CX300-II のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 CX300-IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CX300-IIの価格比較
  • CX300-IIのスペック・仕様
  • CX300-IIのレビュー
  • CX300-IIのクチコミ
  • CX300-IIの画像・動画
  • CX300-IIのピックアップリスト
  • CX300-IIのオークション

CX300-IIゼンハイザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 登録日:2011年 5月 2日

  • CX300-IIの価格比較
  • CX300-IIのスペック・仕様
  • CX300-IIのレビュー
  • CX300-IIのクチコミ
  • CX300-IIの画像・動画
  • CX300-IIのピックアップリスト
  • CX300-IIのオークション

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX300-II」のクチコミ掲示板に
CX300-IIを新規書き込みCX300-IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 家電量販店での値段

2010/07/10 08:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX300-II

スレ主 runrun5さん
クチコミ投稿数:39件

このイヤホンを購入しようと思うのですが、今現在の通信販売最安値¥3,918より安い値段で売っている家電量販店はありますでしょうか?

書込番号:11606542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/07/10 23:16(1年以上前)

こんばんは

あったとしても送料とか入れると安くなるかどうかは分かりませんので
どの地域とか書かれると良いのでは?
それとも、値段交渉の為なのかな?

書込番号:11609840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/11 00:06(1年以上前)

まだ見てるかな??

僕は今日アップルのお店?で、3582円で買いました!
IE8やらが44000円としっかりオープン価格近くで売られている中、
以前まではこれも4980円だったのですが、数週間前からマイナス千円で3980円と下がり、
もう一息!!と思っていた矢先、プレミアムリセラー期間中とかで店内品10%オフで3582円、思わず衝動買い""(此処の最安値より安い!)
あくまでも地元店の期間的な安さではありますが、3980円への値下がりは他のアップルの店?だったらこの値段であるかもしれません
今でもビックカメラなんかでは普通に4980円位であったはずなので購入考え中の方は是非参考にアップルの方にも立ち寄ってみて下さい!!
因みに鹿児島オプシアミスミ店ですが,,,


書込番号:12196850

ナイスクチコミ!1


スレ主 runrun5さん
クチコミ投稿数:39件

2010/11/11 00:12(1年以上前)

ご返事ありがとうございます!

実は二ヶ月前に購入してしまいましたw

こうして見てみると段々安くなって来るものですねぇ。。。

書込番号:12196879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/11 01:18(1年以上前)

そうでしたかスレ主さん,,

確かにこの安さはモデルチェンジがあるのか!?とも思いましたが、Uになってまだしばらくですし情報も無いので普通に一部的値下げ見たいですね

PCデポでは1万近いCKS90が7千円台で販売されているみたいですが、
こうして見ると量販店なんかよりパソコンショップの方が値下げが著しいみたいですねω
結構知らないと損だな~~

今回はEX300からの乗り換えで、次は上位当たりを目指そうと思ってましたが、
まだしばらくこの価格帯をさ迷いそうです^_^

書込番号:12197147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミニプラグの接触不良

2010/07/05 10:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX300-II

スレ主 tivtaさん
クチコミ投稿数:8件

2週間程前に購入しました。
SONYのNW-S639Fで1900年代のモダンジャズを聴いています。
音的には満足していますが、徐々にミニプラグの接触が悪くなり、
挿入後、回転させたり、差込深さを調整して、最適位置を探って、
使用しています。
いままで、8ヶ月以上、付属のイヤホンを使用していましたが、
接触トラブルは一度もありませんでした。
コンタクトZも試したのですが、2〜3回抜き差しすると、
元の状態に戻ってしまいます。
ミニプラグが金メッキしてないのが原因?
あるいは、外国製は微妙にプラグ径が異なる?

どなたか、良い対処法があれば、アドバイスお願いします。

書込番号:11585925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:27件

2010/07/05 20:06(1年以上前)

主さん、こんばんは。
イヤホンとプレイヤーの組み合わせを替えて試してみられましたか?
断線の可能性もありかもです。

書込番号:11587862

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/07/05 20:20(1年以上前)

カチッとくわえ込み感触は,附属品と当機ではドチラが高いですか。
嵌った時に,カチッと鳴く感触が弱い方がプラグとしては甘いでしょう。

其れから,接点復活剤を使用して居る処を見ると,購入してからですが,端子は柔らかい布等にて拭いて居ますょね。

書込番号:11587921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2010/07/05 22:46(1年以上前)

プラグ・ジャックの公差が互いに逆に大きいのかも知れませんね。
プラグだけ変えちゃえばいいんだけど、それが大変と思うなら延長ケーブルで試すとかかな?
互いのプラグとジャックの間にかましてよくなるかどうか。

書込番号:11588818

ナイスクチコミ!1


スレ主 tivtaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/06 08:07(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

「きんとんさん」のアドバイスに従い、古いMD WALKMAN、 PC音源アウトプット、
NW-S639F付属のイアホン、PC用のヘッドホンを使用し、
種々の組み合わせで、チェックした結果 NW-S639F本体のジャックに
問題があることが、判明しました。
この種の機器のジャックは華奢なので、抜き差しや使用時に横荷重がかからないよう、
充分に配慮したつもりだったんですけどネ。
購入して、9ヶ月未満ですけど、多分、修理は有償になると思いますが、
修理期間、修理金額はどれくらいになるか、経験された方はおられないでしょうか?

「どらチャンで」さん、コンタクトZをはじめたのは、1週間ほどまえからで、
ティシュで拭いています。

書込番号:11590144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/07/06 08:20(1年以上前)

Walkman買って9か月なら保証内修理で無償でしょう。

書込番号:11590167

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tivtaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/07/06 11:11(1年以上前)

毒舌じじいさん

再度、購入年月日を調べたら、2009年1月11日で、保証期間過ぎてました。

多分、修理に6〜8Kくらい、2〜4Weekくらいかかりそうなので、
ダマシダマシ使うか、買い替えを検討します。

みなさま、お騒がせしました。

書込番号:11590590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

CX-300UとCX-400Uで迷ってます

2010/05/29 22:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX300-II

スレ主 jonson1346さん
クチコミ投稿数:17件

初めてここに書き込みをする、jonson1346というものです。
何かに書き込むのも初めてなので、
至らないところもあるかもしれませんが
どうかよろしくお願いします。
早速本題ですが、
今、私はイヤホンで迷っていて、
CX-300Uと
CX-400Uで迷っています。
出せる額は7000円までです。
普段は通学時に使っています。
DAPはsony NW-A845を使用しています。
ポタアンは「E3 Headphone amplifier」を
使用しています。
今まではパナソニック RP-HJE500を使っていました。
買い替えの動機は、断線しかけてるところを
見つけたからです。もう長くは持ちません。
よく聞く曲のアーティストはL'Arc〜en〜Ciel、
Aqua Timez がメインです。
音の好みは、低音寄りです。

ということで、
さっきの2つのイヤホンの特徴、
長所短所などをお願いします。
またオススメのイヤホンもあれば
お願いします。
私は学生であまりPCを利用できないことも
しばしばなので返信が遅れるかもしれません。
ご了承願います。
長々と質問攻めですいません。
よろしくお願いします。

書込番号:11425851

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/29 23:40(1年以上前)

中間ボリウム付きの製品は,音質は劣化して居て価格が高いのですょね。
中間ボリウムが付いて音質が好くなったら,高級なヘッドホン&イヤホンでも付いてしまいます。
此れは,検証報告書の試聴結果にも表れて居る事で,試聴者の結果に出て居ます。

で,少しでもこだわりたいなら,余計なモノが入らないタイプをチョイスです。
あと,主さんの使用機から,一つを長く使うリスナさんと見ましたが,メカが絡んだ余計なモノは,耐久性にも?な処が在りますです。

で,メーカこだわりが無ければ,クリエイティブのEP650も候補に入れて見たらです。

書込番号:11426268

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jonson1346さん
クチコミ投稿数:17件

2010/05/30 00:44(1年以上前)

こんばんわどらチャンでさん。
よくレビューやクチコミを拝見させていただいてます。
返信、ありがとうございます。

そうですね。中間ボリュームのある
CX-500 のクチコミを見ても
はずしている人が結構いましたね(私には多分無理かな)
そうなるとやはりコスパの高い
CX-300U が無難なんだろうな、と
思いました。

それとパナソニックのこのイヤホン、
長く使ってるように見えて
実は三回断線しているんですよねww
毎回、苦労して半田付で直してました。
バイト代で初めて買ったので
思い出の品なのです。
壊れても、絶対に捨てませんよww

あとどらチャンでさんが薦めてくださった
EP-500 は CX-300U に比べて
とても安いのに
再生周波数帯域:6Hz〜23kHzと
結構な範囲を出せるんですね。
しかし、実を言うと私は
ゼンハイザーというメーカーをこの前知りました。
友達に「どんなイヤホンオススメ?」と聞いたら、そいつの耳がこのメーカーに
洗脳されててww
そこではじめて知りました(五月上旬)
なので殆ど海外メーカーについての知識は皆無です。
そこでクリエイティブというメーカーの特徴を、
それとEP−650の特徴を教えてください。
質問ばっかですいません。

書込番号:11426550

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2010/05/30 01:18(1年以上前)

 再生周波数帯域とかは無視した方が無難です。
 クリエイティブと言えば、PC用のスピーカーやサウンドカードが有名。
 音的には、元気でハッキリした印象を持ってます。
 EP-650 は CX300 辺りと同じ会社から供給を受けている兄弟でしょう。
 クリエイティブのヘッドホン・イヤホンは、性能の割りに安い物が多いです。

書込番号:11426690

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 jonson1346さん
クチコミ投稿数:17件

2010/05/30 02:01(1年以上前)

iROMさん、こんばんわ。
返信ありがとうございます。
>音的には、元気でハッキリした印象を持ってます。
その音…とても面白そうですね!
とても興味がわいてきました。

でも、同じ会社から供給
されているということですが、販売される時には
おそらく2つとも違う音を出しますよね?
同じ、もしくは似た素材で違う音を出すって、なんかスゴいです。

明日、ビッ○カメラに
視聴しに行くことにします。
そこで、
「どうせ視聴しに行くならこいつも聞いて来い!!」的な
イヤホンを教えてもらえないでしょうか(あまりに高いのはご勘弁を)。

また質問ですが、
ご回答、お願いします。

書込番号:11426817

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2010/05/30 02:21(1年以上前)

 ビックカメラの試聴環境が?ですが・・・
 低音寄りが好きなら、DENONも聴いてみたいところです。
 あとは、オーディオテクニカのCKSシリーズ辺りでしょうか。
 クリエイティブは試聴出来る店が少ないです。

書込番号:11426863

ナイスクチコミ!0


スレ主 jonson1346さん
クチコミ投稿数:17件

2010/05/30 03:07(1年以上前)

iROMさん、返信ありがとうございます。
DENON、オーテクと・・・。
比べる候補が
増えましたが、
自分に合うアイテム探しは結構、面白いですよね。

では明日、視聴して参ります。
その感想を元に
また書き込ませて
いたたきます。

また、「まだこんなのあるぞ〜!!」みたいなのがあれば、皆さん
書き込みをお願いします。よろしくお願いします。
長文失礼しました。

書込番号:11426928

ナイスクチコミ!0


スレ主 jonson1346さん
クチコミ投稿数:17件

2010/05/31 01:52(1年以上前)

視聴して来たので
感想を書き込ませていただきます。

まず、DENON、クリエイティブは視聴出来ませんでした。

オーテクシリーズから書きます。
ATH-CKS50
音質はsolidbassのエントリーモデルといった感じなんでしょうか?
低音は案外出ていて
丁度〜ほんの少し足りないくらいと感じました。
あと、少し何かが足りないなぁ、と感じました。

ATH-CKS70
これはすごい音でした。
低音がかなり強いです。
ズシンズシンって。
でも曲にもよりますけど
時々暴力的な
音が出てきました。
音量調整すれば大丈夫かな?

ATH-CKS90
これはかなりおとなしい
感じがしました。
バランス重視型ってやつなのかな?
低音は少し足りないかな
って思いました。

ゼンハイザーCX-300U
この機種は
高音から低音まで
バランスよく鳴ってる気がしました。
私の耳に合うのか
装着してる感じは
忘れていました。
似た形をしていると思われるEP-650にも
かなり期待しています。

やはりイヤホンは
個性があって面白いです。
候補は
CX-300Uと
EP-650と
ATH-CKS70を
メインで考えたいと
思います。
視聴出来たら
DENONも入れるかもしれません。

また明日も視聴しに行きます。

質問ですが、
CX-300UとEP-650は
形は似てますが、
装着感も似ているの
でしょうか?
予想でもいいです。
私は似てると予想します。
すいません。
ご回答お願いします。

書込番号:11431616

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2010/05/31 08:19(1年以上前)

CX300UとEP650の装着感は同じです。

其れから,後者の試聴機はお目に掛れないでしょう。
値段は然程高くない機種ですから,CX300Uの主さん印象から行ったら,冒険しても好いのじゃないかな。

書込番号:11432069

ナイスクチコミ!0


スレ主 jonson1346さん
クチコミ投稿数:17件

2010/06/01 00:20(1年以上前)

どらチャンでさん、
こんばんわ。
返信ありがとうございます。
返信が遅くなりました。
すいません。

どらチャンでさんと、
iROMさんのおかげで、
候補を2つに絞れました。
CX-300Uと
EP-650の2つです。
ATH-CKS70は、この値段だと、+1200くらいで
上の2つとも買えてしまうので、今回は諦めます。
2つとも買っちゃおうと
思います。

またまた質問ですが、
CX-300Uをサウンドハウスで買おうと思うのですが、直輸入と書いてありました。
日本で売っているのと
何か違いってありますか?保証とかも心配です。
知らないことばかりです。
長文失礼しました。
ご回答お願いします。

書込番号:11436093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 CX300-IIのオーナーCX300-IIの満足度5

2010/06/07 16:04(1年以上前)

jonson1346 さん こんにちは(^_^)v

 最初の質問に参考としてください。
 私の家族全員(4人)がCX-300U(CX-300もありますが)を使用しています。
 CX-400Uは聴いていませんので何ともいえませんが、CX-300Uはコストパフォーマンスに優れています。
 外でiPodを使う時は、CX-300Uです。
 高音〜低音までバランス良く表現してくれます。(特に低音が豊かなイヤホンです。)
 間違いありません。

 「サウンドハウスで買おう」?
 やはり保証には疑問が残りますね。(私の家から千葉県まで遠すぎます。IE8を購入してもお釣りが来ます。)
 私は、サウンドハウス(安いですね)で高い部類のイヤホン(IE8他)を購入しましたが・・・(>_<)
 CX-300Uは、Amazonで購入しました。
 当然、保証書も付いてきましたよ(^O^)当たり前ですね。

 後は、ヨドバシカメラなどが近くにあれば、視聴されて決められることをお勧めします。

書込番号:11464250

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 CX300-IIのオーナーCX300-IIの満足度5

2010/06/07 16:20(1年以上前)

書くのを忘れていました。

 CX300UとEP650は、形状も音質も殆ど変わりません。(持っていますから間違いありません。)
 コードの形状が違いますので、好みの方を・・・。
 ちなみに、CX300UよりEP650hの方が安いですね。
 Amazonで購入できますよ。 

書込番号:11464295

ナイスクチコミ!0


iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2010/06/09 00:45(1年以上前)

 ワタシはサウンドハウスさんで、HD595ってヘッドホンを買いました。
 保障は1年ですが、正規代理店程の手厚い保障はされないと思います。
 壊れなければ無問題なので。。

書込番号:11471347

ナイスクチコミ!0


スレ主 jonson1346さん
クチコミ投稿数:17件

2010/06/12 15:46(1年以上前)

そら&れおさん、
iROMさん、
返信ありがとうございます。
返信遅れてすいません。
やっぱり、手厚い保証は
望めないということですか。
まあ、壊さなきゃ問題ないんでしょうが。
どれくらいの保証の
差があるかはわからないのですが、
少し不安なので
金銭的に余裕があれば、
国内の正規品を買うことにします。

EP-650は
ヨドバシで買いました。
音は3000円以内の中では
良い方だと思いました。
今までは電車やバスの
騒音で掻き消された低音も今は聞こえます。
次はCX-300Uを手に入れようと思います。
皆さん、ありがとうございます!!

書込番号:11485876

ナイスクチコミ!0


スレ主 jonson1346さん
クチコミ投稿数:17件

2010/08/04 18:43(1年以上前)

ようやくEP-650と
CX-300Uを購入しました。
両者はケーブルの形が
違うので、
今は用途によって
使い分けしてます。

とても良い買い物が
できました。

色々、アドバイスしてくれた皆さん、
本当にありがとうございました!!

書込番号:11719253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えてますが

2009/07/28 18:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX300-II

クチコミ投稿数:2件 CX300-IIのオーナーCX300-IIの満足度4

ここのサイトで色々見比べているとDENONのC452?とこのゼンハイザーCX320-2の二つが良いと思いました。
音質はどちらのほうがいいのでしょうか?

書込番号:9920275

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/07/28 20:01(1年以上前)

DENONのC452は販売終了して,C360へスイッチされました。

ゼンハイザーのCX300Uは,キャンペーンのおまけモデルになってたと記憶してます。
もしかすると,此方も,そう遠くない時季に,モデルチェンジが在るかもです。

で,主さん候補のCX300U兄弟機に,クリエイティブのEP650が在ります。
AKGのK324Pクロムと同じクロム仕様で,外観見た目が好いですょ。

書込番号:9920711

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 CX300-IIのオーナーCX300-IIの満足度4

2009/07/28 20:06(1年以上前)

ありがとうございます。

cx300 2はキャンペーン商品なんですね



でも何かさっきAmazonさんで注文出来ました(笑)



実際cx300 2とDENONのやつはどちらが高音質なんでしょうか?

書込番号:9920731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コードの形は?

2009/04/26 16:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > CX300-II

クチコミ投稿数:8件

はじめまして、いきなり質問なのですがこちらの製品のコードはu形かy形のどちらなのでしょうか?
メーカーHPなど、いろいろ調べてみましたが情報が無いものでして・・・

書込番号:9451256

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/04/26 17:01(1年以上前)

u形のケーブルです。

書込番号:9451422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/26 17:26(1年以上前)

どらチャンで さん!
返信ありがとうございます。ex500の際も詳しい説明を下さりありがとうございました。
参考になります。

書込番号:9451510

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件Goodアンサー獲得:1177件

2009/04/26 18:17(1年以上前)

CX300Uは,プラグ外観,分岐瘤外観も見た目が好くなりました。
また,基本的展がり方もCX400と同じになり,展がり感を感じれる様にもなりました。

書込番号:9451737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/04/27 15:24(1年以上前)

どらチャンで さん、お返事おくれてすみません。
ex500もよさげなのですが、やはり図書館でも使用する可能性を考えると音漏れしにくさの点からこちらの製品にも引かれてしまいます。(cx300がこの点でよかったもので・・・)

書込番号:9455837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX300-II」のクチコミ掲示板に
CX300-IIを新規書き込みCX300-IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CX300-II
ゼンハイザー

CX300-II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 5月 2日

CX300-IIをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング