
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先週、関西の某LABIに行ってきました。
このサイトの口コミを拝見して、この商品に決めたのですが、ネットで買い物はしたくなかったので、口コミをもとに行ってきました。
最初の提示価格は、130000円。いきなりでびっくりしましたが、奥さんは納得していなくて、そのまま対抗店の某カメラ屋さんへ。この価格を伝えると、その価格は無理との返答。再び某LABIへ行き、再度交渉したところポイント10%をつけてくれるとの事。まぁまぁまぁまぁまぁ良い買い物でした(^o^)v
書込番号:13402631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



8月14日夕方、特に機種は決めずにお店へ。
パナソニックのメーカー販売員に、とても丁寧にすべてのメーカーの説明を聞き、デザイン、機能性、価格でこの機種に決めました。交渉の結果、124000円 ポイントなし 配送設置無料(これは当たり前)でした。16日には届くそうです。もっと粘れば安くなったかな?
1点

7月の終わりに新宿西口のヤマダで
税込み120000円のポイント16%(19200円)で
実質10万円で購入しました。
(クレカ払い、10年保証でリサイクルは別)
総本店は値切りが渋かったので、ビックに行き、
その値段をもって新宿に行ったら、かなり
頑張ってくれました。対応してくれた店員さんが
かなり感じが良くて、好印象でした。
オープンして間もなかったから値引いてくれた
のかもしれませんが参考までに。
書込番号:13389849
0点

8月17日にY総本店に行きました。
カミさんの意見で
最上段の奥は手が届かないので
コンプレッサスペースOK
引出が全開で野菜スペース広い
ということでパナ指定。
(現行もパナで14年使用)
モデルチェンジが間近らしく
在庫が少ない様子。
実質3万以上高いXVから劇的な改善も無さそうだし
15年使用でも電気代の差額回収は困難そうなので
Tが買い時と判断しました。
交渉した結果
税込¥122,300のポイント15%が限界とのこと。
10年保障、設置込、リサイクル別で
さらに、2階設置¥3,150も必要でした。
現金特価は115,000くらいで未交渉
つづいてB池袋店で交渉し
”即決価格”ということで
税込¥126,000のポイント20%を提示され
決めました。
(Yと同条件で2階設置は無料)
どちらの店員さんも名刺をくれて
対応はよかったです。
参考までに。
書込番号:13395965
0点



他のクチコミにもあるように、自宅の冷蔵庫も裏側から水の滴るような音が時々し、かなり長い間続きます。購入時期は7月です。故障でなければ別にいいのですが、また、修理しても直らないみたいですし。どうしたら良いでしょうか?みなさんのご意見お聞かせください。
0点

スレ主さん
お気の毒です。
過去のスレから判断すると仕様です。
コンプレッサーを上部に設置したことが原因と思われます。
サービスセンターに連絡をして下さい。
書込番号:13299601
1点

以前に使っていた冷蔵庫で、水の流れる(滴る?)様な音がしていたことがあります。
どう言う条件で音がする等の詳しいことはわかりませんが、冷媒の流れる音?で特に不具合
と言う訳では無さそうですよ。
私は気にせずにそのまま冷蔵庫を使っていましたが...。
書込番号:13312479
0点

typeR 570Jさん
>コンプレッサーを上部に設置したことが原因と思われます。
冷蔵庫の仕組みが良く分からないので質問します。
上部にあると音がするものですか? 因果関係がちょっとわかりません。
書込番号:13321981
2点



スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
電磁波を気にされているようですけど
必要以上に気にされる必要はないと思います。
スレ主さんが病気になり、脳神経外科、整形外科、乳腺外科等に診察されると
診断装置としてMRIを使用します。
電磁波は浴びます。
電磁波の遮断は純鉄(SS-400)を主に使用します。他の鋼板は高価ですので
ここでは書き込ません。
冷蔵庫の電磁波などは気にされるほどではないと思います。
ご参考にして下さい。
書込番号:13294984
1点

typeR 570Jさん
有難うございます。
CTは避けていますが、MRIは何度かお世話になったことがあります。
純鉄(SS-400)のことを始めて知りました。
有難うございます。
気にし過ぎも、体に悪いですね。
アドバイスに感謝していますm(_ _)m
書込番号:13295487
0点





ヤマダ電機で、ポイントなし&現金払いで132,000円で購入しました!
以前書き込みの池袋LABI情報等を店頭で伝えたのですが、これ以上は安くならなかったです。
配送料込み、10年保証だったので、まずまずかなと思います。
現物が届く前に、お店の方がちゃんと設置できるか確認に来てくださるみたいなので、安心して購入できました。
0点

ヤマダ電機池袋本店で購入しました
ヤマダ⇔ビックと2往復した結果
143,000+21%(クレジット決済)でした。
最安ではないようですが、満足いく買い物が出来ました。
書込番号:13155546
0点

ポイント付でその金額はいい買い物ですね!
こちらは交渉しても無理っぽかったです。
言い方ひとつでかなり違うんでしょうかね・・・。
書込番号:13156103
0点

自宅近所のヤマダ電気では138000円ポイントなしが精一杯でしたが、先週の日曜日に思い切ってLABI池袋総本店まで遠征し、14万円+ポイント21%で購入しました。交通費を考えても満足です。カード決済を含めこれ以上は無理でした。一昨日納品されましたので、もう少し使ってからレビューします。
書込番号:13156562
0点

昨日ヤマダ電気新橋店で購入しました。
店頭価格は現金特価137800円ポイント加算無しでしたが、
旧品リサイクル費用込み135355円+5200ポイントで購入しました。
兵庫県下への配達でしたが、当初は配達無料地域外ということで8800円の費用加算が
あったのですが、地元のヤマダ系列店舗に電話し、配送料を確認したところ、やはり
本来は有料地域らしいのですが、地元サービスということで無料扱いしているという
情報をくれたので、新橋店に伝えて配送無料になりました。
情報収集は大切です。
書込番号:13192937
0点

debu-debuさん すみませんが、リサイクル料と搬入料込みで14万のP21%ですか?
書込番号:13227103
0点

7/17 ヤマダ池袋で134,800円 ポイント21%(リサイクル別、配送込み)でした。ちなみにビックカメラは134,800円 ポイント20%。池袋まで行くとかなり安くなりますね。
書込番号:13276579
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





