
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 8 | 2013年10月11日 15:46 |
![]() |
4 | 6 | 2012年2月4日 11:11 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2011年9月12日 08:23 |
![]() ![]() |
44 | 23 | 2011年1月18日 23:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX510
こんにちは。アニソン向き、主に女性ボーカル向けのイヤホンを探しています。
「フィリップスイヤフォン SHE9701-A」と「CreativeEP-630」を使っていましたが、
最近、このイヤホンは女性ボーカル向けだという情報を得まして、購入しました。
しかし、耳が貧弱なのか、正直、違いがあまりわかりません。
そこで、この価格帯くらいでこのイヤホンより、女性ボーカル向けにいいイヤホンはありますか?
主に聴くアニソン系歌手は、
ゆいかおり、スフィア、神谷浩史さんなどです。
よろしくお願いします。
0点

XBA-C10を試してみてください。
安価ながらBA型を採用したコスパの高い一品です。
もう少し予算があればXBA-10の方がよりボーカルが引き立ちます。
書込番号:16661768
1点

クリエイティブのアルバナ2辺りは如何でしょうか?
言うほど極端にコスパ良いとは思いませんが、息苦しさは感じさせないバランスの良い出来かと。
それかちょっと頑張ってEtymoのHF5
ここまで来れば確実にエントリークラスとの差異は実感出来るかと。
書込番号:16661784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼、勘違いしてEP-630の価格帯でお勧めしました。
今、旬なheavenUもぜひ試聴してみてください。
書込番号:16661843
2点

はじめまして、こんばんは。
ゆいかおり、スフィア、神谷浩史などとおっしゃってますので
低音が気にならないなら、同価格帯のMDR-XB90EXも面白いと思いますよ。
この価格帯では解像度が高いのでスフィア、高垣彩陽、戸松遥は楽しく聴けますよ。
まあ、参考程度にしかならないけど・・・参考までに。
書込番号:16662067
0点

ありゃ、MDR-EX510を買っているのですね。
だったら、MDR-XB90EXをオススメしてもダメですね(汗)
まあ、参考程度にオススメします。
聴く環境によってはハッキリするとは思ってみたりして・・・
でも、MDR-EX510も良いイヤホンだと思いますよ。
書込番号:16664206
1点

>丸椅子さん
書き込みありがとうございます。
HF5のクチコミで、高音向けのようですので、検討したいと思います。
ありがとうございます。
>とりあえず…さん
ありがとうございます。
heavenUってメーカーのサイトでしか販売していないんですね。
買って試してみたいと思います。
>oicyokabaさん
スフィアに詳しい方がいてうれしいです。
MDR-XB90EXと迷ったんですが、某サイトにEX510の方が女性向けと書いてありまして、こちらを選択しました。
私自身の好みの音がよくわからないので、これから、いろいろ試したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16668714
0点

>heavenUってメーカーのサイトでしか販売していないんですね。
ヨドバシでもeイヤホンでも売ってますし試聴もできますよ〜
書込番号:16668785
0点

heavenUを購入しました。とても気に入りました。
ありがとうございました。
書込番号:16692605
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX510
いまMDR-EX500SLを使用しているのですが音はいんですが遮音性に不満です。
この機種は遮音性はアップしてますか?
あとコンプライとかShureのフォームを使ってみた方がいたら感想教えて下さい
0点

だいたいフォムのイヤーピースはよりもっと音漏れをカットするけど、イヤホンのデザインも影響があります。例えば同じイヤーピースを使ってるShureSE530やWestone4はEtymoticER4Sよろ音漏れを防がないことは確かです。ハウジングの隙間やチューブの長さなどのいろいろが関わってます。
そう言ってもComplyはソニーのシリコーンスリーブよりは絶対に音を遮ります。
書込番号:14094785
0点

たかが以前の試聴比較なんですが、どう考えても遮音性が高まったようには聴こえませんでした。というか遮音性はほぼ同じような気がしました。この機種にあまり遮音性は期待しないのが良さげです。
書込番号:14097189
1点

スレ主さんこんばんは。
私は、この機種に無理やりSHUREのフォームを着けていますが、airさんのおっしゃるとおり、遮音性は、ほんの少し上がるだけで、期待するほどではありません。
本体の構造の問題でしょうね。
私がフォームに変えたのは、低音が聴きやすくなるからです。
高音中音もよりはっきりしますよ。
遮音性は、500よりは良くなりましたがあまり良いとは言いにくいですね、正直言って。
書込番号:14097510
2点

申し訳ありません、airさんがおっしゃっていたのは、500と510の遮音性の差ですね。
少しは良くなった程度です。
書込番号:14097527
1点

スレ主さんおはようございます。
ちなみに、XBA-3SLにSHUREフォームピースだと、相当遮音性は上がります。常識的なボリュームなら音漏れも問題ないです(音漏れはありますが大丈夫だろうという意味です)。XBA-3SLはBA型のなかでは低音が出る機種です。500より510は低音が大人しくなっていますので(両方持っています)XBA-3SLと対してかわりない位です。 価格は高くなりますが、XBA-3SLも検討してみたら如何でしょうか?
SHUREフォームピースはどちらにしても簡単には付けられませんのでコツは必要です。
書込番号:14101983
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX510
E888、EX90、EX500SLと愛用してきましたが、500SLが断線しかかっている+高音(ドラムのハイハットなど)が多少ノイズっぽく聞こえるので、買い換えを検討中です。
ビックカメラで510SLを試聴しましたが、高音がキレイに強くなったのは分かりましたが、逆に低音がかなり弱くなった印象を受けました。
これは店頭の試聴用ヘッドフォンのエージングが足りないせいでしょうか?
人気の高いオーテクのCKS90も試してみましたが、あまりに低音が強く好きになれませんでした。低音の感じは、EX500くらいが丁度イイのですが。。。
書込番号:13478534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、私も510SLを試聴し低音が少ないと感じました。
気になるのが普段お使いのイヤーピースです。
ご使用のサイズと店頭のサイズに違いはありませんでしたか?
イヤーピースのサイズが違うと低音のでる量に違いがでます。
一度確認されてみてはいかがでしょうか。
低音が少ないと感じた私は現在MDR−EX700SLを使用しています。
最強のドンシャリフォンではないかとうっとりする毎日です。
書込番号:13479178
0点

コメントありがとうございます。
イヤーピースはかなりシッカリはまっていたと思います。装着しにくいですけど、装着した後の感じは、510の方が上ですね。
エージングした510と500を比較した方の感想聞きたいです。
700はそんなにいいんですかぁ。でももう手に入らないみたいですね。残念。
書込番号:13479206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、書き込み方がわかりにくかったようです。
イヤーピースのサイズのことです。S,L,M色々あります。
私はEX700SLで色々サイズを試してわかったんですが低音の量が変化しました。
これは取扱説明書にもありましたので公式なものだと思います。
私がやった結果ではSが低音の出が小さく、MSとMの差が感じられなかったのでMSを使っています。
EX700は私自身帰ろうとしたらみつけて17000円でした。
どこかに埋もれているかもしれません。私が買ったときは残り1つになりました。
EX500は友人が使っていてちらっと聴いたことがありますが、大きな差はなかったようにも感じ取れましたが、友人のDAPでしたので普段聴いてる曲ではありませんでした。
所有ではないので、参考にならなくて申し訳ありません。
書込番号:13479261
0点

ありがとうございました。
いずれにしても700は予算オーバーなので、510にしようかなと思います。
書込番号:13480101
0点

冷やかし大王さん
510を購入しました。試聴した時と同じで、低音が弱すぎるなぁと思いましたが、アドバイス通り、ノイズアイソレーションイヤーピースを500で使っていたサイズより大きめのサイズに変えたところ、密閉感があがり若干改善された感じです。
それでも500より低音は弱いですが、イコライザで強調したような低音ではなく、自然な低音でかつ高音がキレイになって満足してます。全体的にコモリ感も少なくなり、クリアな音質に変わってますね。大切に使いたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13489808
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-EX510

よ〜く聴けばEX510SLの方が出てると思うけど、凄くないし高音が邪魔します。
重低音と言えばXB40でしょう。 非常に面白い個性的なイヤホンです。
書込番号:12525238
2点

重低音は両方とも出ませんよ。
せめて低音までです。
で、低音の質で比べるとしたらEX510の方が質が高いです。
書込番号:12525296
3点

ケーブルの質が悪い方が,音は削がれて軽くなり,力強くなくパワフル感が落ちます。
軽くなるって事は,低音も軽いって事です。(アップルのBA型がそう)
で,クリアステレオはクロストークを改善する機能で,附属イヤホンに合わせて在りますし,機能は判り易く無ければ,ユーザーさんから不満が出ます。
クロストークが悪いのは,ケーブルの質に影響されます。
漏れ込み,漏話特性が悪い。
書込番号:12525336
3点

返信有難うございます。
それらのイヤホンは、重低音はダメなんですね。
SONYのヘッドホン・イヤホンで、良いのはありますか??
書込番号:12527424
1点

ソニーで重低音を求めるなら先ほど挙がりましたがXB40EXが良いかと思います。
他社ではテクニカのCKSシリーズなんかもお勧めです。
書込番号:12527462
3点

XB-700は、他のレビューを見て、ポタアンが必要??的なことが書いてありました。
ポタアンは、必要なのでしょうか。
ちなみに、ウォークマンを、使用しています。
書込番号:12527577
1点

XB700はドライバー口径が大きいので、ウォークマンやiPodなどのDAPではパワー不足のためキチンと鳴らすことが出来ません。
そのためアンプが必要です。
書込番号:12527650
3点

1万円程でしたら、音質重視でimAMP、携帯性重視ならiBassoのT3がお勧めです。
ただ、ポタアンは携帯性が悪くなるので、出来ればDAP直差しで鳴らせるヘッドフォンの方が良いかもです。
書込番号:12528199
2点

シュアのSE115辺りを買われるのが一番かと・・・
書込番号:12528209
3点

返信有難うございます。
アンプを使うと音の違いが、わかるのでしょうか。
そこまで変わらないなら、別に無くても良いのかなと思いますが。
書込番号:12529099
1点

音って人により感性が違いますから、聴いてみないとわからないんですよね。
取り敢えず最初にヘッドフォンを買ってそれで満足出来なかったらアンプを購入で良いと思います。
書込番号:12529140
2点

そうですか、有難うございます。
MDR-XB700や、EX-510SL、EX-310SLなどが、試聴出来る所しりませんか??
書込番号:12529173
1点

無理してヘッドフォンに話が飛躍しなくても、イヤフォンでシュアのSE115辺りを検討したほうが良いと思いますけど・・・
書込番号:12529174
3点

東京近郊でしたら、アキバのヨドバシカメラや有楽町のビックカメラが試聴機が豊富だと思います。
書込番号:12529192
3点

毒舌じじいさん
イヤホンは、2つ持っているので、
家で聞くときに良いかなと。
お金もあまり無いので・・・・・
書込番号:12529210
1点

池袋だとビックカメラかヤマダですね。
ただ、自分のDAPでは聴けないっぽいです。
書込番号:12529246
1点

有楽町のは最近行ってないのでわかりませんが、アキバのヨドバシはOKです。
どうしても池袋が良ければビックカメラでしたら店の人に頼めば、自分のDAPで聴かせてくれます。
書込番号:12529305
2点

そうなんですか。
有難うございます。
行く機会があったら行ってきます。
書込番号:12529436
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





