ATH-WS55

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-WS55
音楽はもちろんですが、主にPSVITAというポータブルゲーム機で使用しようかと検討しています。
今までXBA-1SLというイヤホンを使用していましたが、レースゲームなどでエンジン音に迫力を求めて、予算(6000円)内に収まるこの製品に目をつけました。
そこで質問なのですが、ヘッドホンは今まで買ったことがなく、
ネットでは『良い製品を買っても音量が小さくなってしまうのでヘッドホンアンプを買わなきゃ駄目』
みたいなことが書いてあり、果たしてこの製品を買っても使えるのか心配です。
0点

アンプとかは、基本的に音量のとり難い高級機種に対して必要と考えればOKです。
この価格帯程度のものであれば直挿しで余裕です。
貴方がもし今後3万円だとか5万円だとか以上のヘッドホンを購入することをお考えの際にはアンプのことも頭の片隅に入れながら検討されればよろしいと思います。
書込番号:15695003
0点

そうですか(^^)ありがとうございます。
これで安心して購入できます。
そんなヘッドホンはたぶん一生買いませんね笑
書込番号:15695084
0点

いや音量は、PSVITAでも大丈夫ですよ。
そんなに神経質になるモノでもないです、BA型イヤホンよりちゃんと迫力も出ますよ。
書込番号:15698911
0点

友人がVITAを持っていまして、確かにレースゲームなどでのエンジン音はBA型イヤホンでは軽くなってしまうからダイナミック型のイヤホンかヘッドホンがいいですね。
VITAをよく自慢されるんですが、最近の携帯ゲーム機は進化したもんですね。
その友人はVITAの大画面と画質を活かしてゲームだけでなく動画も持ち歩き2万ぐらいのイヤホンを接続して、
音楽鑑賞・動画鑑賞・ゲームにと幅広く使ったりしてるようですよ。
書込番号:15699593
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-WS55
この商品の性能ですがws50の上位機種でws70よりかは性能落ちするんでしょうか?
メーカーサイトを見たところでは、若干ws55がws70よりも出力が小さかったりしていますね。
このシリーズでCKS90を持っていて、ヘッドホンの購入を考えており、WS70を考えていたのですが新機種が出たという事なので戸惑ってしまいました。
0点

何を求めるかに依ります。
装着感やまとまりバランスは上げてくると思いますので、
そこを重視するならNewタイプが良いかも知れません。
個人的には、SJ5よりSJ11の方が好きなので、その様な予想をしています。
解像度やら音の延びなど、音質が上回る事は少ないです。
それだったら、WS77の名前で高く売ると思います。
書込番号:12851322
0点

少し待てれ馬…77DELLだろっ百済ん!
w55・w70は試せ場解る?だろっ!
書込番号:12851409
0点

先日、50と70と55を試聴して来ました。
70はやっぱり格上と言う感じです。が、結構55も良かったですよ。
55は50の後継機ですが、全然良くなっています。全体のバランスが良くなっていて、50で感じるキンキンした高域が改善されているように思います。音も立体的です。この点は70よりいいかも。
50は価格が安いので魅力的ですが、聴き比べると買う気が起きません。
ご参考まで。
書込番号:12922831
1点

このヘッドホンのレビューが非常に少なかったので、正直視聴してみることすら躊躇しようと思ったほどです…。SPEAK ENGLISH OR DIE!!さんのレビューが非常に参考になりました。音場が広くて、非常に立体感があって、しかも、低音と高音のバランスが予想以上に良かったです。即購入しました。
正直、ws70が視聴できなかったので、どのようなものかわからないのですが、今のところws55で満足してます。壊れるまで使うつもりです。ですが、気が変わりやすい性質なのでヘッドホンには申し訳ないですが、気が変わったらws70を試してみようと思います。
書込番号:13212296
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





