![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2011年8月14日 13:25 |
![]() |
1 | 1 | 2011年7月27日 18:38 |
![]() |
1 | 0 | 2011年6月9日 16:29 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月5日 15:48 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2011年3月4日 03:37 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月1日 09:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 真空チルドW R-SF52AM
8/5平塚ケーズ電気で\142,000(リサイクル料+運搬費込)で購入
三菱と迷っていましたが、結局回るん棚は回るトレイがある分デットスペースになるんで、こちらにしました
ヤマダで\138,000ポイントなしの提示金額を交渉材料にしました
最終ポイントは貯水タンクのフィルターの価格や、手入れのしやすさです
長期で使うものだから部品購入はやむえないので、必ず購入するであろうフィルターの価格も検討対象にしました (夏場の購入なんで頻繁に氷を作っていてポイントになったのかも)
タンクそのものもたくさんホースがあると洗浄が面倒なので、楽ちんなのにしました
来週納品ですが価格も商品も自分の中では納得しているので、大事に長く付き合っていきたいです!
ご参考になれば…
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 真空チルドW R-SF62AM
地元(福岡)のヤマダ電機で値引き交渉して、本体価格198,000円⇒176,000円になりました。
10年保障、リサイクル料、配送費込みで182,155円と満足しております。
11年前に購入した三菱のMR-S45Aからの買い替えです。
サイズはやはり大きくなりますが、電気代が年間で1/3以上節約できるようです。
他のメーカーとも比較しましたが、真空チルドと冷凍室の大きさが決め手となりました。
来週に冷蔵庫が届くので楽しみにしています。
1点




冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 真空チルドW R-SF62AM
地震の前まで、10年前に買った日立の500Lクラスの冷蔵庫使っていました。
地震後の計画停電で壊れ、基盤がないので修理出来ないとのこと。
仕方なく、あれこれ悩んだ結果、この冷蔵庫を購入しました。
600Lなのに昔の500Lより奥行きが、3p長くなっただけです。
時代の進歩を感じました。又、電気代も安くなり思った以上に節電に効果有り。
使い勝手は、妻曰く、なかなか良いようです。
野菜室が大きく、一升瓶を横に寝かすと入ってしまいます。飲みかけの日本酒保存には最適。
真空チルドのおかげで、冷蔵庫の生臭い臭いも感じられなくなり、氷の出来も早いのです。
しかし、水のタンクが少し小さく、物足りません。冷蔵庫自体大きいのですから、もう少し大きな物を取り付けておいて下さい。
扉に着いている小物入れは、沢山入るので中を見て探し回らなく良くなりました。
これも省エネには大事ですね。空ける時間が少ないと言うことは、冷気が散乱しないので、効果有り。
説明書もDVDが着いているので、簡単に理解出来ました。
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 真空チルドW R-SF52AM
今日ジョーシンでリサイクル料と10年保証付で150000円ポッキリで買えました。
うちの家はカウンター越えじゃないと運べなくヤマダ電機ではカウンターは別料金になるらしく、ジョーシンでは無料だったので助かりました。
ちなみにヤマダと同じ価格にしてくれました。
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 真空チルドW R-SF48AM
エコポイントも終了が近く、26日、27日と両日HITACHIのキャンペーンをやっていましたので品薄の来月より売り上げの厳しい今だ!と勝手に思い込み、19:00に店着で売り場で商談開始。最初に、HITACHIの上着を着たメーカー社員に値段を聞くと、「142200円です」と返答。「これが限界ですか?」と聞くと最終価格決定は、ヤマダの社員なので呼んできますと言われ、「139800円がギリギリです」と返答があり私が「端数カットの139000円」と提示にOKが出たので決断しました。キャンペーン中に付き「LABI上大岡店購入者限定」のおまけを沢山付けてくれました。購入手続きを終えて特設会場でレシートを見せたら、HITACHI社員の方々に丁寧なお礼を言われ気持ちよく買い物が出来ました。大安の3月3日(木)納入予定です。使用した感想を今後レポートしようと思います。
2点

スレ主さん
御購入おめでとうございます。
私もよく上大岡に出没します。
日立は基本性能が優れているメーカー一つです。
真空氷温は非常に有効に使えると思います。
書込番号:12733796
2点

TypeR 570 J さん
本日、朝一番で納品がありました。しかしここで大変重要な問題が。。大きすぎて搬入不可となりそうでしたが、ドアのチェーン止め、新聞受けをすべて外しわずか1pぐらいの隙間しかなく、傷がつくかヒヤヒヤしながら業者の作業を見守って無事稼働しています。布団を上手く滑らしながら設置してくれました。引き取りの冷蔵庫が小さかったのにリサイクル料金が大の方で計上されているのでお店に行って返金手続きをして下さいと言われました。HITACHIは、「モーターの特許を持っていること」と日本製だったので新年から価格を追っていたので凄く嬉しいです。モーター関係の商品は今後、HITACHIにします。次は、パナのレコーダー1100K、レグザZ1かZ1Sを今月勝負しようか思案中です。上大岡は、本当に穴場だし、池袋とも対等に戦えると思います。(店員にもよりますが。。)コメント有り難うございました!!
書込番号:12737145
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > フロストリサイクル冷却 真空チルドW R-SF57AM
価格.COMを参考にして、神奈川県内東京都内のコジマ、ノジマ、ヤマダ、ケーズと何度か見て回り最終的に10年保証付き181595円の都内ケーズで購入しました。配送設置業者の方もしっかり教育されていて好印象でした。 三菱、パナソニックの製品に比べて人気は無い感が否めないのは有りましたが、使い勝手が良さそうでしたのでこれに決めましたが、実際の使い勝手も納得です。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





