ATH-SJ55 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,800

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-SJ55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-SJ55の価格比較
  • ATH-SJ55のスペック・仕様
  • ATH-SJ55のレビュー
  • ATH-SJ55のクチコミ
  • ATH-SJ55の画像・動画
  • ATH-SJ55のピックアップリスト
  • ATH-SJ55のオークション

ATH-SJ55オーディオテクニカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年11月19日

  • ATH-SJ55の価格比較
  • ATH-SJ55のスペック・仕様
  • ATH-SJ55のレビュー
  • ATH-SJ55のクチコミ
  • ATH-SJ55の画像・動画
  • ATH-SJ55のピックアップリスト
  • ATH-SJ55のオークション

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-SJ55」のクチコミ掲示板に
ATH-SJ55を新規書き込みATH-SJ55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

エディオンで処分中

2014/01/25 12:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ55

スレ主 BOGOTAさん
クチコミ投稿数:740件

1340円で購入しました。
sj33なら890円、sj11なら680円と処分していましたのでコンプリートしようかとも思いましたが、sj55だけにしました。

solidbassも持っているので、聴き比べてみます。

書込番号:17110948

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2016/12/04 08:39(1年以上前)

いまさら、亀ですが。。。。
うらやましいです(笑)
SJ5->SJ55と買ってきたので。。。

書込番号:20452156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

遮音性が高いポタホンとして

2013/05/14 02:39(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ55

スレ主 ペレ坊さん
クチコミ投稿数:35件

題名の通り遮音性が高いポタホンを探しています。
一応密閉型ポタホンとしてはES700とMJ541を持っているのですが、
前者はすぐに指紋だらけになる、後者は単純に遮音性が低い
という理由で外で使いにくいのです。
それで、以前ヨドバシで色々試聴したときは
このSJ55の遮音性が他と比べると高いなと思いまして(多分)。
しかしそれでも店内放送とスピーカーからの音楽があまりにもうるさいので
音についてはあまり分からなかったのです。
せっかく試聴コーナーがあるのになんなんですかねあれ。

話が逸れましたが、とりあえず
・5000円以下
・遮音性と音漏れ防止が高い(満員電車でも問題無く使用できるレベル)
・ロックやポップスに合う音
・指紋が付かない(目立たない)
・折りたためる

予算が5000円以下なのは、単純にもうこれ以上ヘッドホンイヤホンに
お金を使いたくないからです。
1円でもオーバーしたくないです。
この条件でSJ55よりおすすめなヘッドホンはあるでしょうか。
ちなみにネットショップは利用しません。
よろしくお願い致します。


それと電器屋関係者の方、
これを見ていたら是非ヘッドホンコーナーでは
・スピーカーから音を流さない(もしくは低くする)
・ヘッドホンコーナー付近の店内放送の音量を低くする
上記二点をご一考願います。
満足に試聴できていればこんな質問しないのですから。

書込番号:16130966

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ペレ坊さん
クチコミ投稿数:35件

2013/05/14 03:34(1年以上前)

あ、ちなみにウォークマン直挿しです。

書込番号:16131012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2013/05/14 05:34(1年以上前)

条件結構厳しいですね。

ある程度のレベルで全部みたすもので思いつくのがK404ぐらいですね。
やや低音が強めですが、ロック・ポップスには合っていると思います。


店内の音量は確かに大きいかもしれませんが、外出用のヘッドホンを探している時にはある意味ちょうどいいかも、と思っています。
もっともeイヤホンさんのような専門店になると、視聴のための遮音室まで設置されてますね。

書込番号:16131067

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/05/14 06:22(1年以上前)

お早うございます。

ゼンハイザーのHD219は遮音性高いですよ。携帯性はスイーベルなだけですが元々がコンパクトですしケーブルも細くて嵩張りません。それとこの機種は頭内ノイズというか自分の声も、ものすごく遠くなります。装着してあーと声を出してみてください。装着感は柔らかいですが、今一しっくりくるという感じではありません。音質はドンシャリですが量販店内で聞くとドンは減って聞こえます。本当に量販店内の試聴コーナーでの騒音はなんとかして欲しいですね。

書込番号:16131122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ペレ坊さん
クチコミ投稿数:35件

2013/05/14 09:17(1年以上前)

おはようございます。
返信ありがとうごさいます。
夜中は眠かったのでちょっと乱暴な書き方になってしまいました。


とりあえず・・・さん
K404ですか。
実は以前K404は装着だけしたことがあるんです。
しかしなんと言うか、八の字?(なんて言ったらいいのか・・・)
みたいになって全然フィットしなかったのです。
当然音もまともに聴くことができませんでした。
もちろんヘッドバンドの長さも色々調節したのですが無理でした。
他の人と比べて頭が特別大きいわけでも形がおかしいわけでもないはずなのですが・・・
せっかく書いて頂いたのに申し訳ないです。
K420は持っていて、それは普通にフィットするのに・・・

>店内の音量は確かに大きいかもしれませんが、外出用のヘッドホンを探している時にはある意味ちょうどいいかも、と思っています。
あー、なるほど。そういう考え方もありますね。
そこは盲点でした。


sumi_hobbyさん
HD219ですか。
今までゼンハイザーの機種はあまり注目してなかったのですが、
この機種良さそうですね。
イヤーパッドがBOSEのOE2みたいで装着感が良さそうです。
ヘッドバンドにもクッション付いてるし、
デザインも良いですね。
ただケーブルが1.4mでちょっと長めなんですね。
AE2やshureのSEシリーズの約1.7mという何の用途に使うのか意味不明な長さよりは大分マシでしょうけど・・・


とりあえず御二方ありがとうございます。
何かありましたらまた返信お願いします。

書込番号:16131480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/14 22:01(1年以上前)

ここはもうHA-S500一択じゃないかと。
この価格帯で主さんの要望を満たすのはこれでしょう!
この価格帯と言いましたが、音質に限って言えば一万クラスのものとも十分張り合えるくらいのレベルじゃないかと。

書込番号:16133580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ペレ坊さん
クチコミ投稿数:35件

2013/05/15 13:28(1年以上前)

ありがとうございます。

ナカヤマ見学者さん
S500ですか。
以前ほーんのちょっとだけ聴いたことがあったのですが、
どんな音だったか忘れてしまいました。
皆様のレビューを見ると
多分キレのある音なのでしょうね。
1万円クラスとも張り合えるくらいですか〜。

うーん、色々あって迷いますね・・・

書込番号:16135751

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペレ坊さん
クチコミ投稿数:35件

2013/05/17 14:55(1年以上前)

とりあえず挙げてもらったヘッドホンを今度時間があるときに一通り試聴してきます。
スピーカーの音量がうるさかったら店員さんに言って下げてもらおうかな。
ひとまず解決済みにさせていただきます。
皆様ありがとうございました。

書込番号:16142994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ずっとつけてると耳が痛くなります。

2013/05/12 18:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ55

スレ主 gontaronさん
クチコミ投稿数:1件

ショップでいろいろ検討してこのモデルを買いました。
耳あての肌触りはいいです。
音漏れはしないほうだと思います。

ただ、しめつけ(?)が強いのか、ずっとつけていると、耳の下部あたりが痛くなってきます。
また、汗かきなので、耳の後ろのあたりも汗をかいてしまいます。

私の場合はショップで実際にみみにつけていいなと思って購入したのですが、
長時間つけると気になるというところは買わなければわからない部分なので、しょうがないですね。

今度はイヤホンタイプで探してみようと思います。

書込番号:16125865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/05/14 08:38(1年以上前)

音は気に入ってルンですよね 新しいうちは締めつけ(側圧)が強く感じます 試聴機はそうでもなかった? 皆が使ってるうちに側圧が緩んだんです 頭の大きな人もいるしねw しばらく使ってみましょう ぬいぐるみなどに挟んどいて緩ます手もありますね 暑い時はヘッドホンは辛いです イヤホン逝きましょう

書込番号:16131385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入 検討比較

2012/05/02 12:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ55

クチコミ投稿数:104件

今回、ATH-SJ55とK450のどちらを購入するか、検討しています
主にauのスマホIS11sで通勤に、自宅ではステレオと液晶テレビ等での使用です
又、両商品ともスマホでの使用は可能でしょうか
あと、K450がインターネット等で(新品、未使用)が安く売ってますが
購入は避けた方が良いでしょうか
皆様の、ご意見お待ちしています、宜しくお願い致します。





書込番号:14510818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:31件

2012/05/02 14:10(1年以上前)

そのスマホにイヤホンジャック(イヤホン差し込む穴)が付いて入れば使えるでしょう。

>K450がインターネット等で(新品、未使用)が安く売ってますが・・・

コレだけじゃなんともいえない、アマもインターネット通販だしね。
オークションとかのことならやめておいたほうが良いんじゃないか。
ネット通販にしろちゃんとしたところで保障完備の物を買ったら?(ギャンブル好きならなにもいいませんが)

書込番号:14511191

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2012/05/03 22:50(1年以上前)

こんばんは。

当方、IS06のオーナーです。IS06のへぼいヘッドホン出力でもATH-SJ55とK450
は十分鳴ります。デザインが好みに合うかどうかわかりませんが、ゼンハイザー
のHD219もいけます。個人的な見解ですが音質を求めるならATH-SJ55は外し
たほうがいいと思います。音圧が一番取れるのはK450です。

書込番号:14517837

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音漏れの事です

2012/03/22 00:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ55

クチコミ投稿数:49件

この商品は音漏れの面で問題ないでしょうか?
近くの家電量販店にはこの商品がなかったので…
で、音漏れは大丈夫でしょうか?
用途としては
ipodで音楽、声優さんのラジオ、ゲーム、PCです
で、家族の前でも聞くので音漏れが気になります
もし音漏れが少なく値段も安めのヘッドホンが
あればそちらも教えてくださいm(_ _)m

書込番号:14326499

ナイスクチコミ!1


返信する
iROMさん
クチコミ投稿数:2334件Goodアンサー獲得:256件

2012/03/22 01:19(1年以上前)

 大音量で無ければ気に成らないと思います。
 パイオニアのSE-MJ151辺りも漏れが少なくオススメ。

書込番号:14326735

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2012/03/22 14:58(1年以上前)

返信遅れてすいませんm(_ _)m
この製品を買う事にしたのですが
材質はどんな感じでしょうか?
お持ちの方の色でいいので教えてください
お願いします(`_´)ゞ

書込番号:14328669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 低価格なヘッドホンで

2012/02/07 15:37(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-SJ55

スレ主 chau_coroさん
クチコミ投稿数:29件

低価格なヘッドホンでオススメはありますでしょうか?

主な用途はPS3プレイ時、iPhoneでの音楽再生時(ほぼオールジャンルですが、クラシック等は聴きません。)です。

デザイン、コンパクトさにはあまりこだわりはありません。

ヘッドホンの購入は初めてですので、まずは安価な物(3000円程度まで)と考えております。

自分なりに調べたところ、この機種が候補に上がったのですが、他にもオススメがあればお教えください。

書込番号:14119923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/02/07 16:03(1年以上前)

使用環境など分かりませんが、音が漏れても良い環境なら開放型のAKG K402やKOSS SPORTA PROあたりはコスパ高いです。

密閉型だとこちらのATH-SJ55は悪くない選択肢だと思いますよ。
Amazonあたりでも3,000円切ってますし。


ただ、安価なモデルでも出来れば試聴してから買った方が良いです。
私は家が秋葉原に近いのでヨドバシAkibaやeイヤホンに行くのですが、どこか試聴に行けそうなショップが有れば一回行くと面白いですよ。
普段は目にしないようなモデルも試聴できたりしますし。

大雑把な場所(県など)を指定して「この辺で試聴機が多く並べてあるショップ知りませんか?」とか質問しても良いかもしれません。

書込番号:14120029

ナイスクチコミ!2


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/02/07 16:28(1年以上前)

長時間の使用する場合はオープンエアータイプがお勧めです。
遮音性はないですが、耳への負担が少ないしクリアーです。

SENNHEISER PX100-II あたりどうですか?
実売価格は予算範囲内だと思います。

書込番号:14120144

ナイスクチコミ!0


スレ主 chau_coroさん
クチコミ投稿数:29件

2012/02/07 16:35(1年以上前)

EXILIMひろまさん
返信ありがとうございます。

音漏れに関しては主に自宅使用の為それ程気にしておりません。

ただ知識が浅く、「開放型」「密閉型」
また「耳にのせる」「耳を覆う」等、
ヘッドホンのタイプについて理解できておりません。

それぞれ用途により使い分けるべきなのでしょうか?

書込番号:14120170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/02/07 16:55(1年以上前)

密閉型と開放型は簡単です。

音が漏れないように密閉する形が密閉型。
外の音も入りにくいので音楽に集中しやすいです。
ただし狭い空間に密閉されたような閉塞感を感じる物も多いので聴き疲れするかも。

逆に周りに音が漏れても気にしない作りが開放型。
自然に音が広がるので音の伸びが良く聴き疲れしにくいですし、周りの音もある程度聞こえるのでどちらかと言うとスピーカーを使う感覚に近く違和感が少ないかも。

個人的には音漏れを気にしなくていいなら開放型の方がお薦めです。
「解像感が・・・」とか「重低音の音圧が・・・」とか言う話なら密閉型の方をお薦めしますが。


耳乗せ型と耳覆い型は、耳覆い型の方が装着している負担が小さく疲れにくいです。
また、耳までの空間が広めになるので音の広がりなどの表現も良い物が多いです。
ただ、大きなドライバを採用したヘッドホンに多いので価格が安い物にはあまり無いですね。
耳乗せ型はヘッドバンドの側圧(挟む力)が強いと耳が痛くなってきたりする事があります。

私が挙げたK402やSPORTA PROなどはそれほど側圧が強い方じゃ無いので大丈夫だと思いますが。


使い分けに関しては本人の考え方次第でイイと思います。
例えば、電車で使うのに大きな開放型のヘッドホンを選んだりは問題外ですが、周りに迷惑をかけないようにさえしていれば好きなヘッドホンを使ってOKですよ♪

書込番号:14120247

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 chau_coroさん
クチコミ投稿数:29件

2012/02/08 14:34(1年以上前)

HT2007さん
返信ありがとうございます。
勧めて頂いた物を含め、一度近くの家電量販店で試聴してみようと思います。

EXILIMひろまさん
ご丁寧に説明して頂きありがとうございます。

自分の用途には開放型のヘッドホンが合っているようなので、家電量販店にて一度聞き比べてきます。

またご報告、ご相談させて頂きます。

書込番号:14124615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ATH-SJ55」のクチコミ掲示板に
ATH-SJ55を新規書き込みATH-SJ55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-SJ55
オーディオテクニカ

ATH-SJ55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月19日

ATH-SJ55をお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング