
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB60EX
先日、ソニーストアに行く用事がありまして、XB30とXB60を試聴してきました。
XB41やCKS55を持って行くべきだと思いましたが、とやかく感想を述べてみようと思います。
XB30(直販3,980円)は、元気のいい音となっている。発売当初3,980円だったCKS55(現在は2,980円のところが多いかな)よりもクリアで落ち着いた印象があります。
CKS55でダメダメだった高音も多少篭りは残ってはいますが、気になるレベルではありません。
低音はマイルドさよりも量を重視している感じですね。
XB60EX(直販7,980円)はおそらくCKS77と真っ向勝負に挑もうと作られた機種ではないかと思います。
CKS77は持っていないのでわかりませんが、真っ向勝負できそうなクリアな音質だと思います。
高音の篭りもないし、低音部はマイルド感が増しています。ただ、ボーカルは遠い感じです。
個人的には XB30EX<XB41EX<XB60EX ですね。
7点

CKS77は100Hz以下は減衰するので、いわゆる重低音は聞き取り難いですよ。
あと、残念な現象としてボリュームを上げていくと低音が着いて来れなくなって、低音だけ遅れて聞こえる様になります。
おそらく、チャンバー室を設けた負の効果だと思っています。
ソニーのこの機種も謳ってはいないものの、ハウジングに膨らみを持たせているので興味の有るところですね。
ちなみに、同じく重低音謳っているJVC FX3Xでは、どんなにボリューム上げても低音〜高音までリニアです。
書込番号:14775263
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





