SE535-V-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 SE535-V-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE535-V-Jの価格比較
  • SE535-V-Jのスペック・仕様
  • SE535-V-Jのレビュー
  • SE535-V-Jのクチコミ
  • SE535-V-Jの画像・動画
  • SE535-V-Jのピックアップリスト
  • SE535-V-Jのオークション

SE535-V-JSHURE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [メタリックブロンズ] 発売日:2010年 7月下旬

  • SE535-V-Jの価格比較
  • SE535-V-Jのスペック・仕様
  • SE535-V-Jのレビュー
  • SE535-V-Jのクチコミ
  • SE535-V-Jの画像・動画
  • SE535-V-Jのピックアップリスト
  • SE535-V-Jのオークション

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE535-V-J」のクチコミ掲示板に
SE535-V-Jを新規書き込みSE535-V-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホンジャックについて

2011/01/10 06:55(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

クチコミ投稿数:74件

こちらのイヤホンはL字型プラグになっていますが
http://www.amazon.co.jp/Juice-Pack-iPhone-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-MOP%E3%83%BCPH/dp/B0043GN82Y/ref=cm_cr_pr_product_top
このiphoneケースを装着した状態ではささらないでしょうか?

書込番号:12487142

ナイスクチコミ!0


返信する
乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2011/01/10 11:16(1年以上前)

削らないと刺さらないと思う。
理由は、L字だから無理ではなく、プラグの樹脂部が太いからです。

書込番号:12487918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

ビックサイズのイヤーピース

2010/12/29 07:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

クチコミ投稿数:3件

先日SE115から乗換購入。付属のイヤーピースをあれこれ試しましたが、やはりSE115時代から使っていた低反発の一番大きいピースしか合うものがありませんでした。どなたかコンプライ並のソフト感で、SE535で使えるビックサイズのイヤーピースをご存知な方いらっしゃいませんか?ちなみに以前、コンプライのT-100のLサイズを試しましたが、私の耳の穴には若干小さかったです。

書込番号:12432679

ナイスクチコミ!0


返信する
乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2010/12/29 10:14(1年以上前)

SE535付属のフォームチップのLが、小さいですか?(黒いヤツです。)
小さいコトより、コンプライより硬いのが気に入らないのですか?

後、それにはたまにハズレがあり、変に柔らかいのがあります。

書込番号:12433039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/29 13:29(1年以上前)

乙猿さん、返信ありがとうございます。

付属品でも音質的には全く問題ないのですが、すぐに耳の穴が痒くなってしまうんです。それで以前コンプライ社製品を試したところ、長時間つけていても快適でした。ただこちらは大きさが足りず、遮音性と低音が損なわれてしまいました。

書込番号:12433668

ナイスクチコミ!0


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2010/12/29 15:00(1年以上前)

らくだシャツさんは、コンプライ派ですか。(僕は、コンプライを好きでは無いんですが・・・)
で、コンプライより柔らかいのは、今のところ無いと思います。

まぁ、慣れが必要ですが、SHUREのフォームを使うのが無難だと思います。

書込番号:12433969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2010/12/29 20:26(1年以上前)

相性悪いと痛痒くなりますよね。
コンプライにはLサイズよりも大きいPシリーズがあります。
535にもつくと思いますが一応確認してみてください。

書込番号:12435187

ナイスクチコミ!0


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2010/12/29 20:34(1年以上前)

Pは使用出来ますが、大きいのではなく、長いだけです。
なので、先の方だけで固定出来たとしても、後ろが空いてしまいます。

書込番号:12435225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2010/12/30 10:01(1年以上前)

言葉が少し足りませんでした。
確かにPはLサイズと一番太いところの円周は変わりません。
長いだけです。

しかし535のような奥まで差し込むことができない構造なら、長いことがメリットとなり、耳穴の奥でフィットさせることができる可能性があります。
先の方でもフィットさせることができれば低音域と遮音性は犠牲になりません。
先の方で支えることになると、固定が不安定になるのでは?との懸念はシュア掛けするのであまり影響ないでしょう。

書込番号:12437319

ナイスクチコミ!0


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2010/12/30 15:21(1年以上前)

Pの大きい方(スタンダード)を比較したところ、Mと同じ太さで
長さは、SE535付属の黄色いフォームチップの2倍ぐらいです。

先だけでのフィットは、遮音性は下がります。
また、固定もただでさえ柔らかいコンプライですから、安定しにくく、耳から抜け易くなります。
なので、SHUREのフォームを進めたのですが・・・

書込番号:12438440

ナイスクチコミ!0


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2010/12/30 15:42(1年以上前)

付属の黄色フォームでもいけそうでしたら、
こういうモノもあります。
ttp://www.e-earphone.jp/shopdetail/003009000011/023/009/brandname/
ety用ですが、普通に使えます。

書込番号:12438521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:93件

2010/12/30 16:37(1年以上前)

スレ主さん不在なのになんですが。

Pの外径がコンプライのMサイズと同じ外径ということはありません。
コンプライのページでも確認できます。
乙猿さんはシュア弾丸のMサイズと同じ外径とおっしゃたのでしょう。

乙猿さんと私でチップの感じ方、考え方だけでもこれほどの違いがあります。
耳型は十人十色ですし、一度試していただく価値はあると思います。

スレ主さんはコンプライが良いとおっしゃってましたが、きちんとフィットしてない場合は痒くならないことがあります。
コンプライでもフィットさせると痒くなる可能性もあります。

ちなみに私はシュアの弾丸、コンプライM,L,Pスタンダードいずれも購入しており、それを踏まえてのPスタンダードの選択肢もありますよと提案しています。

シュアのLサイズが一番太いのは百も承知です。
私もシュアのMサイズ+535ではフィットしませんし、大きさではLサイズがフィットします。
それを踏まえての提案ですので気が向いたら試してください。(バラ売りでもそれなりの値段しますから)

書込番号:12438704

ナイスクチコミ!0


乙猿さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:65件

2010/12/30 17:04(1年以上前)

携帯カメラさん
言葉補足ありがとうございました。m(_ _"m)ペコリ

らくだシャツさん
1度ety用のモノとバラでのコンプライPを試してみては?!

これらで合わなかったら、悩むしか・・・

書込番号:12438795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/31 03:15(1年以上前)

長々とスレ留守にしてしまってすいません。

貴重なご意見ありがとうございます。お二人からいただいた情報の品を試してみたいと思います。

書込番号:12441036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 MDR-EX1000 と比べて

2010/12/01 20:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

クチコミ投稿数:114件

すみません なかなかいないとは思いますが、SE535とEX1000で迷っております。10Proのようの音がクリアでないのが不満でSE535にすればいいとは思うのですが、EX1000も同価格帯でかなりの評判のようです。どなたかリビューしていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:12305876

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/12/01 22:01(1年以上前)

EX1000は前方へ拡がる空間が広いですから,候補のBA型じゃ,抜かせぬBA型じゃ無理でしょう。
ただ,丸く太くなる傾向のBA型の音線に対して細身に鳴るから,恰かもの印象をBA型には感じるでしょう。
其れから,Z1000風な重みな低音を出さないですから,空間深さから,スケール感が足らないと感じるかもですが,好い音源,好い鳴らすモノで聴いて視ると,音空間の懐が深いのが体感出来ますから。

書込番号:12306262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/12/01 22:03(1年以上前)


意味がよくわかりません。すいません (^^;

10Proよりもクリア
10Proと同じくらいクリア

どちらのイヤホンを探しているのでしょう?

クリアかどうか、ということなら、
SE535と10Proは同じくらいと思います。

SE535は持ってますが、10Proは試聴だけ。
今のところEX1000は興味無いので見たこともないですが。

書込番号:12306275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/12/01 22:29(1年以上前)

マルチポストは禁止されていますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000149169/SortID=12306428/

書込番号:12306448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2010/12/01 22:43(1年以上前)

サンライズレイクさん どらチャンでさん
さっそくご回答ありがとうございます。すみません。10Proはクリアな音じゃなくて籠った感じがしており常に不満でしたのでとにかく中高音がクリアで立体的なものを探しておりました。

以前SE530を所有しておりその時も音の解像度というか透明度に不満で手放した経緯がありました。いろいろ読ませていただくとSE535がこの点でいままでで一番理想に近いかなと思っていおりました。そこでEX1000を知りまして硬質なきっちりした、クリアな音でバランスがとれていると聞いてなやんいたのです。特に低音重視とか中高音とかでなくバランスがありきっちり正確なクリアな音、うまく説明できないのですが、モニター的音のするものが理想です。

書込番号:12306551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2010/12/01 22:46(1年以上前)

サンライズレイクさん
そうだったのですね。しつれいしました。もうひとつ削除してみます。ご指摘ありがとうございました。

書込番号:12306571

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2010/12/02 00:00(1年以上前)

SE530からの変更でしたらSE530でも十分満足出来ると思いますが、個人的にはクリアーさを求めるならEX1000の方をお勧めしたいですね。

書込番号:12307087

ナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 SE535-V-Jの満足度5 Twitter F_Saiahku 

2010/12/02 00:02(1年以上前)

すいません、訂正です。

・SE530からの変更でしたらSE530でも十分満足出来ると思いますが、
→○SE530からの変更でしたらSE535でも十分満足出来ると思いますが、

書込番号:12307101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2010/12/02 00:36(1年以上前)

Saiahkuさん
早速ありがとうございます。貴重な意見参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:12307309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/12/02 07:48(1年以上前)

スレ主さんの好み、狙いから考えると、SE535の選択肢は無いと思いますよ。
10ProやSE530のつまり感に不満、クリアで伸びきった中高音が欲しい、モニター的なイヤフォンと言う事なので、EX1000が宜しいかと思います。

書込番号:12307979

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/12/02 08:05(1年以上前)

主さんの希望な傾向なら,SONYの方ですね。
バックグランドも静かなですし,例えば,EX800STで不明瞭になるボーカルも,鮮明,明瞭に鳴らします。

書込番号:12308026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2010/12/02 22:13(1年以上前)

毒舌じじいさん どらチャンでさん
ご回答ありがとうございます。
これで安心して決断できそうです。
皆様ありがとうございました。

書込番号:12311175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/12/12 21:22(1年以上前)

SE535からEX1000に乗り換えようとしている者です。
何故乗り換えるかと言うと、音質云々よりも耳に合わないからです。
まずは耳に合うかを確認した方が良いと思います。
SE535はアメリカの製品なので日本人には合わないのでしょうか?

書込番号:12357969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/12/12 21:31(1年以上前)

こんばんは

> SE535はアメリカの製品なので日本人には合わないのでしょうか?
どうでしょう
海外製品も色々と使用してますが、海外だから合わないって事はなかったです
たまたま、535が合わなかったのでは? ^^

でも、EX1000は良いみたいですね〜
もう少し値段がこなれれば・・・大勝すれば・・・しなくても買いそうで怖いです ^^;

書込番号:12358004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/12/12 21:48(1年以上前)

ドイツと日本製も持ってますが、SE535はフィットしやすい方ですよ。

ゆっこんさんはEX1000買っちゃうのかな??? ^^

書込番号:12358126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:205件

2010/12/12 22:18(1年以上前)

ゲゲゲッ

サンライズ・レイクさんに見つかってしまった・・・^^;
レイクさんのレス いつも気持ちよいですね (^^)

EX1000に、それほど興味は無かったのですが
どらさんと、毒舌おじいさん 好みの違う(たぶん^^;)お二人が高評価
今まで、お二人の高評価製品って、私が聞いてとても良いものばっかりだったのですよ
それで、心に引っかかってしまって、、、、、うぅぅぅぅ(ノ_・。)
恨みまする(笑)

書込番号:12358338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/12/12 22:47(1年以上前)

たまたまですよ〜
持ってる製品はお気に入り登録してるので、レス付くと見つけてしまいます ^^
EX1000は高評価のようで。値段も高いから、お試しには買えないですよね(汗)

自分のレスって気持ちよいですか? 他の人より数は少ないと思うけど。

書込番号:12358532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/12/13 08:13(1年以上前)

EX1000は買えるなら買っといて損はない製品だと思いますよ。
ダイナミック型のお手本のような製品ですよ。
ただ、迫力や押し出し感を期待して買っちゃいけません。
同じダイナミックでもIE8とは性格が異なってます。

ここのスレ主さんは、求める物がまさにEX1000にピッタリの物でしたからね。

書込番号:12359805

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/12/13 08:28(1年以上前)

押し出し感は顔面付近へ被った印象が小さい機種が高いのです。
EX1000は顔面付近へ被った印象が小さいですから,押し出し感は高いですょ。
其れから,高音側が遅れた印象,後頭部方向へ一歩後退した出方をするのは,押し出し感は弱いです。

書込番号:12359837

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/12/13 21:19(1年以上前)

SONY機で押し出し感が弱いのはEX800ST。
コードがノーマルですと,更に押し出し感は弱く,高音の交わり感も弱く,天井方向の天辺へ逃げてしまいます。
因みに,この高音イメージの出方を好むリスナさんは多いのが不思議で,定位感が甘いのですょね。

書込番号:12362709

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/12/13 21:35(1年以上前)

其れから,解像感も1000と800では大分違うのですが,後者はStudioくだりの魔法に掛った印象が強いですね。
低音に芯が在って重みを感じさせるのは1000で,800の低音は温いですし,高音側の粒子も確りしていないです。
其れから,左右中央寄り加減の精度も,800は甘いです。

書込番号:12362820

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

535いいですね。

2010/09/25 16:38(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

クチコミ投稿数:4件

530をiPhoneにて通勤・出張時に愛用しています。昨日、あきばのヨドバシで535が飾ってあったので視聴。すごいいい。こんなに進化してる。欲しいけどすぐには買えない。
質問です。ポータブルアンプは使用したことがないのですが、530やIE-40とiPhoneなどにかませると結構良くなりますか?ヘッドホンだけのためですか?
また、おすすめの機種はありますか?教えていただければ幸いです。

書込番号:11967446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/09/25 21:28(1年以上前)

SE535(旧SE530)も含めて、ポータブルアンプはあったほうが良いです。
ポタアンがあると化けるタイプです。
SE535のDAP直差しでは、音の広がり感が得られません。こじんまりとした感じになります。
ポタアンの併用をお勧めします。

書込番号:11968820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/26 13:58(1年以上前)

毒舌じじいさんも言っておられますが、iPhone(iPod)の直差しよりもポタアンをかませて聴くのも面白いと思いますよ。
直差しよりも音質の深みがまるで別の世界のものに感じられるので、、、

ちなみに現在、私が使用しているポタアンは、iBassoの「D2+ Hj Boa」というアンプとiPodとこのアンプを接続するケー
ブルにALOの「Cryo SXC 22G」というケーブルを付けて使っています。

どちらもアマゾンやeイヤホン など国内の通販サイトにて購入できる商品です。
もし可能なら試してみるのも良いと思います。

書込番号:11972191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/09/26 17:07(1年以上前)

毒舌じじいさん、masayatakahashi2000さん 早速のお答えをありがとうございます。購入して試してみます。ありがとうございました。

書込番号:11972911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

CK100と比べて

2010/09/09 14:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

スレ主 家電通さん
クチコミ投稿数:15件

みなさんこんにちは。
現在、CK100と10PROを使っているのですが

CK100
高音域は満足、だが音の薄さと低音に不満

10PRO
低音、音場は満足、だがボーカルの凹みと若干のモコモコが不満

と言う不満があり、曲により取っ替え引っ替え使っています。オールマイティーなイヤホンなど無いのは分かっていますが、出来れば1本で済ませたいです。SE535はどうでしょうか?

上記のイヤホンをお持ちの方は軽くでいいので比較レビューをして頂けないでしょうか?

書込番号:11883468

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 家電通さん
クチコミ投稿数:15件

2010/09/09 14:27(1年以上前)

書き忘れていました

よく聴くジャンルは
Pop Rock Jazzです。

書込番号:11883485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2010/09/09 14:45(1年以上前)

兎に角一度は試聴されて下さい

比較はSE530になりますが、
>CK100
>高音域は満足、だが音の薄さと低音に不満
>10PRO
>低音、音場は満足、だがボーカルの凹みと若干のモコモコが不満
でこの機種を候補に挙げる方向性は正解だとは思います

でもやっぱり各々に良さがあるのも間違いない事で、現状私はSE530とER-4Pをとっかえひっかえして楽しんでいます^^
あとこれは私個人の主観も入りますが、1本のイヤホンだけを使い続けるのは避けた方がいいとも思っています
理由は、何れは必ずイヤホンに耳が慣らされてしまい本当の良さを見失いがちになる→もっと他にあるんじゃ?→スパイラル突入

自分の気にいっている傾向の性格をもち、尚且つ特化部分の異なるイヤホンを2種類(以上)使い分けたりする事は慣れ防止にも必要であると(あくまでも私は)考えています
何よりその方が楽しいです(・∀・)o

書込番号:11883546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/09/09 18:52(1年以上前)

CK100をポタアンでアシストすると見違えますよ。芯のある低音がハッキリと出てきます。
あと10Proはリケーブルされてますか?
音場が広めな印象と低音の解像度の悪さもたつきはケーブルのせいです。

書込番号:11884391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/09/09 19:37(1年以上前)

お持ちの2機種は試聴だけですが、DAPに直とポタアンでは、鳴り方が変わりやすいです。
SE535も。

SE535と、UM3X,westone3あたりも一緒に試聴してみては?

書込番号:11884580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2010/09/09 19:48(1年以上前)

ハッキリと自覚した方が好いですょ。

10PROノーマルにてボーカルイメージに凹み印象(実は,ボーカルだけじゃ無く,音そのモノが後頭部寄りへ凹み印象が出る)は,ケーブルの質が悪いからです。
好い傾向へ持って来るのは,ケーブルを替える事ですょ。

其れから,低音側の抜けを好くして,量を確保するなら,上位の挙がった候補が好いでしょうが,高音側が伸びて抜けの佳さを求めるなら,ファイナルオーディオのBA型が好いでしょう。
他社のBA型とは違う音色。

で,ファイナルオーディオのBA型は,年齢の高いリスナさん達は,余り薦めて来ないでしょうね。

書込番号:11884638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤーチップ

2010/08/29 12:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE535-V-J

クチコミ投稿数:4件

SE535に使える他社製のシリコン製イヤーチップを探しています。

コンプライ含むフォーム系のチップ、
エティモの3段きのこはどうしても馴染めず
Shure純正のフレックスチップは硬めなため耳が痛くなります。

良くある柔らかいシリコンのタイプで
Shureの細いノズル径にあう物はあるのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:11830807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/29 14:30(1年以上前)

ソニーのハイブリッド構造の最近のチップを着けてます。ちょっと緩めではありますが使えてます。
あまり耳奥に突っ込むとチップが外れて残るということもあるかもしれませんが、普通に装着するのでは問題ないと思います。
最初低反発のものや付属色々試してみましたが、合うものもあるのですがしばらくすると耳が痛くなって私も他のチップを探していました。
手近にある物の中で試してみると、けっこういけるってことでそれから使ってます。

書込番号:11831185

ナイスクチコミ!1


CT9A\さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:42件

2010/08/29 20:17(1年以上前)

Westone3に付属する灰チップは傘部分が柔らかくSE530に差せます。ただバラ売りしてたかな。

書込番号:11832635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4469件Goodアンサー獲得:888件

2010/08/29 21:49(1年以上前)

パナソニックのRP-HJE700用のシリコンはやわらかくて使い心地が良いです。
何とか合います。

書込番号:11833106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/29 22:50(1年以上前)

KlipschのEargelsやEtyの3段フランジなんかはどうです?

書込番号:11833513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/08/31 23:34(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

SONYのハイブリットは持っていたのですが存在をすっかり忘れていました。
仰るとおりかなりゆるゆるですが使えそうですね。

紹介して頂いたWestone、パナ、クリプシュは近所のヨドバシで週末に見てきます。

ありがとうございました。

書込番号:11843447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SE535-V-J」のクチコミ掲示板に
SE535-V-Jを新規書き込みSE535-V-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE535-V-J
SHURE

SE535-V-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 7月下旬

SE535-V-Jをお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング