
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年5月9日 10:25 |
![]() |
1 | 0 | 2011年4月12日 16:55 |
![]() |
1 | 0 | 2011年4月8日 01:06 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月19日 20:06 |
![]() |
1 | 0 | 2011年3月11日 08:28 |
![]() |
1 | 0 | 2011年2月27日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


去年の11月から新しい冷蔵庫を買おうかどうか迷っているところ、エコポイントのせいか旧型は売り切れてしまい電気屋さんに行っては値段を見てくることが多々ありました。
去年は22万程していたのが昨日は135000円で購入できました。
最初はパナソニックの NR-F505Tを検討していましたが、お店を回るうちにこちらの商品とどちらにするか迷いました。
結局、外側サイズと容量と年間の電気代との差でこちらに決定しました。
子どもは透明な氷にかなり惹かれていたようです。
普通の氷なら2時間、透明なら4時間と説明されました。大量に使わない時期だと透明な氷を作ってあげてもいいかな?と思います。
商品が来るのが待ち遠しくもあり、入れ替えをするのがめんどくさくもありです(@_@)
1点



先日、ヤマダ、コジマに価格調査に行きました!
ヤマダは、他に洗濯機を購入すると言う事で、
150,000円のポイント無し。
コジマは、表示価格170,000円くらいでしたが、
コジマネットで、138,000円くらいだったので、
試しに来店してみました!みたいな感じで話して
みたら、138,000円、10年保証、ポイント無しで
即決です!
良い買い物をしたと思います!
1点



3月の初旬にコジマ新座店で、16万円+5000ポイント(10年保証付き)で取り置きしましたが、
1ヶ月ちかく経過してるし、相場も下がってるかなっと、
4/4に価格交渉しましたが無理でした。
対応してくれた店員さんがとても対応が悪く
(メーカー担当ではなくコジマ社員で冷蔵庫担当の一番上の人だと思われる)
とても不愉快になり、取り置きした分はキャンセルして、コジマ浦和店へ!
コジマネットの価格と比較した上で、うちは149800円までしか下げられませんが・・・との事。
この日の価格.comの最安値が148800円でしたので、納得して購入。
もう価格交渉も疲れちゃったし、決めました。
結局149800円、10年保証付き、ただポイントは無しですが、満足です。
1点





3/6コジマで16万円で販売されていましたので
16万で(10年保証付き)、5000ポイント付きで取り置きしました。
3/7までの特売みたいな感じでセール価格でした。
16万からの価格交渉はダメでした。
この日の最安値より安かったです。
エコポイントは申請しません。
(クーラー2台、冷蔵庫1台を引き取り業者5000円で引き取ってもらった為)
プラズマクラスターの評判の良さ、野菜が長持ちするのが決め手です。
カラーにホワイトが無いのが残念ですが・・・。
1点



2月12日に、千葉/幕張のコジマ電器で購入しました。
10年使った冷蔵庫から異音がし始めたための買い替えです。
受注生産の由、2月19日に届きました。
170,500円でポイント無し、10年補償付き、配送+据え付け込みです。
廃棄手数料は5130円 → エコポイントの5000円と相殺と云ったところですか。。。
大型商品なので、ネット購入は避けて、
多少高くとも、配送+据え付け費込みの量販店での購入がお勧めです。
たとえ平屋住宅でも、2階以上の階段上げの場合は、+5000円程度との事でし。
昨年中に購入すれば、エコポイントがもっと付いたのでしょうが、
販売底冷えの今月が、却って買い時と思われます。
3月に入ると、いよいよエコポイントの終息の為に、
価格も少しは高くなるかも知れませんね。
使い勝手は、申し分ありません!!
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





