MDR-NC100D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥17,500

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ MDR-NC100Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-NC100Dの価格比較
  • MDR-NC100Dのスペック・仕様
  • MDR-NC100Dのレビュー
  • MDR-NC100Dのクチコミ
  • MDR-NC100Dの画像・動画
  • MDR-NC100Dのピックアップリスト
  • MDR-NC100Dのオークション

MDR-NC100DSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月10日

  • MDR-NC100Dの価格比較
  • MDR-NC100Dのスペック・仕様
  • MDR-NC100Dのレビュー
  • MDR-NC100Dのクチコミ
  • MDR-NC100Dの画像・動画
  • MDR-NC100Dのピックアップリスト
  • MDR-NC100Dのオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-NC100D」のクチコミ掲示板に
MDR-NC100Dを新規書き込みMDR-NC100Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯やスマホからのノイズについて

2012/12/18 17:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC100D

スレ主 ぎでさん
クチコミ投稿数:45件

現在、MDR-NC33を使用しています。
電車内で携帯やスマートフォンを使用している人がいると、「ボツッ・・・ボツッ・・・」とノイズが入り、曲が途切れ途切れな状態になります。

MDR-NC100Dを使用していて、このような状態になった方はいますでしょうか?

書込番号:15496616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合?

2012/09/23 10:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC100D

クチコミ投稿数:7件

迷いに迷った末、ようやくMDR-NC100D購入を決めたところ、ANAの最新鋭機787型機と777の新仕様機では、雑音が入ったり、ステレオで聞けないとの情報をヨドバシカメラのレビューで見かけました。
どなたか実際に経験された方、他にもいらっしゃいますか?
また、メーカーが対策を講じるような話をご存知ではないでしょうか。
よろしくお願いします。
ヨドバシで在庫が減っていること、価格が急に下がっていることから、在庫整理でニューモデル登場かと期待しております。

書込番号:15108366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウォークマンvsNC100D

2012/06/09 09:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-NC100D

クチコミ投稿数:1074件

国際線での利用、NC付ウォークマンで付属イヤホンでの利用されている方のコメントをいただけると大変嬉しいです。
・使用頻度は低いのですが、NC22も所有しており電車での利用では少し雑踏が消されているのかなかと薄い印象で何度かNCのON・OFFを繰り返し確認しているレベルです。(強いて言えば5〜10%の効果の印象)
・以前にはBOSE QC2を所有していました。国際線でも全体の騒音が20%くらいにレベルダウンした印象でした。音質が良いので普段の室内でも使っていましたがNCを使うと鼓膜に何か不快な圧力を感じ溜らず返品可能期間内に返品となりました。
・ウォークマンA918を使っていましたがバッテリーがヘタリ、グレードダウンしたつもりでS756へ何となく買い替えをしました。
A918のNCは「やっぱりNCがあると良いな。。。」という位の印象で、それ以上は求めないでS756を追加購入しましたが、商品ランクは落ちるものの、街中でも電車でも国際線でもやっぱりS756が最強と感じます。
S756国際線でも音楽に集中出来ますし、寝るときはNCだけで音楽停止にしての利用も多いです。
電車では(普段はスマホとBluetoothで聞くので)雑踏の中では気付かなかった繊細な音まで聞こえてワクワクしました。
レビューを見ていてもNC100DやNC300Dがウォークマンに劣るようにも思います。
ちなみにヨドバシで視聴しましたが、雑音の種類が飛行機エンジンや電車の騒音とは違い、BGMやアナウンス 客の話声なので正直分かりませんでした。(アナウンス等声の帯域はもともとまったく効果ないですからね)NC200Dも視聴しましたがONにすると音量が上がり(200Dのレビューにもありますが音質が良くなる?)のでNC自体の効果が余り分からず、形状が耳を”ペッタリ”覆われるような感覚なのでそれ自体で雑音の遮断になっていると感じました。
沢山のご意見いただければ嬉しいです。

書込番号:14658473

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-NC100D」のクチコミ掲示板に
MDR-NC100Dを新規書き込みMDR-NC100Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-NC100D
SONY

MDR-NC100D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月10日

MDR-NC100Dをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング