NR-F475TM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:685mm NR-F475TMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR-F475TMの価格比較
  • NR-F475TMのスペック・仕様
  • NR-F475TMのレビュー
  • NR-F475TMのクチコミ
  • NR-F475TMの画像・動画
  • NR-F475TMのピックアップリスト
  • NR-F475TMのオークション

NR-F475TMパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2010年10月15日

  • NR-F475TMの価格比較
  • NR-F475TMのスペック・仕様
  • NR-F475TMのレビュー
  • NR-F475TMのクチコミ
  • NR-F475TMの画像・動画
  • NR-F475TMのピックアップリスト
  • NR-F475TMのオークション

NR-F475TM のクチコミ掲示板

(167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NR-F475TM」のクチコミ掲示板に
NR-F475TMを新規書き込みNR-F475TMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2つドア

2010/10/28 10:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F475TM

クチコミ投稿数:9件

何十年ぶりの冷蔵庫買い替えで、しかも2ドアタイプの冷蔵庫は初めてで質問しました。
2ドアタイプの冷蔵庫の場合、開け閉めの順番はありますか?
例えば、閉めるときは左のドアを閉めてから右のドアを閉めなきゃいけないとか…

書込番号:12126332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/29 14:01(1年以上前)

2つドアとはフレンチドア(観音開き)の事ですよね。
もちろん順番などありませんよ
いずれか片方だけの開放でもモノの出し入れが出来て冷気の漏れを少なくできるのがメリットですから。

書込番号:12131850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/10/29 14:03(1年以上前)

そうなんですね。
わかりました。
ありがとうございました。

書込番号:12131858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アイスが…

2010/10/25 20:06(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F475TM

クチコミ投稿数:4件

夕方に買ってきて冷凍室に入れてたバニラのカップアイスが、さっき食べたら溶けてるというか柔らかくて凍ってないんです。普通アイスってカチカチになりますよね?
今の冷蔵庫はそういうものなんですかね?
待ちに待った新しい冷蔵庫だったのでちょっとショックです。

書込番号:12114028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/10/25 22:52(1年以上前)

温度計

         ・・・アイスを夕方購入して冷凍室へ・・・

         難しい判断時間な感じですね〜・・・
         一度温度計で測定されながら様子を見たら如何でしょう。
         我が家も冷蔵庫に温度計入れてます。
         1000円以下の安いので充分です。
         棒状温度計よりは丸型メーターの方が見やすいです。
         冷凍室はー18℃以下がJIS規格になります。

書込番号:12115134

ナイスクチコミ!1


たび人さん
クチコミ投稿数:23件

2010/12/02 23:27(1年以上前)

パナの冷蔵庫でアイスが柔らかいという指摘は、昨年の機種でもかなり言われています。
下記ご参考に。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000068308/BBSTabNo=2/CategoryCD=2120/ItemCD=212001/MakerCD=65/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#11683981

書込番号:12311694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

故障?

2010/10/25 09:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F475TM

クチコミ投稿数:4件

この冷蔵庫を2日前から使い始めたんですが、稼働中に後ろの方から小さい音なんですけど、ガタガタガタ…ガタガタガタ…と音が聞こえます。そのせいかわからないんですが稼働中に冷蔵庫が振動してドアを開けるとドアまで振動が伝わって、ドアがカタカタカタ…振動してるのがわかります。故障でしょうか?

書込番号:12111862

ナイスクチコミ!0


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/10/25 10:18(1年以上前)

まずは説明書の「故障かな?」というページを見てください。

書込番号:12112013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/25 10:28(1年以上前)

説明書の故障かな?には背面から「ボコボコ」「シャー」「チョロチョロ」はガスが流れる音で異常ではありません。と書いてあります。
後ろの方から「カタカタカタ…」って聞こえる音がガスが流れる音だとしても稼働中にガスがずっーと流れてるものなのでしょうか?
振動がドアや冷蔵庫の中まで伝わるものなのでしょうか?

書込番号:12112044

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2010/10/25 11:24(1年以上前)

>稼働中にガスがずっーと流れてるものなのでしょうか?

ガスは冷やすための冷媒ですからね。
ずーっと流れていなければ、それこそ故障です。

冷蔵庫の中で振動する部分は、一般的にはコンプレッサーしかありません。
設置場所の床が微妙にナナメだったりすると、コンプレッサーの振動が冷蔵庫本体のフレームに当たって、全体が振動することも考えられます。
またこの機種は、コンプレッサーの回転を常にコントロールする機能付きのようなので、回転を上げた時、下げた時に「ブルルン」と震える現象がずっと続く、とも考えられます。

振動と音が気になって仕方がないなら、一度サービスマンに来てもらい、現物を見てもらうといいですね。
連絡先は、0120-878-554(パナはイイヨ)だそうです。
554の部分をどう読めば「イイヨ」になるのかわかりませんが。

書込番号:12112162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/10/25 11:30(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます。

書込番号:12112182

ナイスクチコミ!1


katahiraさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/30 22:42(1年以上前)

554=いいよ は、5を いつつ っていいますよね。だから、554 で、いいよになるんでしょうね。五六 をいそろくと読ませたりもします。

書込番号:12140094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/18 17:04(1年以上前)

> 五六 をいそろくと読ませたりもします。

それは某氏のお名前ですね(ニヤッ

書込番号:12527421

ナイスクチコミ!1


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/07 20:14(1年以上前)

ひょっとして山本五十六のことですか?
見当違いな質問ならすみません。

書込番号:13103352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

音がする

2010/10/24 15:57(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F475TM

クチコミ投稿数:87件

冷蔵庫を買ったばかりなんですが運転してるときに背面から「ゴトゴトゴト…」というか「ガタガタガタ…」みたいな音がします。
普通でしょうか?

書込番号:12108110

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/10/24 16:45(1年以上前)

スレ主さん

パナはコンプレッサーを上部に搭載していますので設置する環境において
音が良く聞こえる口コミが多いです。
振動も躯体にも伝わります。

販売店に相談することをお勧めします。

書込番号:12108322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2010/10/24 16:51(1年以上前)

音がするのは普通なんですね。
耳を背面に近づけたら聞こえるぐらいなんですけどね。

書込番号:12108339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2010/10/24 16:56(1年以上前)

販売店に「そんなのなんか普通だよ。そんなごとぐらいで言うなよ」って思われちゃいそうで言いづらいです…。

書込番号:12108361

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/10/24 17:30(1年以上前)

スレ主さん

最初のスレと内容が違う音の表現ですね。
電化製品ですので音は聞こえます。
私には判断できません。
ご自身が今後長い付き合いになる冷蔵庫が気になりながら使用するのはストレスになります。
気になるのでしら相談して下さい。

書込番号:12108513

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「NR-F475TM」のクチコミ掲示板に
NR-F475TMを新規書き込みNR-F475TMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NR-F475TM
パナソニック

NR-F475TM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月15日

NR-F475TMをお気に入り製品に追加する <254

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング