ATH-PRO500MK2 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ATH-PRO500MK2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ATH-PRO500MK2の価格比較
  • ATH-PRO500MK2のスペック・仕様
  • ATH-PRO500MK2のレビュー
  • ATH-PRO500MK2のクチコミ
  • ATH-PRO500MK2の画像・動画
  • ATH-PRO500MK2のピックアップリスト
  • ATH-PRO500MK2のオークション

ATH-PRO500MK2オーディオテクニカ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2011年12月 2日

  • ATH-PRO500MK2の価格比較
  • ATH-PRO500MK2のスペック・仕様
  • ATH-PRO500MK2のレビュー
  • ATH-PRO500MK2のクチコミ
  • ATH-PRO500MK2の画像・動画
  • ATH-PRO500MK2のピックアップリスト
  • ATH-PRO500MK2のオークション

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ATH-PRO500MK2」のクチコミ掲示板に
ATH-PRO500MK2を新規書き込みATH-PRO500MK2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのヘッドホン

2013/10/31 00:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO500MK2

クチコミ投稿数:5件

現在、オーディオテクニカのイヤホンを使用しているものです。
このヘッドホンの、特にデザインと、音(初心者なのでよくわからないですが店で視聴して気に入った)と、自分の知っているメーカー、と言う事でATH-PRO500MK2が目にとまりました。
初めてのヘッドホンとして、この製品を購入しようと思っているのですが、初めてのヘッドホンにDJヘッドホンはオススメできないですか?どうでしょうか?

書込番号:16775976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2013/10/31 00:57(1年以上前)

気に入ったものを買うのが一番ですよ♪

しばらくして好みが変わったり他の物が欲しくなったらまたその時のことですからw
いま自分がイイと思うものを買うのが正解です。

書込番号:16775990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/10/31 01:00(1年以上前)

やっぱりそうですよね!!^_^
ありがとうございます♪

書込番号:16775993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/10/31 01:08(1年以上前)

DJモデルは装着感きついのがかなりの確率であるので実際に装着する事オススメします。

書込番号:16776016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2013/10/31 08:44(1年以上前)

同じ価格帯の同じメーカーのWS55Xもいい意味でのドンシャリで楽しく聴けますよ。
一度試聴してみてください。

書込番号:16776595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/10/31 09:33(1年以上前)

わかりました!!アドバイスありがとうございます^o^

書込番号:16776709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/10/31 09:39(1年以上前)

ちょうどws55xと迷っていたところなんです…笑
ヘッドホンで、ダブルヘッドバンド型?って、邪魔にならないでしょうか…

書込番号:16776725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2013/10/31 10:10(1年以上前)

>ダブルヘッドバンド型?って、邪魔にならないでしょうか…

一般に装着感が良くなります。
ソファなどに頭を付けてもたれる等すれば邪魔ですね。

でも ATH-PRO500MK2もWS55Xもダブルではありませんよ。

後、 ATH-PRO500MK2は丸椅子さんが記述されている通り、側圧がかなりきついです。
またかなり大きいので、外出先で使うのは少しつらいかも。

書込番号:16776815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/10/31 21:49(1年以上前)

なるほど。^_^
いいアドバイスありがとうございます!!
また少し考えてみます( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:16779039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

装着感はどうでしょうか?

2013/05/15 00:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO500MK2

クチコミ投稿数:6件

散歩等の外出用にヘッドホンの購入を考えています。
この製品が候補に挙がっているのですが、評価の中に「装着感があまりよくない」というコメをちらほら見かけました。
実際使用している方、どうでしょうか?
使用感を聞かせて下さい。

他にもおすすめの製品があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:16134218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/05/15 01:03(1年以上前)

試着のみですがさっきのスレの縁もあるのでご参考までに。
この機種は耳乗せ型で、装着感は良いとは言えません。その事実は所有者レビューが見事に物語っているとも思います。
もし装着感を気にされるのであればこの機種は候補から外して下さい。


他のおすすめであればさっき別のスレでアルバナライブ!をお勧めしましたので別のものをひとつ。
AH-D1100、装着感が良く、まろやかな低音が多く特徴的な音です。1万円以下であればお勧めしたい機種です。スィーベル機構で折りたため、ポタにも使えると思います。
あとポタにそれほど推奨はしませんがPRO5MK2というのは装着感も結構良いので「PRO500MK2よりは」おすすめします。ポタ用途には色々邪魔なカールコードなのですが何故か時々電車で使用している人を見かける不思議な機種です。

書込番号:16134400

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO500MK2

スレ主 Tduoさん
クチコミ投稿数:515件

MDR-570LP(7.5cm)を使っているのですが、真ん中も皮布で覆われているため若干篭って聞こえてしまいます。そのため別の装着できるイヤーパッドを探しています。多分8cmぐらいなら取り付けられそうなのですがこのイヤーパッドの直径は何センチでしょうか?

書込番号:16084233

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/05/02 16:13(1年以上前)

自分で測ったわけではなく、伝え聞いた情報です。PRO500MK2用が最外周で7.5cm位の直径、PRO700MK2用が最外周で9cm位の直径のようです。まあ、オーテクの場合ヘッドホンのバリエーションは有り過ぎる位だからどれかはヒットするんじゃないでしょうか。定規を持っていって測ってみて下さい(笑)。

書込番号:16085514

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tduoさん
クチコミ投稿数:515件

2013/05/03 01:53(1年以上前)

 PRO700は持っているので約9cmであっています。なのでお店でPRO700との対比でこの機種のパットに目安をつけて大体7〜8cmぐらいっぽかったので質問させてもらいました。やはりその付近なのですね、早速買って試してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:16087649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用しての感想

2013/03/06 18:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO500MK2

クチコミ投稿数:3件

音は低音がしっかり出て、しかもボーカルも埋もれずきちんと聞き取れます。ただ、高音がもう少し欲しいですね、
ヘビーロック聞いてるとギターのエッジが欲しくなります。このヘッドフォンに求めるのも何ですがS/N比が悪いですね。解像度もいまいちなのでクラッシック特に交響曲では音が塊りになって聞こえます。

装着感は、側圧がややきつめ、でもパッドが360度回転するため、時々回してやれば同じ位置で聞かずにすみます。それにより長時間聞いていても耳の痛みが軽減されます。

収納はこれ以上小さくならないくらいコンパクトになります。

書込番号:15857071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PRO500MK2とPRO700MK2の違い

2013/02/26 14:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO500MK2

スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 ATH-PRO500MK2のオーナーATH-PRO500MK2の満足度5

PRO500MK2の購入を検討しています。
上記モデルの一番上のとは何が違うのでしょうか。
重低音がよくなるヘッドホンを探していて、オーテクが好きなのでこれにしようと考えているのですが。

書込番号:15820279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件

2013/02/26 15:17(1年以上前)

 単純に言ってしまうと、700の方が高音域の音質が色々な意味で良くなります。より細かく音を聴きこんだり、シンバルの抜けが良くなる等、細かさが上がるわけです。(500と比べて、です)
 低音も700の方が輪郭がハッキリします、これは価格が違うので仕方ないですね。
 700の弱点は本体が重すぎることです、対して500の方はまあまあな軽さで装着が楽です。
 ですから、価格どおりの性能差と考えてよろしいかと思います。
 重低音なら同社のWS99シリーズもありますが、候補外でしょうか?

書込番号:15820331

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 ATH-PRO500MK2のオーナーATH-PRO500MK2の満足度5

2013/02/26 15:20(1年以上前)

回答ありがとうございます。
WS99は値段がちょっと高く、人気ランキングが低かったので候補から外していました。

このPRO500MK2も、結構な重低音が出るし、値段がお手頃と聞いたので、候補としています!

書込番号:15820342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件

2013/02/26 20:41(1年以上前)

>WS99は値段がちょっと高く、人気ランキングが低かったので候補から外していました。

 なるほど、そうでしたか。でしたら、PRO500MK2に決めてしまって良いと思いますよ。PRO700MK2は音は好きだけど、使いづらいというのが私の感想です。

書込番号:15821586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 ATH-PRO500MK2のオーナーATH-PRO500MK2の満足度5

2013/02/26 20:49(1年以上前)

そうですか!
細かく説明して頂き、感謝しています。
ありがとうございました!
購入しようと思います(`・Д・´)

書込番号:15821640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sagatakuさん
クチコミ投稿数:246件 ATH-PRO500MK2のオーナーATH-PRO500MK2の満足度5

2013/04/19 09:23(1年以上前)

えうなきものさん親切にありがとうございました!
購入しました!

書込番号:16033431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

特性について.....

2012/07/07 21:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-PRO500MK2

クチコミ投稿数:55件 ATH-PRO500MK2の満足度4

先代のATH-AD700が居間に置いておいたら、誰かに壊されていました。まあ、乗り換えようかと思っていたので良かったのですが.....。そこで、今度はオーテクの中でも、モニター用にしてみようということでPRO500mk2にしようかと思っています。ところで、質問です。DEEP PUREPLEやLED ZEPPELINのうねるようなサウンドは再現できるのでしょうか?良ければお答え願います。

書込番号:14777137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件 ATH-PRO500MK2の満足度4

2012/07/31 22:00(1年以上前)

自己解決しました。

書込番号:14880698

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ATH-PRO500MK2」のクチコミ掲示板に
ATH-PRO500MK2を新規書き込みATH-PRO500MK2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ATH-PRO500MK2
オーディオテクニカ

ATH-PRO500MK2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年12月 2日

ATH-PRO500MK2をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング