
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年7月11日 19:03 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月11日 00:42 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月9日 14:06 |
![]() |
0 | 5 | 2011年6月29日 17:21 |
![]() |
1 | 2 | 2011年6月27日 02:28 |
![]() |
0 | 4 | 2011年6月20日 05:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F
名古屋ビックカメラで13万4000円でポイント8%で購入いたしました。現金であればポイントは10%付くとのこと。
−5%で10年保障を付けられます。もちろん送料設置料無料です。
あとリサイクル料金も実質無料で5000円分得しました。
ヤマダ電機ではポイント無しの13万円+リサイクル料だったので良い買い物ができたと思います。
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F
LABI水戸店です。
最近隣にできたビックカメラが
139,800円 ポイント10% 買換キャンペーン-5,000円
買換え時のリサイクル料金を考えるとビックの方が
条件はよかったですが、ポイントはいらないので
ヤマダで購入しました。
書込番号:13232780
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D55F
本日、地元(東京下町)のコジマにて14万、10年保証付き、ポイント5000にて購入しました。
3人家族なので50Fでも良かったのですが、こちらのが安かったので購入しました。人気ないのかな?
明日までフェアで3DSなどが当たるくじ引きもやってます。
価格.comの値段より安かったので決めました。
この値段なら池袋まで行く手間と時間がもったいないとおもいました。
決めては、真ん中野菜室です。
あさって届くまではひたすら冷蔵庫の食材を食べきらないと、、、
0点

八戸かもめ食堂さま、はじめまして。
店舗は新小岩店です。
良い所
●真ん中野菜室は最高です。取り出し易いので、今まで以上に野菜を食べるようになった し、新鮮です。とても広いので他のものもしまえる。
●目に見えないが、野菜の栄養を増やす数値が東芝が一番みたい。
がっかりな所
●ドアがワンタッチなのは便利な半面、半ドアになりやすいので、閉めるときに
しっかり 押すか、目で確認しないと、、
●1分でアラームが鳴ってうっとおしい。1分だと食材がしまえない時がある。
アラームoffできない。ほかのメーカーも同じかも。
シャープのみ、半ドアでも自動で閉まる。
●上段の小さい冷凍庫のアルミプレートが小さいので冷凍ご飯なら
2膳しか冷凍できない。
ただ、その奥に同じくらいのスペースがあり、そこに百均のアルミプレートがぴったり収 まった。
野菜室真ん中が譲れなかったのでおおむね満足です。
書込番号:13190623
0点

早速のご返信ありがとうございました。14万とポイント5000というのは大変お値打ちと思いますが、なぜそのような魅力の値段がついたのでしょうか。それなら自分もほしいです。自分は家庭菜園をやってましてどうしても野菜室が大きいVEGETAが魅力があります。今はきゅうり、なす、ミニトマトが採れ出しましたがその潤い冷蔵にあやかりたいと期待してます。あと@18dBの静音.Aスリーアクション棚B製氷等についてはいかがでしょうか。あれもこれもお伺いしまして大変申し訳ありません。よろしくお願いします。
書込番号:13192840
0点

平日、表示価格で168000円位でしたが、148000円にはしてくれるとの事でしたが、たまたま週末にフェアがあり、もう少し安くなるとの事でしたのでフェアのチラシ(5000ポイント付)をもらって帰りました。そして日曜に買いました。
5000ポイントなくても140000万ならいけると思います。原価割ってないらしいから。
音は時々しますが気になりません。どのメーカーも同じでしょう、、
スリーアクション棚を使うなら最初から手前に食材を乗せなければ、簡単にたためます。以前は三菱の動くん棚で手前に食材があってもそのまま動いたので、とても便利でしたがほとんど使いませんでしたので、、
製氷は普通にたくさんできますが、シャープのキラット氷みたいに透明ではありません。
結局、私は自分が何を重視するか、消去法で決めました。
書込番号:13193225
0点

りみん様率直なご意見ありがとうございました。大いに参考にさせていただきます。
書込番号:13193637
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F
14日 郡山市のヨドバシで
15万、22,500ポイント付きでした。
今使っている冷蔵庫が不調なので、
本日配送ということで即決でした。
中央に野菜室。が我が家のぴったりなのです。
1点

そうですね、本日池袋ビックでポイント反映127,600円+T-Falケトルでした。プロモーションかけているんですかね?
ホームベーカリーがポイントで行けたので嬉しかったです。
書込番号:13011455
0点

中央に野菜室,
ごもっとも
東芝が唯一中央でした、
此には びっくり、
此の機種には、
野菜そのまま冷凍機能が有り、
理に叶っております。
本日、135,000円で購入
書込番号:13183385
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F
duketogo13 さん、ご購入おめでとうございます!
店舗は、池袋の日本総本店ですか?
ポイント無しですか?
なんで、泣き顔なんですか?
質問ばかりで、すみません。
来週あたり、私も出撃したいと思います。
書込番号:13116849
0点

duketogo13 さん ご返信ありがとうございます!
奈良ですか。
全国的に下がっているんですかね?
池袋の価格情報をお持ちの方、upをお願いします‼
書込番号:13123711
0点

昨日(6月19日)、結局、ビックカメラ池袋で購入しました!
ヤマダと比べて、1万程差があったので...
話しが変わりますが、最近やたらとTVCMが多いですね。
書込番号:13154265
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





