SE535-V-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 SE535-V-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE535-V-Jの価格比較
  • SE535-V-Jのスペック・仕様
  • SE535-V-Jのレビュー
  • SE535-V-Jのクチコミ
  • SE535-V-Jの画像・動画
  • SE535-V-Jのピックアップリスト
  • SE535-V-Jのオークション

SE535-V-JSHURE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [メタリックブロンズ] 発売日:2010年 7月下旬

  • SE535-V-Jの価格比較
  • SE535-V-Jのスペック・仕様
  • SE535-V-Jのレビュー
  • SE535-V-Jのクチコミ
  • SE535-V-Jの画像・動画
  • SE535-V-Jのピックアップリスト
  • SE535-V-Jのオークション

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE535-V-J」のクチコミ掲示板に
SE535-V-Jを新規書き込みSE535-V-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 SE535とWestone3、Triple fi 10pro

2010/08/26 08:13(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
私はロック、メタル、クラシックをきくのですが、SE535とWestone3、10proで迷っています。
なかなか決められないので、皆さんの意見を参考にしたいのですが、どれが良いでしょうか。

書込番号:11814354

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/26 08:25(1年以上前)

主さんは,高級密閉BA型へ行く理由,欲しがる理由って,何でしょうか。

書込番号:11814388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/26 08:48(1年以上前)

その3つを聞くならIE8がいいと思いますがね
どらチャンでさんの言うとおりBAじゃなくてもいいと思います

書込番号:11814442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/08/26 09:19(1年以上前)

早い返信ありがとうございます。

試聴出来る環境にないので、実際に聴いてはいないのですが、解像度の高いものが欲しいのでBAにしようと思いました。

書込番号:11814548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/26 20:32(1年以上前)

IE8の解像度が劣っているとは思いません
TF10の様な派手な音のイヤホンはクラシックには微妙だと思います
IE8に関しては私のレビューを良かったら見てください

書込番号:11817073

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/26 21:33(1年以上前)

主さん,解像度欲しさにBA型を欲するのですか。
このクラスは,下位クラスの密閉されたBA型因りも,希望する方向へは来るでしょう。
ですが,音線の細さが出ませんし丸みを帯びた音色で,刺激の少ない音です。
で,まだ,ダイナミック型の方が好いのじゃないかな。
VictorのFX700も在りますし,もう少し考えた方が好いですょ。

書込番号:11817473

ナイスクチコミ!0


KEITEさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:30件

2010/08/26 21:52(1年以上前)

こんにちは
自分が一番欲しい物を買うのが一番ですよ
車を買うのと一緒ですね。
どれがいいですか系の質問はレスに振り回されて迷いが深くなるだけですからね。
そういう意味でスレ立ては早過ぎるかもしれません。
もっとネットの情報を駆使して何を求めてるのか煮詰めたほうがいいかもしれません。
おのずと答えが明確に見えてきますよ。
焦らないでのんびり考えて下さい。

書込番号:11817617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/26 22:26(1年以上前)

いつも話題の3機種が候補ですね。
DAPに直か、ポタアン使うか、機種名、好みの音とか、
このあたりも含めて、しばらく再検討してみては?
ここのレビューとクチコミと、個人サイトを色々読むと参考になるでしょう。

読みすぎると、欲しい機種が増えますけど (^^;

書込番号:11817892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/08/27 07:41(1年以上前)

BA3発機にこだわりがあって、一本でオールマィティにすませてしまいたい、なら、SE535が良いと思います。
聴くジャンル毎にこだわるなら、ジャズならW3、クラシックならSE535、ロック系なら10Pro。
どちらもこだわるなら、全部買う。

書込番号:11819674

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/27 08:06(1年以上前)

主さんは,BA型三発にこだわるのじゃ無いでしょう。
単に,解像度が高いとの話しを耳にしての事でしょうし。

で,毒舌じじいさん的に,解像感が高いと感じますか。
密閉されたBA型。

書込番号:11819728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/27 10:20(1年以上前)

皆様、親切な回答ありがとうございます。ここでの意見を参考にもう一度ちゃんと検討しようと思います。

書込番号:11820175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/27 19:23(1年以上前)

そう,じっくりと検討した方が好いですから。
BA型は,小さいハウジングの中に,沢山のドライバを詰めたモデルも在り,この辺りを考えたらおぼろ気ながら判って来るでしょう。

ハッキリ言って,このクラスの密閉BA型は解像感は足りないですし,綺麗に伸びないです。(映像で言うと,変調度が足らないかな)

書込番号:11822123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/27 20:04(1年以上前)

SE535をSR-71Aで鳴らすと、
全域でバランス良く、特定の音域が出ることなく、引っ込まない。
細かい音も繊細に鳴らし、穏やかで刺激的ではない。
バランスと繊細さを併せて鳴らす。これ以上に上手く鳴らすイヤホンは、他には知らないです。

IE8をiQubeで鳴らすと、高音がキンッと明確に鳴ります。
SE535よりも刺激的で、SE535ほど繊細ではない。

聞き比べると別物ですよ。どちらも良い音です。

書込番号:11822284

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/27 21:49(1年以上前)

SE535はSE425因りも細身に出してますが,やっぱり詰まり,伸び足りなく丸くなってます。
SE425をチョイスするなら,頑張ってSE535ですね。
しかし,デフォルトのケーブル太くて長いのは,胸ポケット派の小生には,細く短いケーブルへ変更したい。

書込番号:11822859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/27 22:22(1年以上前)

SE425も私はありだと思いました
余韻が美しくないと言うのはわかりますが
ケーブルは結構私は好きです

書込番号:11823071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/27 22:41(1年以上前)

繊細かつ穏やかで、刺激的ではない丸さが良いと思うのです。
ゆったり聴くならSE425が良いとも思います。
まあ、それぞれの好みでよろしいのでは?

ファイナルオーディオのBA型もですが、ケーブル長いですね。
実用性、音質、どちらのために長いのか、興味あるところです。

IE8の自作ケーブルで1mを50cmにしたら、
ボーカルが妙〜に張り出して、ムンクの叫びみたいに鳴りました!

面白い音だったけど・・・3分で聴くのやめました (^^;

書込番号:11823193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/08/28 00:05(1年以上前)

こんばんは

主かにBA型って、ダイナミック型と比べると、丸くて閉塞感みたいなのはありますね
その辺りも好みで分かれそうですけど、どらさんの言われるBA型でも抜ける感じのあるの
聞かないほうが幸せかもしれませんけど、聞いてみたいですね
(ファイナルオーディオを気に入ってしまったら恐ろしいので、安い方を。。。^^;

> IE8の自作ケーブルで1mを50cmにしたら、
> ボーカルが妙〜に張り出して、ムンクの叫びみたいに鳴りました!
うわっ そうなんですか
私は逆にとても聴いてみたくなりました・・・(笑)

書込番号:11823686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/28 23:08(1年以上前)

ケーブルの極短化は自信を持って「すすめません」 (笑)
すぐに使わなくなりますよ。

リケーブルは、メーカー推奨の音を否定する事にもなるわけで、自己満足みたいなものです。
SE535の付属ケーブルの音は良いので、もっと良くするケーブル作りは難しいのかな。たぶん。

書込番号:11828534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

SE530から買い替えの価値ありますか。

2010/08/21 23:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

スレ主 yr4さん
クチコミ投稿数:25件

SE530ユーザです。自分の耳で聞いて判断すればいいのでしょうが、SE530ユーザで既に購入された方や試聴した方、ご意見を伺いたく。ドライバーユニットはSE530と同じようで音質の傾向は同じとは思いますが、この価格で買い換える価値ありますか。宜しくお願い致します。

書込番号:11794520

ナイスクチコミ!0


返信する
MyFriendさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/25 00:11(1年以上前)

私も興味がありますが、なんとも答えにくそうな質問ですね。

「オーディオアクセサリー」誌138号に比較記事が載ってます。
http://www.phileweb.com/news/audio/201008/18/10159.html
他にもあるでしょうし、まぁ、こういうのを鵜呑みにはできないでしょうが、
一応ご参考までに。

書込番号:11808824

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/08/25 08:25(1年以上前)

小生から言わせれば,リ・ケーブル,ケーブルが太くて長いに興味が無ければ,鋭い音が出せない密閉タイプのBA機は無駄でしょう。
で,もう少し様子見した方が好いですょ。

書込番号:11809778

ナイスクチコミ!0


スレ主 yr4さん
クチコミ投稿数:25件

2010/08/25 08:58(1年以上前)

ご回答、有難うございます。なかなか、皆さん、甲乙つけ難いようですね。私も、直ぐにとびつくのではなく、静観視しております。SE530が大変優秀なイヤホンであるだけにドライバー構成を全く同じくするSE535を全く別物として素晴らしいとは言いがたいのではないかと思っております。SE530ユーザ以外の方は、価値ありかもしれませんね。

書込番号:11809876

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SE535-V-J」のクチコミ掲示板に
SE535-V-Jを新規書き込みSE535-V-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE535-V-J
SHURE

SE535-V-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月下旬

SE535-V-Jをお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング