
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


愛知県某市のヤマダ電機さんでパナソニック製:NR-E435Tを購入(納品は6月11日)しました。
当初168,000円で表示がされており研修マークを付けた女性に価格交渉をしましたところ
「表示価格が精一杯です」と言われてしまいました。
ここで引き下がるわけにいかなかったので店長さんを呼んでもらうようお願いしましたところ「本日退社しました」との事でしたので代わりに副店長さんとお話をしました。副店長さんも当初は\133,000-が限界との事でしたが、それから15分〜20分交渉しました結果、副店長さんも疲れたのか10年保障・配送設置費込みで\120,000で成立しました。
個人的には大変満足をしておりますが価格的には2011年5月末現在でいかがだったのでしょうか?
0点

120,000円で10年保障・配送設置費込みならほんとに安いですよ。この価格.comの掲載店舗より安いですからね。
書込番号:13066157
2点

ひろジャさん
回答して下さり有難う御座います。
\120,000-が安いと仰っていただけて大変嬉しく思います。
納品されましたら大切に使っていきます!
書込番号:13066383
0点

値引きの為に店長、副店長を呼ぶっていかがなんでしょうかね…
書込番号:14957335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ヤマダ大和店で、13万円、10年保証、ポイントなし、配送設置込みで購入。
@ドアはシャンパン色、本体サイドはグレー色です。それで良いのですか?
A冷蔵庫内、冷気吹き出し口から内部にある発泡スチロールが見えています。このままで良い?発泡スチロールは撤去すべき?
0点

>@ドアはシャンパン色、本体サイドはグレー色です。それで良いのですか?
パナソニックに限らず、ドアと側面の色の異なるモデルがあります。
そう言う仕様と言う事ですね。
>A冷蔵庫内、冷気吹き出し口から内部にある発泡スチロールが見えています。このままで良い?発泡スチロールは撤去すべき?
冷気吹き出し口の内部に見える発泡スチロールは、そのままで使用します。
多分冷気の通路の断熱に使用されているのだと思います。
書込番号:13009371
1点

nehさん、ありがとうございます。
やっと、4時間経過して中に詰めたところです。
使用状況など、またレポートします。
書込番号:13009465
0点



大和店で、13万円、10年保証、ポイントなしで購入。本日配送されました。
@扉はシャンパン色ですが本体のサイドはゲレー色です。そういゆうものですか?
A冷蔵庫内の冷気吹き出し口から、内部にある発泡スチロールが見えています。この発泡スチロールはそのままで良いのですか。撤去すべきですか?
0点




スレ主さん
こんばんは。
十分安いと思いますがこの時期ではなく、ご不便ではなければ今年の8月末から9月半ばが
一番の買いになります。
書込番号:12642209
2点

135,000円は充分安いです。でもtypeR 570Jさんも言われていますが、8月〜9月あたりになるともっと下がる可能性があります。冷蔵庫は10月くらいに出てくるので夏くらいになると在庫処分になって安くなります。
書込番号:12643041
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





