
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年5月16日 19:38 |
![]() |
1 | 2 | 2011年6月27日 02:28 |
![]() |
3 | 1 | 2011年5月11日 20:14 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月3日 08:16 |
![]() |
2 | 1 | 2011年7月14日 03:46 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年3月20日 22:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F
青葉台のヤマダで価格交渉しましたが、145,000円がマックスで、それ以上は原価割れだそうです。
ゲーズで、138,000円と言われたと言ってもダメで、ヤマダ電機で購入するのやめました。ゲーズで価格交渉したら、130,000円との事なのでゲーズ電機で購入しました。なんか、青葉台のヤマダ電機はあの辺りだと独り勝ちなのか?ぜんぜんダメです。だったら、ヨドバシの方が、ポイント付くだけやすいですよ
でも、今はゲーズ電機で満足してます。
池袋まで行く暇があれば、池袋のヤマダ電機が一番だとおもいますが…
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F
14日 郡山市のヨドバシで
15万、22,500ポイント付きでした。
今使っている冷蔵庫が不調なので、
本日配送ということで即決でした。
中央に野菜室。が我が家のぴったりなのです。
1点

そうですね、本日池袋ビックでポイント反映127,600円+T-Falケトルでした。プロモーションかけているんですかね?
ホームベーカリーがポイントで行けたので嬉しかったです。
書込番号:13011455
0点

中央に野菜室,
ごもっとも
東芝が唯一中央でした、
此には びっくり、
此の機種には、
野菜そのまま冷凍機能が有り、
理に叶っております。
本日、135,000円で購入
書込番号:13183385
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F
5/9に、渋谷のヤマダ電機で129,800円で購入しました。
「タイムセール147,000円」となってましたが、
「今日は冷蔵庫の売り上げがイマイチで・・・」
とかなり値引きしてくれました。
普段はネットショップで買ってるので、店舗のほうが安く
なってビックリです。
2点

私も5/10に大井町のLABIで値段を聞いてみたら、\130,500になりました。表示価格は16万強でしたが、雨で客少ないので、と安くしてくれました。
他社製品と比べてこの機能でこの価格はかなり安い気がするのですが、やはりあまり売れていないのでしょうか?
書込番号:12998015
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D47F
2日朝より10年越えの骨董冷蔵庫が死亡してしまい、取り急ぎ購入しました。
在庫と価格優先で探しまして、コチラの製品をベスト電器にて税込125000円で購入、4日の納品でした。かなり安くなったかと。
ただし予算を微妙にオーバーした為、5年保証は無しで…シクったかな?
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F
先日この冷蔵庫を購入しました。ところが、設置後しばらくすると「カタカタ」「ジリジリ」と音が鳴り始めて止まりません。
「カタカタ」音は、歯車がかみ合っていないような感じで、「ジリジリ」音は、トースターのタイマーのような感じです。
翌朝になっても音が止まらないため、販売店に電話をしたところ、交換となりました。
交換品(もちろん新品)は、異音もなく静かです。
もし、ネット通販で購入していたら、保障期間中なのでメーカ修理へ連絡してください、となると思います。
エアコンもそうですが、設置が必要な製品は多少値段が高くなっても量販店で購入したほうが安心ですね。
2点

ネット販売店は、
殆ど、
メーカ修理へ連絡してください、
となるでしょうが、
メーカーと徹底的に戦うと、
どうなるのでしょうか、
此処は価格comですので、
逃げてどうする、
検証しましょう
如何
書込番号:13251553
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-D50F
3/15に契約し3/22に設置の予定です。日立の真空チルドや三菱の幅650mmが候補でしたが、お店でで実物を見てデザインや色(パールホワイト)が気に入り決定しました。またツイン冷却や野菜室の場所も今まで使用していた日立製と同じで使い勝手もいいように思えました。しかし東芝製の冷蔵庫についての口コミを読んでいたら、故障の多さやアフターの悪さに驚いています。もしこの機種を使用している方で何かトラブルがあったらを教えていただきたくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





