このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 8 | 2013年1月24日 00:26 | |
| 8 | 7 | 2013年1月22日 11:51 | |
| 29 | 30 | 2013年1月22日 13:24 | |
| 13 | 20 | 2013年1月20日 17:00 | |
| 5 | 4 | 2013年1月11日 14:43 | |
| 20 | 19 | 2013年1月10日 17:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ペンタックス > Optio LS465
1600万画素って何気に所有カメラで最大画素数(笑)
しかし低感度でもこれだけ塗り絵だと高画素の意味あるの?
と言いたくなるが(笑)
やはり僕の個体は左側が流れるけども…
端っこだけだから無問題かな♪
16:9ってのも慣れればよさげに思えました
(*´ω`)ノ
6点
16:9で縦に撮ると、短冊みたいでなんか良いですね。まねてみよう。
書込番号:15656142
2点
>technoboさん
人物一人が被写体だと縦長すぎそうですが
こういった町並みとか撮るには面白いアスペクト比と思いますよ♪
書込番号:15657620
0点
>ニコイッチーさん
APSフィルムカメラのアスペクト比の復活って感じですね♪
まさかデフォルトが16:9になってるとは思いませんでした(笑)
まあよく考えたら今の人って携帯やスマホで写真始めたりしてるから
そうするとむしろ親しみやすいのかもしれませんね♪
書込番号:15657630
0点
あふろべなと〜る さん、こんばんは。
報告です。
先日購入しましたピンク、大当たりでした。
黒・紫・桃の三台中、突出した写りでした。
あふろべなと〜る さんのスレにつられて、ついついポチりましたが、大正解。
ありがとうございました。
書込番号:15660893
0点
お♪
これは奇跡のナイスボディってやつですかね(笑)
うらやましいです♪
僕のもたまに左側が解像するので
鏡筒のガタが原因かもしれないとか思ってます(笑)
書込番号:15662236
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > Optio LS465
紫といえばANNA SUIしかあるまいってことで
ANNA SUIの広告の画像で作ってみた♪
今回はよりシンプルに
使わないであろうストロボ発光部を隠してみたよん♪
そういえば、RSシリーズのときは
ギャルブランドと提携して着せ替えシート出してたけども…
今回はなしなのですね
6点
すごい\(◎o◎)/!
マニキュア盛り上がってるのですか(・・?
カッコいいですね(´艸`*)
書込番号:15653359
0点
>MA★RSさん
ありがと♪
ってまあただの写真だけどね(笑)
色々遊べる楽しいカメラだぞ♪
カメラを新品で買うのは7年ぶりくらいだったりする(笑)
書込番号:15653373
0点
あふろべなと〜るさん
大阪のおばちゃんやったら
ヒョウ柄かな。
書込番号:15653389
2点
へぇ〜
立体的に見えますね('ω')ノ
人がデコってるのをみると欲しくなるんですけど、
今年もうカメラ3台買ってるし。。(;^ω^)
手持ちのデコって気を静めようかな。。なんて
大阪のおばちゃんのヒョウ柄って、模様じゃなくて
ヒョウの顔じゃないかな(`・ω・´)
伊太利屋みたいな。。
書込番号:15653406
0点
楽しそうですね。撮影も楽しんでください。
書込番号:15653738
0点
価格コムに表示されてる…同じカメラとは思えない…(笑)♪
僕もフラッシュは100%使わないから…めちゃくちゃ欲しくなった!
一回、仲間と大騒ぎしたと思えば給料で買えちゃうし♪
書込番号:15654014
0点
こういったお洒落な機能っていいですね♪
パッと見スマホで撮ってるのかぐらいの感覚で被写体にカメラを意識させず、笑顔をもらえそうです
あ!バッグや財布に合わせるとかもできちゃいますね(^O^)
書込番号:15654415
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > Optio LS465
さっき届いたので早速、着せ替えシートを試作してみた(笑)
フリーの壁紙をレタッチでボディと同じ赤紫にしてプリント
裏に前面の透明シートを置いてシャーペンで形をなぞって
はさみでカットしただけ(笑)
ストロボの部分だけは着せ替えシートから形をうつしたけどね
手元にまゆげカット用のはさみしかなかったからそれでやったけども
刃が湾曲してるからまっすぐ切りにくいので
外側は普通のはさみがよいね(笑)
でも内側は刃が小さく湾曲しているのがかえっていい感じでしたよん♪
まだ撮ってないけども、このカメラってデフォルトが16:9じゃんね
これってスチルだともしかしてフィルムのAPSカメラ以来久しぶりじゃね?
スリム化のための背面液晶ワイドなんだと思うけども
逆にそれをいかして16:9をデフォルトにしちゃうのが面白いじゃん♪
3:2が設定できないのも面白いし
このカメラは16:9専用に決定!!!
(*´ω`)ノ
6点
うんにゃ、16Mのデフォルトは4:3ですよ。
あと7Mと640の時が4:3で、背面液晶画面の左右が黒く切れてしまうのがデフォルトですね。
12Mを選ぶと1:1か16:9が選べて、2Mの16:9も選べるつまり16:9では12Mか2Mのサイズしか選べないですね。(取扱説明書P77)デジイチでデフォの3:2は確かに無いですから割り切って使ってちょ。
書込番号:15648932
0点
>salomon2007さん
そういうことではなくて
最初に電源入れたときに12Mの16:9に設定されているんですよ
もちろん、4:3からのトリミングなわけですが
PENTAXからの16:9で使って欲しいというメッセージと思ってます♪
(*´ω`)ノ
書込番号:15648944
1点
なるほどそういうことですか、了解しました。
書込番号:15648949
0点
>松永弾正さん
楽しいよ♪
(*´ω`)ノ
松永弾正さん愛用のリコーPXにも通じるシンプルな面白さがありますね(笑)
書込番号:15649046
0点
着せ替えシート自作本番です(笑)
宝石の写真をベースにやってみたよん♪
今回は外側はカッター使って丁寧にやった(笑)
こんな簡単な作業でオリジナルカメラになるなんて楽しいやん♪
(*´ω`)ノ
書込番号:15649049
3点
あふろべなと〜るさん
なかなか、ええやん!
書込番号:15649089
0点
あふろべなと〜る さん、ナイス! です。
やはり、ボディとの「色合わせ」がポイントですねー。
画質は、端っこが???なので、私は 1:1 で使っています。
書込番号:15649246
0点
バラの花言葉を添えて彼女にプレゼントかーーー\(^o^)/
書込番号:15649506
0点
>ぼーたんさん
ああ、端っこがだめって書き込み多かったですね(笑)
試してみたら…
僕のは左側が弱いけど、まあ合格点かな♪
なのでこのまま16:9専用でいきます!!!
(`・ω・´)
書込番号:15649553
3点
>arenbeさん
ああ
よくわかりますね♪
間違いなく僕はそういう事やる人です♪
今は好きな娘いないからやらんけど(笑)
書込番号:15649581
1点
わぁ品○だぁ(*´ω`)ノ
モデル受けですね(`・ω・´)
無駄遣いしないで6D買いましょう♪
書込番号:15649654
1点
あふろべなと〜る さん、
この個体は「大当たり」だと思います。
デコにスナップに、かるーく楽しまれて下さい。
書込番号:15650075
1点
あふろべなと〜るさん
ええなー!
書込番号:15650305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カメラ遊び好きな人には面白そうな機種ですね。
ペンコにはこれからもトイ的なデジカメ造りをお願いしたい。
価格も良いし、長女用に買おうかしら?
書込番号:15651320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本当に楽しいですね。レビューではオヤジが作るのは気が引けると書いてしまいましたが
わたしも作ってしまいまして・・・。皆さんに見せたくなりました(汗)
ロックバージョンです。
書込番号:15652235
2点
さすがねねここさん、センスが良いですね。パープルの本体とお揃いの色のケースも入手されていて、なかなかのオシャレさんですね〜^o^/。
ペンタリコーの純正では2種類しかなかったからな〜*_*;。ボディは横に多少長いけれど縦や幅が小さいので小ぶりのケースでパープルの手頃なのがあれば良いのですが。お薦めとかあります?
書込番号:15653217
0点
今日アメジストパープルが届きました^o^/。
いや〜思っていたより小っちゃいですね、昔キヤノンでネックチェーンでクビから下げるのがオシャレだと思われていたIXYが有りましたが、これもネックチェーンでぶら下げるのもいいかも。
書込番号:15654302
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > Optio LS465
今現在最安値のムラウチドットコムをのぞいてみたら
ルビーピンクも4980円だったのでぽちった(笑)
背面液晶を小さくしてまでデザインにこだわったのが潔いね♪
なんせ今のデジカメは背面液晶に一番デザイン的制約をうけますからね
RSシリーズも着せ替えように購入考えたけども躊躇してましたが
LS465の魅力には負けました(笑)
5点
ゆいに最安値が定位置のOptio E85を抜かしましたね。
欠点は多いカメラですけど なんといっても通産省Gマークつけたいぐらいカッコいい機種で
今後はLS465UとかGRDシリーズのように良くなったものを出し続けていって欲しいところです。
書込番号:15634572
0点
おもちゃデジカメ並みの値段ですね。小型だし、この値段なら持っておいても良さそうですね。
書込番号:15634670
0点
>nightbearさん
1台目ですよおお♪
まえまえから欲しかったのですが、底値を逃したと思って
中古でも探そうかと思ってたらまた安いの出てた(笑)
書込番号:15635407
0点
>曇天雲_さん
今のコンデジは背面液晶を大きくしなきゃって呪縛にとらわれて
どれもこれも同じシルエットで昔に比べて最悪につまらなくなってますが
LS465はその呪縛を無視してデザイン重視で大変いいですね♪
その意味で近年のコンデジでは最も評価していますよ
デジタル一眼レフはどれもこれも完全に過去のデザインで化石のようであり
いいデザインはまったく期待できないので
逆にサブに使うコンデジはいいデザインのカメラしか使いたくない(笑)
書込番号:15635434
1点
>じじかめさん
そうなんですよ
むしろ、背面液晶の付くトイデジよりも安いという(笑)
ぽちらずにはいられませんでした♪
(*´ω`)ノ
書込番号:15635437
0点
デジイチのミラーレスK-01のなんとかニュートンのはこけてしまったようだけど、コンデジに関しても趣向に凝ったデザインのものを多く出していたのはペンタだけでしたね。
LS465なんてスペックだけみたら見向きもされない機種だと思いますが、オシャレした綺麗な女性がさり気なくバッグから取り出して「パシャリ!」って撮ったりするイメージが湧きますよね。
無粋なおっさんには似合わないだろうけど、中・高生など小遣いで買えるから、若い人にも使ってもらいたいですね。
いつも新製品などでスレ立てしてるねねここさんなら既に買われてるかな?
書込番号:15635509
1点
前面にこれだけ平面スペースがあると、デコりたくなりますね(*^_^*)
モデルさんからも人気出そうかも(^^♪
書込番号:15635544
1点
あふろべなと〜るさん
そうやったんや。
書込番号:15638829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>salomon2007さん
K−01は一眼レフからペンタプリズムとっただけの
全く普通なシルエットでしたからね
有名デザイナー使ってあの程度かよと思った(笑)
あれならQの方が圧倒的にいいデザイン♪
ちょっと前ならキャノンTX1とか素晴らしいデザインのカメラはあったのですけどね
最近はデザイン優先のカメラがめっきり減りました…
(´・ω・`)
書込番号:15639443
1点
>MA★RSさん
着せ替えシートとラインストーンとかのデコを組み合わせて楽しめそうだね
透明パネルに液晶保護シートはってその上にデコったり出来るのかな?
ジェルでかためたいとこだよね♪
(*´ω`)ノ
書込番号:15641005
0点
カメラ表面のフラッシュ下辺りスペースが沢山ありますから、携帯などでこってりデコレしていた女子なら色々と貼り付けて楽しむでしょうね、それでも中・高校生ぐらいまでかな。
今はむしろデコらないスマートなのが受けているスマホが世間を席巻しているので、逆にシンプルスマートすっきりで使う方がおしゃれって感じかもしれないから、ちょっと分からないですね。
書込番号:15641139
0点
私は直に貼っちゃいますが、こんなのありますよ!(^^)!
ttp://www.kirakirasyouten.com/SHOP/y000tl050000.html?prd=google_ps&bid=56000000
デコ電シートで検索すると出てきます('ω')ノ
ジェルは自分ではやったことないですが、
ttp://item.rakuten.co.jp/nail-koubouu/jelnail_supersale/
こういうの使えばできるのかな。。
未硬化のジェルが流れるので、縁の処理が難しそうかな。。
携帯は一度、業者に頼んだことありますが、
凝ったことやるなら、LAVIのデココーナーとか
で出したほうがいいかな。。って思ってます。
あふろべなと〜るさんの自作デコ興味ありますが( *´艸`)
書込番号:15641153
1点
盛り上がってますね。
この手の面白カメラに目が無く、真っ先に買っちゃいました。
そして、「ねねここさん」ご提供のシート・フォームに好きな画像を重ねて、オーソドックスに遊んでいます。
今、悩んでるのは、この際ピンクも買うかなー・・・ばかみたいだしなー・・・です。
書込番号:15641223
2点
しかし、とうとう5000円切るとは.....。
ビックリです。
年末にCX5買ったばかりなので買いませんけど...。
書込番号:15641262
0点
>ぼーたんさん
LS465のオリジナルシートの切り出しはかなり難しいです。
RS1500の方がまだ楽ですね。
(RS1500のオリジナルシート入りカメラは3台製作しました。)
ピンクとブラックを購入した後、追加で二台(パープルとピンク)購入しました。
未開封の状態で一揃え有るのですが、またやらかそうかと思います。(画像選定中)
ピンク系のこの手のカメラって、以外と使えます。(人によってかもですが・・・。)
正直、値段が5000円切るとは思わなかった。
書込番号:15642070
1点
もーたーまん(K) さん、
いつぞやの「痛カメラ」、あれは秀作です。
あんなのをやりだすと、10台くらい欲しくなりません?
あ、スレ主さん、このスレを覗いたばっかりに、結局ピンクをポチリました。
松田聖子の写真でも貼ろか、じじいらしく。 ばあさんには、わかんねぇだろな・・・。
書込番号:15642548
0点
>ぼーたんさん
今回はあと3台で一旦終了です。
LS465の三色展開は全部ストライクでした。
痛カメラも完成までには長い道のりがあります。
選定と必要アクセサリーの確保・画像の検索等、大変です。
結局、ピンクをポチってしまった様で。
LS465のカスタマイズ、楽しみましょう。
書込番号:15644881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
着せ替えが出来るカメラは買ったことがなかったので、この際ということでアメジストパープルを「ポチッとな」しました^o^/。
充電器は付いておらず、USBコードで電池はカメラに内蔵したまま充電する今流のコスト削減モデルですが、結構お高いカメラならアレですが、これくらいの低価格モデルなら許せますね。
それにしても純正充電池が3980円って本体とほとんど変わらんじゃないですか、これなら本体の別色をもう一台買ってよく使うボディ用に電池2個体制にするのもありかな、まあ2台も要らんけど*_*;。
話がそれますが、Q10があの小型ボディだからコスト的に可能になったのか、ゴミ取り超音波機構に手振れ補正のSRまで搭載してるのには驚きました。バッグが貰えるキャンペーン第一弾は終了しましたが、今オリジナル腕時計が貰えるキャンペーン第2弾を3/31までやってますね。
横浜で開催されるCP+に行って触ってみたりしたら買いたくなるかも。
(行くとしたら今所有しているどのカメラを持参して撮ってこようか思案中〜)
書込番号:15646246
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > Optio LS465
長らく使ってきたOptioS1の電池がヘタってきて、充電してもすぐなくなるので、ブ〜ブ〜言っていたら、家内が、「ヨドバシで安くなっていた」と言って、買ってきてくれました。(もう一月ですがクリスマスプレゼントだそうです。)ペンタックスのコンデジは、S7→S1と使ってきましたのでヒュマンマシンインタフェースが似ているので多分使いやすいでしょう。(今、箱を開けたばかりなので“予想”)
手ブレ補正が電子式だし、見た目の質感もS1の方が上ですが、コンパクトでスティックのような独特のフォルムが気に入りました。見た目よりもずっとしっかりした作りです。
楽しみたいと思います。
2点
may anh ky thuat soさん
ええ嫁さんやん!
書込番号:15601191
2点
nightbearさん
ありがとうございます。
どうすれば私の事を上手くコントロールできるか知り尽くした良い嫁ですwww
書込番号:15601555
0点
may anh ky thuat soさん
エンジョイフォトライフ!
書込番号:15602607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > ペンタックス > Optio LS465
小さいので気軽にポケットにポンと入れてサッと取り出したい時に取れるのは良い感じです。
電池ではなく充電するタイプですので、写真をたくさん取っている人には不満かもしれません。
ですが200枚撮れるので1日で十分そのくらい撮れるのであれば十分という人にはいいと思います。
これを利用して投稿しているブログも拝見させていただ来ましたが、それも上手く利用されていて綺麗で感動しました。
本当に気軽にという方は結構いいと思います。
2点
んちゃ!おっすオラ悟空!さん
おはこんばんちは!
書込番号:15562648
1点
安くて小さいので、1個ぐらい持っていてもいいかも?
書込番号:15562764
1点
5,000円切ってるから、全色揃えようと思い最安値のところを見たら、欲しい桃色は売り切れ。
因みに、黒も売り切れ、紫のみ数台残ってた。
書込番号:15563101
2点
>200枚撮れるので1日で十分そのくらい撮れるのであれば十分という人にはいいと思います
200枚以上撮影するなら、予備バッテリーを用意すれば解決しますね。
書込番号:15563171
1点
>>nightbearさん
おはこんばんちは!
>>じじかめさん
ポケットに入れておいてサッと出して撮りたい時にいいですね
>>ぼーたんさん
欲しい色がなくて売り切れてしまったら悲しいですよね(´;ω;`)
>>m-yanoさん
予備バッテリーあるんですね、まだ使い始めて間もないので知りませんでした。
あれば心配ないですね。
最初は口コミ評価みて微妙かな?と思ったのですが、ここに貼っている写真とブログをみて
その心配はなくなりました(参考になりました)
書込番号:15563426
0点
んちゃ!おっすオラ悟空!さん
ロボビタンDは、要るで。
書込番号:15564096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
気軽という面ではいいかもしれませんね。
最近は携帯電話もスマートフォンで大きく重くなったりしてますから、
逆にスマートフォンの方が気軽じゃないかもしれません(^^;…
書込番号:15565190
3点
>>ねねここさん
確かにそうかもしれないですね、
今日初詣に行ってきたんですけどかなり混んでいたのでちょっと取りづらそうにしてました。
書込番号:15566779
0点
おかしい。
他の人が上げてくれた画像を見るとこのカメラの画像は低感度のうちから高感度で撮った画像のように細部が崩れている。
しかし優秀な焼き付け機のように働くホームページビルダーのクッキリ補正機能を使えば、どんなボケボケの画像でもピシッとしたピントが出るのだから、買って調べてみよう。
書込番号:15575148
1点
厚みもさることながら、縦幅が46ミリくらいの細身だと広い機種に比べて断然握りやすくなる。
もっとパールホワイトなんて色もあるとよかった。
次は頑張って2000万画素のセンサーも積んでほしい。
書込番号:15580295
1点
>次は頑張って2000万画素のセンサーも積んでほしい。
そういえば東芝で2000万画素を作ったようですから、
このデザインでそれを載せると面白いですね。
ただ、トリミングズームで倍率はごまかして
レンズは2倍で広角望遠どちらも写りをよくして欲しいです。
超解像ズームなら凄くいい単焦点でもいいかもしれません(^^;…
書込番号:15580420
2点
2000万画素のセンサーか。東芝が普及機用に開発してきたんなら大したものです。
広角35ミリ以上がいいんだが、初心者の目を考えてそれはやらないと思うので、
薄型のまま丸っこくしたらいいんではないか。
この機種も意外と人気があるんならたいしたもの。
書込番号:15580693
1点
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2012_12/pr_j2601.htm
コンデジ向けのようです。
しかも裏面照射CMOS。
ただ、ペンタックスコンデジ向けの画像エンジンじゃ辛そうなので、
画像エンジンはQの物を使えば、フィルターも増えて良さそうです(^^;…
書込番号:15580750
2点
うん、以外にオモチャみたいなカメラでも初心者には受けるし、画像エンジンは同じデバイスを量産して使ってもらえばいいし、、ペンタックスの方向性はいいところを突いているんじゃないか。
書込番号:15581551
1点
先ほど画像がフリーズしてしまいました。
ON、OFFしても反応がない(レンズが閉じない)のでバッテリーをとって一度電源を落として
バッテリーを入れてONしてみたところ無事に反応するようになりました。
他のコンパクトデジタルカメラもそういうことが起きる可能性がありますので、
その場合はバッテリーを外して電源落としてからバッテリーを入れて電源を入れると無事解決すると思います。
書込番号:15590560
0点
今度発表されたMX-1は久しぶりに食指が動いた。
フジのならいらないけど、ペンタックスだし、クラシックな外観だし。
二万円台にならないかな。
書込番号:15591465
0点
この機種もどうもLS465のマネ臭いね。
でもカメラはオモチャだからこのような傾向でいけばいいんだろう。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130110_581228.html
書込番号:15598750
0点
LUMIX DMC-XS1ですが、24mm相当/F2.8始まりなので、初値では突撃しませんけど、メモ用、お散歩用にはいいかもしれません。
バッテリーは容量見る限り、DMC-FT20/S2あたりと共用っぽいし。
書込番号:15598827
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)































