SE215-CL のクチコミ掲示板

2011年 4月下旬 発売

SE215-CL

  • 強化された低域と温かみのあるディテールサウンドが特徴のダイナミック型MicroDriverを搭載した、エントリーモデル。
  • 遮音性デザインを採用しており、ソフトで弾力性のあるイヤパッドは、最大90%の騒音カット効果を持つ。
  • 耐久性のあるKevlar素材の強化ケーブルは、曲がり具合を保持する機能を備えており、耳の上側にかけることもできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 SE215-CLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE215-CLの価格比較
  • SE215-CLのスペック・仕様
  • SE215-CLのレビュー
  • SE215-CLのクチコミ
  • SE215-CLの画像・動画
  • SE215-CLのピックアップリスト
  • SE215-CLのオークション

SE215-CLSHURE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリアー] 発売日:2011年 4月下旬

  • SE215-CLの価格比較
  • SE215-CLのスペック・仕様
  • SE215-CLのレビュー
  • SE215-CLのクチコミ
  • SE215-CLの画像・動画
  • SE215-CLのピックアップリスト
  • SE215-CLのオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE215-CL」のクチコミ掲示板に
SE215-CLを新規書き込みSE215-CLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 何があったんでしょう

2018/05/05 22:36(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL

クチコミ投稿数:8件

最近値下がりが続いてますが、何があったのでしょうか?
新パッケージの発表がありましたが、特にSE215黒が気になります。

あとヤマダWEBが入荷待ちなのに、少しづつ値下がりしてるのが
ちょっと不思議に思ってしまいます。(商品が無いのに値下げできるの?)

書込番号:21802657

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/05/06 02:45(1年以上前)

新パッケージに移行するので旧製品の処分でしょうね。
新パッケージ移行後に旧製品を処分すると、新パッケージ全体の売れ行きに影響が出るので、早めに処分しているのではないでしょうか。

今回はワイヤレスユーザー、スマホユーザー、通常ケーブルユーザーに商品展開して行くようなので、商品イメージが重要なのだと思います。

また販売店の事情まではわかりませんが、入荷次第出荷とのことですから、旧パッケージの商品は発注済で、入荷の目処がたっているのではないでしょうか。

書込番号:21803152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/05/06 15:35(1年以上前)

>KURO大好きさん

ご返事ありがとうございます。

なるほどです

SHUREや各販売店の思惑がいろいろあるのですね

書込番号:21804438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/05/06 17:38(1年以上前)

入荷待ち状態で買った後に値段下がった場合どうなるんでしょうね(笑)

書込番号:21804701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/05/06 22:01(1年以上前)

値段が下がっても安い値段の保証はしてくれません。
今回、値が下がり始めた頃に注文していたら約千円くらいの損?なのかな。
ガッカリ😞

書込番号:21805513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を検討中。。

2016/11/23 19:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL

スレ主 Lil tbさん
クチコミ投稿数:9件

私は今rha ma750 を使用していますが音質には非常に満足でただ耳が痛くなったりするのに困っています。
こちらのshureのイヤホンは耳がいたくなりますか?

書込番号:20420954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2016/11/23 23:01(1年以上前)

耳が痛くなるかは個人差があるから絶対とは誰も言えないけど、
SHUREの耳掛け部分は、私が使った耳掛け型イヤホンの中で1番装着感が優秀で、耳への当たりはやわらかめなのと、多少ゆるめにかけるとかの調整もしやすい方だという気はしています。

書込番号:20421700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:49件

2016/11/23 23:14(1年以上前)

>Lil tbさん

どの部分が、どの様に痛いのか具体的に書いた方がレスが付きやすいと思います。
耳穴のどこがとか、穴入り口のどこに当たってとか。

SE215は、ソフトフォームは遮音性が非常に高いのですが耳穴が押し広げ続けられる痛さが(少しですが)有ります。
遮音性以外は今となっては特に光るところも無いかなぁ。

カナル系はがっちり密閉するように装着しないと本来の音にならないので少しの異物感は避けられないと思います。
装着優先で考えるなら、カナル系ではないボーズのイヤホンを試したら如何でしょうか。
http://kakaku.com/item/J0000017256/

書込番号:20421738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 やっと購入しました。

2016/07/18 03:03(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL

クチコミ投稿数:34件

本日、やっと購入しました。
以前、MDR-EX500SLのスレでこれ以上の物を探していて、315を何人かの方に進められて、購入しに行ったのですが、突然のランクアップに戸惑う可能性があるのと、多数のさまざまなジャンルを聞くので、無難に215あたりで聞いてみたらと言われ購入。
MDR-EX500SLも当時としては素晴らしかったけど、ロスレスで聴き比べたら、進歩を感じずに入られませんでした。
刺さるのも、ドンシャリも希望はしないのでとても良音できけました。
自分の目標として次は315を買えるように頑張ることかなと。

書込番号:20046663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/19 03:51(1年以上前)

お手入れ製品紹介。ガリ取りくんGTR−20 イヤホンジャックや本体とケーブル接続部の清掃用です。価格は1000円位でした。
535口コミで清掃の仕方判らないスレ出ていたもんで紹介です。

書込番号:20049397

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ロゴが剥げてしまったので...

2014/11/07 00:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL

クチコミ投稿数:51件

もう片方のみ剥がれてきています汗 脱脂してもう一度貼り直します

ロゴの印刷が剥げるのだけが難点です...

2年間使っており完全に印刷が剥げてしまったので、余った3Mのダイノックフィルムを貼って誤魔化してみました。

見た目はまあ...なんか蛇みたいですね(カーボンシートですが)

買ってから半年経つSE215SPEはまだロゴは剥げていません。

SE215よりも剥げにくくなったような気がするのは多分気のせい(-_-;)

書込番号:18138879

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2014/11/07 01:09(1年以上前)

こんばんは。

私のSE215SPEはややですが、薄くなってきて、剥がれつつあります。
試聴機はSHUREとそもそも書いてないの?と言うほどに剥がれまくっています。
どうもこの印刷は剥がれやすいようで、ソニーのMDR-EX450などにも同様のことが言えますね。

価格的にも難があるとは思いますが、欲を言うならSE315より上位のように、エンボス加工して欲しいところですね。

書込番号:18139018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2014/11/09 21:04(1年以上前)

確かにSE215のロゴもエンボス加工して欲しいですね。

あとハウジングの内部の曇りもどうにかならないかなぁ...

書込番号:18149816

ナイスクチコミ!0


hirok1976さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/22 08:36(1年以上前)

剥がれ予防として100均で売ってるクリアのマニキュアを塗ってみました。
効果の程はまだ不明ですが、精神衛生上は良いかと。

書込番号:19161785

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

SE215 Special Edition

2012/10/16 14:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL

スレ主 yuto60251さん
クチコミ投稿数:1件

去年のSE535に続いて、今年はSE215の特別モデルが出るようです。http://shuresalespoint.com/jp/se215spe/jp/index.php

書込番号:15211700

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 SE215-CLのオーナーSE215-CLの満足度4

2012/10/28 05:43(1年以上前)

みなさんは何色だと思いますか?

書込番号:15261308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:12件 SE215-CLのオーナーSE215-CLの満足度5

2012/10/29 22:21(1年以上前)

赤かと推測していましたが…青でしたね”””
なにやら低域のチューニングが変えてあるらしいです。

色も好きだし、コレも買っちゃおうかな〜♪

書込番号:15269298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ205

返信65

お気に入りに追加

標準

シュアちゃんは,クリアが好きなのね。

2011/04/23 23:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE215-CL

殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

2シリーズをBA型じゃなく,ダイナミック型にしたのは吉と出るか。

其れにしても,SHUREはスケルトンを採用するのがお好きですね。(^-^ゞ
黒モデルも透けたモデルでしたね。

書込番号:12930022

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:36件

2011/04/23 23:41(1年以上前)

さっきはすんませんでしたね^^;
ダイナミック大好きな人間としては期待したいところですケドどうでしょうかねー?
クリアは飽きがこない感じがして個人的には好きです。

書込番号:12930118

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

2011/04/24 18:09(1年以上前)

GET8さん,こんにちわ。

SE215は,宜しいのじゃないかな。
ちゃんと,普通に音空間を鳴らして来ます。
SE115を底上げした印象の,後頭部寄りに凹み気味だったSE115の音を,前方へ押し出して臨場感を高めた。
尚,高音側が時間遅れした様な後頭部寄りに下がった印象も無くなり,前方へ起った印象も出ましたし,マルチなBA型の抑え切れずな頭の天辺へ抜ける様な出方でもなく,前方へ拡がり抜けて行くシーンを聴かせてくれるでしょう。

其れにしても,遮音性は相変わらずに好いですね。(^-^ゞ

書込番号:12932712

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

2011/09/18 22:05(1年以上前)

ノーマルケーブルにて,低音が後頭部へ凹み張り付く様な事を言ってますが,言って居る方の鳴らす環境が悪いのでしょう。
当機は前方への押し出す低音は高くはないですが,SE115因りは低音が前へ来てますから,後頭部へ凹み張り付く印象は出難く鳴ります。
ただ,浮き気味なボーカルイメージは,浮きの抑え甘さが顔を覗かせてしまいます。

で,当機に,サエクのケーブルを付けると,浮き気味なボーカルイメージは重心を下げて,自分自身の口許付近へ下がって来ますし,低音の沈み込みと,前方への押し出す印象も高く鳴る様になります。
あと,眠く鋭気が弱かった印象の音色は,劇的とは行きませんが回復した印象へ来ます。

処で,当機のケーブルは,初期のモデルとは違って変更されたとの噂も在りますが,凹み印象が強く感じる云々の感想は質が悪い感想ですから,ケーブルが替わったモデルの可能性も考えられるかもです。
因みに,初期のケーブルには「SE215」と入り,「0791」の数字が記されて居ります。

書込番号:13517250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:31件

2011/09/19 14:41(1年以上前)

鳴らす環境が悪いって
DAPで直刺しが絶対条件の中での感想ですからね、自分では
ポタアン補助なしで音を高めるのが俺のポリシー
純正ケーブルの数字は1291と記載してあるから仕様変更かね

書込番号:13520124

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

2011/09/19 15:46(1年以上前)

先の感想は,勿論ですが,ポータブル一発環境での事ですょ。
で,リッピングが悪いのじゃない。
環境が悪いとは,音源も含めてですょ。

さて,装置のサーノイズ,ホワイトノイズを聴いても,ノーマルケーブル因りもサエクケーブルの方が,ホワイトノイズか拡散せずに玉傾向へ来ます。
此だけでも,音質改善が在る事が判ります。

書込番号:13520382

ナイスクチコミ!3


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/09/19 19:30(1年以上前)

ホワイトノイズなんかで評価してもね…。

定位感やクリア感は上がるが、硬めの音になるのや低音の量感イメージは減るのが一長一短ですね。たまにきつくなるのをノーマルケーブルのやわらかさが緩和してますから、535だと。

といいつつ、サエクケーブルは短くて取り回しが便利だから常用してますが。

書込番号:13521293

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

2011/09/19 19:55(1年以上前)

ステレオ効果を生まない音源が玉傾向へ向かわずに,散ってしまっては定位が好く,低音〜高音まで交わり融合が好いとは言えないですからね。
因みに,装置の電源投入直後の暖気中の変化も判り易いし,ヘッドホン&イヤホンの初動暴れも判り易い。

そうそう。
SE535は拡散しちゃいますょ。
で,実際にアルバム作品を聴くと,音空間が薄いのが同期してます。

書込番号:13521396

ナイスクチコミ!3


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/09/19 20:14(1年以上前)

>SE535は拡散しちゃいますよ

今さらですね。わかりきったことですよ。

しかし拡散しちゃっても215より535のが音いいのですよね。

あれは定位を期待する機種じゃないですよ。サエクに変えてもたいして定位感は出ませんですよ。

そりゃあ535は定位悪いですから、浮き気味で深い沈み込みが無くて拡散した印象へは来るでしょうね。上(超高音)と下(重低音)が欠落している音ですから。

だがあの遮音性であのレベルの音を出せる機種って他に無いからね。電車内では最強ですよ。

書込番号:13521487

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

2011/09/19 20:48(1年以上前)

ポータブルでも,平面平板傾向の音を聴いて居れば好いでしょう。
此方は,ポータブルでも前後な音空間が豊かな音を聴いてますから。
でもですからね。

其れに,SHURE程の遮音も必要ないからね。

書込番号:13521661

ナイスクチコミ!3


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/09/19 20:57(1年以上前)

甘い、わかってないね。ポータブルだからこそ遮音性は重要なのですよ。

何故なら微小信号が外音でマスキングされると前後な音空間は確実に浅く・薄くなるからだね。

S1207も竹素材が良いのか実は結構遮音性あったりする。

遮音性とはただうるさくなくするだけじゃなく微小信号をマスキングさせないで空間表現・再現性を上げる為なのですよ。

書込番号:13521713

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

2011/09/19 21:03(1年以上前)

SHUREちゃんの535。
遮音高くとも,音空間は薄いですょ。
で,くだりと同期してませんが。

因みに,小生のポータブル装置からの出音は凄いょ。
恐らく,貴方との出音と差は高いでしょう。

書込番号:13521749

ナイスクチコミ!4


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/09/19 21:22(1年以上前)

>小生のポータブル装置からの出音は凄いよ

凄いって、SE215とSE535との違いと同じように、定位が良いだけで音色が薄いのじゃない。

しかも音色の部分はケーブルを弄っても変わり難い。P1もそういう傾向。

書込番号:13521879

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

2011/09/19 21:42(1年以上前)

一見好さげに感じる,雑な音色の恰もな音を出してませんから。
アレ,定位が悪いと混濁感が出ると言ってませんでしたかね。
混濁として雑な音色を勘違いしてませんか。

其れから,くだりを変えて貴方が言って居る事は,大分前から言ってますょ。

書込番号:13522009

ナイスクチコミ!3


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/09/19 22:11(1年以上前)

10proではリケーブルした方が全体的に良いけど、SEシリーズ+サエクは、そうと言い切れない。

拡散だの何だのの理論はともかく、ノーマルケーブルは535のこのクラスでは狭くなりがちな空間を広く演出する効果があったし、低音の量感なんかもしかり。硬度もノーマルケーブルで中庸寄りにしてあったのが硬質寄りになるから刺さりやすくなる。

10proでは低音がぼわついていたからケーブルで締める必要があったけど、535は予め締まりがあるから余計締めるとタイトになり過ぎるきらいはある。元々そう広がりってるでもないんで、さらに締めるのは好みが別れそうな点。

ノーマルに戻してもそんなに嫌とは感じない、シュアーはノーマルケーブルもそんなに悪くない…長過ぎるのが問題だけど。

書込番号:13522193

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

2011/09/19 22:16(1年以上前)

小生の鳴らす環境は,平面平板な音を簡単easyに描き分ける環境。
Victor機を平面平板と感じない環境とは,かなりの開きが在ります。
其の環境で定位云々言っても,定位が悪い状態では,定位が好い音は見出だせない。

書込番号:13522235

ナイスクチコミ!4


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/09/19 22:23(1年以上前)

も一つ追加です。個人的にシュアーの上位機種でダイナミック型で出て欲しい。

このような高遮音性のダイナミック型のハイクラスが少ない不満…この高遮音性で、かつEX1000並の解像度や定位感のあるダイナミック型を見てみたい。

BA型は低音の沈みが甘く超高音が伸びないからどうしても空間表現が甘い。

人の声や音を『聞き取る』性能はホントに優れてるBA、だけどこと空間表現を高くするには重低音と超高音が必要。

18000Hz以上なんてノイズみたいな音だけど、300km/h出る車の180km/hと180km/hしか出ない車の180km/hでは前者のが遥かに余裕があるのと同じように、高音を巧くするには超高音表現力が必要、低音を巧くするには重低音表現力が必要、そしてそれは音空間を織り成す要素…、自然界にある音に近付けるには再生周波数の上下をカットした音はやはり不自然で、即ち体感空間表現力的には上手くない。

なのでワイドレンジに出せる機種の、上位機種で…高遮音性のイヤホンがあって欲しい。

書込番号:13522269

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

2011/09/19 22:24(1年以上前)

当機には,頂き物の8NOFC線を使って居ります。
低音の沈み込みが好く,前方への拡がり感も高くなりますから,立体感もノーマル以上に楽しめて,顔面付近の窮屈さが小さく鳴る音です。

書込番号:13522278

ナイスクチコミ!3


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/09/19 22:30(1年以上前)

どらチャンでさん

>低音の沈み込みが好く,前方への拡がり感も高くなりますから,立体感もノーマル以上に楽しめて,顔面付近の窮屈さが小さく鳴る音です。

そうですね。平面平板傾向の強いSE535ですが、8N-OFCは高域の抑え込みが良く、低域の沈み込みも良いですね。
あと、Luneも8N程じゃないですが良いですよ。こちらの方が音色好きには良いのかな。

書込番号:13522316

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25475件

2011/09/19 22:51(1年以上前)

Saiahkuさん,どうもです。

SHUREに限った事では在りませんが,535クラスのマルチなBA型。
もっと交わり融合が好く,ボーカルも肥大せずに鳴らして来ないとです。
ボーカルイメージの肥大は,不明瞭な傾向へ来ます。

で,マルチなBA型の出来がイマイチなのに,高級ダイナミック型を出してもないでしょう。
もっと磨きを掛けないとね。
ボーカルイメージが肥大せずに丸く太く鳴らず,平面平板な傾向を極力小さくして,前方への拡がり感を豊かな傾向にしないと。

書込番号:13522450

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/09/20 07:31(1年以上前)

各メーカーは、どらチャンで氏に誉めてもらうためにイヤフォンを作っているわけではありません。
SE535は一定の評価をされており、人気機種のひとつです。
世間の高い評価が得られている現実がありますから、なんの問題も無いと思います。
どら氏の個人の見解よりもセールス実績のほうが重みがあります。

書込番号:13523537

ナイスクチコミ!9


この後に45件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「SE215-CL」のクチコミ掲示板に
SE215-CLを新規書き込みSE215-CLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE215-CL
SHURE

SE215-CL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 4月下旬

SE215-CLをお気に入り製品に追加する <981

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング