HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:500枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR400を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR400

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月 8日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:515枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ゴールド] 発売日:2012年 6月 8日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300 のクチコミ掲示板

(484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3連休中の価格情報を、、。

2012/12/23 08:52(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

クチコミ投稿数:34件

先週、かなり以前に購入したデジカメの調子が
悪くなり、バッテリーも弱っていたので皆さんの
ご意見を参考にこの機種に狙いを定めました。


もし、3連休の東京都内で購入された方、または
値段の下調べをされた方のレポートをお願い出来
ませんでしょうか?


<追伸>
オマケ等のサービス品があれば記載して頂くと助かります。

宜しくお願いいたします。

書込番号:15517295

ナイスクチコミ!0


返信する
kaden_さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/23 13:47(1年以上前)

大井町のLABIで16800円でした。ポイントはなしです。連休中特価のようです。価格交渉等はしていません。黄色のPOPに現金特価16800円との表記。ポイント会員でしたら、1万円以上の買い物なのでスロットで1000ポイントかと。

よろしければ、ご参考まで。オマケについては、お願いしていないのでわかりません。。

書込番号:15518415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2012/12/23 14:04(1年以上前)

Kadenさん

早速のレポート、ありがとうございます。

価格交渉なしにそこまでしてもらえるのですね。


先程、家の近所のヤマダに行ってきましたが、
ヤマダWeb価格に少しだけ「色」をつけてくれた
程度の価格でした。

ヤッパリ、池袋まで足を伸ばさないと良い買い物は
出来ないのでしょうかね?


でも、本当に参考になりました。


ありがとうございました。

書込番号:15518491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 COOLPIX S9300と悩んでいます。

2012/12/22 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

スレ主 yuch//さん
クチコミ投稿数:2件

評価を見る限りCASIOのZR300の方が人気みたいなんですけど、あまり詳しくないためどう違うかよくわかりません。
使う目的はだいたい友達との記念写真が
多いと思います。
パソコンなどを使わずに画像加工できること、
夜使うことも多いので夜景が綺麗にとれることを
考えるとどちらがオススメですか??
予算は二万以内で考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:15515672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/23 00:44(1年以上前)

こんばんは!
価格コムでは簡単な比較表を表示できますよ。見比べてみてください。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000558_J0000000158

大きな相違点は、最大ズーム倍率がZR300は12.5倍、S9300は18倍、
バッテリーの持ちがZR300は500枚、S9300は200枚、
S9300は3D撮影可能でGPS機能も搭載している、といったところでしょうか。
ZR300最大の特徴は“ハイスピード”すなわち処理速度の速さです。
あとユーザーレビューを見る限りS9300は初期不良で評価を下げているみたいですね。

ところで、友達との記念写真を撮るのに10倍以上のズームはいらないように思えること、
加えて、夜景を撮るにはレンズが明るいこと(F値という数値が小さいこと)が有利に働きますので、
S9300と同じニコンのP300の方が良いのでは?と思います。
3機種の比較表は以下の通りとなります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000558_J0000000158_J0000000161

それと、それぞれの機種で可能な画像加工の内容が以下のページで確認できますので、ご参考まで。
ZR300
http://casio.jp/dc/products/ex_zr300/enjoy/
S9300
http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/style/s9300/features.htm
P310
http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/performance/p310/features.htm

書込番号:15516484

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2012/12/23 10:22(1年以上前)

ZX300はサクサク感が信条です。プレミアムオートPRO固定でパシャパシャ撮ってうまく撮れたものとか気に入ったもの以外はバンバン捨てるという使い方が向いていると思います。P310は確かに暗さに強いですね。ノイズの少なさとシャープさが両立しています。S9300はこれら2機種に比べると倍率以外はどっちつかずという印象があります。

画像加工やハイスピード撮影も含めた遊び心ならZX300、夜景重視でP310が良さそうな気がします。

書込番号:15517593

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/23 12:08(1年以上前)

300mm相当以上の望遠が必要なければ、ZR300のほうが使いやすいと思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20120529_536089.html


書込番号:15518047

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuch//さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/26 19:08(1年以上前)

とっても丁寧な回答
ありがとうございました(*μ_μ)♪
P310を購入しました!
すごい綺麗に撮れるのでとっても気に入ってます♡

書込番号:15532814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯への転送について

2012/12/09 18:59(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

クチコミ投稿数:13件

直接USBケーブルを繋いでの携帯への転送などは可能なのでしょうか?
それともパソコン経由からでないとできないのでしょうか?
分かりづらいうえに初歩的な質問かもしれませんが
よろしくお願いします

書込番号:15456367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/12/09 19:11(1年以上前)

私が使っているのはZR200とZR1000ですが、
スマホやタブレットにはTOSHIBA FlashAirで転送してます。
専用Appを使うタイプなので一回設定してしまえば簡単です。

ガラケーだとちょっと解りません。


TOSHIBA FlashAir 8GB
http://www.amazon.co.jp/dp/B009RGP7HY

書込番号:15456411

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/12/09 21:23(1年以上前)

SDカードで転送するのですね!
参考にさせてもらいます。
ありがとうございました

書込番号:15457069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

つい気になったので・・・

2012/12/08 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

クチコミ投稿数:151件

突然にすみません・・・ZR300は中国製でしょうか?日本製でしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:15452419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2012/12/09 00:00(1年以上前)

MADE IN CHINA ですねぇ。

書込番号:15452431

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2012/12/09 00:11(1年以上前)

こんばんは、ムーンライダーズさん。

早速にありがとうございます。

ふと、思いつきで質問してしまいました。

解決しました。

また、よろしくお願い致します。

書込番号:15452493

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/12/09 06:32(1年以上前)

↓ こちらでも確認できますね
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/536/089/html/005.jpg.html

書込番号:15453223

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/09 10:33(1年以上前)

コンデジで日本製は、シグマ、キヤノン(安い機種は中国製)ぐらいで、パナ、フジ、ソニー、の
一部機種が日本で製造されているようです。
他は殆ど中国や東南アジアで製造されています。

書込番号:15454035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴルフスイングは撮れますか

2012/12/08 17:03(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

クチコミ投稿数:4件

ゴルフ用の機種じゃないみたいですが、連射でゴルフスイングは撮れるのでしょうか?

書込番号:15450320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/12/08 17:15(1年以上前)

連写 30枚/秒 ですから大丈夫でしょう
三脚は必要ですね

書込番号:15450372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/08 17:17(1年以上前)

さっそくありがとうございました。

書込番号:15450379

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/12/08 17:28(1年以上前)

この機種以外でも、パナのTZ30あたりでも使えると思いますよ。
40枚/秒、60枚/秒の連写が出来ます。
あとAVCHDのハイビジョン動画で撮影してコマ送りで見る等。

書込番号:15450425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/08 17:42(1年以上前)

いやいやどうも 本当に助かります。

書込番号:15450484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/12/08 17:45(1年以上前)

っていうか“ゴルフ向け”を謳ったモデルじゃダメなんですか?

EXILIM EX-FC300S
http://casio.jp/dc/products/ex_fc300s/

書込番号:15450504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/12/08 17:50(1年以上前)

コストパフォーマンスを考えて・・・

書込番号:15450531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/12/08 17:58(1年以上前)

●ゴルフ上達に有効なスペシャル機能

・スイング分析に有効なライン表示機能

・自立するボディーとモーションシャッター

・2画面表示再生※3

・スローモーション撮影&再生できる最大1000fpsハイスピードムービー

・最大30枚/秒※4の高速連写

・TVでのライン表示でより細かな動きのチェックが可能

・カメラの中で動画編集

・連写画像を1枚の写真にプリント



  ↑
以上、CASIOのHPから抜粋。

これくらい追加されてると買う価値ある気がするんですけどね〜

ベースになったEX-ZR1000のEXILIM 10周年記念版を買いましたが、かなり良く出来てますよ。
EX-ZR-300と同じボディで機能的にも近いZR200も持っているのですが、比べても差は大きいです。

毎回、EXILIMのゴルフ向けモデルは人気があって大した値下がりも期待できませんし、買うなら有る内だと思います。

書込番号:15450558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2012/12/09 09:09(1年以上前)

ZR100をゴルフ用に使用しております。

ゴルフ用で有効なのは、連射よりもハイスピードムービーなのではないでしょうか。
10秒セルフタイマーを併用して、練習場で打席後方にセットして撮影ボタンを押し、打席に入ってランプの点滅が消えてから球を打つ。という感じです。できれば卓上かスリムな三脚が欲しいところです。

ハイスピードエクシリムなら何でもよさそうですが、広角レンズとボディの座りのよさZR100にしました、その後量販店で実機を確認したところZR300はレスポンスが早く、今のところZR200か300が一番よいと思っています。

ゴルフ専用機種は画面内に、スイングプレーン等の基準線が表示できるのが特徴ですが、コストパフォーマンスを考えると、必須とは思えません。

また、コースでHDRアート撮影を使用してみましたが、これもすばらしいです。
動画、静止画ともにゴルフ用に最適だと思いますよ。

書込番号:15453661

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

フラッシュについて

2012/12/08 09:59(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

スレ主 yuu2mkhRさん
クチコミ投稿数:2件

フラッシュを使うことはほとんどないので、発光禁止に設定しています。オート、プレミアムオートPROでは発光禁止になっていますが、例えば、ベストショットでペットを選ぶとフラッシュオートになってしまいます。そこで再度、発光禁止を選択し、その後電源オフにしてから電源をオンにすると、ベストショットのペットの画面ですが、フラッシュオートに戻ってしまいます。みなさんも同じ状態でしょうか?どんな撮影状態でも常に発光禁止にできないものでしょうか?

書込番号:15448728

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2012/12/08 13:11(1年以上前)

>どんな撮影状態でも常に発光禁止にできないものでしょうか?

無理じゃないでしょうか。。
他のメーカーでもこのようなのはあった気がします^_^;

ベストショット・シーンモードは、そのシチュエーション
にあわせたカメラのお薦め設定になります。
プログラムで、フラッシュありをお薦めに
しているモードです。

なので、選びなおすとデフォルトはフラッシュ
ありになります。

ペットモードにして、フラッシュ禁止にするなら
カメラのお薦めとは違う設定で撮るわけですから、
ペットモードじゃないモードにしたらいいのでは(・・?

書込番号:15449511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/08 15:55(1年以上前)

yuu2mkhRさん、こんにちは。

プレミアムオートとベストショットでフラッシュ設定が別になっているのは、きっと開発陣がいろいろテストした結果、その方が良いと判断したのでしょう。

それはいいとしても、プレミアムオートなどでは、フラッシュの設定は電源を切っても保持されるのに、ベストショットのペットモードでは電源を切るとオートに戻るのは不便だ、ということですよね。

私はZR100ですが、ご指摘のとおりの動作になりました。
カシオのデジカメ(ZR100/ZR300も)は、モードメモリでフラッシュの状態を記憶するかしないかを選べるにもかかわらず、覚えてくれないのは確かに変に感じますね。


で、電源off/on後もペットモードで発光禁止を保つ方法ですが、こんなのはどうでしょう。

ペットモードで、フラッシュ発光禁止にして撮影します。
次に、ベストショットの一番最後、「新規登録」で今撮影した写真を登録します。
(登録した写真がそのままアイコンになるようなので、yuu2mkhRさんのペットちゃんの写真が良いと思います)
これを選択すれば、電源を切ってもフラッシュ発光禁止の設定は保持されました。

ペットモードの説明(ベストショット選択画面でズームすると表示されます)は、「シャッター速度が速めになります」となっています。
試しに登録した「マイベストショット」で撮影すると、日中の屋外でもISO400・1/1000秒になったので、ペットモードの設定は生きていると思います。

書込番号:15450090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/08 19:47(1年以上前)

この機種は使ったことがありませんが、モードメモリーで「フラッシュ光量:0」
を設定してもダメでしょうか?

書込番号:15451012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の満足度5 フォト蔵 

2012/12/08 21:03(1年以上前)

>じじかめさん
手元のZR300で色々試してみましたが、BSモードの設定が優先されるみたいです。
一度電源を切ってまた入れると設定が戻ってしまうようですね。
フラッシュ光量0はフラッシュの明るさが標準という意味で、光が0になるわけではありませんでした。

secondfloorさんが提案された方法が一番いいと思います。
試しにBSのペットモードで発光禁止にし、MENUからAF補助光解除で撮影したあとに
マイベストショットで登録してみた所、フラッシュ関係はオフのままでした。
発光禁止でもAF補助光は自動で解除にならないのが謎でしたが、BSの設定を優先するようにしているのでそうなるのでしょう。
余談ですが、私はマイベストショットに「写ルンですモード」を設定してます。

書込番号:15451350

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuu2mkhRさん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/08 22:02(1年以上前)

返信を寄せてくださったみなさま、いろいろとアドバイスをありがとうございます。
当初、電源を切るとオートフラッシュに戻ってしまうのは初期不良なのかと思っていましたが、カメラ自体がそのような設定になっているわけですね。まずは安心しました。
今後は、ボケよりパンさんの提案された方法で対応していきたいと考えております。
本当に助かりました。ありがとうございました。

書込番号:15451695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300のオーナーHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の満足度5 フォト蔵 

2012/12/09 01:10(1年以上前)

すいません、secondfloorさんではなくボケよりパンさんでした
どこで間違えたんだろう・・・

書込番号:15452727

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/09 11:33(1年以上前)

vipから(ry さん、ご説明ありがとうございます。
残念ですが、使えないのですね。

書込番号:15454333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月 8日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300をお気に入り製品に追加する <651

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング