
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年6月26日 09:23 |
![]() |
1 | 1 | 2011年7月7日 21:43 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月19日 17:45 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月12日 23:19 |
![]() |
1 | 1 | 2011年7月14日 11:49 |
![]() |
1 | 0 | 2011年5月9日 10:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日(6/19) ジョーシン西宮今津にて購入しました!。
価格交渉の結果、リサイクル料/10年保証込で\135.530+5000Pで購入できました。
加えて交渉のときに話もでていなかったのですが、冷蔵庫マット、(なぜか)火災報知器を3台、
そして卓上型プラズマクラスター発生機!をお土産としていただきました。
こちらのお店ではよく購入させていただいておりますが、店員さんの対応もよく、
いつも気持ちよく買い物ができます。
近くにヤマダ、ミドリがありますが、最終的にいつもここのジョーシンで落ち着いてしまいます。
1点

7月2日なんばLABIにて、135,000円+ポイント10%で購入しました。
ポイント13,500から旧冷蔵庫のリサイクル・運搬料を支払い、長期保障10年・リサイクル・運搬料込みで実質135,000円+8,145ポイントでした。
ここでの情報、LABI千里とジョーシン西宮今津の価格を伝えた結果この価格になりました。
ジョーシン西宮今津のようにお土産はありませんでしたが十分満足しております。
本当に情報提供有難うございました。また、LABIなんばの若い店員さんの対応も良く気持ち良く買い物ができました。
書込番号:13226550
0点





この時期になり冷蔵庫が・・・(日立製)となり急遽店舗へ。
シャープのこの機種を進められました。
モーターといえば日立という古い観念しかないので一般的な推奨あればご教示願います。
450Lぐらいまでの物を10万円前後で探しています。
宜しく御願い致します。
0点

コンプレッサーは今はシャープが使っているやつがいいです。
世界シェア一位の「エンブラコ製」を搭載しています。
高性能省電力コンプレッサー。
世界中の1/3くらいの冷蔵庫で使われています。
「昔の名前で出ています」で選ぶのは危険です。
書込番号:13252398
1点



去年の11月から新しい冷蔵庫を買おうかどうか迷っているところ、エコポイントのせいか旧型は売り切れてしまい電気屋さんに行っては値段を見てくることが多々ありました。
去年は22万程していたのが昨日は135000円で購入できました。
最初はパナソニックの NR-F505Tを検討していましたが、お店を回るうちにこちらの商品とどちらにするか迷いました。
結局、外側サイズと容量と年間の電気代との差でこちらに決定しました。
子どもは透明な氷にかなり惹かれていたようです。
普通の氷なら2時間、透明なら4時間と説明されました。大量に使わない時期だと透明な氷を作ってあげてもいいかな?と思います。
商品が来るのが待ち遠しくもあり、入れ替えをするのがめんどくさくもありです(@_@)
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





