VEGETA GR-D62F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:750mm VEGETA GR-D62Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-D62Fの価格比較
  • VEGETA GR-D62Fのスペック・仕様
  • VEGETA GR-D62Fのレビュー
  • VEGETA GR-D62Fのクチコミ
  • VEGETA GR-D62Fの画像・動画
  • VEGETA GR-D62Fのピックアップリスト
  • VEGETA GR-D62Fのオークション

VEGETA GR-D62F東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プレシャスブラックステンレス] 発売日:2010年11月20日

  • VEGETA GR-D62Fの価格比較
  • VEGETA GR-D62Fのスペック・仕様
  • VEGETA GR-D62Fのレビュー
  • VEGETA GR-D62Fのクチコミ
  • VEGETA GR-D62Fの画像・動画
  • VEGETA GR-D62Fのピックアップリスト
  • VEGETA GR-D62Fのオークション

VEGETA GR-D62F のクチコミ掲示板

(250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VEGETA GR-D62F」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-D62Fを新規書き込みVEGETA GR-D62Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

185000円

2011/06/18 22:28(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D62F

スレ主 cocoa56さん
クチコミ投稿数:4件

本日ヤマダで185000円で購入しました。
配送料、設置量、10年保証込み。
おまけに前回ヤマダで買った冷蔵庫が2004年製だったので買い替えで買い取りOK。
ただし、冷凍庫が冷媒交換エラーの故障品。結果、引き取り、リサイクル量相殺査定。
なのでこちらの1位より実質安く買えた感じです。
しかしlabiカード入会が条件でした。
年会費無料だから別に問題ないかな。

書込番号:13148776

ナイスクチコミ!0


返信する
La Chaiseさん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/19 08:55(1年以上前)

この冷蔵庫の購入を検討しています。
よろしければどこのヤマダさんで購入されたのか、
教えていただけませんでしょうか。

書込番号:13150186

ナイスクチコミ!0


スレ主 cocoa56さん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/19 13:32(1年以上前)

こちらは北関東です
labiカード入会なしでも20万切っていました。

書込番号:13151067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用されての情報求む

2011/06/17 02:01(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D47F

クチコミ投稿数:14件

本冷蔵庫の購入を検討しています。過去の東芝製冷蔵庫のスレを拝見して、過去のモデルで以下のような問題があったと理解しましたが、この機種について同様の問題を経験されているか、それとも快適な使用感であるか、お教えいただけないでしょうか。

騒音の問題
コンプレッサの故障
野菜室の結露
ドアの気密性不足
冷蔵庫のみの冷却機能喪失
一定時間毎の動作不良
以上の結果などによる商品交換、修理、返品など

また、他社製では、アイスがきちんと冷えないという問題が生じている場合があるようですが、この機種ではプレクールがあるので霜取り時にも温度が上がってしまうといった問題はなさそうでしょうか。

当方、パナ製の対抗機種と比較検討しておりまして、その点もアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:13141316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やまだ   125,000円

2011/06/10 21:40(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F

スレ主 duketogo13さん
クチコミ投稿数:18件

本日やまだで125千円 10年保証 配達料金込みでした

書込番号:13115474

ナイスクチコミ!0


返信する
Taccyさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/11 06:30(1年以上前)

duketogo13 さん、ご購入おめでとうございます!

店舗は、池袋の日本総本店ですか?
ポイント無しですか?
なんで、泣き顔なんですか?

質問ばかりで、すみません。
来週あたり、私も出撃したいと思います。

書込番号:13116849

ナイスクチコミ!0


スレ主 duketogo13さん
クチコミ投稿数:18件

2011/06/12 09:31(1年以上前)

ならのやまだです
あいこんは気にしてませんでした

書込番号:13121738

ナイスクチコミ!0


Taccyさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/12 19:00(1年以上前)

duketogo13 さん ご返信ありがとうございます!

奈良ですか。
全国的に下がっているんですかね?

池袋の価格情報をお持ちの方、upをお願いします‼


書込番号:13123711

ナイスクチコミ!0


Taccyさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/20 05:28(1年以上前)

昨日(6月19日)、結局、ビックカメラ池袋で購入しました!
ヤマダと比べて、1万程差があったので...

話しが変わりますが、最近やたらとTVCMが多いですね。

書込番号:13154265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機(池袋総本店)

2011/06/05 22:27(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F

クチコミ投稿数:1件

5月中旬。
引越しに伴い、冷蔵庫を新調する事にしました。
容量が160L→500Lと、一気に3倍になったので、
色々買ってもスカスカ状態です…。

購入価格:144,300円(12%) → 126,984円(ポイント考慮)

野菜室が中段にある冷蔵庫が皆無の中、
良い買い物が出来たと実感しています。

書込番号:13096105

ナイスクチコミ!1


返信する
kakaku DEさん
クチコミ投稿数:36件

2011/06/27 02:33(1年以上前)

中央に野菜室,

ごもっとも

東芝が唯一中央でした、
此には びっくり、

此の機種には、
野菜そのまま冷凍機能が有り、

理に叶っております。

此の機能未体験で

本日、135,000円で購入

同文で失礼

書込番号:13183391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

製氷室と上段冷凍室のズレ

2011/05/29 18:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F

スレ主 nakattieさん
クチコミ投稿数:21件

昨日(5月28日)にこちらの冷蔵庫を購入し、本日午前中に配送・設置していただいたのですが、題名の件のように、製氷室とその隣の冷凍室の位置にズレが見られます。
見てみたところ、どうやら冷凍室が2〜3ミリ下がっていて、さらに2〜3ミリ左側が前に出ています。
新しい冷蔵庫で気分も盛り上がっていただけに残念で、明日、販売店が確認に来ます。

購入された皆さん、同じようなことはありませんでしたか?もしあれば、同様な対応がされましたでしょうか?

※東芝のこの冷蔵庫に、夫婦ともに惚れ込んで購入しました。そこだけ改善されれば文句なしです。

書込番号:13067733

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/05/31 00:00(1年以上前)

扉の位置のズレでしょうか?

このズレの原因の1つとして、冷蔵庫の設置場所が水平では無い、脚の高さ調整が適切に
できていない場合に扉のズレが出ることがあります。
一度確認してみてはどうでしょうか?

設置に問題が無い様であればちょっとわかりません。

もう販売店に見てもらって解決しているのでしょうかね?

書込番号:13073134

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakattieさん
クチコミ投稿数:21件

2011/05/31 06:34(1年以上前)

コメントありがとうございます。

フレンチドアではなく、製氷室とその隣の冷凍室(野菜そのまま冷凍の部屋です)の位置がずれていました。

昨日(5/31)に現品確認後、新品との入れ替えになりましたが、配送業者が見て、「…新しいのも多少ずれてます……」というものが搬入になりました。

本日、東芝の方が見に来てくださる予定です。

経過はまた報告させていただきます。

書込番号:13073725

ナイスクチコミ!1


Namiaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/11 21:10(1年以上前)

解決しましたか?
私も本製品を購入し、本日納品しましたが、フレンチドアの右側が3mmほど下がっています。
ちょっと残念です。
明日販売店に問い合わせします。

書込番号:13242643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 VEGETA GR-D50Fの満足度5

2011/07/13 22:31(1年以上前)

7月9日納品になり、様子をみている段階ですが、このクチコミ情報をみて、納品されたものをみてみました。スレ主のかたが言うように、なっていました。パッキンの厚さが違うのかなと思います。フレンチドアも上を合わせると下側はずれているように見えます。気になる人は嫌でしょうが、傷ではないので、こんなものかなと思っています。

書込番号:13250650

ナイスクチコミ!0


スレ主 nakattieさん
クチコミ投稿数:21件

2011/07/14 06:20(1年以上前)

先日、東芝の担当者が工場からの返事を持って来ました。
「製品ですので、多少の誤差がある事は承知ですが、これは出荷基準の範囲なのか?」という質問に対するものです。

内容を簡単に紹介しますと、「ズレの出荷基準は2mm」ということだったと思います。従って、1台目は基準オーバー、2台目は一応基準内という事でした。

それでも担当の方が、「出来うる限りの誠意を見せる」ということで、新しい引き出しを持って来て調整してくれました。おそらく、初めに来た担当者に文句を言ったからという事もあるかとも思いますが・・・(^_^;)

皆さんも、気になったら連絡してみてもいいかもしれません。

書込番号:13251687

ナイスクチコミ!1


Namiaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/14 07:23(1年以上前)

スレ主さま状況報告ありがとうございます。
先日販売店に連絡したところ、東芝が今週末に見に来ることになりました。
また結果が出たら報告します。

書込番号:13251791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 安かったのか・・・高かったのか・・・

2011/05/21 18:15(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D47F

クチコミ投稿数:4件 VEGETA GR-D47FのオーナーVEGETA GR-D47Fの満足度4

急に七年目の冷蔵庫の冷蔵室が壊れ、ベスト電器に、予備知識も希望機種もなく飛び込みました。
「一番お買い得は何?」の問いに一番近くの店員さんが、「良く売れているので、安くできるのはこちらです。」と勧められました。
価格は134000円から始まり、ヤマダ電機にも行くつもりなので・・・・・と本音を語ると、「こちらで決めてくださるなら、LED電球二個サービス。配送設置料無料。五年間保証で130000円です。」と言われて、入店から十分で決めてしまいました。
いつもなら、ネットで安いところを見つけて、口コミもチェックして、機能も考えて買うのに・・・・たぶん、このごろの仕事のストレスの為か、衝動買いしてしまいました。
果たして、安かったのか・・・・高かったのか・・・・この機種で良かったのか・・・・
買ってしまってからの悩み??です。

買ったからには、どうにもならないけど、ちょっと気になってしまいました。
だれか判断して・・・・・

書込番号:13034733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/05/21 21:38(1年以上前)

野菜室が真ん中、自動ドア、ツイン冷却と今の冷蔵庫としては他社にない点がみられます。
あまり評判の良くない東芝の白物の中でも冷蔵庫は買って損はないと言える製品です。

どこのメーカーとは言えませんが、例えば冷却器が1つの製品では
前年の製品と大幅に中身を変えてきた時に冷却経路不良で冷蔵品が凍ったりするトラブルが見受けられることがあります。
また野菜室が一番下にある製品で冷気が降りてきて野菜が凍るトラブルもあったりしますが
野菜室が真ん中に来ることでそれが起きないのでその点もいいですね。

価格的には個人的に満足できていればそれ以上追求しないのがセオリーなので気にせず
冷蔵庫が配送設置された後のことを考えてください。

書込番号:13035507

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件 VEGETA GR-D47FのオーナーVEGETA GR-D47Fの満足度4

2011/05/22 23:07(1年以上前)

黒蜜飴玉さん、ありがとうございます。
ほっとしました。
前回は7年と短めだったので、今回こそは10年持ってほしいのです。

商品は、昨日の昼過ぎに注文して、今日の昼に届きました。
本当はシルバーがほしかったのですが、在庫の有無であきらめてシャンパンシルバーにしましたが、以前使っていたシャープのシルバーとも違和感なく落ち着いた色で良かったです。

確かに野菜室が冷蔵室の下にあるので、とても使いやすいです。
一番使うのが野菜室なので、このメリットは譲れない点でした。

左ドアとの隙間が2センチしかないので、途中でつっかえますが、ほとんど開くので、ほっとしています。
運搬された方は、片方がオープンで、上さえ何も乗せなかったら問題ないとのことでした。
以前は両開きだったので、70センチあれば何ら問題はなかったのですが、観音開きは、やはり設置場所は要注意ですね。
一応、ぎりぎりセーフでした。

音は静かだし、野菜室とか冷蔵室が本当に乾燥しないのなら、とても満足できそうです。
まだ使って半日なので実感はありません。
氷は早くできますね。

行き当たりばったりでの購入乳でしたが、予期せぬ故障でしたし、時期がじきなので、価格も妥当でしょうし、商品としても満足してます。

書込番号:13040773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/05/31 11:39(1年以上前)

ご質問させてください。

>左ドアとの隙間が2センチしかないので、途中でつっかえますが、ほとんど開くので、ほっとしています。

とありましたが、冷蔵庫スペースの全幅は何センチですか?
購入予定があり、72.5センチ幅のスペースに置こうと思っております。

宜しくお願いいたします。

書込番号:13074372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 VEGETA GR-D47FのオーナーVEGETA GR-D47Fの満足度4

2011/06/01 21:00(1年以上前)

自宅の冷蔵庫置き場は幅が約70pしかなく、冷蔵庫の幅が68.5pなので、左側は隙間約2pで、右側は下半分は隣の棚とぴったりくっっいた状態ですが、上半分はフリーの状態です。
そのため右側は完全に開きますが、左側は完全に開く少し前で柱に当たってしまいます。
つまり片側2pだと完全には扉が開きません。
少し手前に出して、冷蔵庫が出っ張った状態なら扉は開くようになるでしょうが、見かけと足をぶつける心配から柱と棚にに合わせて設置しました。
9割がた開くので、あまりきにはなりませんが、左の扉は柱に当たって、また閉まったりする時もあります。

両サイドびっりりだと放熱できないとのことなので、カタログ表示では片側各5pの空間が必要とのことでした。
奥行はぴったりくっつけていますが、上部と片側で放熱可能とのことでした。

片側各3センチあれば奥行が確保できて、引っ込んだ状態でなければ、完全に開くと思います。

72.5センチだと厳しいですね。
少し冷蔵庫を手前に出したら完全に開くでしょうが、本当にギリギリだと思います。

どちらかの側が観音扉の所だけでもフリーなら十分に設置可能ですが、両サイドに何かがあるのでしたら、扉が完全に開かないかもしれませんね・・・
放熱も心配ですし・・・・

観音開きは扉を開いた状態の時に、冷蔵庫の幅より少しだけ幅が必要になると思います。
この点が気になって、以前はシャープの両開きにしていました。
両開きなら、開いた時にも同じ幅です。

私個人の意見なので、実際に店で確かめてくださいね。

書込番号:13079876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/02 03:13(1年以上前)

わざわざご丁寧に回答いただきましてありがとうございました。
なるほど、両サイドの余裕を考えると、かなりキツそうな様子が
目に浮かびます。
特にこれといったモノは両サイドにありませんが、扉の自由度が
低いのは、個人的に非常に気になってしまうと思われます。
やはり放熱のことも考えると、片側各5cmは欲しいですよね。
これは置いてみないと分らない感覚ですが、詳細にご説明いただ
いたことでおおよそを想像することが出来ました!
ありがとうございました。

書込番号:13081214

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VEGETA GR-D62F」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-D62Fを新規書き込みVEGETA GR-D62Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-D62F
東芝

VEGETA GR-D62F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月20日

VEGETA GR-D62Fをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング