SE535-V-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 SE535-V-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE535-V-Jの価格比較
  • SE535-V-Jのスペック・仕様
  • SE535-V-Jのレビュー
  • SE535-V-Jのクチコミ
  • SE535-V-Jの画像・動画
  • SE535-V-Jのピックアップリスト
  • SE535-V-Jのオークション

SE535-V-JSHURE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [メタリックブロンズ] 発売日:2010年 7月下旬

  • SE535-V-Jの価格比較
  • SE535-V-Jのスペック・仕様
  • SE535-V-Jのレビュー
  • SE535-V-Jのクチコミ
  • SE535-V-Jの画像・動画
  • SE535-V-Jのピックアップリスト
  • SE535-V-Jのオークション

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE535-V-J」のクチコミ掲示板に
SE535-V-Jを新規書き込みSE535-V-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

iphoneで使ってる方

2011/03/17 15:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

クチコミ投稿数:74件

iphoneでSE535を使用している方のアンプやDOCKケーブルの構成を知りたいです。

書込番号:12789571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2011/03/17 18:22(1年以上前)

千差万別だと思いますけどね。

私はApple系には、ALOのDockケーブル18Gとアンプは気分により、P-51かSR-71AかALOのRX AMP Mk2です。

書込番号:12789979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件 SE535-V-JのオーナーSE535-V-Jの満足度5

2011/03/17 18:43(1年以上前)

iphoneではないけどiPod+ALO 18awg+The Protectorに自作ケーブルって構成ですね私は。

書込番号:12790041

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/17 19:45(1年以上前)

自分の場合iPod Classicですが、自作Dockケーブル+SR-71Aが多いですね。

書込番号:12790176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/21 00:40(1年以上前)

アップルはi-phon、i-pod、touchの3種類を持っていますが、中でもi-phonが音質的には一番辛いようです。解像度が低く音場が狭いのが気になります。イヤホンの直差しではウオークマンなどと比べると歴然とした差が出てしまします。ただ劣る分、逆にアンプやケーブルの改善で効果が大きいとも言えると思います。それがまたおもしろいところで、私の場合最近は音が良いと言われているウオークマンよりtouchを聞く時間の方が長くなっています。
わたしの構成が参考になるかどうかわかりませんが、ご紹介します。
アンプに関してはpicoが素晴らしい音場の広さを表現してくれます。幅と奥行きの広さが驚きの素晴らしさです。535の口コミではあまり登場しないアンプですが、個人的には優等生的なSR-71Aよりも好みです。女性ボーカルはピカイチの表現力です。繊細さを持ちながらもその広い音場で70年代ロックなども新鮮な鳴らし方をしてくれます。高域の美しさとともに中音域が抜群に強いアンプです。
もう一つお勧めはPREDETOR。こちらは切れ味が抜群に良いアンプです。「エレキの音がエレキに聞こえる」というのは変な表現ですが、目の前で演奏を見ているようなゾクゾク感を感じさせてくれます。コルトレーンなどエネルギッシュな管系のジャズもエキサイティングに鳴ってくれます。スネアドラムの切れ味は最高級です。いずれのアンプもサイズが小さいところがいいです。しかもUSB-DACK付き。このサイズでこの音が出るのはまさに驚きです。SR-71AやI-QBEなど評判がいい優等生もいいですが、自分が好きな音質や音域を掘り下げて追及するのもいいかもです。
ドックケーブルはDOCK STAARのプラチナ入りオーグラインと無酸素銅のものを聞く音楽やその日の気分で使い分けています。ALOはウオークマン用のものは無難な音ですが、アップル用は18G、22Gともに視聴しましたがあまり好みではなかったです。恐らく上記アンプとの相性や個人の好みの問題だと思います。
ちなみに535はリケーブルをしています。ヤフオクで購入したオーグラインケーブルです。535のケーブルは上質なのでリケーブルの必要はないという声をよく聞きますが、やはりリケーブルして聞きこんでいくと違いは出てきます。それより何よりあの長いケーブルは扱いづらいですよねえ。但し、私が購入したものは取り回しが悪いので(ヤフオクの自家製ケーブルはほとんどそうかもしれません)別の意味でのストレスが発生します。
以上参考になれば幸いです。
やはりアップルはソニーに比べ拡張性が圧倒的に広いのが面白いところです。音を楽しむのも遊びですから私はアップルを楽しんでいます。

書込番号:12802582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2011/03/24 04:53(1年以上前)

毒舌さん四角い魚さんSaiahkuさん台北在住日本人さん返信ありがとうございます。
ポータブル機のみで音楽を聴いているので、PicoのUSBDACなしを購入したいと思います。
DOCK STAARのケーブルについて一つ気になることがあるのですが、SE535をリケーブルするとしたらオーグと無酸素銅どちらのDOCKケーブルがよいのでしょうか。

書込番号:12815793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/25 15:46(1年以上前)

リケーブルの素材とドックケーブルの素材の相性について答えるのはなかなか難しいですねえ。ヤフオクではいろいろな素材のリケーブルが販売されていますが、多くの種類を聴き比べた経験がないのでどのリケーブル素材にはどの素材のドックケーブルが合うとかはなかなか言いづらいです。ヤフオクのリケーブル製品は口コミも少ないのでどちらかと言えば一発勝負的になるかも知れません。ちなみに小生が使っているのはオーグラインのものです。100時間以上鳴らさしてから徐々に変化を感じるように思います。純正と比べて違いは出ますが、劇的な効果と言う訳ではありませんのでそのへんはおたくの領域と言うか自己満足の世界と言うか・・・。
DOCK STAARは現在6種類の製品が発売されています。小生が所有しているのはプラチナオーグライン(10480円)と銅(8480+2200円)のケーブルです。銅の方はプラグを追加オプションにしたので+2200円です。プラチナ入りオーグラインは高音の伸びが非常に綺麗で高解像度。少し神経質なイメージがありますが、アコースティック物やボーカル物、ピアノトリオなど比較的繊細な音楽を聴くにはぴったりです。picoの性能をしっかりと表現してくれます。ロックや管系ジャズなどには銅のものが向いています。プラチナオーグラインに比べて図太い音が特徴です。ただし、銅線のものはシールドがかなり太くて硬いため、クセがまったくつきません。(曲げてもすぐに戻ってしまいます)私の場合曲げた状態でセロテープで固定して使っています。不格好ですが音重視ということであまり気になりません。銀のケーブルもありますが聞いたことがないのでどんな音かはわかりません。(昔まだLPレコードを聞いていた頃にカートリッジのリッツ線に銀製のものを使った経験がありますが、素材のイメージ通りキラキラとした華やかな音がします。)私はこの2種類を聴きたい音楽の種類によって使い分けています。
アドバイスとしてはまずはドックケーブルを検討されればいかがでしょうか。これについては安価なものとは劇的な違いが出てきます。その上でリケーブルを考えた方が順序としては正解だと思います。
経験豊かな方がたくさんいる中でせん越ですが、参考になれば幸いです。

書込番号:12820639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 オススメのイヤホン

2011/03/13 09:22(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

スレ主 uce-kさん
クチコミ投稿数:75件

主に、ロック全般やpopsやバラードチックなロックなどを聴くのですが、ボーカルがしっかりとしていて、細かい音まで、聞こえて、低音から高音まで、しっかりと聞こえて、クリアな印象なイヤホンでどちらがオススメですか?

SE535とwestone4です。
よろしくお願いします。

書込番号:12777144

ナイスクチコミ!0


返信する
乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/13 10:19(1年以上前)

まさかと思うけど、高くてドライバ数が多けりゃ音が良いとか言わないよね?
候補がそれだけって事は酷いでしょ。
クリア感は劣るけど、条件に合うのは、UM3X。
そもそも私自身は、ロックなどにクリア感は求めませんし、あえてUM3Xもありだと思う。

激しさはW3>W4,UM3X>SE535
SE535以外なら、大丈夫だと思う。
W3で声物は鳴りにくいかな。

まぁ、DAP直挿しでなら、W3が1番鳴りやすいと思いますがね。
環境がそれなりじゃないと辛いと思うよ。

書込番号:12777251

ナイスクチコミ!2


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/13 11:18(1年以上前)

スレ主さん、今までのレスを無視してスレを新しく立てるのは失礼ですよ。
新しいスレを立てるならまずスレを解決済みにしてからにしてください。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

書込番号:12777402

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/13 19:03(1年以上前)

ダイナミック型へ行った方が好いですょ。
拡がり感が出る音の方が,聴いて居て気持ちが好いです。

書込番号:12778716

ナイスクチコミ!0


スレ主 uce-kさん
クチコミ投稿数:75件

2011/03/13 19:06(1年以上前)

どらちゃんでさんありがとうございます。

ダイナミック型だと、どれが一番オススメですか?

よろしくお願いします。

書込番号:12778729

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/13 19:07(1年以上前)

どらチャンでさん、スレ主さんには前のスレでEX1000を勧めたのですがスルーされてしまいました。
スレ主さんは抜かせぬBAに興味があるみたいです。

書込番号:12778734

ナイスクチコミ!0


スレ主 uce-kさん
クチコミ投稿数:75件

2011/03/13 19:12(1年以上前)

スルーしたわけではなく、ソニーの音が、どうなのかな?
って言う感じです…

やはり、値段が高いので、評価の高いもの、売れているものがいいのかな?
と、おもっているのですが…

ちなみに、先日まで、10proを使用していましたが、しっくりきませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:12778756

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/13 19:18(1年以上前)

いや、スルーでしょ。

それはさておいて、EX1000はスレ主さんの求めるクリアーさ、高音低音のバランス、解像度のすべてを満たすと思いますよ。だから先ほど勧めたのです。

そうそう、あと10Proですがリケーブル製作はどうですか?10Proはノーマルケーブルだと残念な音ですよ。イヤホン云々よりケーブルの改善をした方が良いと思います。

書込番号:12778775

ナイスクチコミ!0


スレ主 uce-kさん
クチコミ投稿数:75件

2011/03/13 19:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。

10proは売却しました。

10proを買いなおして、リケーブルするか、ex1000を買うかだと、どちらがいいですか?

書込番号:12778796

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/13 19:25(1年以上前)

そうでしたか。
EX1000は眼中にないですか。
口径が大きいダイナミック型を聴いて視ると好いですょ。
此れから,ドブルベ2も出て来ますし。

処で,10PROを使って居たとの事ですが,10PROは,ボーカルの抜けが甘いので,某所辺りでは変な喩えで言われ,鼻声ボイス,ハスキーボイスは,鼻が詰まった印象へ来ます。

書込番号:12778802

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/13 19:27(1年以上前)

うーん。わざわざ気に入らない10Proを買う必要はないんじゃないかな。
10Proを買いなおしてリケーブルするならEX1000を買った方が良いと思います。

書込番号:12778809

ナイスクチコミ!0


スレ主 uce-kさん
クチコミ投稿数:75件

2011/03/13 19:28(1年以上前)

ちなみに、ダイナミック型のMF170もしっくりきませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:12778813

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/13 19:36(1年以上前)

そりゃ,170と220は好くないですからね。(小生は薦めない)

抜かせぬBA型も,音源佳ければ前方へ拡がる音は出しては来ますが,ダイナミック型に比べれば弱いですょ。
まして,聴いて居る環境が悪ければ,出て来る音は乏しいモノとなります。

書込番号:12778844

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2011/03/13 19:45(1年以上前)

もう一つ追加します。

主さん,価格が躊躇するのですょね。
ドブルベ2が出るまで待ちが好いですょ。
もう少しですから。

書込番号:12778869

ナイスクチコミ!1


スレ主 uce-kさん
クチコミ投稿数:75件

2011/03/13 20:34(1年以上前)

ex1000はロックなどを聴いていて、臨場感などは、ありますか?

また、遮音性がよろしくないようですが、どの程度ですか?

書込番号:12779024

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/13 20:39(1年以上前)

臨場感はありますよ。ダイナミック型なだけあって音の歪みが少ない自然な音です。

遮音性はカナル型としては並くらいですが、10Proよりは大きく劣ります。

書込番号:12779042

ナイスクチコミ!0


スレ主 uce-kさん
クチコミ投稿数:75件

2011/03/13 20:41(1年以上前)

すいません、話かわりますが、IE8と比べると音質はどうですか?

書込番号:12779049

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/13 20:53(1年以上前)

EX1000と異なりIE8はピラミッド型のバランスでまったりとした音で、決してクリアーとは言えないです。
スレ主さんの求める音とは違うでしょう。

書込番号:12779075

ナイスクチコミ!0


スレ主 uce-kさん
クチコミ投稿数:75件

2011/03/13 20:59(1年以上前)

ありがとうございます。
検討したいと思います!
他に、オススメはありますか?

書込番号:12779093

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/13 21:09(1年以上前)

他に候補となるのはモンスターのマイルスですね。こちらは高音と低音の切れが売りです。こちらもロックにはお勧めです。ただ、中域の味付けが独特なので好みが別れるところです。

書込番号:12779126

ナイスクチコミ!0


スレ主 uce-kさん
クチコミ投稿数:75件

2011/03/13 21:16(1年以上前)

そうですか。
いま、ヤフオクでex1000が37000円で落札できたので、買ってみたいと思います。

このたびはありがとうございました。

また、気に入らなかったときなど、相談に乗ってください。
ありがとうございました。


どらチャンでさんもありがとうございました。
また、相談に乗ってください。

ありがとうございました。

書込番号:12779150

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/13 21:24(1年以上前)

ちょっとまったです!
ヤフオクでは偽物が横行しています。それはソニー製品も例外ではありません。
まさか10Proもヤフオクで買ったとかではないですよね?
はっきり言ってヤフオクは偽物イヤホンの宝庫です。なので、きちんとした店で買った方が良いでしょう。

書込番号:12779175

ナイスクチコミ!2


スレ主 uce-kさん
クチコミ投稿数:75件

2011/03/13 21:34(1年以上前)

t191832724

↑オークションIDです。

どうですかね?

10proはeイヤホンで買いました。

eイヤホンには、westone4を進められました。

書込番号:12779206

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/13 21:47(1年以上前)

IDについては分かりませんが、ヤフオクでの購入を止めるのが無難です。たかが数千円で偽物か本物か分からない状態で使うのは精神衛生上よくないです。

で、Westone4ですがレビューを見る限りスレ主さんの求める音とは異なる気がします。癖はないのですが、クリアーかと聞かれると首を傾げます。
で、e-earphoneも販売店なので良いことしか言いませんし、新製品を勧めます。
スレ主さんにはEX1000の方が良いでしょう。

書込番号:12779247

ナイスクチコミ!1


スレ主 uce-kさん
クチコミ投稿数:75件

2011/03/13 22:04(1年以上前)

わかりました。
ちゃんとした店で買いたいと思います!
ありがとうございました。
また、よろしくお願いします!

書込番号:12779291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 どれがオススメです?

2011/03/11 20:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

スレ主 uce-kさん
クチコミ投稿数:75件

いま、イヤホンの購入を考えております。

候補としては、

SE535

IE8

westone 3

などです。

主に、ロック(パンクから清木場俊介のようなバラード調のものからクイーンまでいろいろ)、ポップ、などです。

何がオススメですか?

比較などを教えていただいたら幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:12773024

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/12 14:05(1年以上前)

そうですね。ロックを中心に聴くならWestone3または候補にありませんが10Proでしょうか。
無難に行きたいならSE535だろうし、ゆったりとダイナミック型の音圧を感じたいならIE8になるかな。

いずれにせよ、鳴らす環境や好きな音傾向を書いてもらった方がレスを付けやすいかな。

書込番号:12774814

ナイスクチコミ!0


スレ主 uce-kさん
クチコミ投稿数:75件

2011/03/12 14:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ボーカルがしっかりしていて、細かい音まで聞こえるような感じがいいです。
そして、全体的にクリアな感じがいいです。

書込番号:12774895

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/12 15:28(1年以上前)

それならば候補にありませんがEX1000の方が良いかな。どうしてもBA型は高音が詰まり気味になるので。

書込番号:12774993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シャツクリップとコンプライ

2011/03/07 08:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

クチコミ投稿数:4件

購入を検討しています。
そこで、今回この場を借りてユーザーの皆さんに2つ質問させていただきたいです。

1.シュア掛けによってタッチノイズはどれほど減少するのか。またそれに加え、長いコードの取り回しをどうしているのか。場合によってはシャツクリップやコードラップの同時購入も検討。

2.製品自体に数種類のイヤチップが付属しているが、そこで敢えて別途コンプライを購入をする必要はあるのか。また、それはなぜか。


質問の意図が伝わりにくいようであったら申し訳ありません。
以上2点を宜しくお願い致します。

書込番号:12752799

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/07 10:07(1年以上前)

>1.シュア掛けによってタッチノイズはどれほど減少するのか。またそれに加え、長いコードの取り回しをどうしているのか。場合によってはシャツクリップやコードラップの同時購入も検討。

シュア掛けすることによってタッチノイズはかなり減少しますが、歩いたときの振動は聞えてしまいます。
まあ、シュア掛けすれば一般的なカナル型よりタッチノイズは減ります。
コードを自分の場合はオーディオテクニカのクリップに巻き付けています。

>2.製品自体に数種類のイヤチップが付属しているが、そこで敢えて別途コンプライを購入をする必要はあるのか。また、それはなぜか。

元々シュアのイヤーチップは性能が良いので敢えて別途コンプライを買う必要はありません。
むしろ、コンプライはシュア純正に比べて耐久性が劣ったりとデメリットが大きいです。


以上、参考になれば。

書込番号:12753063

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/07 19:01(1年以上前)

Saiahkuさま

回答ありがとうございます。

1に関しては、やはりコードラップを使用されてるんですね。オーグラインなどでショートケーブル作成の依頼をすればいいんでしょうが、やはり160cmは長すぎですよね。タッチノイズも許容範囲みたいですし、私もラップとクリップ一体のオーディオテクニカ社のものを購入しようと思います。

2に関しては、某掲示板で様々な方の使用環境を見る限り多くのユーザーがコンプライを使われているみたいなのでこちらで質問させて頂きました。

純正のイヤチップの質が良いことは回答のおかげで理解できたんですが、耐久性というデメリットが伴うにも関わらずどうして皆さんはコンプライを使用されるんでしょうか。

この製品の購入検討に際してコンプライを初めて知ったもので、知識不足で申し訳ありませんがどうかご教授下さい。

書込番号:12754911

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/07 19:07(1年以上前)

彼方の人がどうしてコンプライを使っているか分かりませんが、此方の住人は殆どの方が純正のフォームイヤーチップかシリコンチップを使っていると思います。

音質的にもコンプライは純正よりも音が緩くなる傾向がありますね。悪く言えばこもります。

個人的にコンプライを使うメリットはありませんね。高いし、すぐ使えなくなるわ、音が好みの方向から遠ざかるので。

書込番号:12754939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/08 07:40(1年以上前)

私もSaiahkuさんと概ね同じ意見です。
音質面だけみればSE535の為にコンプライを買うメリットは無いように思います。装着感はコンプライの方が軽くて良いんですけどね。

コンプライ好きがどこぞで多いというのは、ほんの少し前まで、shure以外のイヤホンユーザーにとって良質な低反発素材のイヤチップはコンプライくらいしか選択肢が無かったんですよね。
こういったshure以外のイヤホンでコンプライを愛用していた人は、SE535に入ってきても盲目的に、若しくはコンプライの音に慣れてしまって、そのまま使い続けてることもあるのかなと思います。あとはやはり装着感を愛してる人も多いんでしょう。

書込番号:12757460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/03/08 08:16(1年以上前)

Saiahkuさま,横浜ガーデンさま

なるほど。そんな背景があったんですね。装着感をとるか音質をとるか……確かに535に手を出す以上そんなことは言うまでもないのかもしれませんね。

親切かつ丁寧なご回答ありがとうございました。

書込番号:12757520

ナイスクチコミ!0


nostalgicさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:3件 SE535-V-JのオーナーSE535-V-Jの満足度5

2011/03/08 14:45(1年以上前)

橘 メイジさん、こんにちは。

もう解決されたようですが、一応、コンプライのTx-100を付け、このイヤホンを使っている者として意見を言わせて頂きたいです。

お二方のおっしゃる通り、コンプライは純正と比べ音質的には劣ると思います。しかし、Tx-100には、耳カスがノズルに入らないようにするためのフィルターがついています。少々値が張り、耐久性についても純正と比べ劣りますが、10pro用コンプライ(Tx-500)などと比べ肉厚なため個人的には結構もつと思います。耳カスがノズルへ侵入するのをお気になさるのであればTx-100もありだと思います。

駄文失礼しました。

書込番号:12758686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/03/12 13:43(1年以上前)

nostalgicさま

わざわざ回答ありがとうございます。
解決してからチェックしてませんでしたので、返信が遅くなりまして申し訳ありません。

やはり、コンプライを使用されている方もいらっしゃるんですね。
好きな方はとことん、とでも言いましょうか。確かに改めて見た折、フィルタがついてるんですね。
耐久性も他の物と比べると悪くないということで、敢えてこちらのイヤチップを使用される方のことがよくわかりました。
選択肢の一つとして機会があれば試してみたいと思います。

貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:12774767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件 SE535-V-JのオーナーSE535-V-Jの満足度5

2013/05/05 15:19(1年以上前)

Complyの音が籠るという意見の方は、サイズが合っていないのでしょうね。もともと、Shure 535 LTDにもComply T-100 S, M ,Lが1セットづつ着いてきます。 音はむしろ、音漏れが少なくなる分、Complyのほうがクリアになります。
ただし、耐久性は劣るので、3ヶ月位で交換が必要ですけれどね

僕は、535を2セット持っており、1つはシリコン、1つのはComplyにしています。また、ケーブルを変えて楽しんでいます。Complyは湿気を嫌いますので、季節によって使い分けをしています。 というわけで、人の意見より、自分で試してみるのが一番だと思いますよ。

書込番号:16097749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自作線材について

2011/03/05 13:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

こんにちは!
初めてここには書きこみます。

自作されてる方も多いと思いますが、SHUREだと特にピンの形状が細くて小さいので線材選びに苦労されていると思います。

ケーブルを抜き出して作る以外におススメの線材はありませんか?

私は純銀ポーラス線を使用しますが、単価が比較的高いし0.05ミリ×14本とひじょーーーーに細いので扱いが困ります。

何かございましたらご教授ください。

書込番号:12743327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件 SE535-V-JのオーナーSE535-V-Jの満足度5

2011/03/05 14:48(1年以上前)

高いけど半田用MMCXコネクタならある程度の太さまで対応でますよ。

書込番号:12743621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/03/05 15:28(1年以上前)

ハンダ用ってのがあるんですか?
千石で購入した奴とかとちがうのがあるのかなぁ

書込番号:12743775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件 SE535-V-JのオーナーSE535-V-Jの満足度5

2011/03/05 15:47(1年以上前)

Mouser 部品番号: 523-262106

Mouser 部品番号: 565-73038

Mouser 部品番号: 571-1408120-1

こういうタイプの奴です。

書込番号:12743834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件 SE535-V-JのオーナーSE535-V-Jの満足度5

2011/03/05 15:59(1年以上前)

正直高いので(一番安いもので1個399.2円。数により割り引きあり)あまり作れませんけど。
同じショップの千石なんかと同じタイプならもっと安い(229.1円。数による割引あり)ため迷うんですけどね。

書込番号:12743883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/03/06 08:30(1年以上前)

ありがとうございます

千石で前に購入した部品は小さくて耳に掛けるときに邪魔にならないのが良いのですが…。

耳の前に来るから関係ないのかなぁ…とか思ったり。

前に購入したパーツは、いかんせん細くて…真ん中のピンを固定するにも瞬間接着剤とか使わずにホットボンド?のノリを小さく細くした物をまわりに詰めて、ピンを過熱して溶かしてましたからすごく面倒でした。

それにしても…やっぱりこのタイプのプラグは単価高いですね。

でも、これで作業しやすくなりました。

あと、この線面白いよ〜ってオススメありましたら教えて下さいませ

書込番号:12747473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2011/06/30 00:16(1年以上前)

以前お返事いただいていたのですが、MOUSERの部品てどこであつかってるのでしょうか。
なかなか見つからないのですが^^;
教えて頂ければうれしいです。

書込番号:13195458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コネクタの外れやすさ

2011/03/03 11:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

スレ主 弧月さん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは

今、SE310を使用していて、そろそろケーブルなんかもヤバい感じになってきているので買い替えを考えているのですが、ケーブルとイヤホン本体のケーブルの外れやすさってどんな感じなんでしょうか?

というのも、普段街聴きしているときは片耳(左耳だけ)イヤホンを耳に突っ込んでもう片方はそのまま垂れ下がっている状態で聞いていて、電車などでの移動の時には両耳で聞いているのですが、その時何かに引っかかって落としてしまうのではないかと心配しています。
値段が値段だけに落としてしまうと結構ダメージが大きいので・・・
本当はケーブル直付けがいいのだろうけどSE530は正規代理店モノはまだまだ高いですし・・・

そのあたりが割としっかりしているのならば買おうかな?と思っていますがどうなんでしょうか?

書込番号:12733391

ナイスクチコミ!0


返信する
Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2011/03/03 11:13(1年以上前)

こちらを参考にお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126807/#12679444

まあ、しっかりと固定されているのでまず外れないです。

書込番号:12733420

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 弧月さん
クチコミ投稿数:8件

2011/03/03 18:35(1年以上前)

Saiahku様

少し下の方に同じようなスレが有ったのですね・・・
確認しなかった自分が恥ずかしい・・・^^;

思っていたよりもしっかりと接続されているようで安心しました。

購入検討してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12734852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SE535-V-J」のクチコミ掲示板に
SE535-V-Jを新規書き込みSE535-V-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE535-V-J
SHURE

SE535-V-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月下旬

SE535-V-Jをお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング