MDR-ZX100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥2,350

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-ZX100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-ZX100の価格比較
  • MDR-ZX100のスペック・仕様
  • MDR-ZX100のレビュー
  • MDR-ZX100のクチコミ
  • MDR-ZX100の画像・動画
  • MDR-ZX100のピックアップリスト
  • MDR-ZX100のオークション

MDR-ZX100SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年10月10日

  • MDR-ZX100の価格比較
  • MDR-ZX100のスペック・仕様
  • MDR-ZX100のレビュー
  • MDR-ZX100のクチコミ
  • MDR-ZX100の画像・動画
  • MDR-ZX100のピックアップリスト
  • MDR-ZX100のオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-ZX100」のクチコミ掲示板に
MDR-ZX100を新規書き込みMDR-ZX100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レビュー追記イコライザー補正

2013/01/14 12:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX100

スレ主 mmiomさん
クチコミ投稿数:32件 MDR-ZX100のオーナーMDR-ZX100の満足度4

PCでiTunesを使いLxu-ot2オリジナルチップでZX100を繋ぎピンクノイズとホワイトノイズを使いながら特性を高音質化した時のイコライザー補正量。ここまで補正してもちゃんと再生できている。さすがソニーと言うべきもの。通常使用しているPCに音質のばらつきがあるが、新たに標準化(雑誌付録だけど)されたLXU-OT2を使用することでヘッドフォン特性の表記が可能になった。我が家は7台のPCをOT2とZX100の組み合わせで標準補正量を算定しPCオーディオ化を低コストで終わらせてしまった。ZX100は穏やかなかまぼこ型特性をしていてフラット特性を出すことができた。ヘッドフォンでは20hzは出ていない。16000以上が聞こえる人もいるとは思うがこんな感じで設定しております。

書込番号:15616967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス

2011/02/27 21:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-ZX100

スレ主 hashiken2さん
クチコミ投稿数:1件

結論から言いますと、この製品はそこそこ良いものだと思います。
自分がこの商品について感じたことを紹介させて頂きます。

やはりヘッドホンですから、一番重要なのは音質ですね。音質の特徴としては、高音がハッキリと出ています。他の方が仰ってる通り、明るめの音です。低音については、さすがに良いとは言えませんが、なかなか頑張ってると思います。(このヘッドホンで思い切りヘビメタとか聴いてますが・・・w)

次に、値段ですね。本当に安いと思います。メーカー希望価格が、1980円ですが、あくまで「メーカー希望」なので、探せば、もっと安く買えるはずです。それこそ、この価格.comで探すべきですねwww とにかく、この値段としては、十分の音質です。

最後に、その他のことですが、まずデザインから。
はい、いかにも「ヘッドホン」って感じですね。特に変わった点はないです。色もたくさんありますよww さらに、バンド(?)の部分が伸縮するので、頭の大きい人から小さい人まで、しっかり着用できるでしょう。 また、私が一番気になった点が、これを長時間着用していると、耳、首辺りが痛くなってきますね。耳が圧迫されて痛くなっていくのと、首がだんだん疲れてきたりします。(気にしなければ、全然大丈夫なんですが、やはり気になるでしょうね・・・w)

こんな感じでしょうか?メリットもデメリットもありますが、「とにかく安い物!!」な方は、間違いなくオススメできる製品です。

書込番号:12716985

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「MDR-ZX100」のクチコミ掲示板に
MDR-ZX100を新規書き込みMDR-ZX100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-ZX100
SONY

MDR-ZX100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月10日

MDR-ZX100をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング