RP-HX700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 RP-HX700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RP-HX700の価格比較
  • RP-HX700のスペック・仕様
  • RP-HX700のレビュー
  • RP-HX700のクチコミ
  • RP-HX700の画像・動画
  • RP-HX700のピックアップリスト
  • RP-HX700のオークション

RP-HX700パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年11月19日

  • RP-HX700の価格比較
  • RP-HX700のスペック・仕様
  • RP-HX700のレビュー
  • RP-HX700のクチコミ
  • RP-HX700の画像・動画
  • RP-HX700のピックアップリスト
  • RP-HX700のオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RP-HX700」のクチコミ掲示板に
RP-HX700を新規書き込みRP-HX700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > RP-HX700

クチコミ投稿数:82件 PEACHIBABY 

一番最初に聴いた印象は、低音が出すぎてるかな?って思いました。
アマゾンのレビューに「ヘッドフォンのパッドを外して、底に貼ってあるスポンジに穴を空けると音が良くなる」みたいな事が書いてあったので、2時間も聴かないうちに、やってみました。
僕はスポンジの中央をつまみ上げて、やや小さめにハサミを使って空けてみました。
結果は、高音域が良く出るような感じがして、穴を空ける前より好きな感じです。
女性ボーカルは生な感じがして、きゅんてなりました(笑)
スポンジに穴を空けたあと、イヤーパッドを再び取り付けるのに、やや手こずりましたが、聴く曲によっては穴を空けない方が良かったかな?と、思う事もあったので、穴あけ加工を試すなら、すごく小さめの穴を空けるのが正解かも知れません。
音の好みは人それぞれなので、穴あけ加工は自己責任でお願いします。

書込番号:19834705

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「RP-HX700」のクチコミ掲示板に
RP-HX700を新規書き込みRP-HX700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RP-HX700
パナソニック

RP-HX700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月19日

RP-HX700をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング