-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年10月30日 01:46 |
![]() |
0 | 3 | 2009年12月12日 04:48 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月2日 00:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > HDJ-2000
DJ用という事は、ヒップホップとか聞くのに適してるのですか?
自分は専らロックしか聞かないのですが、その場合は他の商品を探したほうが良いでしょうか?
ちなみにソニーのウォークマンとPCで使う予定です。
あとケーブルが交換できるというのはわかったのですがケーブルは家電量販とかには置いて無いのでしょうか?
無知ですいません。
0点

純正ケーブル,オヤイデのPCOCC-Aケーブルは,ヨドバシさんちに置いて在りますから購入は出来ますし,無くても取り寄せが出来ますょ。
ですが,この機種も非力なポータブルじゃ巧く鳴らせず,音が萎んでしまいます。
使う鳴るモノ,鳴らすモノ(素材)の力を極力引き出したいなら,適切なモノをチョイスした方が好いですょ。
無理に背伸びしても応え悪いのがオーディオ。
書込番号:12125842
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > HDJ-2000

ポータブルなヘッドホンアンプの予算と大きさを書いた方が好いでしょう。
値段も品きりですから。
書込番号:10615339
0点

予算は二万円以内が理想です。
大きさはいわゆるポータブル用であれば大きくても問題ないと思っています。
書込番号:10615393
0点

STORM 3という小さなアンプをたまに使いますが、せりーヌディオンなども
聴けます。最近は新しいのが出ているようです。直接購入すれば十分予算内、
国内で取り寄せ店でも予算内だと思います。
こちらは乾電池利用が良いところです。大きさも小さいですし。
2,3万で手に入るアンプであればどれでも良いかもしれません。
今はipodは利用していませんで、ケンウッドのMGR-A7での聴き方です。
(ライン接続、WAV音源)
但しこのヘッドホン本来の良さを引き出すためには上質のポータブルアンプが
おススメです。SR71Aとかiqubeクラス。僕はiqubeを常用しています。
ここまできてヘッドホンを鳴らして楽しもうとするとインプットの
プレイヤー(MGR-A7)の質に悩み始めます。
そのようなアンプです。
書込番号:10616966
0点



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > HDJ-2000
このヘッドフォンの購入を考えています
ほとんどが家できくためです。
聞く方法なのですが、CDを借りる→PCに入れる→mp3でポータブルオーディオ機器に入れる という感じで普段ポータブルオーディオで聞いているのですが、よく直差しじゃ音を鳴らしきれないと聞きます。
そこで質問なのですが、家にケンウッドのコンポがあり、ケーブルを使い一旦コンポに通してそこにヘッドフォン直差しすれば多少よくなるものなんですか?
それとポータブルから直差ししてある程度音を鳴らせるようにもしたいのですが、なにかこの機種に合うおすすめのものがあれば教えてください!!
よろしくおねがいします
0点

使用しているDAPが分からないので何とも言いにくいです。
例えばiPodならラインアウトのケーブルがサードパーティから出ているのでそれを使えばコンポに繋いでも音は良くなると思います。
ただ、ミニジャックから繋ぐなら大きな変化は無いでしょうね。
書込番号:10085534
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





