SE215-CL
- 強化された低域と温かみのあるディテールサウンドが特徴のダイナミック型MicroDriverを搭載した、エントリーモデル。
- 遮音性デザインを採用しており、ソフトで弾力性のあるイヤパッドは、最大90%の騒音カット効果を持つ。
- 耐久性のあるKevlar素材の強化ケーブルは、曲がり具合を保持する機能を備えており、耳の上側にかけることもできる。

このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 4 | 2012年7月8日 11:32 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年6月25日 10:34 |
![]() |
42 | 9 | 2012年6月23日 14:27 |
![]() |
3 | 4 | 2012年5月24日 17:47 |
![]() |
5 | 8 | 2012年5月24日 01:40 |
![]() |
63 | 23 | 2012年5月24日 01:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL
今ウォークマンZと付属のイヤホンでmp3の192kbpsの曲を聴いてます。
けど聴くなら高音質で聴きたいと思いこの2つのイヤホンを見つけてどっちを買おうか迷ってるんで意見ください。
@この2つのイヤホンはウォークマンZに付属のイヤホンより音質いいですか?
Aこの2つのイヤホンでmp3の192kbps聴くのはもったいないですか?
音質よくておすすめの形式(非可逆圧縮)あったら教えてください。
Bこの2つのイヤホンは着脱可能って書いてあったんですげどそれって断線したときにコードだけ買って着けたらまた使えるってことですか?
C他に着脱可能で高音質なイヤホンあれば教えてください。
質問ばっかですが答えてもらえたらうれしいです。
回答お願いします。
0点

@どちらにしろさすがに付属に比べれば良いと思います。
A215であれば問題ないと思うけど425だと粗を感じると思いますが自分で聞いてみて自分なりの妥協点を探ったほうが良いです。
Bはい、交換用コードを買えば断線しても直せますしマイク付等を選ぶことも出来ます。
C癖が強くためモニター色の強いSHURE系とは違いますが価格改定で安くなったUltimate Ears TripleFi 10がまず思い浮かびます。
書込番号:14734355
3点

>@この2つのイヤホンはウォークマンZに付属のイヤホンより音質いいですか?
はい。どうに良いかと言うと、どちらを選んでも解像度はきっちり上がります。
で425はバランスド・アーマチュア型、215は付属イヤホンと同じダイナミック型の機種になります。
バランスド・アーマチュアはダイナミックより解像度が高くボーカル域などが鮮明に聴きやすい反面、重低音を苦手にしています。
低音が弱いが、透明感や明瞭度が高い音です。
WalkmanのZ付属イヤホンはダイナミック型の中でも低音が強めのバランスですから、215では少し、425ではかなり低音が減ったと感じる可能性が高いでしょう。
解像度では215でやや上がり、425で大幅に上がることになります。
あとSHUREは遮音性が非常に高く、その分音場が狭い特徴があります。
何れにしても付属イヤホンよりは良くなります。
同じダイナミック型であり付属イヤホンから移行しての違和感少なく、比較的にバランス良く鳴るSE215に、
低音は軽めだが徹底した解像度と透明感と明瞭度重視のSE425、という二つの違いは、お好み次第でお選びいただければと思います。
>Aこの2つのイヤホンでmp3の192kbps聴くのはもったいないですか?音質よくておすすめの形式(非可逆圧縮)あったら教えてください。
そうですね、形式はともかくビットレートが出来たら256〜320ぐらい。
理想は無圧縮がいいですね。
イヤホンを良くすると圧縮音源の粗が出やすくなったりしますから。
>Bこの2つのイヤホンは着脱可能って書いてあったんですげどそれって断線したときにコードだけ買って着けたらまた使えるってことですか?
そうです。
また断線しなくともケーブルを替えて音質の変化を楽しむなどの用途があります。
>C他に着脱可能で高音質なイヤホンあれば教えてください。
既に名前が挙がっていますが10PROが、ケーブル交換可能の選択肢が多いので好まれていますね。
書込番号:14734439
3点

2人ともすばやい回答ありがとうございました。
他の人の意見も聞きたいのでベストアンサーは最後に決めます。
書込番号:14734501
1点

デオデオに行ってちゃんと聴き比べできたのでトリプルファイ10を通販で無事購入しました♪
SHUREは付け方が全然わからなかったんでやめましたσ(^_^;)
まだ届いてないですが届くのがマジで楽しみです
回答者さんありがとうございました
書込番号:14779608
0点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL
audio-technicaのAT-PHA05BTに使用する為この機種を購入予定です。
色々聴き比べてSE535(SEでない方)がずば抜けて好みだったのですが、
Bluetoothで使うには勿体なく、2万以下のものを探しましたが、
ほとんどがドンシャリ系か、音強調型でこのSE215のみ535に似た感じがしました。
ただ1.6mのコードはどう考えても邪魔で、0.6〜0.8m位の短い物を探そうと思っています。
クリップ等の巻き取り式の物は邪魔になるので使いたくありません。
SAECのSHC-100FS、SHC-100XFS以外にありましたらお教え願います。
またこの二つならどちらがお薦めかも教えて頂けるとありがたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
0点

オヤイデでもケーブルありますが1メートルくらいの長さだったかな。
他も短いものは無かったような(市販品)。
ヤフオクで製作してくれる人なら長さは希望にそって依頼できると思いますが、聞いてみないとなんともいえません。
書込番号:14716672
0点

物欲がとまらないさん、早速のレスありがとうございます。
やはり短い物はありませんか。
自分なりに探したのですが見つからず、こちらに質問させて頂きました。
ヤフオクは苦手なので…
感謝です。ありがとうございました。
書込番号:14716720
0点

レスを考慮の上SAECのコードを購入する事にしました。
ありがとうございました。
またお知恵を拝借する事もあるかもしれません。
その際はよろしくお願いいたします。
書込番号:14723140
0点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL
購入後約10カ月使用。
ケーブルの耳かけから首元あたりまでが緑に変色?
ハウジングに白い濁りが…
水没等なく音質に変化はありません。
ただし元々接触が悪いのか片方の音が聞こえなくなることは頻繁にあります。
みなさんのSE215-CL-Jはいかがでしょうか?
7点

クリア系って劣化で変色しますね。
あと接触不良は初期不良で頻発してたから早い段階交換しておいたほうが良かったかもしれないですね。(一応連絡してみるのはありだと思います)
ついでに私のは黒です。
書込番号:14384636
3点

まだ一年経過していないようですし、保証期間内であるので、
購入した販売店に保証書持参で伺ってみたほうが良いと思われます。
後ちょっとで保証期間が切れますので、どうか早めに行動に移してください。
10ヶ月経過という事なので、その場で新品交換は難しいですが、修理受付は受理され、
最終的にメーカー判断で無償交換となる可能性はあります。
とりあえず。保証期間は残っている間に店舗に持ち込むことが大事だと思います。
書込番号:14384733
4点

今ならシュアジャパンのHPから製品登録されたら保証期間1年半になりますので、気が向いたら登録してみてください。
書込番号:14384776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

シュアじゃないですが、ueのクリアケーブルでも緑化はあります。確か錆だったかと。
経年劣化です。
書込番号:14385357
7点

確か,小生のクリアボディにも,乳白色の白が出てましたね。
ケーブルの肌との接触付近の緑青は,銅線の酸化でしょうね。
クリアケーブルの緑青は,昔から時々挙がりますょ。
書込番号:14385472
5点

緑青はクリアーケーブルではよく見られますね。
私の自作ケーブルでも時間経過したものは緑青が見られることがあります。
ボディーの白濁はプラスチックが加水分解したのだと思います。
空気中の水分あるいは身体の水分の影響かな。
CDも湿気てるところに置いたり水に漬けたりすると白濁することがありますね。
書込番号:14385502
4点

425のクリアを以前使用していましたが、やっぱりケーブルは変色してきました。
本体の変色はありませんでしたが、皆さん仰る様によくあること?みたいです。
書込番号:14598242
2点

購入当時ブラックのが安かったので、クリアをあきらめて購入しましたが、こんな問題があるのですね。それにしても1年経たずにこうなってしまうのは早い気もします。保証が利用できるといいですね。
書込番号:14715335
2点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL

私はシースルーブラックを所有していました。
こないだクリアも試聴しましたが、同じでしたよ。
個体によるばらつきもほとんど無いみたいですね。感想が皆さんほぼ同じだから。
ドライバー、ケーブル形状が一緒なら、製造ロッドによるばらつき以外は普通無いですね。
書込番号:14598929
1点

連レス申し訳ありません。
425や535って色の違いで音が違うんですか?
個体差では無く?(クリア同士でも同じ音では無い可能性はありませんか、という意味です)
書込番号:14598937
0点

色によって音が違うというのは一種の思い込み,または試聴環境の差,使用時間の差かと…
音というのは人それぞれ感じ方が違うので,どうしても気になるならオシロスコープ等を購入して測定するしか無いと思います。
書込番号:14599920
0点

以前にSE535のクリアとブロンズでcondenserの配置が違う?
みたいなのをどっかで見たような気がしないでもないですが、
基本的に変わらないんじゃないですかね。
エージング、個体差、再生条件でも僅かながら変わるでしょうし、
実際にブラインドでしたら分からない微々たる差事でも声を大にして吹聴する傾向ありますので話半分に聞いておかれた方が宜しいかと。
書込番号:14600065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL
これまでに数種類の1万円以下カナル型イヤホンを使用して来たが、本品でやっと自分にマッチした物に巡り合えた気がする。
それにしても「SHURE掛け」時ケーブルが回ってしまい装着が面倒です。
諸先輩方はどのようにされているのでしょうか? 参考にさせてください。
0点

私は耳にカナル刺してからケーブル回して耳にかけてますね。
やっぱ慣れかとは思いますが…
書込番号:14503473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

”四角い魚さん””丸椅子さん”素早いレスありがとうございます。
「慣れ」ですか?このイヤホンは1ケ月位しか経っていないものですから慣れていないことはあると思います。
<クチコミ>欄に於いては暫くこのままにしておいて様子をみてみょうと思います。
書込番号:14503870
0点

私はシュア掛けする時は、イヤホンのハウジングを持って耳の後ろから耳たぶの裏ににケーブルを通して引っ掛け、ハウジングを前に持ってきて耳に突っ込みます。
先に耳に突っ込んでからケーブルを回すよりバラけ難い気がします。
書込番号:14503950
0点

う〜ん?今や無意識だからどうやってるか?
たいがい、まず本体部分を手で持って耳の後ろから沿わせるようにケーブルを引っ掛けつつ前に持って来て、中指で本体を耳に押し込んだ後、本体を親指で押さえつつ耳掛けを残りの指で耳の後ろへ向かって締めて終わる感じですか…とりあえずこれだと回りようがないのと、片手で装着出来るのと、確実に奥まで入っているんで、多用してます。
書込番号:14505867
1点

共通しているのは慣れということなので早く慣れることにしょうと思います。
貴重な体験談を皆様ありがとうございました。
昨夜、初めてリケーブルしました(SAEC製)が、粒立ちが良くなり目の前のもやが晴れたような気がしてます。
書込番号:14513880
0点

同じく、先に耳の後ろから手前にシュッと通して耳穴に差し込んでます。
先に挿したらつっぱってしまいます。
慣れますよ、すぐに。
たまに作ってますが、リケーブルの効果って面白いです。
自作も難しくはないので手先が器用な方ならやってみては?
必要な部品も少ないし、画像参考にしてみて下さい
ちなみに線はmogami2520です(少し太め)
電線病の世界へようこそw
書込番号:14598201
2点

”オートマチック限定”さんコメントありがとうございます。
耳にかけるのは只今習熟中です。
リケーブル自作にチャレンジ出来たら素晴らしいと思うのですが如何せん視力が・・・
書込番号:14598314
0点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL
場違いなのはわかってます。
この機種を購入しようとしています。
ただ、値段が少し高いので少しためらいもあります。
どちら様か、あと一押しして頂けると幸いです。
本当に申し訳ありません。
書込番号:14078880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モニターライクな音と音楽的な音の両立
高い遮音性と洗練された形状。
音源が悪くても音が刺さりずらく使いやすい、
明るい音と暗い音の中間であるSE215は
あなたの音楽生活を豊かにすることをお約束します。
この放送は〜
価格.com、ディープリズムの提供で
お送りしました〜( ̄∀ ̄)
*暗い音の例、ビクターFX10、多摩電子S1207
明るい音の例、UEとかソニーのイヤホン
書込番号:14078937
4点

購入の為のアドバイスを一つ。
ほしい時が買い時です。
テンションが高い時に購入するのが一番買った時の感激が大きいですよ。
リケーブルできるの断線にも強いですい、末長くお付き合いできる名機です。
ちゃんと視聴して、信頼のおけるお店で購入であれば何も心配ありません、
音楽をきっと今まで以上に楽しめるでしょう。
書込番号:14079155
3点

逆に、踏み切れないならもう一回悩んだらいかがです?
本当に欲しいならブレーキが効かない勢いで買ってると思うし。
こういう事言われると俄然買う気になりませんか?(笑)
書込番号:14079180
4点

あきらめんなよぉ!
どうしてそこであきらめんだよぉ><
書込番号:14079200
4点

SE215「べ、べつにあんたになんか買ってほしくないんだからねっ!/// 」
書込番号:14079412 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

当機は,音抜け,明瞭な印象が弱いですからね。
その為,高音の彩表現は弱く,艶やかな音色は出難いですょ。
ま〜,遮音命なら当機は好いでしょうが,遮音命でないなら,別な機種でも好いのでわ。
書込番号:14080115
3点

UEのMetroFi220から買い替えたんですが
良いですよこれ
最初聴いたときはそれほど感動はしなかったんですが
MetroFi220とか友人のイヤホンで聴いた後だと
「おぉ………」って思うことがあります
SHURE掛けや遮音性が高いイヤホンに抵抗がなければおすすめですね
個人的に10000円以下では一番好きです
にしても皆さんこんなに背中を押すとは優しいですね(笑)
「悩むならやめればいいじゃないですか」って書こうと思いましたが
書く気なくなりました(笑)
書込番号:14080128
2点

>ただ、値段が少し高いので少しためらいもあります。
値段は音質に対する対価です。高くて悪いモノは必ずや見向きもされずに廃れていきます。高いのを買うのは確実にいいものを買おうとしています。ためらいが高いだけを理由にしているなら、もはや迷うことはありません。ガツンといきましょう。
書込番号:14080138
5点

前スレでもうSE215買うの決めて背中押して欲しいのに
>ま〜,遮音命なら当機は好いでしょうが,遮音命でないなら,別な機種でも好いのでわ。
とかコメントしてる空気読めない人はスル―よろしくです。
書込番号:14080156
11点

SE215良いですよね。
使い易くて断線にも対応できて、物凄くお買い得感があります。
私も会社の後輩に薦めました。喜んで貰えてますよ。
書込番号:14080261
1点

使い分けとしてはアダージョXを薦めたいですね、個人的には。
たぶんこの2機種でかなり広い範囲をカバーできるかなと思ってます。
書込番号:14080304
1点

ああ、SE215を買った後の話をしたのは失言でした。
連投失礼(−−;)
書込番号:14080321
2点

それでも踏ん切りが付かないのですから。
主さん的には引っ掛かるモノが在るのでしょう。
SHUREの535LTDは,アジア地区(日本人対照か)に合わせた傾向にチューニングし出して来た理由って考えてね。
書込番号:14080484
4点

スレ主さんこんばんは。
先日のクリスマスに子供達にこのSHURE SE215を色違いでプレゼントしました。
家はオーディオルールも家族に解放してますが、明らかに音楽のする時間が子供達と増えました。
SHURE SE215は音楽の再生する幅が広いのだと思います。
書込番号:14080567
4点

今晩は。
遮音性も高い(店内放送とかも音楽かけてれば気にならない)ですし、ちょっと低音強めだからうるさいところで使ってもちゃんと全帯域きちんと聴こえますし、ジャンルをあまり選ばないで使えるイヤホンだと思います。
ダイナミック型で高遮音性・結構高めの解像度を持ち合わせたこの価格帯だと自信を持って薦められる機種なんじゃないかと思います。
書込番号:14080730
1点

ディープリズムさん、ジャグジーの主さん、 EXILIMひろまさん、 ikisu.さん、 どらチャンでさん、 tarry2770さん、 air89765さん、 エラストマさん、 itigoitie@さん
の皆様、本当にありがとうございました!
皆様のおかげで購入する決心がつきました!!
明日、秋葉原に行って購入したいと思います。
皆様のコメントを読んで、このイヤホンの良さを再確認しました。
もう迷いはありません!
皆様、本当にお忙しい中、ありがとうございました!!!
書込番号:14080751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Amazonのこいぬさん
本当にありがとうございました!
私が返信しているわずかな時間にもコメントがあり、嬉しい限りです!
もう迷いはありません!
お忙しい中、本当にありがとうございました!!!
書込番号:14080760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前のスレッドもそうだけれども、
解決済みにした方がよかですよー
書込番号:14081385
2点

いや〜、
スマホ版なのでどこで解決済にするのかわかりませんので・・・。
お恥ずかしい。
書込番号:14081459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買えて良かったですね
僕も今度ビックカメラに行って購入してこようと思います
書込番号:14091510
0点

自分も欲しいです!!!!!(≧∇≦)!!!!!
書込番号:14091829
0点

アキバなら「ヨド秋」も「eイヤ」も視聴できまっせwってなんの宣伝合戦だwww
やっぱりリケーブルできるところがいいよなぁ・・・断線怖くないし。
書込番号:14598262
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





