NR-F475TM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm NR-F475TMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR-F475TMの価格比較
  • NR-F475TMのスペック・仕様
  • NR-F475TMのレビュー
  • NR-F475TMのクチコミ
  • NR-F475TMの画像・動画
  • NR-F475TMのピックアップリスト
  • NR-F475TMのオークション

NR-F475TMパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2010年10月15日

  • NR-F475TMの価格比較
  • NR-F475TMのスペック・仕様
  • NR-F475TMのレビュー
  • NR-F475TMのクチコミ
  • NR-F475TMの画像・動画
  • NR-F475TMのピックアップリスト
  • NR-F475TMのオークション

NR-F475TM のクチコミ掲示板

(167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NR-F475TM」のクチコミ掲示板に
NR-F475TMを新規書き込みNR-F475TMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 野菜室について

2011/06/30 18:11(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F475TM

スレ主 まく牡さん
クチコミ投稿数:9件

皆さんにお伺いします。野菜室にペットボトルを入れているのですが、冷蔵室に比べてあまり冷えないように感じます。どうですか?

書込番号:13197735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/06/30 18:31(1年以上前)

冷蔵室のドアポケットは、約6〜9℃、野菜室は、約5〜7℃です。
違いのわかる人は、いない気がします。
野菜は、冷やすと腐るのが早くなるものがあります。
例えば、きゅうりは、野菜室でなく一番温度が高めの冷蔵室のドアポケットに入れます。

書込番号:13197804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/06/30 18:31(1年以上前)

普通の冷蔵庫なら冷蔵室より野菜室のほうが温度が高めなので当然といえるのではないでしょうか?
各室の温度については取説に書いてあるかと思います。

他社冷蔵庫を使用していますが本当に冷やしたい飲み物は冷蔵室、常温に保存しておきたくない飲み物は野菜室と使い分けています。

書込番号:13197805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/06/30 18:59(1年以上前)

野菜は収穫してもまだ生きていますし、低温障害を起こす野菜もあると聞きますので、
できるだけ鮮度を保つように、野菜や果物にあわせて、温度や湿度を調整してあるようです。
ペットボトルは、冷蔵室に入れた方が冷えると思いますよ!

書込番号:13197897

ナイスクチコミ!2


スレ主 まく牡さん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/01 12:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。必要なペットボトルは冷蔵室に入れて他のは野菜室に入れるようにします。

書込番号:13200490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/15 21:15(1年以上前)

野菜室は冷えないですよね。
ドアポケも冷えないと言われるがシャープ・三菱のようにドアポケに冷気が通るように穴があれば冷えは良くなります。
パナの野菜室はドアポケの使えない分、シワ寄せだらけ。

書込番号:13257566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

なんでこんなに安いの?

2011/06/19 05:58(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F475TM

クチコミ投稿数:5件

470リットルで、こんなに安い機種は他にないと思います。特にネットでの安さはすごいと思います。その為、昨日ネットで思わず購入しましたが、よく考えると、なんでこんなに安くなっているのでしょうか。機能的にも、低背だったり、エコナビなど優れた特徴がありますし理由がわかりません。

書込番号:13149911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2011/06/19 06:23(1年以上前)

他社製品に比べると、これいい!って目玉の機能がないからでしょうね。
ECOナビも眉唾ものの機能ですし、論路的な機能は物理的な機能よりも単価が安いので、元売の価格も安いわけです。

で・他社製品も価格がんばってますよ、本当に機能差だけですね。
正直、なんのギミックもないパナを買うくらいなら、ニッチな機能にこだわった三菱製品が欲しいですね。

書込番号:13149943

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫の上

2011/06/14 09:02(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F475TM

クチコミ投稿数:194件

この機種は高さが低いことが特徴だと思うのですが
みなさんは冷蔵庫の上に物は置いてないですか?

基本的に耐熱ではないと思うので、電子レンジを
置くのはNGだと思います。
みなさんは何か置かれていますか?

書込番号:13130315

ナイスクチコミ!0


返信する
jay0327さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:50件

2011/06/14 10:12(1年以上前)

高さ1m74cmは低くないと思うんですけど…。

書込番号:13130484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2011/06/14 10:39(1年以上前)

最近の冷蔵庫は、ほとんどがそうだと思うのですが冷蔵庫上部は、放熱する工夫がされているので
物は置かない方がいいと思います。

取説にも書いてあると思うので確認してみてください。

書込番号:13130552

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/06/15 08:42(1年以上前)

この機種の天板が放熱に使用されているかどうかは確認していませんが、放熱に使用されている
のなら(コンプレッサー稼働時に天板が温かくなる)、物は置かない方が良いですね。
物を置くことによって放熱が悪くなり、電気代が上がることになります。
もしどうしても物を置きたい場合は、スノコ等を使って風通しを確保しておいた方が良いでしょう。
また、物を置くとしても空箱等の軽いものに限った方が良いですね。電子レンジ等の重い物
は論外です。地震で落下して大けがをすることもありますので、それを考慮した上で物を置くか
どうかを考えた方が良いでしょう。

書込番号:13134262

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

製氷の給水ポンプ清掃/鍋の冷蔵について

2011/06/10 22:17(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F475TM

スレ主 massanmaさん
クチコミ投稿数:1件

購入検討中ですが、2点気になっています


1.製氷について、パンフレットには「取り外しのできない給水ポンプは抗菌仕様」
と書かれています。製氷皿などは洗えるようですが、給水ポンプは洗浄不能ということでしょうか。

2.写真では鍋がまるごと冷蔵庫に入っていますが、鍋が冷めなくても入れることができるのでしょうか。他社では可能なところもあるようですが。

お手数ですが、どなたかご存知でしたらよろしくお願いします

書込番号:13115669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/10 23:07(1年以上前)

現在使用してます
↓取説より

給水タンク
浄水フィルター
洗える製氷皿

↑水洗いです

省エネのコツ

鍋の写真を例に
熱いものは冷ましてから
と書いてあります
新鮮凍結ルーム以外は無理でしょうね
ごく普通に、
熱いものは冷蔵庫内の温度をあげるだけでなく他の食品の鮮度にも影響を与えるとも書いてあります

書込番号:13115946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

福岡市での安いお店ありませんか?

2011/06/08 23:54(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F475TM

スレ主 猫の脚さん
クチコミ投稿数:2件

どなたか福岡市の家電量販店でこの機種が安いところご存じないでしょうか?
ポイント込みの情報でも構いません。ちなみに本日デオデオにいったら158,000円
と言われました。

ポイント込みなどの情報で構いませんので、どなたか福岡市でお得なお店があったら
教えてください。お願いします。

書込番号:13108721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/09 00:14(1年以上前)

ネットはいかがでしょう?
今見てみたら、
ヤマダ電機WEB.comで148,000円+26,640 ポイント(18%進呈) でした。
(お昼間と夜で価格が違うことがあるのでご注意を)

お近くにヤマダ電機の店舗または配送工事センターがあれば
配送設置も無料のようで、長期無料保証もついてます。
ヤマダウェブのお問合せ電話番号もありますから
聞いてみたらいかがでしょうか?

書込番号:13108818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 猫の脚さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/09 21:58(1年以上前)

本当ですね夜と値段違うんですね。今、仕事から帰ってきて確認したら
152,800円になってました。

近くにヤマダ電機の店舗があるので、ネットでの購入を検討してみます。

書込番号:13111891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

近いうちに買いたいのですが・・・

2011/05/27 16:50(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F475TM

スレ主 秘書OLさん
クチコミ投稿数:27件

この商品と三菱465LのMR-E47Sのどちらかを今月か来月上旬には買いたいと思っています。
できればネットじゃなくて、しっかりと保証がある実店舗で買いたいと思っています。

正直、今月中に行って値段交渉するか、来月まで待って値段交渉するか、どちらが
下がり率が高いのでしょうか?

多分9月まで待つのが一番だと思うのですが、今使っている冷蔵庫があまりに小さくて、
夏までには新しい冷蔵庫が欲しいと思っています。(壊れているわけではありません)

このパナの商品と三菱、正直どっちでも良いのです。
どちらかが安くなれば。。。

一番近い大型量販店はLABI自由が丘なのですが、あそこは大型店舗が1つしかないので、あまり価格交渉できないのかなぁ、と思っています。
渋谷まで出た方が良いでしょうか。
希望は価格.comの値段くらいまで下げてもらいたいです(ポイントいらないので)。

冷蔵庫に関しても量販店の仕組みに関してもまったく素人ですので、私より少しでも詳しい方がいらっしゃいましたらなにか知恵をお貸しください。

書込番号:13057925

ナイスクチコミ!0


返信する
petitchatさん
クチコミ投稿数:14件

2011/06/08 03:59(1年以上前)

最短時間で満足な買い物をされたいのであれば、定石ですが、池袋に行かれることをお勧めします。
自由が丘から電車で行って買って帰って2時間ほど、電車賃を軽く超えるディスカウントがすぐに出ると思います。
ヤマダとビックが駅のすぐそばにあり、また、これも定石ですが、一応両方覗いてみましょう。売り場で価格コムのランキングをプリントしたものを見せて、この値段でやってくれれば、すぐ決める、と囁けば、必ず強い反応が帰ってきますよ。気が弱い人でも、小さな声で一言いえば大丈夫。
かつては長く秋葉原がそんなエリアでしたが、5年位前から池袋が日本中の家電のプライスリーダーになりましたね。勢いが違う感じです。
エアコン、掃除器、食洗機と、うちでもこのやり方で、簡単に、もしかしたら日本中の最安値で買い替えてきました。普通の電気屋さんからは、それを言ったらお終いよ、と言われそうですが。
では、Good luck。

書込番号:13105072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NR-F475TM」のクチコミ掲示板に
NR-F475TMを新規書き込みNR-F475TMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NR-F475TM
パナソニック

NR-F475TM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

NR-F475TMをお気に入り製品に追加する <254

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング