ATH-CKL202

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年10月16日 00:17 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月15日 22:48 |
![]() |
1 | 2 | 2012年2月5日 18:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKL202
こちらの製品のタッチノイズがどの程度なのか気になっています。
pioneerのSE-CL34を以前購入したところタッチノイズが本当にひどくて全く使えませんでした。
(JVCのHA-FX16も所持していますがこちらはあまり気になりません。)
音楽を聞きながら勉強することが多いのでタッチノイズが多いと困ります・・(´・_・`)
予算や評判などから、このATH-CKL202かSONYのMDR-EX10LPの購入を検討しているのですが
タッチノイズのレポがほとんど無くどうしようか迷っています。
これらの製品をお持ちの方、ある程度で構いませんので教えていただけないでしょうか。
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKL202
店頭でおよそ\1500の当機種。なかなか良さ気ですよ。
◆利点
ケーブルが太くて丈夫
デザインが綺麗
高音が十分鳴る
ボーカルの定位が まとも
ボーカルが聴きやすい
◆欠点
低音が少ない
あくまでも価格を考慮した評価です。
値段ではソニーのEX10と競合しますが、
後で出たオーテクの方が音は有利かも。
この価格では文句は出ない。
今このイヤホンで「交響組曲ドラクエ7(ロンドンフィル)」
を聴いていますが、割り切ればジャズもクラシックも
聴けると思います。割り切れば。
0点

追加です。
装着感は良好です。
(ファインフィットイヤピース)
鳴り方は湿った感じです。
サブイヤホンとして、
また寝ホンとして
いかが。
書込番号:14565807
0点



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKL202
地元の小さい電気屋(ベイシア電器豊栄)にて試聴可能でした。ここのイヤホンコーナーには試聴可能なイヤホンが3つ有り、その中にCKL202が有りました。(後2つはオーテクCKS55とソニーEX60LPでした)CKS55を試聴した後でしたので、音が軽く感じましたが、そこまで悪く無いと思います。EX60LPよりも良いかもしれません。ただ、新しい物なのでエージングが進んでいないので来れからどんどん試聴されるにつれ徐々に音は良くなるだろうなとは思っています。ただ、自分はこれを買う位ならもう少し金額上げてCKS55かFX1Xを買いますね。サブイヤホンには良いかもしれません。
1点

やっぱオーディオテクニカですね。
こんな1500円の安物でも結構音がいいなんて…。
岡山の某ヤマダでもこれらしきものは売られていました。
機会があれば購入してみたいです。
書込番号:14111941
0点

今晩は。ちなみに今も試聴可能でした。ただ、やはりオーテクでも値段が安いので音質はそれなりですね。自分好みのオーテクイヤホンはATH-CKS55ですね。この機種は重低音に強い機種ですので良い具合に重低音が出ていて良いイヤホンだと思います。何処のイヤホンもそうですが、買うなら2000円オーバーのイヤホンが良いですよ。
書込番号:14112102
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





