HA-FXT90 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 HA-FXT90のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HA-FXT90の価格比較
  • HA-FXT90のスペック・仕様
  • HA-FXT90のレビュー
  • HA-FXT90のクチコミ
  • HA-FXT90の画像・動画
  • HA-FXT90のピックアップリスト
  • HA-FXT90のオークション

HA-FXT90JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月20日

  • HA-FXT90の価格比較
  • HA-FXT90のスペック・仕様
  • HA-FXT90のレビュー
  • HA-FXT90のクチコミ
  • HA-FXT90の画像・動画
  • HA-FXT90のピックアップリスト
  • HA-FXT90のオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HA-FXT90」のクチコミ掲示板に
HA-FXT90を新規書き込みHA-FXT90をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

4,980円

2014/02/26 20:21(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FXT90

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

NTT-X Store ナイトセール

書込番号:17240875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

3535円!

2011/08/02 12:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FXT90

クチコミ投稿数:4件

名古屋市内のエイデンにて3535円でワゴンで投げ売りされてるのを見て即購入(笑)

以前試聴して、音の感じは分かっていましたが、やっぱり良いですね♪

全体の情報量も多い感じですが、ボーカルの瑞々しさ、透明感がgood!

ただ、小音量時と ある程度音量を上げた時の臨場感にかなり違いがあるように感じますね。
普段はウォークマンで音量8くらいで聴いてますけど、これは11くらいに上げると臨場感が凄くなりますねぇ。

手持ちの中では、K370に似た感じがしますが、ボーカルは此方の方が好きですね。

これから音楽を聴くのが楽しくなりそうですわ♪

書込番号:13326067

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/08/02 13:54(1年以上前)

追記

生産完了だそうですよ!

書込番号:13326403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:21件 HA-FXT90のオーナーHA-FXT90の満足度5

2011/08/02 16:11(1年以上前)

凄い値段ですね!!LTDの方ですか??このイヤホンは他のに比べインピーダンスが
低めなので音が少々大きいのですが、ボリュームを下げすぎるとドライバが充分に駆動
されないように感じるので僕もオイシイところは気持ち大きめかなって思います。
で、エージング後はもっとメリハリ感がでてきて更に良い感じになりますよ!!

書込番号:13326756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 HA-FXT90のオーナーHA-FXT90の満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

2011/08/02 19:02(1年以上前)

安いですね〜!

もう一つ予備に欲しいんですよ〜。

地元のエイデンでもやってくれないかなぁ?

書込番号:13327329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/08/06 17:42(1年以上前)

さちえもんさん書き込みありがとうございます。
返事が遅くなりすみませんm(_ _)m

もう100時間くらいは鳴らしこんだでしょうか。
確かに鳴らしこむことによって、最初に聴いた時の若干の高音のキツさも滑らかになり、低音も より自然に厚みや伸びが増し非常に良い感じになってきてます。

なんて言うか、聴いていて飽きないですよね。

カナルとしては良い意味で、かなり鳴り方が異質な感じがしますよね。

当分はこれがメインとなりそうですよ。

書込番号:13342776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/06 17:49(1年以上前)

ガングリフォンさんレスありがとうございます。

LTDがあまりに安かったので反射的に買ってしまいました(笑)

確かにもう一台欲しくなるような機種ですねぇ。

書込番号:13342795

ナイスクチコミ!1


ぼ〜〜さん
クチコミ投稿数:1件

2011/08/15 10:35(1年以上前)

名古屋市の何店ですか?
今も売ってますかね.

書込番号:13375921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

最安値6200円ですか!!

2011/07/03 01:34(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FXT90

クチコミ投稿数:16件 HA-FXT90のオーナーHA-FXT90の満足度5

ここんとこずっとFXT90LTDで聴いているので予備にもう一個買っちゃいました。
アサヒデンキってお店ですね。
限定品がこの値段ってメチャお買い得ですよね。

書込番号:13207604

ナイスクチコミ!1


返信する
delllledさん
クチコミ投稿数:13件

2011/07/04 16:03(1年以上前)

土曜日に安いと思って注文したら、月曜になって、在庫切れでキャンセルさせてください、とのメールがきました。この値段で購入できた方、いらっしゃるのでしょうか?店側の間違えだったのでは?

書込番号:13213634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:27件

2011/07/04 19:30(1年以上前)

私も発売後すぐにこの店を見つけ注文したところ、
>在庫切れでキャンセルさせてください、とのメール

をもらい購入できなかった一人です。

やたら安いのでちょっとどうかなと思いましたが...
やっぱり買えませんでしたか。

書込番号:13214225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 HA-FXT90のオーナーHA-FXT90の満足度5

2011/07/04 20:20(1年以上前)

すみません。私も結局買えませんでした。

まさか、こうなるかも・・と思って店名も書いたのですけどね。

価格Com.もちゃんと業者を選んで掲載してくれないと困りますよね。

色々とお騒がせしてすみませんでした。
お買い得だと思ったのになぁ・・・。

書込番号:13214462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:27件

2011/07/05 00:28(1年以上前)

一度でなく二度も、一体どういうことでしょうか!?
姿勢を疑います。
実は、客寄せであってモノはないのでは

書込番号:13215780

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ49

返信44

お気に入りに追加

標準

マジ?安過ぎ?

2011/04/27 12:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > JVC > HA-FXT90

スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

こんにちは。

ttp://item.rakuten.co.jp/a-denki/17280/

たまたま、見つけましたが HA-FXT90LTD が全国送料無料で
8,200円ってメチャ安くないですか?

オープン価格でおよそどこでも9900円(クロは少し安い)位
ですがこの値段なら買いでしょう。

限定なので無くなるまでに急ごう!

書込番号:12942675

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に24件の返信があります。


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2011/04/29 13:57(1年以上前)

どらチャンで さん

確かに「かっちり」鳴らす機種とは正反対のモノですね。
始めに感じた違和感が、若干薄れてはきましたが、まだまだ
です。
fxc71とも違うフィーリング、何と言っていいのでしょうか?
常に申し上げている通り、ボキャ不足と経験不足から的確な
レヴューは出来ませんが、感じたまま述べると、やはり風変わり
なイヤホンであることには変りありません。

>SHARPデジアンPMDP
懐かしいですね。

書込番号:12950045

ナイスクチコミ!0


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2011/04/29 14:07(1年以上前)

cazlab さん

今は耳のエージング中ww
最初の違和感は若干少なくなってきました。

昼間延々と鳴らし、夜中はエージングCDで慣らす。
これをGW中続けてみます。
よくなると良いのですが。

>音場が狭いとお感じでしょうか?
みなさんはそう仰いますが、私はむしろ逆のような・・・。
左右に拡がりは感じられます(fxc71比)が、前後の
拡がりは感じにくいですね。

聴くジャンルは、60〜70年代の洋楽最新リマスター
で試しています。

書込番号:12950075

ナイスクチコミ!0


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2011/04/29 14:12(1年以上前)

iROM さん

>出来が良いとは思わないけど、不思議と後悔は無いですね。

全く同意ですね。
私もCKS90大好きで愛用してますが、ライバルとなり得るかと
思っていましたが、今はまだまだ及ばないのが実情です。
ただ、方向性の違いやオーテクの王道的な音造りとは違った
ビクターのアプローチの仕方に、こういうのもアリかなと。

書込番号:12950091

ナイスクチコミ!0


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2011/04/29 14:18(1年以上前)

Saiahku さん

最初のイメージが「浮遊」でしたね。確かに。

あとバランスが気持ち、左寄りかなとも思いましたが
今ソースを変えてみたらそうでもないような・・・

あてにならない・・・苦笑)

カッチリ鳴らす機種ではないので、評価も結構分かれて
いるんですかね?

書込番号:12950108

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件 HA-FXT90の満足度1

2011/04/29 14:33(1年以上前)

主さんの,気持ち外れと,音源に因り緩和されたは,小生が指摘をする部分です。
其れから,因りも比べの前後の音薄さと,左右へ広いと感じたのは,分離し過ぎな部分から来るモノで,主さんの感じた印象は素直です。

書込番号:12950149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 HA-FXT90のオーナーHA-FXT90の満足度4

2011/04/29 15:35(1年以上前)

早速iPod nano16GBを買い足してきましたw

いま同期が終わったのでFXT90を挿して聴いているんですが、コレ、そんなに否定されるような物かな〜?
コレはコレでアリだと思うんだけど。

物凄い勢いで否定している人の個体は駄目元でメーカーチェックに出した方がいいと思う。
その方がメーカーへのアピールにもなるし。
もしかしたら本当に不良個体なのかも知れないし。
文句言うだけより行動して欲しいです。

結果、確認後の正常個体でもやっぱり駄目だという事ならその意見は重みが違うし。

書込番号:12950313

ナイスクチコミ!3


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2011/04/29 15:54(1年以上前)

いいえ、否定されるものでは決してありません。
様々な意見があって然るべきだと思います。
どなたか書いていられましたが、カーボンの慣らしに何百
時間も要することもあり、気長に楽しめればと考えています。

それが終わった暁には、自ずと何らかの結論が出せるでしょう。
私は、買って良かったと思います。

書込番号:12950362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:138件

2011/04/29 16:39(1年以上前)

スレ主さん、お邪魔致します。

「この機種は何故評価が割れているのか?」

これは実に単純な事です。
それは「比べる物が存在しない」からに他なりません。
「業界初」なのですから同じ構造の物は他には無いのです。

それがどういう事かと言えば
「比べる物が無いから比べない」
「比べる物が無いけど比べる」
という正反対の結論が出るということです。

比べ様が無い場合はコレがどういう物かを考える。
良い所が無いかと魅力を探る。
結果としてココが良いじゃないかと長所が見えてくる。
今までには無い物だけどコレはコレで面白いと思えたりする。

比べ様が無いが知識を活かすべく比べる。
シングルドライバとマルチウェイという構造の異なる物を比べる。
当然1箇所から音が出るシングルドライバの方が定位が良いので
マルチウェイのFXT90は定位が悪くて駄目という答えが出る。

これらは「既成概念に縛られているか否か」と言い換える事も出来るでしょう。
「知識に縛られているか否か」でも構いません。

何かを変える事には非常に大きな労力が要る。
積み上げてきたものが多ければ尚の事。
人間とはそんな生き物なのです。
それが良いとか悪いとかではなく人それぞれで皆違う。
イヤホンやヘッドホンもそれぞれ皆違う。
だから世の中面白い。

書込番号:12950463

ナイスクチコミ!8


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/04/29 16:46(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

私の評価はEXILIMひろまさんと同じで、人にはお勧めは出来ないけど、こういうのもありかなという感じですね。

初期不良としてメーカーに送りましたので、交換品がどうなっているかですね。

まあ、ビクターのアイディアは斬新で面白いと思ったので、後継機に期待かな。

お願いしますよ、ビクターさん。

書込番号:12950484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:3件 HA-FXT90のオーナーHA-FXT90の満足度4 にゅーひぐらしblog 

2011/04/29 17:03(1年以上前)

返却メールが来なかったので、GW中に返却される事はないと諦めていたら、いきなりビクターからFXT90が届きました!

状況確認の文章と代替品が入っていました。

若干右よりの音圧を確認したとの事でした。
以下、ビクターからの回答です。

再生周波帯域ごとの出力音圧レベル(感度)を測定した結果、中音域にて若干右側が高めである事を確認いたしました。弊社周波数特性及び出力音圧レベル(感度)スペック上は規格値の範囲内でした。
しかしながら規格値上限近くの音圧差ということもございましたので、今回は左右バランスが現品より良い状態の代替品をお送りさせていただきますので、お使い下さい。

で、早速聴いてみると左右バランスは完璧でした。
エージングはまだまだの状態ですからやや高音域は刺さりますが、これは時間経過と共に収まる事は前の機種で確認できているので、今後エージングを重ねると落ち着いて来ると思います。

改めてバランスがちゃんとしたTXT90で音楽を聴いてみると、やっぱこき下ろす程の音質ではないと思います。
低音がガンガン出る方ではないですが、再現性はむしろドンシャリ傾向の「作られた音」をはき出すイヤフォンよりも上だと個人的に思います。
中音域の濃さはこのツインドライバーの性格を良く表している傾向であり、好き嫌いはあるかもしれませんが私はこのツインドライバーの設計意図が明確に表現できた結果だと思います。
音がバラバラとの指摘もありますが、私はそのように感じません。
それなりに良くまとまった音だと思います。
音場表現は確かに広々としていませんが、むしろ広々してる方が嘘くさいというかそれは各社の「味付け」とも考えられます。
FXT90は以外とソースを素直に出力してるとも考えられます。

少なくとも私はIE8とは違って元気よくメリハリのある音で鳴るこのFXT90は好きです。

それと、ビクターのサポセンの対応は丁寧で迅速であった事を最後に書いておきます。

書込番号:12950539

ナイスクチコミ!6


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2011/04/29 20:24(1年以上前)

>「業界初」「マルチドライバー」

ですね、すっかりそのことが頭から離れていました。
シングルと同じ土俵で考え比較していましたね。

実際、BAではあってダイナミックには無かった技術ですので
どのようなものが出来るか、賭けだったかも知れません。
しかしながらプロトタイプでなく市販に至ったということ
から、自信を持って送り出したに違いありません。

>シングルドライバの方が定位が良いのでマルチウェイの
FXT90は定位が悪くて駄目

という既成概念を打ち破る製品を期待してしまいます。

只今、エージング丸1日過ぎました。









書込番号:12951180

ナイスクチコミ!0


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2011/04/29 20:36(1年以上前)

Saiahku さん
にゅーひぐらし さん

初期不良交換されましたか。
明らかに定位がおかしければ私もそうしたのですが
エージングが24Hを越えて、ちょっと最初の浮遊感
というか変な響きが収まってきた気がします。

早急に結論を出さずに、じっくりエージング(熟成)
させてみましょうか。

書込番号:12951222

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件 HA-FXT90の満足度1

2011/04/29 22:01(1年以上前)

主さん,左へ寄る印象はデフォです。
店頭試聴機も同じでしたょ。

其れから,ユニット構造が変わって居るから,事例がないから評価は安定しないじゃないでしょ。
同じ用途の製品ですから,最終的な音の土台,基本の出は,同じでなくてはなりません。

書込番号:12951566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/30 12:52(1年以上前)

>>どらチャンでさん
私は、貴方のようにたくさんの高い機器を聞いてきたわけではないので偉そうなことは言えません。
が、用途が同じというところ、少し違和があります。
きくと言うことは同じですが
音楽を聴くか音を鑑賞するか曲を楽しむか
”業務用のそうではなくてはいけないモノ”ではないと思います。
そうでなければイヤホンにこれだけの機種は要らないと思いますし…

それでも貴方の理論、評価は私のイヤホン選びの中でもかなり重要な意見としてとらえていますので
意見は意見として今後とも参考にさせて下さい。
横から失礼しました。

書込番号:12953657

ナイスクチコミ!0


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2011/04/30 18:56(1年以上前)

私のfxt90は、あれからエージングがトータル50hを超えました。

あえて、全く聞かずにエージングCDを鳴らしたままです。終了後の状態が非常に楽しみです。

書込番号:12954759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/02 04:47(1年以上前)

私はアマゾンで9000円ちょっとで購入し昨日届きました。
現時点で12時間程エージングしてます。

購入した第一印象はツインシステムユニットの割にコンパクトです。
画像で見る限り一般的な製品より大きいのかと思っていましたが実際に見ると割と小さいので驚きました。
色がレッドなのとコードがスケルトンなのは今までブラックやブルーしか使っていなかった事もあり新鮮な感じです。

さて、意見の分かれている音ですがこれはこれで独特で面白いですね。
今までDENONのC350・SHUREのSE115・オーテクのCKM55と使ってきましたが、高音から低音まで良く出ますし中音域も負けていません。
アーティストが目の前で歌いバックバンドが演奏している情景が浮かびます。
使用機器はアイリバーのE50で本体に直接接続しています。
家ではONKYOのA-927アンプとD-77FRXをモンスターケーブルM1.2で接続したセットで音楽を聴き、ヘッドホンは外で聴く時や夜聴く時くらいしか使わないのでFTX90LTDの音で十分です。

装着感も良くぴったりフィットしました。
今まで使ってきた製品ではどのチップを使っても耳にしっくり来た物はありませんでしたが、こちらは最初に付いているMサイズのチップでぴたっと装着でき使用中にずれたり落ちたりせず音楽を聴いている時は周りの音が聞こえづらく音楽に集中でき遮音性も高いように感じます。

耳元で赤が映えて良い感じです。
それと1万円以下の価格も手頃ですね。
音については人それぞれ感じ方が違うので一概に良いと言えませんが私は良い買い物をしたと思っています。

書込番号:12960575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/02 04:50(1年以上前)

コードの長さについて書き忘れました。
今まで使ってきた製品はコードが長かったり短すぎて延長コードを使うと長すぎたりしましたが、FTX90LTDは長すぎず短すぎずでちょうど良いです。
この点もプラスですね。

書込番号:12960580

ナイスクチコミ!1


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2011/05/02 08:06(1年以上前)

クックドゥ さん

あれからエージングがさらに進み75H位経過しています。
一旦、50Hで区切ったところ最初の浮遊感は収まったものの
若干残ってはいました。
今の状況はというと、「薄皮を剥がすように」減少してきて
います。
幸い、自分のモノは「初期不良」ではなかった?ようです。

>中音域も負けていません
このイヤホンの特長として中音域の強さは感じます。
どなたかドンシャリという表現をしていた方がいっらっしゃい
ましたが、自分はカマボコ型に思います。

装着感ですが、思ったより軽く(FXC71よりも)ピッタリと
FITします。形状から似つかわしくなく遮音性も十分なレベル
ですね。
イヤピースも純正でいいのですが、ステムがFXC71のような独自
のものでないので、他社のモノが流用できそうです。
カッチリしたものではオーテクのER-CKM55なんて良さそうです。

色は赤々してなくシックな感じでckm90LTDほどは派手さはない
と思います。

何かと変り種のところがありますが、「個性」として理解し永く
使い続けたいですね。

書込番号:12960825

ナイスクチコミ!2


スレ主 大塚 麗さん
クチコミ投稿数:445件

2011/05/02 08:45(1年以上前)

訂正
誤)ckm90LTDほどは派手さはない
正)cks90LTDほどは派手さはない

書込番号:12960893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/03 02:10(1年以上前)

こんばんは。

エージングも24時間を超えました。
この時点での音の変化について書こうかと思います。

購入時と比較してヴォーカルの艶やかさはそのままに(中音の量は変化なく)高音が気持ち良い位に伸び低音がポンポン心地よい感じです。
高音ではシンバルも綺麗に鳴り、濁りや音割れはありません。
低音ではドラムやベースのアタックが感じられ量も豊富で音楽が楽しめます。

これから更にエージングを重ねてどのように音が変わるか楽しみです。
ここからは日々使いながら少しずつ慣らしていくようになると思いますが。

書込番号:12964282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HA-FXT90」のクチコミ掲示板に
HA-FXT90を新規書き込みHA-FXT90をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HA-FXT90
JVC

HA-FXT90

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月20日

HA-FXT90をお気に入り製品に追加する <284

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング