ATH-M50
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年4月18日 23:50 |
![]() |
0 | 5 | 2012年3月13日 17:23 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月9日 19:18 |
![]() |
1 | 4 | 2011年10月8日 12:07 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年11月27日 02:32 |
![]() |
2 | 6 | 2010年5月3日 11:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50

こんにちは。
ATH-M50のOEMである、Roland RH-300 RH-A30のイヤーパッドなら流用出来るかと思います。
RH-300は合皮製、RH-A30はベロア製です。
ご参考までに。
書込番号:14422539
1点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50
初めまして!
タイトルの通りなのですが、こちらの機種とATH-ES7と、どちらを購入しようかとても迷っています。
聴く音楽のジャンルは、ボーカロイドやゲームミュージック、吹奏楽やクラシック、ピアノソロ、女性ソロシンガー、あとは男性のJ‐POPが多くて、ハードロックは全く聞きません。
本当は予算的にATH-ESW9が買えないわけではないので、そちらにしようかとも思ったのですが、自分はどうしても白いヘッドフォンが欲しくて…。
上記の音楽で使うとしたら、ATH-ES7とATH‐M50ではどちらがよろしいでしょうか?
ちなみアンプなどは用いず、Ipod touchに直接挿して使おうとしています。
また大体25000円位までの価格で、白いヘッドフォンでおすすめのものがありましたら、機種を教えていただけないでしょうか?
質問が多くなってしまいまして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0点

あの、全然関係ないかもですが、一応補足です!
今使ってるのはATH-EM9Rです。
デザイン的にはATH-ES7にすごくひかれています。
使う場所は、基本的に自宅と図書館になります。
今持っている機種が音漏れしやすいものですので、今回買うのは音漏れしづらいものを希望しています。
書込番号:14212898
0点

白縛りは厳しいですね・・・オープンエアならAKGが有力ですし
欲張らずにES88とか。
個人的にはDT1350が
書込番号:14213482
0点

返信ありがとうございます!
DT1350ですか…。初めて見る機種ですね…。
やっぱり白いのってあんまり見かけないですねぇ…。
Marshall Headphone MAJORっていうのを見かけたんですが、あちらはどうなんでしょうか?
見かけもかわいいし、値段も手ごろだし…。
ああでもなんかマイナーな香りが…。
書込番号:14213981
0点

使用感を重視するならばありですが主さんが聴くジャンルなら他のヘッドホンのほうが
満足感が得られると思いますね
書込番号:14216610
0点

アドバイス、どうもありがとうございましたm(__)m
結局、すごく迷った結果、結局こちらの機種を選びました!
書込番号:14283432
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50
購入当初はかなり出ていたのですが、使っているうちに一気に減りました
そこで気になったのですが
購入当初がフラットに近かったのかそれとも出過ぎていただけなのかということです
この音域に限らず、全体的にでも構いませんので
どなたか測定できる環境にいらっしゃる方やお解りになる方などいましたら返信をお願いします
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50
SHUREのヘッドホンを使っているのですがあまり好きになれなかったのでこっちに買い換えようと検討しているのですが使用感はどんな感じなのでしょうか?
音に関しては電気屋で視聴したので満足なのですがヘッドホンをして外を歩いた時すぐにずり落ちたりしないか、電車内での遮音性はどうかなどが気になります。
1点

歩くぶんには問題ないですが、頭の向きを変えるとずれ易いです。何よりカールコードが邪魔…
自分のは二年目なのでちょいへたってるからかもしれません。
電車でも、音楽を再生すれば遮音できます。
書込番号:13594601
0点

>FRPで肺がんさん
確かにカールコードは邪魔ですよね・・
話はそれますが、また店頭で視聴してきたのですがちょっとクリアさが微妙な気がしました。
FRPで肺がんさんはどんな感想を持ったのでしょうか?
書込番号:13596028
0点

クリアさについては価格なりだと思います。高域の分離はイマイチかも。出しゃばった帯域が無く、自分には特に不満はありません。
もし候補を再考されるのであれば、RH300とか試聴してみて下さい。
店員さんが、M50を買う時にお勧めしてくれました。
書込番号:13597031
0点

なるほど、RH300ですか・・・
明日にでも電気屋に行って視聴してきたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:13597647
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50
最近メガネをかけるようになったのですが、今使っているATH-SJ5だと耳が痛くなってきました。
そこで新しいのを買おうと思い、友達に聞いたところ、K450とATH-M50が良いと聞き、質問させていただきました。
で、本題ですがメガネをかけているときどちらのほうが耳が痛くならない(なりにくい)でしょうか?
また、他の商品でコレがいい!とかありましたら教えていただけると幸いです。
予算は1万円前後を考えています。
主な使用用途はパソコンでのアニメ、音楽、(たまにエロg(ry)の視聴と外出時にウォークマンでの使用です。
よろしくお願いします。
0点

両方持ってた時があり、私は眼鏡ありで頭が大きい方ですが、
どっちも痛くならないorかなり痛くなりずらい印象です。
作りはM50の方がK450よりもしっかりしていて、遮音性も高いですが、
外で使うにはカールコードが邪魔だし、ヘッドホン自体が大きすぎるという印象です。
ウォークマン直挿しだと音が薄いです。
K450はコードの長さを付け替えて調整でき、M50よりも小さいですが作りがM50より安っぽく
M50と違い耳全体を覆うのではなく、耳に載せる感じで使います。
よって遮音性等はM50に劣ります。
どちらも音が少し曇った傾向があり、
「もう高音の痛い音はイヤなんだ!」とかって人や
「普通とは違う音のヘッドホンが欲しい」って方にはK450でしょうか
メガネをかけても痛くならないもの(締め付けが緩いもの)の時点で
外で使うのも考慮し、音漏れ・遮音性が高いものというのは厳しいです。
ヘッドホンであれば
クリエイティブのAurvana Live! HP-AURVN-LVか
アンプを使えという意見がでるかもですがデノンのD1100あたり。
主さんの候補機種がM50とK450から推測して、家でもということでD1100
アニソンを聞きそうだなと推測したのでAurvana Live! HP-AURVN-LVの2機種です。
K450は実機を見て視聴をオススメしておきます。
ヘッドホンならこんな感じですが
外での使用に重点を置くならカナル型イヤホンを使った方がいいかもです。
カナル型イヤホンは専門外なのですいません^^;
書込番号:12225134
0点

DENONのD1100も,M50同様にアンプを介してないと音が軽く薄くなりますょ。
パッドがソフト系が好いのかな。
PanasonicのHTX9は生産終了しちゃったみたいですが,まだ市場に流通していませんですか。
書込番号:12226702
0点

お二方回答ありがとうございました。
もう少しいろいろな製品を見て決めたいと思います。
書込番号:12281590
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M50

私のM50で測ってみました。
外側の縦が(103o)、横が(85o)
内側の耳入れる部分の縦が(57o)、横が(40o)です。
普通の耳の大きさの方ならば、耳を覆うのに丁度良いサイズだと思います。
書込番号:11311890
1点

サティスファクションさん
ありがとうございます!
私の耳にも合いそうです
もう一つ忘れてました、パッドを含めた分厚さも教えていただけませんか?
すいませんがお願いします
書込番号:11311907
0点

>パッドを含めた分厚さ
約45oあります。
装着感は、シッカリと耳を覆っている感じで非常に良いですよ。
書込番号:11311954
0点

サティスファクションさん
ありがとうございます
外で使おうかと考えていたんですがやはりゴツイですかね?
書込番号:11311973
0点

ハウジング部分の大きさよりも、スイーベル部分に厚みがあり
多少ゴツイ感じに見えるかもしれません。(体形の大きな方に合うかも)
最近は大きいヘッドホンを外使いしている方も多く見ますので問題ないと思いますが…。
書込番号:11312004
0点

たしかに最近よく見かけますよね
あとは自分の気持ち次第ってとこですね
わざわざありがとうございました
書込番号:11312112
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





