
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2012年11月1日 10:17 |
![]() |
7 | 14 | 2012年10月25日 23:50 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月21日 21:04 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2012年10月13日 11:32 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年10月11日 01:35 |
![]() |
4 | 3 | 2012年10月8日 21:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
お世話になります。
当機で撮影した動画をiTunesに取り込んで
iPad(第三世代)で再生しようとしてもできません。
EVOMなど数種類の変換ソフトで変換してみましたが
動画と音声が同期できないなど、満足するものが作れませんでした。
HD画像でもSD画像でも結果は同じでした。
質問ですが
@当機で撮影した動画を変換する場合に
満足できる(第三世代)iPadでの動画再生が可能な(フリー)変換ソフト
(の設定方法まで)をご存じでしたら教えて下さい。
AiPadがminiにもがっかりで、終焉に向かっていそうな感じなので
Nexus 7でも買ってみようかと考えています
Nexus 7であれば
EX-300の動画がそのままgoogleで同期するだけで再生できる
などの情報をお持ちの方がいらしたら教えて下さい。
よろしくお願い申し上げます
0点

過去の機種でiPodでは以下の操作でできました。
iPadは持っていないで、試してみてください。
iTunesで、動画を選択して、詳細(A)の iPad/Apple TVバージョンを作成 で、
新規の動画を作成します。その動画をだとあ再生できると思うのですが。
確認してみてください。
書込番号:15275524
3点

先ずは、取り込みたい動画の種類は、どのタイプですか。
1920x1080 30fpsはクイックタイムで再生できるので
カメラキットで入れたら、iPadに取り込めると思いますが。
フリーソフトはAny-Video-Converterで変換できますが
MP4では、itunesからiPad2に取り込めませんでした。
apple製品にIPAD3なる設定があるので試してみてください。
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml
書込番号:15278051
1点

iPad2ですが、FHD形式の動画は特に変換する必要もなく、コマ落ちもせずに再生できました
ただiTunes経由でやるのが面倒だったので、AcePlayerの無線LAN転送で直接送りましたが
書込番号:15278441
1点

ころすけさん
こんな楽ちんなコマンドがあったんですね〜
知りませんでした、作成して、同期して問題なく見られました
これはiTunesに取り込んで、「作成」して、もとのファイルを削除して
ってやる程度なので、楽ちんですね〜
ありがとうございました
今から仕事さん
教えていただいたフリーソフトはWindowsのものようですね
書き忘れたのですが、Macので探していました
また、カメラキットは持っていません
ころすけさんのがお手軽で問題なかったので
でも、どうもありがとうございました
スミルスチックさん
ありがとうございます
AcePlayerは使えそうですね
今後困ったときは、選択肢として考えたいです
ありがとうございました
書込番号:15279659
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

akisamiyona2000さん、こんにちは。
> EX-ZR300か EX-ZR200どちらを買おうか迷ってます。
どのような点で迷われてるのですか?
もし明確な違いが感じられないようでしたら、安い方を選ばれるのもいいと思います。
書込番号:15242027
0点

主な違いはHSナイトショットとアートショット等のようですが、その辺りの機能に差額約5000円の魅力を感じるかどうか・・・・
人によってはボディのカラーが決め手になる場合もあるでしょうし、単純に新しい方を好む人もいると思います。
secondfloorさんと同じ意見になりますが、ZR300じゃなきゃダメという明確な理由がないのでしたら安価でお値打ちなZR200で良いような気がします。
書込番号:15242119
0点

secondfloorさん、豆ロケット2さん、ありがとうございます。
値段もそうなんですが、子供の運動会やサッカ−、室内でのバドミントンなどを撮りたいと思っています。今持ってるパナのカメラは室内撮りでは暗くてしょうがありません。
だから室内でも綺麗に撮れるものが理想です。
書込番号:15242154
0点

> 室内でのバドミントンなどを撮りたいと思っています。今持ってるパナのカメラは室内撮りでは暗くてしょうがありません。
このパナのカメラの機種は何でしょうか?
またバドミントンの撮影では、望遠ズームは多用されてますか?
書込番号:15242201
1点


>ZR1000も来月に発売されるようです。
ZR300は起動時間は0.95秒、AF時間は0.12秒、撮影間隔0.26秒。
ZR1000は起動時間は0.99秒、AF時間は0.15秒、撮影間隔は0.26秒。
なぜか新型の方が遅くなっています。
(他の部分では高速化されているようですが)
値段も発売時店頭予想価格5万円って、レンズも撮像素子も背面液晶もZR300と同じようにみえるのに高いです・・・・
しかもヨーロッパでは299ユーロって、日本の方が大幅に高くてちょっとがっかりです。
書込番号:15243092
2点

>だから室内でも綺麗に撮れるものが理想です
EX-ZR200持ってますが、レンズが暗いのでISO感度をかなり上げないと室内は厳しい。
EX-ZR300・EX-ZR200は起動が早いだけが取り柄のカメラです。
書込番号:15243866
0点

secondfloorさん、じじかめさん 、フェニックスの一輝さん、風船爆弾魔さん、コメントありがとうございます。
今使用しているデジカメはパナのLUMIX DMC-TZ7です。
バドの試合会場はフラッシュ禁止なので使えない状態です。
多少は望遠で撮っています。
他にこのぐらいの値段で多少の望遠もあり、室内でも綺麗に撮れるお勧めの機種はありますか?
書込番号:15245139
0点

結論から言うと、なかなか難しいと思います。
カメラのレンズ内には「絞り(F値)」といって光を取り込む際の穴があるのですが、穴が大きいほど一度に取り込める光量が増えるので、暗所では速めのシャッター速度で撮れたり、明るく撮れたりします。
この穴の大きさは機種によって違いますし、ほとんどのカメラではズームすると穴が小さくなってしまう構造です。
また、高倍率ズームになるほど、穴は小さめになってしまうのが現状です。
ですので、高倍率ズームと暗所性能は相反する性能なので、現状ではなかなか難しいと思います。
例えばパナソニックのFZ200はズームしても穴が小さくならないのが特徴で、レンズ一体型の高倍率ズーム機なら暗所&ズーム撮影には比較的有利ですが、ボディは大きいですし、価格も高めです。
また、暗所性能にはISO感度も重要ですが、ISO感度は高くするほどシャッター速度が速まる反面、画質低下を起こします。
これも機種によって同じISO感度でも画質が違います。
最近のCMOSセンサー機ならTZ7よりも向上していると思いますのでZR200などでも、多少は改善するかもしれませんが、高ISO感度画質は原則的にセンサーサイズに比例するので、レンズ一体型のコンデジよりもミラーレスカメラ、一眼レフカメラが大きく有利になります。(センサーが大きなカメラの方が使えるISO感度が高い→速いシャッター速度で撮れる)
ズーム性能は犠牲にしてでも暗所性能を重視するならコチラなどだと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000000059.J0000000161.J0000000038.J0000000130
XZ1はズームしてもF値は比較的有利(穴が大きい)ですが、TZ7の望遠端300oにたいしてXZ1は112mmしかありません。
他の3機種はズームしない状態ならば暗所でも比較的有利ですが、ズーム時はその恩恵は無いですし、XZ1と同程度のズームしかありません。
書込番号:15245263
1点

お返事、ありがとうございます。
今はDMC-TZ7をお使いなのですね。
それでしたらEX-ZR300をはじめ、現在発売中のどのコンデジを選ばれても、ハッキリ分かるほどDMC-TZ7よりバドミントンが綺麗に撮れることはないかもしれません。
ところでDMC-TZ7でバドミントンを撮影されたときの、細かな設定などはお分かりになりますか?
写真のプロパティーなどに書かれてるのですが、絞り、シャッタースピード、ISO感度、焦点距離、などの値ができれば知りたいです。
あとそのお写真の具体的な不満点なども教えていただければ、よりよいお写真を撮るための方法が見つかるかもしれません。
書込番号:15245317
1点

secondfloorさん、ありがとうございます。
当方全くカメラに関して無知でございましてオ-トでしか撮ったことがありません。
綺麗に撮れる設定方法などわかればご伝授下さい。
書込番号:15245514
0点

http://panasonic.jp/dc/tz7/appearance_spec.html
TZ7は露出がプログラム方式のみのようですから、絞りの設定等は出来ないようですし
適当なシーンモードを選ぶぐらいしか方法がないと思います。
室内撮影はレンズが明るい機種が向いています。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000000161.J0000000038.J0000000130
書込番号:15245786
0点

> 綺麗に撮れる設定方法などわかればご伝授下さい。
すでにDMC-TZ7の性能をフルに使ってるのであれば、今以上綺麗に撮ることはできません。
ただフルに使ってない性能があれば、それを活かすことで、お写真を向上させることはできます。
それを判断するために、絞り、シャッタースピード、ISO感度、焦点距離、などの値が必要になるため、できれば知りたいと思いました。
あとバドミントンの撮影で不満に感じられてることを、具体的に教えていただけますと、より的確なアドバイスが得られると思います。
書込番号:15245835
1点

>他にこのぐらいの値段で多少の望遠もあり、室内でも綺麗に撮れるお勧めの機種はありますか?
この価格帯のデジカメは望遠側の開放F値の暗いレンズばかりですのでどれを買っても大差ないと思います。
(なので、初心に戻ってZR300かZR200のどちらかを購入されてもいいような気がします。)
ちなみに、一番向いていそうな
パナソニックFZ200は望遠側でもF2.8と明るいレンズを搭載していますが
ちょっと大きいですし、値段もそれなりにしてしまいます。
あとはオリンパスXZ-1も望遠側が明るいレンズを搭載していますが、こちらはズーム比を小さくして高画質を狙ったカメラなので
望遠能力はTZ7の1/3位しかありません。
「多少は望遠」というのがTZ7のズーム比4倍くらいの位置での撮影ならなんとかなると思いますがどのあたりまで望遠で使っていますか?
XZ-1は発売時5万円以上した高級タイプなので、今の価格はかなりお買い得ではあります。
(スポーツ撮影向きではないような気がしますが・・・明るいレンズは暗い所で頼もしいです。)
書込番号:15252044
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
撮影可能時間とズーム魅せられて、RマークのEX-H10を購入し
Rマーク説明:
この商品は地球環境と資源保護に配慮し、展示商品や開梱商品のうち再生可能なものについて、汚れの除去や本体ケース(筐体)その他一部の部品交換を行い、検査の上、再出荷された物です。機能上問題はありませんが、部分的にキズがありますので、あらかじめご了承ください。※Rはカシオ社の再生商品マークです。
初コンデジは、FinePixZ1でしたが、ズームが不満でEX-H10買い換えました。
ただ、ショックな事に昨日、撮影中に落としてしまいレンズが戻らなくなってしまいました(泣)
日常で良く撮影するので、出来るだけ早く新調したいのですが、満足度的にも次のメーカーもCASIO一択です。
EX-ZR300へ買い換えたら、どれだけの驚きが待っているでしょうか。ご意見宜しくお願いします。
0点

撮影枚数(電池寿命)以外は満足できると思います。
特に次々に撮影できる感覚は感動するでしょう。
ZR200でも同じような感動が味わえると思います。ZR300の方がいろいろと機能が追加されていますが、価格的にはZR200も候補にしてみたらどうでしょうか。
書込番号:15218513
0点

>こうじならさん
ご意見ありがとうございました。
店頭で迷いましたが、EX-ZR200にしました。次々とシャッターが押せるのはいいです。爽快です。
チャンス逃しが減ってありがたいです。
書込番号:15234841
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
リコーのCX4 を使っていましたが壊れた為に、買い替えるのにこちらの商品とリコーのCX6と迷っています。
私は機械オンチなので細かい機能は使えないので、初心者でも簡単に使える、オート機能の機能性が良いのと、シャッターを早く押せるのと画像が良い方を購入したいです。
CX4は画像も良く、シャッターが早く切れるしでとても良かったので今回もと思っていたのですが、CX4が1年2ヶ月で壊れてしまったので、また壊れたらと思うと購入に踏み切れず、迷っていたらこの商品も良いと伺ったので、皆さんの意見を聞いてから購入しようと思いましたので、ご教授お願いします。
書込番号:15195936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私は機械オンチなので細かい機能は使えないので、初心者でも簡単に使える、
>オート機能の機能性が良いのと、シャッターを早く押せるのと画像が良い方を購入したいです。
それならカシオZR300がいいです。モードダイヤルにプレミアムオートというのがありますので
そこに設定しておけばカメラが自動でシーンを判別して撮影してくれます。
最近のコンデジには似たような機能が付いてる機種も多いです。
カシオZR300は連写の後でもすぐ撮影できます。レスポンスがすごくいいです。
あとバッテリーもかなり持ちますね。ZR300はフルハイビジョン動画ですが、CX6は普通のハイビジョンです。
画質はどちらの機種も同じくらいだと思います。
書込番号:15196030
1点

すみません。ちょっと説明不足でした。
最後の「画質はどちらの機種も同じくらいだと思います。」というのは静止画の画質についてです。
書込番号:15196038
1点

GX1LOVEさん、ありがとうございます。
デジカメって種類が多いし機能も沢山あるので、自分好みのデジカメに合うのが難しく、本当に迷います。
もう少し質問させて下さい。
ZR300の接写機能はどうですか?
それもリコーCXを捨てきれない部分で…。
書込番号:15196092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ジュリエット55さん
ZR300の接写機能ですが、換算24mm相当では5cmまで寄れて、換算38mm相当で1センチマクロできます。
テレマクロは換算300mm相当で90cmまで寄れます。テレマクロではCX6のほうが寄れますね。
広角では寄れる機種は多いのですが、CX6のように望遠でも寄れる機種は多くありません。
というかCX6のテレマクロはかなり優秀だと思います。
書込番号:15196211
1点

CX6は使ったことはないのですが、仕様表を見ると、1cmなどの最短距離の撮影はマクロモードに切り替えが必要なのでは?
ZR300は最短から∞まで切り替えなし(オートマクロ)で撮影可能です。
近づける距離の絶対値はCX6はほぼ無敵ですね。
書込番号:15196426
1点

RICOHを使っているなら、操作が同じCX6だと思いますよ!RICOH機種に、慣れていたら他の機種は
操作しにくいですね!
私もCX1を持っていますけど、操作ならこれが一番使いやすいと思ってますよ!
壊れて、RICOHを選びにくいと思ってる見たいですけど、どのデジカメも壊れる時は壊れますから!
CX4の画質に満足してたなら?CX6で良いと思いますよ!
書込番号:15197500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、色々ありがとうございます。
両方とも良い商品なので、迷いますよね。
明日、家電量販店に行って、触った感触も含めて検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15197587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テレマクロが必要ならCX6がいいでしょうし、ワイドマクロで良ければZR300がいいと思います。
書込番号:15197674
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
とても魅力を感じているのですが、ズームが・・・どうなのかな?
サーフィンの動画等を考えているので、どなたか 等倍→最大望遠etc の
静止画・動画 アップしてもらえませんか?
100メートル位先にいる(ある)人・モノ それの等倍と望遠の
実力が知りたいです。
どなたかご協力お願いします。
お店だとそこまでは試せなかったので、よろしくお願いします。
0点



デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
デジカメにお詳しい方に教えて頂きたいのですが、Panasonic LUMIX TZ30とCASIO EXILIM ZR300どちらを購入するかで悩んでいます。
小さい子供がいるのでシャッタースピードが早い事、旅行に行く事が多いので風景と夜景が綺麗に撮影出来る事、等を希望しております。
また、私が機械オンチな為、撮影オート機能が使い易い物を探しております。
その他おすすめの物があれば教えて下さい、お願い致します。
0点

断然 カシオZR300でしょうね。
理由は画質もTZ30よりいいからです。
書込番号:15175330
2点

私もEXILIM EX-ZR300をおすすめします(200もいいです)1秒間に30コマ連写などで、動きの激しい子供の表情を確実に、捉えますし、
プレミアムオートですと夜景や、逆光もすべておまかせ、何より、シャッター速度のタイムラグも殆ど無く、旅行に行くのなら、バッテリーの持ちも最高です。(1回充電で500枚取れます)
私も購入しましたが、大変満足しております。
書込番号:15175973
2点

曇天雲_ さん ny1188 さん
EXILIM EX-ZR300で前向きに検討させて頂きたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:15178751
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





