-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年9月8日 20:28 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月22日 21:38 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年2月16日 15:43 |
![]() |
2 | 4 | 2009年12月9日 23:56 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月17日 23:53 |
![]() |
6 | 6 | 2009年10月16日 01:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > クリプシュ > Image S4
それってImage S4iのことですか?
iPod/iPhoneで使えるマイクが付いたもので、白と黒があります。
書込番号:11581101
0点

白のImage S4は日本でも購入できますよ。
私は今日川崎のビックカメラとヨドバシカメラで試聴をし、ビックカメラで購入しました(笑)
書込番号:11880065
0点



イヤホン・ヘッドホン > クリプシュ > Image S4
現在iPnoeにEP-630iを使用しています。
EP-630iはヘッドセットとして使用していくつもりなので、イヤホンとしてステップアップ目的で買い替えを検討しています。
現時点で候補にしているのが、
KLIPSCH S4
DENON AH-C710
Beyerdynamic DTX100
Victor HP-FX500
Monster Cable Beats Tour
の5つです。
※Fiio E1かE5をあわせて買う予定なのでS4iとMMX100は除外しました
ジャズとロックをメインで聞いていますが、様々なジャンルの曲(ボーカル曲もインスト曲も同じくらいの頻度です)を聞くのでオールラウンダーの機種っぽいのを探してると、気になるのが5つになってしまってました。
できれば試聴して絞りたかったのですが田舎に住んでるため試聴できるところがなく、この中から絞ることが出来なくてちょっと悩んでます(苦笑)
ホントは予算が1万円程度で他にもオススメがありましたら伺いたいところですが余計に悩みそうなので、5つの中で低音から高音まできれいに出せるものを教えてください
0点

E1買うならE5のほうがいいですよ。イヤホンは主さん候補で音が分かるのはMonster Cable Beats Tourだけなんで他の人に評価は任せます。
Monster Cable Beats Tourは低音は良く出ますが高音まで綺麗に出るかといえばチョット違うかな?
書込番号:11124512
0点

レビューサイトも見ましたがE5のほうがいいみたいですね
E1はつかってもても「?」に感じるようなので今回は見送ろうかと思います
Monster Cable Beats Tourは高音が出にくい感じなのでしょうか?
あと価格.comで同じメーカーのMH JMZ IEというのを見つけたのですけど値段が近いのでBeats Tourと逆の鳴り方をするタイプなんだろうと予測してますけどどうでしょうか?
書込番号:11125855
0点



イヤホン・ヘッドホン > クリプシュ > Image S4
こちらの商品を使用していたのですが、左側のみ断線してしまったのか音が出なくなってしまいました。
保証書や箱も保存していなかったため修理の依頼をどちらにすればよいのかわからず困っておる状況です。
わかるかたがおられたら教えて頂ければ助かります。
0点

基本的には購入店かメーカーに問い合わせですが
箱も保証書も無いのであればちょっと難しいでしょうね
確かイーフロンティアさんは保証期間中でも断線保証は無しだったと思います
書込番号:10770779
0点

自分も同様の状態でした。
ヨドバシカメラで購入したのでポイントカードで購入履歴を調べてもらい、保証期間だということで、修理に出しています。
メーカーの保証書にはケーブル断線は保証外と書いてあったのですが、購入した時に「こういうものは断線しやすいですが、そうなったら持ってきてください」と言われたので、素直に持っていきました。
受け付けてくれましたが、メーカーまで行って突っ返されるか有料になったりするのかな〜?
出してからすでに2営業日めですが、まだ何も言ってきません。
進展あったら報告しますね。
書込番号:10950465
0点



イヤホン・ヘッドホン > クリプシュ > Image S4
本日、Image S4を視聴してきました。
装着感や基本的な音質は満足だったんですが、アコギのアタック音が耳障りだったのが気になりました。
みなさんのS4では、こういう特性ありますか?
あまりこういったレビューを見かけないので、たまたまハズレの個体だったんでしょうか?
それかエージングをして解消できるのであれば問題ないのですが・・・。
アコギの入っている曲を良く聴くので、こういう特性だとキビシイかなと感じています。
0点

音の鳴る場所が悪くて,脳みそを突き易いのでしょう。
S4の音場は,高くて遠く,後頭部寄りへ凹み感が出ます。
空間的な音場感の押し出す印象も乏しいのは,脳みそに留まる印象が高く出て来ます。
S4と同じ基本的展がりを採る製品なら,KOSSのCC_01を試聴して見たらです。
此方の方が前方感も在って,脳みそ付近へ留まる音も少なくなります。
書込番号:10600063
2点

どらチャンでさん、レスありがとうございます。
改めて他のお店でImage S4を視聴してきましたが、やはりアコギのアタック音は耳障りでした。。
価格、装着感、低音の質なんかは気に入っていただけに残念です。
「後頭部寄りへ凹み感」というのも、ソースによっては実感できました。
オススメして頂いたKOSSのCC_01も候補に、他の機種も含めていろいろと視聴してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10605438
0点

S4の後頭部寄りへ遠い印象は,音源に因って体感出来ましたですか。
で,生活圏内にカメラ量販店等が在れば,モンスタの二つのカナル型も試聴して見て下さいです。
此方は,基本的展がり方が,ボーカルイメージは近い低いタイプとなり,高音側も脳みそ周辺から外れた印象へ来ますです。
書込番号:10605543
0点



イヤホン・ヘッドホン > クリプシュ > Image S4
iPod用S4iが出おり購入を検討しています。
カタログスペックが少し違うようですが、音はどうでしょうか。
音場が高くて遠いのは好ましいと思いますが、ボーカルが高くて遠いのはいただけません。
高域はきつくない物が良いのですが。
0点

技術仕様が違うのは,どの辺りなんでしょう。
例えば,ゼンハイザーのオープンインナーの,MX160〜MX360辺りの違いと似た様な違いでしょうか。
其れから,エティモのER6とER6iの違いが在る様に,当機と4iも同じ様な違いが在るかも知れませんね。
因みに,S4は基本的展がり方が高い遠いタイプですから,ボーカルイメージも遠くなります。
書込番号:10326126
0点



イヤホン・ヘッドホン > クリプシュ > Image S4
自分はiPodを使っています。イヤホンなんですがすごくすごく低音が出るイヤホンが欲しいのですがこのImage S4いったいどのくらい低音が出るのでしょうか?
自分は今オーディオテクニカのATH-CKS70使っています。
低音が良く出ると書いてあったので少し前に買いました。確かに低音は良く出ていると思いますが聴いてるうちになれて来てしまいました。
このImage S4低音の満足度ランキングで9位だったのでとっても気になっていました。
他にも低音が出るイヤホンとかは無いでしょうか?
0点

クリプシュS4はCKS70より低音は少ないと思いますが・・・
低音が出るものとしては、ベイヤDTX80、シュアSE115あたり。
それか、価格は安いですがソニーのXB40など
書込番号:10307228
2点

DENON系かモンスタのタービン辺りへ行ったらです。
値段的にはタービンはキッいかな。
書込番号:10307343
1点

早い回答有難う御座います。
いろいろ参考にさせて頂きます。
本当に有難う御座いました。
書込番号:10310338
0点

S4はCKS70に似た音で、低音はCKS70のほうが出ます。
それ以外の低音イヤホンは
IE20XB(super fi 5EB)
BAとダイナミックのハイブリッド。唯一無二。低音がやや古い。
future sonic atrio m5
その昔2万前後の高級低音イヤホンはこれだけだった。
音のクリアさはturbineやEBに劣るが、極めて高音質。
monster turbine
重低音とクリアでちょっとBAっぽい高音を持つ。
Monster Beats Tour
重低音でクリアさではturbineに譲るがバランスが良い。
GX200
1万前後で変える重低音イヤホン。
個人的にはここら辺が重低音イヤホン。
低音量の多い低音イヤホンとしては
C710とかもある。
例外品として上から下まですばらしく良くならすイヤホンとして
IE8も。低音EQマックスなら十分低音イヤホンになります。
書込番号:10314562
2点

S4の音場は高くて遠い。
更に,後頭部寄りへ凹み加減で,ドンドン低音はボーカルイメージに被りがちです。
一方,CKS70の音場は 近くて低い音。
上位の機種と比べてしまうと,前方への押し出し感は乏しく,ドンドン低音は顔面付近へ近いけれども,ボーカルイメージに被った印象は少なく,低音イメージは掴み易いです。
ま〜,このクラスでは前方の展がりも出て居て,S4の音因りもグレードの高い音を出します。
で,もう少し前方へ出た印象で,ドンドン低音も,顔面付近から前方へ外れて近さを緩和させたいなら,モンスタ系が好いでしょう。
高音が出て,低音粒起ちと歯切れた印象を求めるなら,諭吉さん一枚は越えたい処ですね。
書込番号:10315795
1点

とても良い回答有難う御座います!
詳しく説明していただき買うものが決まりました。
モンスタのイヤホンを買おうと思います。
本当に有難う御座いましたっ!!
書込番号:10316298
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





