HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:500枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR400を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月 8日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:515枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ゴールド] 発売日:2012年 6月 8日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300 のクチコミ掲示板

(925件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部モニターでの出力

2021/01/14 22:59(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

クチコミ投稿数:3件

本体のモニターを見ずに撮影ができるようにと、HDMIケーブルで接続できる外部モニターを購入しました。

しかし、実際には撮影済みの保存データは外部モニターでみられるものの、動画や写真の撮影中の情報は画面に表示されません。

これは仕様なのでしょうか?それともモニターとの相性やどちらかの設定が違うとかなのでしょうか…

知識も足りず、古すぎる製品なせいもあり調べても解決できませんでした…もしまだみている方がいるのなら教えていただけると助かります…

書込番号:23907302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2021/01/14 23:23(1年以上前)

カメラ出力相当を、HDMI出力に切り替える【設定】に出来ないようならば、仕様としか言いようがありません(^^;

とりあえず、取説の見落としが無いか探してみてください。

デジカメから撤退しましたが、カシオはドライ過ぎる社風でも無さそうなので、もしかするとメーカーに問い合せできるかも知れませんので、
「電話」してみてください。
※メール応対のほうが、1件あたりの応対コストが高くつく場合が多々あります。
メールの証拠性以前に、メーカーサービスでメールを受け付けていないのは、コスト的な理由もあります。


家庭用ビデオカメラの場合は、アナログ出力の「昔から、共通認識のように」カメラ出力相当があり、HDMI出力にも引き継がれていますが、
デジカメの場合はそのような共通認識になるには至っていないと思います。

書込番号:23907336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:36件

2021/01/14 23:25(1年以上前)

>こたつねむりさん

https://support.casio.jp/storage/pdf/001/EXZR300_ZR310_FC_120913_J.pdf

取説のP.142の一番下の「重要」に「撮影モードではテレビ出力できません」とあるので
HDMIでのモニター出力は無理な様ですね。

ちなみにP.141の「参考」の4番目に書いてある様に、USB/AVケーブルなら撮影時の映像がモニター出来そうな感じですね。

ここまで書いて何ですが、自信がないので参考意見として下さい。

書込番号:23907340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/01/25 12:17(1年以上前)

>らいじんふうじんさん
ご回答いただきありがとうございます。
取説拝見しました。やはり無理でしたか…/(^o^)\無念…

取説リンクまで添付していただきありがとうございます!とても参考になりました。

書込番号:23926614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/01/25 12:20(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

素早いご回答ありがとうございます。

繋ぐところさえあればできるものかと思い込んでしまってましたが
デジカメはそう言った仕組みがなさそうなのを初めて知りました…/(^o^)\無念…

詳しくご記載いただきありがとうございます!とても参考になりました。

書込番号:23926623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

書き込みの早いデジカメは

2018/06/08 15:34(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

クチコミ投稿数:170件

皆様はじめまして。

当方ZRシリーズが好きで100から始まり200,300と購入してまいりましたが寄る年波に勝てずZR300がかなり怪しくなってまいりましたので新しいコンデジ探しているのです。

最近はコンデジ自体かなり少なくなりって来たのですが、ZRシリーズ程度のバッテリーの持ちがよく、AFと書き込みの早い機種ってありますでしょうか?

仕事の現場で使用するため高額なものでは無く2万円程度のもの探しております。

よろしくお願いします。

書込番号:21881655

ナイスクチコミ!0


返信する
sss666さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:38件

2018/06/08 16:02(1年以上前)

予算2万円でしたら、型落ちですが、ZR1700はいかがでしょう。

ZRシリーズなので、使い勝手も似ていますし、電池の持ちも良いです。
AFも、以前の機種に比べ、ずいぶんと進化してます。

また、書き込み速度は、メモリーカードによって決まりますので、書き込み速度の速いメモリーカードを使うと良いです。

書込番号:21881702

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2018/06/08 16:33(1年以上前)

>ZRシリーズ程度のバッテリーの持ちがよく

ZR100〜300の電池持ちは仕様数値が450〜500枚で、かなりの枚数です。
これほどの電池持ちを求めると、機種はかなり絞られます。

こちらなど。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000558_J0000018269_J0000018455_J0000011834_J0000024049_J0000018460_J0000024735&pd_ctg=0050

ニコンB500は600枚ですが、単三×4本なので、専用バッテリーと比べると一長一短があります。
300枚でも良ければ(これでも多い方)、リコーWG-50はタフネス性能が高いので、仕事現場が過酷な状況なら利点はあるかも知れません。
カシオのZRシリーズのレスポンスの良さに慣れているなら買い替えもZRシリーズが良いと思いますし(カシオはコンデジ撤退するらしいですし)、軽量コンパクトなのが良いならソニーWX350だと思います。

最終判断は是非店頭でSDカード持参で確認してみてください。

書込番号:21881756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2018/06/08 17:08(1年以上前)

お二人様早々のアドバイス有難うございます。

>sss666さん
ZR1700はプライベートで持つにはよいかと思います

当方ZR3100を家内に使わせております。モニターが動くのはプライベートなら面白いのですが

仕事用となると重くてデカくなり邪魔な存在になってしまいます。

>豆ロケット2さん
ニコンB500は図体がデカく携帯性に難ありです。

リコーも一度ウオーターショー用にとプライベートで使用しましたがどうも持ちにくくシャッターも押しにくく反応もいまいちで
すぐ手放しました。

残るはサイバーショット位しかないのですね。

あと程度の良い中古も視野に入れないとだめかもです。

カシオZR400シリーズまでの復活ありませんかね。  ZR700〜も購入しましたがなんかデカく感じZR300に戻る(-_-;)

書込番号:21881838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2018/06/08 17:37(1年以上前)

バッテリーの持ちはもしかしたら予備バッテリーを用意することで対応できるかも知れませんが、そもそも新品価格2万円クラスはスマホに押されてまとも?なカメラはありません。
前述以外ではせいぜいこちらなど。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000022088_J0000026690_J0000018838_J0000018837&pd_ctg=0050
正直言ってどれもお勧めしませんが、操作レスポンスを考慮するとZR70。

携帯性を考えるとZR70かWX350くらいしか無いと思います。
バッテリーも考慮すればWX350一択?

中古を視野に入れたとしても、レスポンスとバッテリー持ちを重視するならZR系になると思います。

書込番号:21881904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/06/08 18:38(1年以上前)

カシオのチルト液晶なし小型軽量モデルは流通限定で出回っていた2014年発売のZR510が最後じゃないでしょうか。これ以降は光学手ブレ補正に変わったりチルト液晶が付いたりして大型になっていきましたね。

取り敢えず中古で考えるとカシオはあまり出回っていないと思うので富士フイルムのXQ1やXQ2はどうでしょう。起動時間0.99秒、撮影間隔約0.3秒というスピードはZRシリーズに引けを取らないと思います。バッテリー持ちは240枚と言う事なのでそこがちょっと弱いですかね。

書込番号:21882053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sss666さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:38件

2018/06/09 07:32(1年以上前)

>しゅんosakaさん

なるほど、そういった条件があるなら、最初の投稿で書いていただければ、二度手間にならずに済みました。

書込番号:21883176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2018/06/09 21:26(1年以上前)

お三人さま

いろいろなご意見ありがとうございました。

ご紹介頂いたカメラ参考にさせていただきます

とりあえずまだZR300使えますので壊れるまで使い

壊れた暁にはまた質問させていただくかもしれませんがそのときは宜しくお願いいたします。

書込番号:21884734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属以外のUSBケーブル

2014/05/13 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

スレ主 NorthTechさん
クチコミ投稿数:16件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の満足度5

このカメラのUSB端子はなんという型(名称?)のものなんでしょうか?過去ログやネット検索すると、特殊な形状と出ていましたが、市販(サードパーティ製など)されてはいないのでしょうか?付属のケーブルは長すぎるので、短いもの(30cmくらいの)が欲しいのですが・・・

書込番号:17512208

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/05/13 23:01(1年以上前)

端子の写真とってUPしたら
誰か分かるんじゃないですかね

http://casio.jp/dc/option/detail/?code=EMC-6U

製品写真だと小さくて分からん…

書込番号:17512278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2014/05/13 23:05(1年以上前)

コード類の単独規格は、存在しません。
取説を見ると。
USB Aオス←→USB Aオスか、
USB Aオス←→USBミニAオス。
これらの、どちらかだと思います。
安いのだと、100円ショップで、売っています。

書込番号:17512300

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/05/13 23:50(1年以上前)

独自形式だと思います。
同じ端子からAV出力もとれますし・・・

サードパーティー製のケーブルもなさそうです。

書込番号:17512479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/14 02:25(1年以上前)

NorthTechさん
メーカーに、電話してみてちょ〜だぃ!

書込番号:17512892

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/14 09:41(1年以上前)

メーカーに確認するのが無難でしょうね。

書込番号:17513494

ナイスクチコミ!1


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/05/14 09:59(1年以上前)

ミニUSBケーブル 4ピン角型 とか ミニ角型4ピン と言われている端子です

こういうコネクタ自体は規格品なのですが
充電や信号伝送などには、メーカー独自の仕様ということもあります
サードパーティー品を使われるときには ご確認ください


書込番号:17513536

ナイスクチコミ!2


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/05/15 14:03(1年以上前)

機種不明

EMC-6U

フェニックスの一輝さんのご指摘どおり独自仕様のようです。
デジカメ用でもそれ以外でも他では見たことのないコネクタです。
あえて言えばAppleのThunderboltのコネクタに似た形状です。(大きさが違うので差し込むことはできません)
短くしたいのであれば、純正ケーブルを切り詰めるぐらいしかないと思います。

書込番号:17517772

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/05/17 13:24(1年以上前)

別機種

α900付属ケーブル

こんにちは

ソニーのα900の付属USBケーブルがこんな形状でしたが、
メーカーHPでは詳細分からず・・。

もしかしたらミニA端子?
合っていたら、MiEVさんのおっしゃる通りでしたね。

違ったらすみません。

書込番号:17524976

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/05/17 13:53(1年以上前)

りょうマーチさん

α900で使われているのは ミニUSB平型8ピン です
パナやニコンなどでも使われている汎用品です

ただし、上の書き込みでもしましたが
端子は汎用でも、メーカーで結線のカスタマイズをしている場合が
まれにありますので 端子の形状だけでは互換性は言えないのが実情です

書込番号:17525076

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2014/05/17 14:08(1年以上前)

機種不明

コネクターズ

左からUSBミニB、USBマイクロBでこのふたつはUSB規格に則っています。
真ん中はニコン、パナソニック、リコー、ペンタックス、フジのカメラで使われているもので、りょうマーチさんのもこれだと思います。
4番目がカシオのEMC-6Uで、5番目はオリンパスのカメラで使われている物です。

書込番号:17525126

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/05/17 14:22(1年以上前)

こんにちは

間違いのご指摘ありがとうございます。

右の2つ、似ていますね・・。

書込番号:17525182

ナイスクチコミ!2


スレ主 NorthTechさん
クチコミ投稿数:16件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の満足度5

2014/05/23 23:53(1年以上前)

皆さま、ご丁寧な説明ありがとうございます。
ケーブルは特殊なんですね・・・

書込番号:17549525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/24 07:58(1年以上前)

NorthTechさん
おう!

書込番号:17550166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/12/02 10:06(1年以上前)

はじめまして。

私も同じカメラを使用しております。
最近、ケーブルをなくしてしまい購入の為探したところケーブルの名前がEMC-6Uと判明いたしました。
カシオの特殊形状のようです。

ただ、カシオのショップで購入をしようとしたところ生産完了し購入ができませんでした。
その後、ネットで探していたところ互換ケーブルを販売しているショップを見つけ購入し現在、問題なく使用できております。
メーカー品の生産完了賞品の互換品は非常に助かります。

参考にURLを載せておきます。
https://item.rakuten.co.jp/photoassist/10000350/

書込番号:21400171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2018/04/07 23:14(1年以上前)

こちらの店舗も販売しておりました。
https://www.photoassist.shop/shopdetail/000000000204/ct46/page1/order/

書込番号:21735236

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートフォンへの画像転送について

2016/06/19 07:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

スレ主 瓶々さん
クチコミ投稿数:23件

デジカメで撮影した画像をスマートフォンに取り個体のですが、FlashAir通信やEye-Fi通信という機能があるのですが、これってBluetoothの機能みたいなものですかね?
どなたか、デジカメで撮影した画像をスマートフォンに取り込む(転送)する方法をご存じの方がいましたら、その方法を教えて下さい。

書込番号:19968291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/06/19 08:51(1年以上前)

様々な無線カードがある中で FlashAirとEye-Fiは最もポピュラーなWi-Fiカード製品群と言っていいでしょう。Bluetoothと同じ2.5G帯を使ってはいますが帯域はずっと広いです。まずは適合調査からです。
http://www.toshiba-personalstorage.net/compati/flashair/flashair_w2_list.htm#anc02
http://jp.eyefi.com/camera/casio-cameras

FlashAirではEX-ZR300が適合しているもののハイスピード(HS)動画モードの撮影は画像途切れが発生するかもしれないと注意書きがあります。画像ファイルへのアクセスとダウンロードは簡単でアプリ無しでもWi-Fiでのパスワード設定を終えておけばhttp://flashair/ にアクセスしDCIMのフォルダを追っかければOKです。以下のリンクに説明書きがあります。
http://www.toshiba-personalstorage.net/support/manual/flashair/wewdwc/setup_sp.htm
http://www.toshiba-personalstorage.net/support/manual/flashair/wewdwc/connect.htm

Eye-Fiに関してはEye-Fi連動機能というのがEX-ZR300に搭載されていてEye-Fiが認識されるとともにアプリを使って受信側ででどんどん自動受信が可能です。以下の動画や記事でアプリのインストールから画像のダウンロードまでの解説を見れます。
https://www.youtube.com/watch?v=M5j1tJ6dnK0
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/188/188728/

書込番号:19968408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/06/19 10:10(1年以上前)

瓶々さん
カードリーダー付けれるスマートフォンもあるからな。

書込番号:19968609 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 瓶々さん
クチコミ投稿数:23件

2016/06/19 10:29(1年以上前)

こっちの方が楽で簡単そうですね
カードリーダーなら、そんなに高いものでもないですし。
ありがとうございました。

書込番号:19968645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/06/19 10:37(1年以上前)

瓶々さん
おうっ!

書込番号:19968662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影した画像が保存されていない?

2013/03/15 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

スレ主 REMIAKUNさん
クチコミ投稿数:39件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の満足度5

こんにちは

先日EX-ZR300を購入し、
本格的な使用の前に色々と使ってみている所ですが
一つ質問があります。

撮影モードを「オート」にした状態で、
室内等、必ずフラッシュが焚かれるであろう状況で
1枚目をフラッシュで撮影した直後、
フラッシュのチャージが終わる前に次のシャッターを切ると、
(きちんと撮影されたような挙動を示すものの)2枚目は保存されていません

マニュアルには、フラッシュのチャージが終わるまでお待ち下さい。と書かれていますが
チャージが終わる前に次のシャッターを切ると、次の撮影はなかったことになるのでしょうか?

ちなみに、プレミアムオート等のモードでは、
同条件で2枚目のシャッターを切ると、
フラッシュのチャージが終わるまで、次のシャッターが切れないようになっており
少々待たされた後にフラッシュが焚かれて撮影されます

2年程前に購入したカシオのデジカメでも同じ症状が出ておりましたので
メーカーの仕様という事なのでしょうか?

オートを常用とするつもりは無いので問題は無いのですが
どういう条件で保存されないのか、気になっています

よろしくお願いいたします。

書込番号:15894275

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/15 20:34(1年以上前)

メーカーに問い合わせするのが、確実だと思います。

書込番号:15895821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/03/17 15:01(1年以上前)

2枚目もシャッターは切れるわけですか? ならば画像ファイルが生成するはずです。でもフラッシュを焚かなかったので真っ黒だったため画像がないように思った、てなことではないですよね。

シャッターが切れたときは、どんなものであれ必ずファイルが生成されるべきものだと思います。シャッターは切れるけどファイルは生成されない仕様はカメラの常識では考えられません。もし、メーカーが「仕様です」といったら、わたしならゴネます。けっして金品を要求するわけではありませんが、自分の主張が客観的に正しいことを認めさせます。

なお、
>マニュアルには、フラッシュのチャージが終わるまでお待ち下さい。
これは、むしろ、チャージ中でもシャッターは切れるが発光量不足になるのでお待ちください、と解釈すべきです。

書込番号:15903072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の満足度5 フォト蔵 

2013/03/17 20:36(1年以上前)

私の所有しているEX-ZR300でも同じ症状?が出ました。
制御ソフトの仕様なんでしょうかね?

フラッシュ撮影後にすぐシャッターを切った時の動作についてですが、
画面がブラックアウトするだけで、シャッター自体は動作していません。
つまり撮影の動作はしていないということです。
本体から出るシャッター音が出ていませんでした。(メカシャッターの動く音)

画面の変化だけを見ていると通常撮影時のようにブラックアウトするので撮影できたのか?と思ってしまいますね。
対処法としては、フラッシュチャージ中の表示(モードダイヤル横のLED)が準備中はオレンジ色で点滅をしているので、これが黄緑に変わるまで待つのが一番かと思います。
チャージ完了までは約1秒ですね。

書込番号:15904426

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 REMIAKUNさん
クチコミ投稿数:39件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の満足度5

2013/03/18 13:08(1年以上前)

>vipから(ryさま

詳しい解説ありがとうございます。
色々と検証してみましたが、プレミアムオートでも同症状が出ましたので

結局の所
「チャージが終わるまで待つ。」
というのが正しい対処法のようですね(汗

書込番号:15906981

ナイスクチコミ!0


スレ主 REMIAKUNさん
クチコミ投稿数:39件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の満足度5

2013/03/18 13:40(1年以上前)

>てんでんこさま

返信ありがとうございます

vipから(ryさまの詳しいご説明通りに
(ブラックアウト等)シャッターが切れたような挙動はするが
状況によっては撮影がされていない
という事が、カシオのデジカメにあるようです
(カシオの他機種でも同じ症状が出ていますので)

Fujiのデジカメように、
チャージ中でも撮影はできるが、撮影すると画像の保存にバッテリーを食うから
いつまで経ってもバッテリーがチャージされない=被写体ブレ連発
という症状よりはずいぶんマシなので、
とりあえず使い倒してみます(笑

書込番号:15907064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の満足度5 フォト蔵 

2013/03/19 00:49(1年以上前)

REMIAKUNさん
フラッシュチャージが完了するまで「フラッシュの準備中です」とか表示するのがいいのでしょうが、ソフト処理の関係で実装していないのでしょうかね?
因みにもう一つの私が持っているカシオ機、EX-H20GでもZR300と同じ動作をしました。
以前使用していたパナのコンデジは、フラッシュチャージ中にシャッターを押すとチャージ完了後に直ぐ撮影がされるというもので、シャッターボタンが次回撮影の予約ボタンのような動きをしていました。(意図しないタイミングで撮影されてしまう)
その点、ZR300は勝手にシャッターが切れることもないし、「画面は撮影の動作しちゃったけど、フラッシュがまだでした!」と言っている様な感じがして面白いです。

書込番号:15909516

ナイスクチコミ!0


スレ主 REMIAKUNさん
クチコミ投稿数:39件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の満足度5

2013/03/19 08:07(1年以上前)

>vipから(ryさま

私が持っているEX-ZR300以外のカシオのデジカメ(2年程前に購入した型番不明1万円位のやつ)でも同じ動作をしますので
カシオ機特有の動作なんでしょうね・・・

ただ、「フラッシュチャージ中にシャッターを押すとチャージ完了後に直ぐ撮影がされる」
という動きをする事もあるので、
画像が保存されない確実な条件が判りません(汗

次のシャッターが切れるまでシャッターを押しっぱなしにしても
フラッシュ予約されたり、されなかったり(画像の保存がされない)・・・

とりあえず、他の方も同じ症状が出ているという事で安心しました(?)
人の方で(チャージが終わるまでシャッターを切らない)カメラに合わせるようにします(汗

ちなみに、シャッター半押しでピントを合わせた状態でもチャージの待機ができますので
まずは被写体にピント合わせてから、チャージランプを確認してシャッターを押すようにすると良いと思います

後は設定でフラッシュを強制にするか(チャージするまでシャッターが切れない)

書込番号:15910080

ナイスクチコミ!0


スレ主 REMIAKUNさん
クチコミ投稿数:39件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の満足度5

2014/08/28 17:29(1年以上前)

もう割りと時間が経ったので、当時思ってた事書きます

同じような症状の方がいらしたら、その方々で対策を話し合いたいと思って発言をしているのに

商品をお持ちでもない方が

「メーカーに問い合わせるのが良い」という発言をするのってどうなんですかね(笑)

なんかもう、自分の知らない事にでも大量に首を突っ込んで

「メーカーに問い合わせるのが良い」と発言して、ナイスもらいたいだけ的な

そんな「何の生産性もないかまってちゃん」みたいな人っぽかったので、当時はあえて無視しました(笑)

ちなみに、今でもZR300は現役です♪

結局対策としては、フラッシュチャージのランプが消えるのを待って撮影を開始しています

右手親指の先でチャージランプが見えづらいので、少し手前に傾けて確認をしなければならないのですが

被写体が止まっているならともかく、動きまわる被写体だと、やっぱイラっとしますね(汗)

書込番号:17877850

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

室内撮影で顔に影ができる

2014/08/12 10:41(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

スレ主 jumbo777さん
クチコミ投稿数:10件

室内での写真撮影をしますと必ず、顔にぶれたような影ができてしまいます。
小型三脚を用いても同じように8人程度並んだ撮影では顔に影ができてしまいます。
モードはベストショットのパーティーを写すで撮影をしています。
どなたか操作にお詳しい方、教えてください。

書込番号:17826882

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:29件

2014/08/12 10:55(1年以上前)

シャッターをタイマーにするというのはどうでしょう。

書込番号:17826930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/08/12 11:02(1年以上前)

顔だけですか? 他に影のようなものが出ている物はありませんか?
8人とも同じようにですか?
ベストショットのパーティー以外ではどうですか?
三脚使用時はセルフタイマー(2秒)を使っておられますか?
お写真をアップできませんか?。

書込番号:17826950

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/08/12 11:22(1年以上前)

「顔にぶれたような影」というのがどういうものかわかりにくいのですが

フラッシュの影でしょうか?
それであればフラッシュをOFFにすればいいと思います。

もし、トーンジャンプしたような色の境界がくっきりしているようなものがあるということでしたら
ベストショットではなく、Pモードとかで撮影すればでなくなるかもしれません。

書込番号:17827003

ナイスクチコミ!1


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/08/12 11:29(1年以上前)

BSのパーティーモードは連写合成ではなく
速めのシャッター速度と人物メイクアップ機能がプラスされているモードです

したがいまして通常のプログラムモードにして
人物メイクアップ機能を切って写してみてはいかがでしょう
プレミアムオートにすると、顔認識でメイクアップ機能が入ってしまうため
あくまでも「P」モードにすることです

とりあえずお試し頂いて まだ良くないようでしたら
画像を添付してカシオのサービスに相談するしか無いですかねぇ

書込番号:17827018

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19504件Goodアンサー獲得:922件

2014/08/12 11:39(1年以上前)

右手の中指が発光部にかかっていませんか

書込番号:17827042

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/12 16:25(1年以上前)

モザイクを入れて、画像をアップしてみては?

書込番号:17827734

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumbo777さん
クチコミ投稿数:10件

2014/08/13 23:44(1年以上前)

皆様、ご返答有難う御座いました。
実は以前もEXILIMをつかっておりまして、同じ現象がでたのでこの機種に買い換えました。
BSモードでなくいくつか他のモードでまずは試験撮影をしてみます。

書込番号:17832344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300をお気に入り製品に追加する <651

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング