MDR-ZX500

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2012年3月22日 12:17 |
![]() |
5 | 3 | 2012年2月19日 14:15 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月5日 12:51 |
![]() |
5 | 6 | 2011年8月10日 16:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX500
SONY MDR-ZX500とDENON AH-D310だったらどっちがいいでしょうか?
よく聞くアーティストはMr.Childrenなどです。
総合的にどちらがいいのか教えてください。
お願いします。
1点

どっちかと言えばMDR-ZX500かな。
好みの問題だけど。
書込番号:13343756
1点

d310は持っていないのですが、
私もzx500をおすすめします。分解能は
価格なりですが、エネルギーのある音、
定位感が良好、デザインの良さ、
コードが良質、装着感が良いなど
これといった不満がないとおもいます。
書込番号:13346151
1点

MDR-ZX500 は iPhone,ipod に合うのでしょうか?
書込番号:14328031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX500
このモデルが生産完了らしいですね。
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-ZX500/
zx300 zx100 も店頭から消えていました
(ヤマダ電機 磐田市、浜松市)
新製品のフラグでしょうか。
1点

消えるの早いですね。
ZX500は利益率が一番低そうな感じだからかな・・
書込番号:14111622
2点

しかしZX500は「生産完了」と明記されています。
ソニーストアでも入荷終了となっています。
また、おっしゃるとおり、ZX300/ZX100等は品薄状態
でした。(ソニーストアにて)
書込番号:14175323
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX500
Walkmanとの相性の良いヘッドフォンを探しています。
オアシスを初めとする
UKロックをメインで聴いていますが
現在使用中の
パイオニア SE-MJ71 の音漏れを
友人に指摘され、また自分でも、
外の音がやかましく感じるので
ネットで見つけたZX500の購入を考えています。
(特に音漏れが少ないわけではなさそうですが
試聴して音が気に入ったので・・・)
インピーダンス:70Ω 音圧感度:104db
ということですが、
Walkmanに直挿しだとたぶん
音量小さいですよね?
Walkmanに挿して試聴できなかったので質問させていただきます・・・
また
他にお勧めありましたら
教えてください。
0点

ウォークマン・ポータブル向けなら音量はおそらく外でも15までで足りますよ。
条件見た限りだと自分のおすすめはRE70、遮音性重視ならSJ55。
書込番号:13399088
0点

返信遅れました。
結局、
badmintooonさんに教えていただいた
オーテクSJ55を購入いたしました。
遮音性に惹かれた部分が大きいです。
でもやっぱり
ZX500も・・・
そのうち購入いたします(笑)
ありがとうございました。
書込番号:13461886
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX500
このヘッドフォンとパナソニックのHTX7ならどちらが音漏れ少ないですか?ソニーのイヤホン、ヘッドフォンは音漏れが多いと聞くのですが、この機種も音漏れはするのですか?同じ様な値段のヘッドフォンなので、すぐにでも購入をしたいです。ちなみに今使っているイヤホンはオーディオテクニカ ATH-CKS50です。オーバーヘッド型のヘッドフォンは初めて買うので、誰かアドバイスしてください。
0点

まずお建てになった他のヘッドホン関連のスレをなんとかしたほうがいいですよ。
バラバラにして聞いたらごちゃごちゃになりますよ。
書込番号:12486066
2点

音漏れは、HTX7より少ないです。 HTX7はハウジングが薄いので響く感じ。
SJ5は止めた方が良いです。
SJ55の方がマシですが、耳乗せなので若干不利です。
書込番号:12486583
1点

新潟市内で売っている店はビックカメラ位ですかね? 安かったら購入しようと思います。
書込番号:12487985
0点

sj55について少し。恐らく持っている人しかわからないと思いますが、sj55は普通の耳載せタイプに区分されますが、密閉性は高い部類です(ノイズキャンセルヘッドホンと比較されるくらいですし)。現に電車など乗り物の中ではクーラーの音は殆ど聞こえませんし、きこえるとしたらジョイントの振動くらいです。よかったらsj55のレビューも参考になさると言いと思います。
音漏れの方もほとんど心配ないと思いますよ。
書込番号:13356115
2点

SJ55の前モデルのSJ5を所有していて使いたいのですが、流石にこの時期は耳のせヘッドホンは使用出来ないですね。冬場になったらまた使うのですが、SJ5からSJ55にした場合やはり新しくなった分音質は良くなっているもんなんですか?後、音漏れが無いって事は密閉度が良いと言う事ですよね?
書込番号:13358447
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





