ私もよく利用しています。信頼出来て、気持ちいいですね。

書込番号:14657359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuimanajiさん
クチコミ投稿数:60件

2012/06/09 08:33(1年以上前)

チロポン2 さん おはようございます。

やはりX1はオークションに出品されましたか。
私は地方に住んでいますので、ビッグもヨドバシも近所にはありません。
昨年いつも利用しているキタムラでニコンD3Sの新古品を見つけて購入しましたが
現行のD4などもいまだに展示機がないような環境です。

X1・X2も同様で、やはり書き込みなどのネット情報に頼っているの現状です。
その分購買欲にブレーキがかかっているのかもしれませんけど(笑)

手元に届きましたら、感触・試写はもちろんですがA&Aのカメラケースやレンズアダプターなど
X1に使っていたアクセサリーが使えるのかどうか試してみたいと思います。

Kuma no poo さん

ようやく仲間入りが出来そうです。
Kuma no poo さんのレビュー・作例は本当に参考になりました。
数値だけでは語れない素晴らしさがライカにはあると思っています。

書込番号:14658125

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuimanajiさん
クチコミ投稿数:60件

2012/06/09 09:06(1年以上前)

マップカメラさんの2回目のレポート。
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=15077
素晴らしい解像感です。

Leica Rumorsのレビュー。
http://www.adorama.com/ALC/Article.aspx?googleid=0013722&alias=Leica-X2-Street-Photography-Stress-Test
撮影スタイルさえ合えばやはり素晴らしいスナップカメラですね。

書込番号:14658246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5

2012/06/09 10:50(1年以上前)

yuimanajiさん、おはようございます。X1は只今入札状態です。4月、5月と「やはりライカでないと」と急に思い立ち、手持ちのカメラとレンズを根こそぎオークションに出品、ライカM8とMのレンズ3本、リコーGXRとライカRレンズを2本買ってしまいました。X2まで買うとなるとこれまでのライカ貯金だけでは少々怪しくなり、ついにX1を放出することにしました。月に2回くらい撮影できたら、という感じなので実際何台もあっても使いきれませんしね〜。

11月には親戚の結婚式に呼ばれています。結婚式に出るのはいったいいつ以来か忘れました。年齢が行くとお葬式やお見舞いばかりで気が滅入ります。久しぶりのお祝いの席なので、どのカメラ、レンズを持っていくか、、、そろそろ選抜予選の始まりです!!ワクワクする瞬間です。

書込番号:14658653

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuimanajiさん
クチコミ投稿数:60件

2012/06/09 15:48(1年以上前)

チロポン2 さん こんにちは。

ブラックの発売日も決まりユーザーさんも増えてくると、レビューも増えてきそうですね。
ご親戚の結婚式おめでとうございます。
先日息子の結婚式で撮ったX1の写真を2点載せましたが、他はほとんどが人物ということでアップできませんが
白のウエディングドレスでは良い絵が撮れました。
前撮りの際はD3Sに24-70mmと18-35mm、出番は少なかったですが85mmも使用しました。
式当日は新郎の父親が一眼でというのはさすがにその勇気もなく・・・

2月に姪の結婚式に参列した時は、レンズ交換する余裕はないだろうと思い
D3S+24-70mm+SB-910のみで臨み、式場委託のプロの方の邪魔だけはしないように心がけました。
当日の写真を使ってフォトムービーを数パターン作り、キタムラでフォトブックも作ってプレゼントしましたが
なかなか好評で喜んでもらえました。
撮影に力が入り過ぎるとせっかくの料理を楽しめませんのでご注意を(笑)
X2はレスポンスもかなり向上しているようですので、是非帯同させて下さい!

X2ブラック到着までもう少し、作例のアップも是非お願いします。

書込番号:14659732

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

予約しました

2012/05/23 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X2

クチコミ投稿数:1486件

X1とFujiのX100の両方を持っているので買わないつもりでしたが、X100は使いにくくイライラするし、2台のうちどちらかといえば大抵X1を持って出るので、今日X100を買ったカメラのキタムラで買い取ってもらい、X2のシルバーを予約しました、X1は半年待ちで手に入れたので、X2もゆっくり待っています。

X1の予備のリチウム電池や、グリップやケースは共用できるのか、これからボチボチ調べます。

書込番号:14597912

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/05/24 07:32(1年以上前)

>今日X100を買ったカメラのキタムラで買い取ってもらい

おいくらで買い取ってもらったのか気になります。

書込番号:14598685

ナイスクチコミ!1


yuimanajiさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/24 08:29(1年以上前)

愛ラブゆう さん
おはようございます。

私はブラックを予約しましたが、何時ごろ手元に届くんでしょうね。
確か愛ラブゆうさんは半年待ちでX1を手にされたと書かれていましたが
私は昨年2月にマップさんに在庫があって即納でした。

初めて撮影してPC画面で見た時のあの感動は今でも覚えています。
立体感の高さと湿度のある描写には参りました。
私のところにも白トイプーの「ポパイ」とミニピン「茶子」の二人がおり
トイプーはもう15歳のおじいちゃんなのでゆったりしたものですが
ミニピンは8歳でこれが機敏なもので、X1で追っかけるのは・・・

Leicaの開発担当者の「AF速度が2倍に」が真実ならばこれは最高のスナップカメラになります。
AFの高速化、高感度性能の向上(私にとっては1〜2段程度で十分です)だけで予約したようなものです。
唯一残念なのが相変わらずの液晶画面でしょうか。
(何かで多少手が加えられたと見たような記憶もあるのですが)

実は明後日、息子の結婚式がありましてX1を帯同させようと思っています。
さすがに新郎の父親がD3Sを提げて行っては・・・
お酌に回らなければいけないので控え気味にスナップ撮影しようと思っています。

今だ正式発売日が発表されていませんが、そろそろ朗報が届くでしょうか。

書込番号:14598823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件

2012/05/24 08:36(1年以上前)

m-yanoさん、おはようございます。

ネットで調べたソフマップの現金買取価格50,000円より高く55,000円で買い取ってもらいました、購入金額は11万円なのでちょうど半額です。

書込番号:14598844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件

2012/05/24 08:56(1年以上前)

yuimanajiさん、おはようございます。

私もX1で初めて撮った愛犬の写真を見てびっくりしました、それをX1を買ったカメラのキタムラでA4にプリントしたら、X1を薦めてくれたカメラのキタムラの副店長も驚いていました、おかけでライカのM9まで買うことになってしまいました。

動いている愛犬を撮るにはX1では難しいですね、ドッグランでは私もD3sを使って撮っています、ドッグカフェなどではX1などで撮っています。

息子さんのご結婚おめでとうございます、たしかにD3sを提げていけませんね、小さなX1、本当はX2が最適なんでしょうね。

発売日はまだ決まっていないようですが、昨日のデジカメWatchにM9モノクロームやアポロズミクロンの国内価格が決まって8月に発売と書いていましたので、同じくらいか、それより遅くなるのかな、楽しみに待っています。

書込番号:14598873

ナイスクチコミ!0


yuimanajiさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/24 09:11(1年以上前)

愛ラブゆうさん
D3SさらにはM9までお持ちとは羨ましい限りです。
私の場合は現所有機(X1、D3S、ニコンP300、リコーPX)で手一杯なのでこれ以上になると
使い切れなくなるかと。

別のスレに書き込みましたが6月6日発売の記事が出てました!
これが真実ならば5月末予定よりは伸びましたが期待が持てますね。
確かに理想は明後日の撮影はX2で望みたかったのですが・・・

書込番号:14598903

ナイスクチコミ!0


front99さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/24 13:49(1年以上前)

X100の後継機も気になっていますが、X2が発売間近となると気になりますね。ましてや店頭に並んだ暁には…。X1はオートフォーカスの遅さで踏み止まりましたが、今回は自信がないです。

書込番号:14599556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2012/05/24 16:54(1年以上前)

yuimanajiさん、

6月6日でしょうか、
私は昨日の予約ですので他にも予約がありそうなので、私の番は当分回ってこないと思いますので、X1のときのように待っています、M9用のレンズ『ライカ 11892C SUMMILUX-M 1.4/50mm ASPH. シルバー』も半年待ちでした。


front99さん

X2のオートフォーカスは早そうなので、どうぞポチって下さい。

書込番号:14599946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/26 01:50(1年以上前)

フジのX-pro1を使っていますが,AFがダメダメで嫌気がさしてX2を予約してしまいました.
しかも,X-Pro1の下取り価格+αでX2が買えるというので,即決でした.

画質としてはX1でも十分なのですが,センサーがかわって画質がどのようにかわったのか,興味があります.

書込番号:14605461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2012/05/26 08:33(1年以上前)

エールビールで乾杯!さん、おはようございます。

フジのX100は使いにくかったので、X−Pro1には興味がありませんでした。

昨日APS−Cのデジタル一眼レフも整理してキヤノンのEOS−7DとKissX3そしてニコンのD7000およびレンズも数本買い取りに出しましたのでX2にEVFなどのオプションまで買えるほどの資金が出来ました、ついでにX2のカタログももらってきました。

書込番号:14606020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/26 09:58(1年以上前)

愛ラブゆうさんへ

いつも書き込みを拝見しております.アイ,ラブ,ユウが愛ラブゆうさんを見つめているときの眼差しが,可愛いです.

X-Pro1が吐き出す画は,クリアーにして好みの色なんですよ.ハッとするような写真が撮れたりします.

でも,個人的にはお散歩カメラが欲しいので,X2に期待です.

それと,X1とX-pro1はなんとなく名前が似ていますが,出てくる画の立体感がまったく違います.



書込番号:14606343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2012/05/26 20:24(1年以上前)

エールビールで乾杯!さん、こんばんは、

もう4〜5年毎日の散歩やドッグラン、ドックカフェなどで3匹並べて写真を撮っています、『賢い』とから『すごい』とか周りから聞こえると嬉しくなります、家では食べて寝るだけの3匹です。

最近のカメラはどれも綺麗な写真が撮れますが、ハッとする写真は中々撮れませんね、私はオリンパスのE−3とパナライカの組み合わせ、そしてX1ですね、D3sや5D2でも綺麗な写真は撮れますが、まだハッとしたものにはお目にかかっていません、たぶん腕が悪いのですが、X2には期待しています、X1は初めての本物のライカなので手放さないつもりです。

書込番号:14608248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/01 00:03(1年以上前)

愛ラブゆうさんへ

こんにちは.

発売が近くなり,ドキドキしております.私としては初めてのライカです.

愛ラブゆうさんの愛犬とカメラに対する思いが素晴らしくて,X2の注文を後追いしました.

ところで,D800とM9などもお持ちだと思いますが,どのカメラがお気に入りですか?

私も,最近,M9が気になっております.それに,D800Eも.

適材適所という言葉があるように使い分けが必要かと思いますけど,気軽な気持ちで,愛ラブゆうさんのカメラ観を伺いたいと思ったりしております.

差し支えがなければ,カメラに対する思いを教えて下さい.

書込番号:14627840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1486件

2012/06/01 06:32(1年以上前)

エールビールで乾杯! さん、おはようございます、

いよいよ発売日が明日に、価格の書き込みにも明日の午後あたりからX2の作例がアップされてくるでしょうね、
楽しみです、私の場合予約が先週なのでキャンセルが出ない限り当分回ってこないので、じっくり待っています。

お気に入りのカメラですが、その前に最初に書いたようにX2はX1とX100を持っていたので買うつまりは無く、この3月に発売されたニコンのD800とオリンパスのE−M5そして、これは買うつもりがなかったのですが、臨時収入が入ったので衝動買いをしたシグマのSD1ミレルそしてレンズ等が防湿庫に入らなくなり、あまり使わない機種から機材を処分しました、

朝の愛犬との散歩はズームレンズをつけたデジタル一眼レフかミラーレス機、ドッグランでは高速連写のD3sで走っているところ、広角レンズを付けて鼻デカや寝ころがっているところなど、ドッグカフェでは明るいレンズをつけたデジタル一眼レフかミラーレス機、若しくはX1やハイエンドコンデジ、そして午後の散歩はM9やデジタル一眼レフかミラーレス機などに換算24mm〜50mmの単焦点を付けてという具合です、散歩はだいたい毎日同じコースなのでカメラを変えてレンズを変えて、少しでも変化があればと思って撮っています。

ざっくりくくって一番のお気に入りカメラはオリンパスのE−M5ですね、先日行きつけのカメラのキタムラの店長から薦められた、中古の西ドイツ製Carl Zeiss Distagon 18mm F4.0との組み合わせが抜群です、E−M5で使うと換算36mmなのでX1やX2とほぼ同じ画角です。

ニコンのD800はいいカメラですが、私としてはD3sを買ったときにレンズも大人買いで大三元やナノクリの単焦点を買ったのですが、ドッグランなどではホコリも多くレンズ交換はあまりしたくないのでD700で良かったのですが、同じ1200万画素よりという安易な気持ちでD800を買いました、超広角ズームの14-24mmF2.8Gは大きく重たく出目金レンズでPLやプロテクトフィルターが付けられませんが、撮っていて楽しくなるお勧めのレンズですね。

キヤノンも4台持っていてそのうち3台処分して残ったのが5D2で、5D2は明るいMFレンズ用、そして5D3を買い増ししてAFレンズと暗いMFレンズ用にと、2台体制にするつもりでしたが、5D3は初期不良の問題で少し不安があるので5D2も処分して費用にしてプロ機の1DXを注文しました、こちらも多分数ヶ月待ちになると思います。

わずか10数年の命の愛犬を最後まで撮って、思い出を作りたいと思い散財してます。

ボチボチ愛犬と朝の散歩に出かけます。

書込番号:14628323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/02 10:19(1年以上前)

愛ラブゆうさんへ

ご丁寧に回答して下さり,ありがとうございました.

服を着替えるようにカメラを楽しんでおられて,うらやましいです.

1台で何でもできるカメラを心の底で求めている私を恥じる次第です.

X-Pro1は,おそらくX100と同様かあるいはそれ以上に,AF関係が弱点なのですが,
透明感のある絵が出てくるので,その点は気に入っています.

でも,X2が出す絵の方が好みかもしれません.

愛犬達に「かわいいね」と声をかけておいて下さいませ.

書込番号:14632221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

買わないつもりだったのに

2012/05/14 18:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X2

クチコミ投稿数:991件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5

X1で我慢するつもりでしたが、ヨドバシのレビューで、AFがかなり早くなったというのを読んで、ポチッとしてしまいました。

書込番号:14560775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/14 18:29(1年以上前)

うらやましい限りです
お買い得でしたか

書込番号:14560787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/14 20:01(1年以上前)

思わずポチれるなんて…う〜ん、リッチマン(笑)!

書込番号:14561066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5

2012/05/14 20:26(1年以上前)

X1をオークションに出して、少しでも負担を、軽くするつもりです。

書込番号:14561166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/14 23:39(1年以上前)

僕には買えないけど…凄い写りらしいことは聞いてます!
ぜひ、作例を上げて下さいね!見てみたいです!

書込番号:14562181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/15 08:45(1年以上前)

はじめまして。
X2、よさそうですね。
私はこれから一年間、M8.2(中古)貯金をするつもりでしたが、やめてX2貯金にしようと思います。
だいぶ目標額が下がりましたので、来年の今頃はX2が手元にあるといいんだけれどなあ。
デジタルでライカレンズの写りがこれくらいの値段で手に入るなら、安い買い物です。

書込番号:14563117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2012/05/15 10:35(1年以上前)

早くもポチリましたか。私もhttp://blog.mingthein.com/2012/05/11/leica-review-1/
を読んでオートフォーカスがかなり早くなったと知り興味を持ち出しました。
オプションのEVFはオリンパスと同じものでしょうか。そっくりです。

書込番号:14563377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5

2012/05/15 12:06(1年以上前)

以前から少しずつライカ預金をしていました。M9とか、大それたことを考えていたのですが、先日M8の良品中古を18万で買いました。(なんと純正電池5本付きでした)

少し残ったお金とNEXやLUMIXをオークションに出したお金とを投入し、X2を買うことにしました。

X1の写りの良さには本当に感心する次第ですが、不満点はやはりAFや動作の遅い点でした。そのあたりが改善されていて、しかもセンサーがソニーの優れた1600万画素のものだとするとかなり期待が膨らみます。

昔M6を使っていたのですが、しばらくご無沙汰していました。しかしNEXやLUMIXとX1の写りを比較していたら、いかにX1が、いやっ、ライカのレンズが優れているかがわかりましたので、今後は限られた資金をライカに集中しよう!と思い立った次第です。ここしばらくはカメラのみならず、家中の不用品もかき集めて、オークションで資金作りです!!

書込番号:14563582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/15 19:13(1年以上前)

さしずめ、ライカは一生涯の伴侶でしょうか?

素晴らしい写真ライフでありますように!

書込番号:14564763

ナイスクチコミ!2


front99さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/16 02:11(1年以上前)

X1のマイナス部分が改良されたとなるとグラっと来ますね。劇的な変化が少ないとの声も聞かれますが、そうしたカメラでは無いと思います。基本性能を作り込んでいくタイプのカメラですよね。フジのX200?が出るのを待つつもりでしたが、こっちに走ってしまいそうです。困ったなぁ…。

書込番号:14566503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 ヤフーブログ・しんの音楽的日常 

2012/05/17 00:43(1年以上前)

私も、このライカのX2を予約しましたぁー!
SONYのコンデジを買ったのですが、画質に満足がいかず、
コンデジの最高峰のこのX2を買う事にしました。
家に来るのが楽しみです!!www
別売のファインダーなども買って、ライカでカメラライフを満喫したいと思っております。
これで慣れたら、CanonかNikonの一眼デジカメを買おうと思ってますねん!!www

書込番号:14570373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5

2012/05/17 06:14(1年以上前)

なんとまたさん、そうですか!予約されましたか!
きっとX2の写りには驚かれることと思いますよ。

自分も写真を長年やっていて、結構いろいろなメーカーの
カメラ、レンズも使いましたが、やはりライカが一番です。
もっともそれなりの値段なので、当然と言えば当然なのかも
しれませんが、、、。

自分も発売日がとても待ち遠しいです。

書込番号:14570724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/23 01:54(1年以上前)

既出情報も含めて、いろいろ書かれています。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120523_534523.html

・X1からX2における最大の進化ポイントは、新センサー採用による「AFの高速化」
・読み出し速度の向上により、X1比の理論値で2倍強というAFの高速化を実現。
・それに伴い、X1で近距離撮影時に切り替える必要があったマクロAFモードを省略。
・X2ではフォーカスモードの区別を「AF」「MF」の2つだけにした。
・薄暗いシーンでAFが遅くなりがちだったX1に対し、
 X2では薄暗いシーンやコントラストの低い被写体でもAFの高速化を実感できるという。
・「不用意に開いてしまいがちだった」という内蔵ストロボの形状を変更。
・本体上面にあるダイヤル類のトルクを見直した。
・手ブレ補正の仕組みはX1と同様の電子式。
・シャッター音はライカM3の1/60秒をサンプリングしたというX1と同じ。

個人的には、AFの高速化はもちろん、AFとAFマクロの切り替えが不要になった点が嬉しい。
あと、シャッター音がM3の1/60秒サンプリングのままってところも。

X2は、最強・最高のコンパクトスナップカメラになる予感!期待大です(^_^)

書込番号:14594637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:991件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5

2012/05/23 06:06(1年以上前)

アンチダストさん、情報ありがとうございます。どれもこれも願いが叶った!という感じの改善点です。あといまだに発売日が未定とか。ワクワクドキドキの今が一番楽しい時期かも知れませんが、、、、。

書込番号:14594849

ナイスクチコミ!0


yuimanajiさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/24 08:59(1年以上前)

Leica X2 listed for June 6 releaseの文字が!

http://leicarumors.com/

書込番号:14598881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5

2012/05/24 20:36(1年以上前)

yuimanajiさん、

こんばんは、僕もその情報今日見ました!!!しかし5月下旬というのはなんだったんでしょうね??

書込番号:14600603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

作例がアップされていました

2012/05/17 20:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ライカ > LEICA X2

スレ主 地上人さん
クチコミ投稿数:309件


マップカメラのサイトにX2の作例が載っていました。
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=14731

唸らせます。う〜ん・・・
2枚目の水の質感、4枚目の立体感、7枚目の葉っぱのトーン。

う〜ん・・・ 唸らせます。
なかなかのシロモノじゃないですか。

さて・・・

書込番号:14573006

ナイスクチコミ!5


返信する
yuimanajiさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/18 10:25(1年以上前)

地上人さん 初めまして。
マップさんの作例紹介ありがとうございます。

実は昨日近所のキタムラでX2予約して来ました!
発表後、作例をネットで探していましたがなかなか無くて・・・(発表間もないので当然ですが)
ヨドバシの作例を見て決めたようなものですが、マップさんの作例で予約に後悔なしです!!
X1を使い始めて1年と数ヶ月になりますが、X2は正常進化してますね。

X1についてAFの遅さなどは割り切っていましたし、吐き出される絵には満足していました。
しかし・・・
Leicaのミラーレスは来年以降になりそうですし、M9などはとてもとても。
そんな時のX2の発表があって、AFが早くなり高感度耐性も上がったようようですし
何より作例を見てしまっては行くしかなくなりました。
YouTubeにあった動画を見るとダイヤルのクリック感もかなり改善されているようですね。

一つ不安なのは現在手元にあるA&Aのカメラケースとレンズアダプターが使えるかどうか・・・
ヨドバシさんのレビューを見る限りは問題なさそうですが。

ちなみに、EVFは今のところ購入予定はありません。手持ちのフォクトレンダー35mmがあるので。
X1については、キタムラで下取りの予定です。昨日の査定では85,000円でした。
オークションに出せばもう少しは値も上がるでしょうが
いつも色々と無理を聞いて貰っているキタムラですので、まぁ良いかと。
もしかすると手持ちの一眼用のレンズも1本手放すかもしれません。
発売は今月末ですが、果たして手元に届くのは・・・

書込番号:14575151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/18 11:26(1年以上前)

この手の高額なカメラの作例はLEICA X2に限らず凝ったものが多いいですね。
同じものをペンタとかCX6とか比較的安価なコンデジで撮った作例も見比べてみたいです。
1機種だけだと それがはたして良いのかどうなのか判りませんので・・・

書込番号:14575311

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/18 16:54(1年以上前)

安い機種のほうが良かったりすると困ったことになりますので
比較はやめといたほうがいいのではライカと・・・

書込番号:14576189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2012/05/18 17:12(1年以上前)

yuimanajiさん
X1はDNG(Raw)単独で撮ることはできないようで、Rawで撮りたい場合はDNG/JPGと
なるようですね。X2も同じでしょうか。メディアカードの容量を喰うのは余分に
カードを購入で解決しますが、Rawしか必要でない者には面倒に感じます。

JPGはカメラ内で削除できますか。それともコンピューターに取り込んでから削除が
良いのでしょうか。ここしばらくはRawでしか撮っていませんので面倒に感じます。

書込番号:14576240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/18 17:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

X1 Jpeg

X1 RAW現像

GX1 Jpeg

GX1 RAW現像

>Luv My Lifeさん

X1は、RAW(DNG)よりJPEGの方が、写り良いようです。
ちなみに、RAWをadobe Lightroomで、ちょこちょこっと調整しても、
なかなか、X1の撮って出しJPEGのような雰囲気にはなりません。
今や、X1のJPEGが自分の理想の写りです。
なので僕は、X1はJPEG撮影が基本だと思っています。

ご参考に、RAW(LRにてストレート現像)と同時記録JPEG(Photoshopにてリサイズのみ)
の比較画像をアップします。
X1とGX1(パナソニック/マイクロフォーサーズ)の比較も合わせて。
(Pモードにて手持ちで適当に撮りましたので、厳密なテストにはなっていませんが)

おそらくX2も同じ傾向だと思います。
あ、ちなみに僕もX2、予約済みです(^_^;

書込番号:14576353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/18 18:03(1年以上前)

>地上人さん

作例情報、ありがとうございました。
ヨドバシや海外サイトの作例は、シャープネスが強すぎるような、
ややギスギスした印象でしたが、
マップの作例はそれより穏やかで、安心しました。
あと気がかりな点は、ちゃんと月末に納品されるかだけ、かな(^_^;

書込番号:14576382

ナイスクチコミ!0


yuimanajiさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/18 20:14(1年以上前)

Luv My Life さん

カメラ内では両方削除されます。
私はもっぱらjpegのみでの撮影が多いです。
それだけjpeg画質に満足しています。
コンデジとの比較に関しては果たして意味があるのかどうかは・・・?
確かに単焦点のコンデジと考えると超がつくほど高額ですが
カメラも趣味の世界ですから人それぞれですね。

アンチダストさんも予約されましたか!
私は昨日の予約なので今月末はかなり厳しいと腹は括っています。
しかし待ち遠しい。

昨年秋にフルサイズ一眼をD700からD3S(新古品)に換え、ここぞという時はこちらを使いますが
X1はいつも仕事鞄に入れっぱなしで、気が付いたらシャッターを切ってる感じでしょうか。
数少ないレビューにある通りAFがかなり高速化されているとすれば
ますます活躍の場が増えそうです。

書込番号:14576781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2012/05/19 10:02(1年以上前)

アンチダストさん, yuimanajiさん

情報有り難うございます。
やはりできないのですね。何処かの記事でX1はできないが、X2はできると書いて
あったような気がして(?)期待したのですが、残念!

オリンパスのEVFはそのまま使えるのは朗報でした。

書込番号:14578900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5

2012/05/21 20:42(1年以上前)

ボディに最適化された専用のレンズ(あるいはボディがレンズに最適化)、しかも単焦点。下手にM8やM9でレンズとっかえひっかえするよりもよく写るのかもしれません。何よりも写りが計算できるのがよい点ですね。5月末とのこと。本当に楽しみです。あとX1はどうしようかな、、、。

書込番号:14589229

ナイスクチコミ!0


yuimanajiさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/22 08:23(1年以上前)

チロポン2 さん

X1はオークションに出される予定ですよね?
たぶん程度が良ければ10万以上にはなると思いますよ。
ただ5月末の発売が正式に何時なのかはまだ発表されていませんし・・・
X2が手元に届かないと手離すわけにもいきませんか。

キタムラの下取り(私のはブラックです)が先日の査定で85,000円。
ただしシルバーだと1万近く下がるような事を言ってました。
ここ最近の各社発売日については遅い物だと数日〜1週間前にならないと正式発表がない傾向にあるようで
X2についても本当の月末30or31日もしくは金曜日発売というのもありがちなので
もしかして、25日(金)もあり得るかもとは言ってましたけど・・・

どちらにしてもLeicaさんもどれだけの受注状況なのか分かりませんけど
最近のNikonのように発売間もなく品薄で納期未定だけは勘弁してもらいたいものです。

書込番号:14591100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件 LEICA X2のオーナーLEICA X2の満足度5

2012/05/23 06:10(1年以上前)

yuimanajiさん、こんにちは。自分もマップカメラでWEB上の査定を試してみましたが、7万円程度だったような、、、。ただ、7万円でX1を手放すのも惜しいような気がしています。(防湿庫が小さいので手放さないとしまいきれないのですが、、、)ただ、軍資金ももちろん必要なので、、、悩みます。

書込番号:14594855

ナイスクチコミ!0


yuimanajiさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/23 08:33(1年以上前)

チロポン2 さん おはようございます。

私もX1は手元に置ければそのまま愛用したいのですが、軍資金という事で同様です(笑)
私の場合、X1を手元に残してもまず使わないだろうなぁ・・・という変な自信があります。

キタムラもネット下取査定ではブラックで70,000〜90,000円、シルバーだと10,000円ダウン。
しかし店頭で出してもらう資料では更に5,000円アップになっています。
今まででもネットと店頭では同様のケースが多いですね。

先日予約をした時に資料も一緒にホッチされていましたので、85,000円なら良しとするつもりです。
しかし・・・発売&入荷は何時になるのやら。

書込番号:14595104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LEICA X2」のクチコミ掲示板に
LEICA X2を新規書き込みLEICA X2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA X2
ライカ

LEICA X2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 5月11日

LEICA X2をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング