Pro MH BTS-P
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 9 | 2012年10月12日 08:02 |
![]() |
0 | 3 | 2012年8月2日 02:30 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月11日 17:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Pro MH BTS-P
当方、当機種をeイヤホンにて購入しましたが、気になる点がありましたので質問させていただきます。
ヘッドホンの両側面のロゴが最近"M"から"pro"に変更されたようなのですが、私のヘッドホンは写真のように"beats"と刻印されています。この点がずっと気になり、もしや偽物ではとモヤモヤした気持ちでいます。どなたかご存知の方がおりましたらご教授願います。
書込番号:15134580 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

eイヤホン自体が正規代理店の完実電気通してますので偽物というのは考えられませんが…
細かい標記は会社がmonsterからbeatsに変わったので違うのかも?
書込番号:15134610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速の返信ありがとうございます。
丸椅子さんのおっしゃる通り、完実電気さんの保証書もついてきました。これは本物とみていいのでしょうか。
書込番号:15134674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヤフオクやマケプレなんかは保証書の偽造もあるみたいですけどねぇ。
価格に登録のある業者が偽物販売する例は聞いたこと無いですし、正規の小売店が偽物売って名を落とすリスク背負うとか考えられませんが…
それでもなお気になるなら疑問点をeイヤホンに直接聞いてみるのが一番良いかもですね。
書込番号:15134718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

正規のショップなので偽物ということはないでしょう。
でも本来ならbeatsに変わってもproの場合、「pro」と印字されますよね。
私が所有しているmixrは「beats」ですが。
もしかしたら希少価値が生まれるかも?
書込番号:15134751
2点

下に「市民の反抗」さんが『Monster Cableと Dr.Dre のコラボ終了』というスレしてくださってますが、その画像によるとbeatsになってからは「pro」と「beats」と2種類あるみたいですよ。
書込番号:15135139
3点

お早うございます。
ロゴの変更がそんなに気になるようなら、完実電気へ問い合わせしてみたらいかがですか?
書込番号:15135747
0点

皆様、沢山の回答ありがとうございます。
エージングが進むたびに低音の押し出しが非常に強くなってきており、自分好みの音になってきました(^^)まだ、完実電気に本物かどうかの確認の連絡はしておりませんが、この音を聞くたびにこれは本物だと思わせてくれるほどいい音になってきてくれています。
ただ、やはりロゴの"beats"の文字がちょっときになっているので、気が向いたときにでも完実電気さんに問い合わせしてみようと思います。確認の結果はまた後日、報告します(^^)/
それにしてもいい音だあー(*^^*)
書込番号:15138048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅ばせながら……。
スレ主様が購入されたeイヤのブログで旧仕様との比較記事がありますよ。刻印だけでなくちょこちょこ変わってるみたいです。
http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11334167266.html
eイヤで新品を購入されているなら偽物の心配はまずないと思います。ご安心ください。
書込番号:15149691
0点

ご安心を。
私もeイヤホンの店舗に行った事がありますが、贋物は99.9%ありえない専門店です。
どこよりも間違いの無いショップだと、私は思いました。
初めて行ったとき、スタッフ全員がハンパないヲタクを超えた「ド」マニアの集団みたいな知識に、ビックリしました。eイヤホンが騙されるような偽物なら、ヨソの店軒並みヤラれているハズで、大騒ぎになってると思います。
ちなみにモンスターケーブルの刻印が変わっているのは、dr.dreとのコラボ契約期間が過ぎたため、事実上商品名が若干変更した為との事です。
私の所有している製品は刻印がMで、ヘッドパットの文字にdr.dreの名が入っていますが、新しい製品には多分入っていなかったような…(コラボ終了というぐらいですから)
日本の正規品は完実電気となってますが、製品のメーカーがモンスターケーブルからナントカ…という違う社名に変更になった、とかも確か聞いた記憶があります。
でも製品自体のスペックや構造はなんら変わることはないので問題ないみたいです。
というか…コラボとか監修とか、イマイチどこまで製品の出来栄えと関わっているのか、洋物は良くわからない部分が多くて、購入の予備知識を得て買うまでが、なかなか踏ん切りがつかないトコロがありますよねぇ…
自分はeイヤホンで実機を聴き、一目惚れして衝動買いしましたが、聞けば聴くほど買ってよかったと思える「自分好みの音」がでるヘッドホンなので、ドコのメーカーとか、誰がコラボしてるとか、ハッキリ言ってあまりどうでもいいことでした。
たまたま、モンスターケーブルだっただけで「dr.dreって誰や?」って思いながら買いましたけど…
何はともあれ、完実電気の保証書と刻印の裏側にシリアルナンバーが入っていれば、まず正規品でしょう。
確信したいなら完実に電話してシリアルナンバーで照会してもらえば、答えてくれます。
あまりにも偽物が出回ってる為、問い合わせの殺到に対応できるようにしたみたいです。
それに、ヤフオク等でみかける贋物と本物の音の違いぐらいは、このクラスのヘッドホンを買う人や購入予定の人なら、聞き分けられるハズだと思います。エージング以前の話で、贋物はこのヘッドホンのキモである低音のキック力の再現など不可能でしょう。
贋物は相当、音質悪いらしいので…
刻印に話は戻りますが、要するに新しいタイプの製品を買った、と認識して間違いないです。
商品価値はどちらも同じとの事ですので…
書込番号:15193037
2点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Pro MH BTS-P
偽の可能性大
書込番号:14305438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

悪質な詐欺サイトである可能性がございます。
業者から指定された入金口座が、以下サイトに記載されたものと同様でございました。
実際に被害にあったわけでは無いので、
絶対に詐欺とは言い切れませんが可能性は高いと思われます。
スーパーコピー 詐欺サイト
詐欺販売店 ブラックリスト/警察庁公認サイト
http://blacklist.xii.jp/diary.cgi?page=2&field=6
書込番号:14316652
0点

HPのド派手さを一瞬みると販売店は米国かと思いこんでしまいそうな手の込んだ出来栄えのHPでしたね。イギリスや星条旗までご丁寧に掲載されていると勘違いしてしまう方が大勢おられるでしょう。
HPのインフォメーションをクリックすると化けの皮がはがれましたヨ。
発送地が中国、発送方法はEMSのみ、
も、この条件だけで、モンスターのヘッドホンに限らず殆どの購入予定品は他店に変更すべきだと思います。
どんどん巧妙かつ大胆にコピー製品や贋物を中国から日本人をメインターゲットに雨後の筍がごとく贋物を当たり前の商行為のように製造、販売を続ける中国には、
いい加減「調子に乗るな!日本人ナメ過ぎやろ!」と声を大にして言いたい心境です。
報道でもブランドのコピー商品の被害に遭った、と被害者としてTVにでる人の心境も理解できませんが…
「コピー物と承知で先に送金するアンタも自業自得やろ…?常識で考えたらロレックスの時計が2万で買えるワケないじゃないか…地球のどこかで本物がその価格で買えるなら有り金全部持ってリビアでもアフガンだろうと命懸けで仕入れに行ってオレが商売始めるわっ!!」
と、TVを見てあきれてます。
もっと
「チャイナ フリー」
の毅然とした姿勢で日本の消費者は強い姿勢を示さないと、今後はコピーの精度も上がっていくばかりだと思うのでおちおち買い物もできない未来になりそうで先が思いやられます…
以前、大阪ミナミのパチンコ屋で常連の客が「中国人が中国から本物送ってくるのは覚せい剤だけネ、と笑って言うとったデ…アイツら完全に日本人ナメきってるワ」と憤慨していた姿を覚えています。
私見を申すと、例えこの企業のモンスター社のヘッドホンが本物で28000円だったとしても、僕なら価格.comの最安にランキングされてるお店の中から自分が信用でき安心して買えるお店で買いますね…
数千円の差で中国人の思うツボになる事に屈辱感と自分を安売りしたかのような自己嫌悪感が心底に残ってしまいそうな気がするからです。
また、結局カネの前でひれ伏したようで後味の悪い買い物になるオチが容易に想像つくからです。
予算が厳しいなら、僕なら正規品の美品の中古をヤフオクあたりで探して「エージング完了品だ」という事で自分なりに納得の上、存分に音質の良さと正規品を所有する満足感を楽しみますがね…
商品の特性上、趣味や拘りの要素も含まれるこのヘッドホンについては真贋の心配などしながら音楽を聴いても心から楽しめない、と思うのです…
原点回帰的に言うと、音楽を楽しめなくなったら本末転倒で、もう「終わり」じゃないでしょうか…?
イイ音で音楽を聴く、という自己満足的な拘りは興味のない人には無関心であるせつないオマケが必ずついてくるので、独りの趣味の代名詞になりがちですが、逆を言えば、自分だけの世界に浸れる趣味の時間ぐらいは、余計な事を考えなくて済むピュアな気持ちでずっと愉しみ続けていく事が最も理想的なんじゃないカナ…と。童心のようにネ…
書込番号:14885690
0点



イヤホン・ヘッドホン > ビーツ・エレクトロニクス > Pro MH BTS-P
今日このヘッドホンを買ったのですが、
イヤーパッドの外し方が分かりません。
説明通りに回そうとしても少ししか回らないので、全く取れる気配がありません
同じ製品をお持ちの方が居れば教えてください。
0点

自己解決しました、すみません(汗)
少しイヤーパットを歪ませながら回したら外れました!!
書込番号:13682547
0点

つけるのに一苦労です。
よほどの事がない限り2度と外したくないです。
ソニーXBヘッドホンみたいなイヤークッションがつけかえで出たら考えますがww
書込番号:13879157
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





