NR-E435T のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:5ドア ドアの開き方:右開き 幅:600mm NR-E435Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR-E435Tの価格比較
  • NR-E435Tのスペック・仕様
  • NR-E435Tのレビュー
  • NR-E435Tのクチコミ
  • NR-E435Tの画像・動画
  • NR-E435Tのピックアップリスト
  • NR-E435Tのオークション

NR-E435Tパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2010年12月上旬

  • NR-E435Tの価格比較
  • NR-E435Tのスペック・仕様
  • NR-E435Tのレビュー
  • NR-E435Tのクチコミ
  • NR-E435Tの画像・動画
  • NR-E435Tのピックアップリスト
  • NR-E435Tのオークション

NR-E435T のクチコミ掲示板

(108件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NR-E435T」のクチコミ掲示板に
NR-E435Tを新規書き込みNR-E435Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信46

お気に入りに追加

標準

ウルサイんです

2011/06/30 14:37(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-E435T

スレ主 rainyrainyさん
クチコミ投稿数:6件

先月購入したのですが、
購入後からコツコツという音が本体左側面から時々聞こえます。

同じ症状の方いらっしゃいますか?
不良品でしょうか?


書込番号:13197126

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/06/30 16:25(1年以上前)

お困りのようですね。お察しします。

左側面という事でしたら、製氷関係の音ではないでしょうか?
とりせつの、P.28 に、音の事が記載されていますので、確認してみてください。
違うようでしたら、メーカーに一度見てもらった方がいいと思います。
精神的にも…
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/NR/NR-E435T.pdf

書込番号:13197419

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2011/07/01 06:18(1年以上前)

私のところもつい最近購入し、設置後すぐに同じ音がしました。

先週の土曜日に家電量販店に連絡、水曜日にメーカーの点検。
点検のさい、メーカーは「原因は分かっています。基板交換すれば大丈夫です。」
この発言には驚きました。
家族の者が対応したので直接やりとりできませんでした。

来週月曜日に基板を交換する予定です。

返品希望しましたが、一度基板を交換させてくださいと拝み倒されました。

店員が勧めるのは訳ありなのかも知れません。

買ってすぐなのでがっかりですね。

すぐにでも連絡をしてみてください。

書込番号:13199682

ナイスクチコミ!7


スレ主 rainyrainyさん
クチコミ投稿数:6件

2011/07/01 07:37(1年以上前)

流星104さん、岳のたぬきおやじさん、ありがとうございます。

流星104さん
改めて取説を読みましたが、
この音は通常我慢出来るレベルの音ではないと思います。
ホントおっしゃる通り、精神的に良くないので連絡してみようと思います。

岳のたぬきおやじさん
同じ症状ですね。
よくよく冷蔵庫上から聞いてみると、
側面というよりは上部のインバーター部からの様な気もします。

>点検のさい、メーカーは「原因は分かっています。基板交換すれば大丈夫です。」
ひどいですね!!
決して安い買い物ではない上に、長年使用する物です。
購入後すぐの修理って一体???って感じですね。
メーカー側も不具合を理解しているという事でしょうか。
なんだか納得いきませんね。

他でも音の不具合を感じられている方がいたら
是非コメントお願いします。

書込番号:13199806

ナイスクチコミ!3


watterさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/02 06:22(1年以上前)

購入して異音がするので書き込みをしようとしたらこの書き込みが...

自分もrainyrainyや岳のタヌキおやじさんと同じ状態です。
設置したときは取説に音がする云々があったので、1日使ってみましたがイライラする位音は続くし、結構大きな音です。改めて取説をみると記載されている音とは明らかに違います。
購入した量販店にこの旨伝えると、メーカーに連絡頂き一度メーカに見てもらってから判断との事。
確認が昼間のため家内に念のため音を録音して、当日音が鳴らなかったら聞いてもらうよう頼んでおきました。
点検日当日、サービスマンは来宅し滞在時間は妻曰く2〜3分、音を聞かせるも交換しても改善しないかも?との回答。想定部品を交換するので改めて連絡すと帰ったとの事。コレを聞いてなんじゃこりゃという感じです。

少なくとも連続3件はこの症状があるので、lot不良か傾向不良があるのかもしれませんね。

返品したいが食材の入れ替えは大変出し、一時保管はどうするんだと。
もし修理だとしても、初期不良品をなぜ修理せにゃならんと思う次第です。

音でイライラ、今後の対応でイライラしちゃいますね。
我が家はなぜかパナと相性が悪いのか有償域になってから温水便座や浄水器・letsnote全て壊れます。

書込番号:13203587

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2011/07/02 06:47(1年以上前)

我が家もこの冷蔵庫には振り回されっぱなしです。
同じ症状の方がいると知り驚いています。
なぜこの様な不良をpanasonicは放置するのでしょうか?

メーカーの2度の点検、1度の修理、
その後症状が改善せず、冷蔵庫本体を2度交換してもらってもウルサイ。
「もう絶対パナは嫌です」と電機店に伝え、
別メーカーの冷蔵庫入荷待ちです。

中身の入れ替え、点検や本体交換の手間
本当にこの2週間余り振り回されてぐったりです。

以下メーカー本社へのメールです。
パナのテクニカルサービスの対応も悪く
頭に来ていたので、多少感情的ですが・・^^;

**********************
冷蔵庫本体の初期不良と思われる対応があまりにひどく、メールさせて頂きます。
本当に困っています。

ヤマダ電機にて6月15日購入、17日配送。
20日昼より冷蔵庫本体から異音(1秒感にカチカチという音が2回程鳴る)がする為に、ヤマダ電機へ連絡。
初期不良の可能性あり、不良であれば交換する旨の返答。
メーカーへ連絡するとのこと。

21日、メーカーより電話連絡あり。
23日、パナソニックテクニカルサービス 点検に来る

来られた時は音は鳴っていなかったので、
「ガスが出る際の音で、気にする人は気にする音」という様なことを言われました。
ビデオに録画した異音を聞いてもらいました。
正直言って、非常に耳障りな音です。
時計の秒針の音を大きくした音、鳴ったり止まったり。

不良への謝罪も感じられず、直してやっているといった印象です。
対応を決めてまた来るとのこと。

27日、再度修理に来られました。
冷凍庫内部を取出し、1時間程部品を取り付け。

修理完了(?)
帰られた1時間後から再度音が鳴り出し
テクニカルサービスへ連絡。
「初期不良であればいい加減本体交換して欲しい」旨伝える。

30分後(27日13:30)、パナソニックテクニカルサービス担当者より連絡。
「ヤマダ電機と連絡してみる」と言ったきり
28日は何の連絡もなし。

現在29日深夜ですが、ずっと音が鳴り続いており
隣の部屋にいても聞こえる程です。

ヤマダ電機へ初期不良の「交換」ではなく
一度返品して、他メーカーの物を再度購入出来るか
問い合わせる予定です。

御社のブランドを信頼して購入したのですが
その後の対応を含め非常に残念です。

***********************

この後、別メーカーの冷蔵庫を選びに電機店へ行ったものの
デザイン的にはくやしいかなパナが一番良く、
まさか次回は大丈夫だろうと、本体を新品に交換してもらうことにしたのです。

だが!2台目も同じ症状。
静かな時は静かです。
だが、あのカチカチ音が鳴り出すととてもウルサイ。

watterさんの仰る通り、ロット不良等あるのかもしれません。
放置するパナソニックに憤りを感じます。

書込番号:13203623

ナイスクチコミ!11


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/07/04 23:39(1年以上前)

いくら基板の交換で済ませたいとパナソニックが言ったからといって、飲まなきゃいいと思います。オレは故障品に対して新品価格を払ったのではない。新品で購入してすぐ修理とは何事だ、到底受け入れられないから新品と交換しろ。その際は対策品のシリアルを確認の上、工場からラインアウトした商品を梱包を解かずに持ってくること、と言いましょう。対策品のシリアルを聞いて、それ以降であることを自ら確認されれば完璧です。
でないと、販売会社レベルで開梱して修理してから、いい加減な再梱包で持ってくることがあるからです。この場合、再梱包がばれないよう、玄関先で梱包をある程度解いてからピンポンをならす、などの小細工もされたりします。以前東芝の冷蔵庫で似たようなことがありました。改修範囲が大規模になることが想定される場合など、あらかじめ交換でなく修理で対応するよう本社から指示が出ているような場合がありますので、罠にかからぬよう、要注意です。

書込番号:13215565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/07/06 15:00(1年以上前)

私も6月29日に設置。当日から音がします。
すぐビデオに録画しました。
ただ私は人に“蛇口から水が垂れてシンクにポツポツ落ちる音”と説明していました。
でもコツコツと言えばコツコツかも…。
確かに音が大きい秒針ですね。
隣のリビングにいても聞こえるくらいなので、寝るときは最悪です。
気になってしょうがないです。
うちは購入店には連絡済みで、メーカーから電話待ちです。
点検に来てもらったら、みなさんと同じような対応をされるのでしょうか( ・△`)
点検時には私が対応しますが、強く言えるか心配です。
すべてに“ハイ、ハイ”と答えてしまいそう…。

はぁ〜、違う冷蔵庫にしたい。

書込番号:13221183

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2011/07/06 23:06(1年以上前)

私の所も修理に来て貰いましたが直らず交換して貰いましたがあいかわらず音がします、コツコツって。交換前よりも若干鳴り始める回数は減りましたが、長い時間この様な連続音がすると鬱陶しいものです。購入時には異音の情報は見かけなかったのですが、返品交換は受け付けてくれないし(ヤマダで購入)困ったものです。

書込番号:13222931

ナイスクチコミ!0


スレ主 rainyrainyさん
クチコミ投稿数:6件

2011/07/07 05:45(1年以上前)

その後メーカー修理がありましたがやはり症状は改善せず
電気店(ヤマダ)へ強く苦情を言い、先日別メーカー品へ交換してもらいました。
本当に大変でした。

私もスターさん同様、二度とパナの冷蔵庫は御免です!!!!

マーシーイワンさん、
>ただ私は人に“蛇口から水が垂れてシンクにポツポツ落ちる音”と説明していました。

そうです。その音。
主人もその様に感じた様です。


まるにゃかさん
この後何年も使い続ける物。
やはり初期不良であり修理しても×なら
強めの態度でまずメーカーの担当者に返品の了解を得た方がいいと思います。

これ程同じ様な不具合を感じている方がいるとは、驚きです。

書込番号:13223867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件 NR-E435TのオーナーNR-E435Tの満足度5

2011/07/07 08:47(1年以上前)

スレ主様、同じ症状の皆様

心中お察しします。
このカキコミが進行している事に気付かず…昨日購入してしまいました(^_^;)

早まったかなぁ

書込番号:13224192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/07 18:35(1年以上前)

ウチもヤマダでこれを買って週末届けてもらう予定ですが…非常に不安になってきました。

いきなり不具合の書きこみが出てきたということは製造過程でやっぱ何かあったんでしょうね。

書込番号:13225797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/07/07 20:55(1年以上前)

ユーザーレビューのほうでは十分静かなようですね。
私もヤマダで買って来週設置されるので、とても気になります。
使い始めたら、どんな具合か報告いたします。

書込番号:13226316

ナイスクチコミ!0


スレ主 rainyrainyさん
クチコミ投稿数:6件

2011/07/08 06:07(1年以上前)

これから冷蔵庫が届く皆さんには、余計な心配させてしまいゴメンナサイ<(_ _)>

私の場合は、冷蔵庫のコンセントを入れてから数時間して
あの音が鳴り始めました。
あの音さえなければ、使い易くデザインもよかったのですが・・

同じ様な症状が出ないといいのですが。
他の方の為にも、ぜひご報告ください☆

書込番号:13227765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/07/08 11:48(1年以上前)

そうなんです。
あの音さえなければ、非常に良い冷蔵庫だと思います。
だってコツコツ鳴ってる時以外は本当に静かですから。
24時間コツコツ鳴ってるわけじゃないんです。
鳴ってない時は静かで“あれ?直ったのかも〜。”なんて錯覚してしまうほどです(笑)

ちなみに今朝はコツコツ音で5時に起こされました(^_^;)

書込番号:13228422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/07/09 10:22(1年以上前)

まったく同じ状態の「カチカチ音」がします。
私だけじゃなかったのですね。私の場合1日に数回で、キッチンにいる時にしか気にならないのでそのままにしていました。それより、冷蔵庫にレタスをちぎってタッパーに保存していたら凍みていました。温度設定「中」のエコナビが効く設定で。温度「低」じゃエコナビ効かないし意味ない!コールセンターで聞いたら、野菜室に入れてくださいとのこと。めんどう!
うちだけでしょうか、冷え過ぎでは?
エコナビがなぜ「中」でしか効かせないかは知りませんが、各家庭での設置条件が違うのだからすべてに効かせたらいいのに。せっかくのよい機能が残念です。

書込番号:13232032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/07/09 14:50(1年以上前)

本日点検に来てもらいました。
運よく来てる時に音が鳴り出しました。
よく覚えてないですが“ガスが漏れる音”とか言ってたような・・・。
私は“他のメーカーに変えることはしないから、せめて修理じゃなく交換にしてほしい”
と頼んだらアッサリ対応してくれました。
次のは音が鳴りませんように!!

書込番号:13232911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/10 01:34(1年以上前)

昨日設置しました。

鳴りました。確かに。
キュッキュッって感じの音です。この音のことなんですよね。たぶん。

ただ扉を挟んで別の部屋にいたらまったく気づきませんでした。
なので気にならない人は気にならないのかもしれませんね。

修理でも直らないようではこの冷蔵庫の仕様なのか、
それとも最近作られたロットが全てそうなのか、そこが分かりませんね。

とりあえずこのまましばらく他の方の状況を確認してパナに確認したいと思います。

書込番号:13235463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/07/12 08:46(1年以上前)

我が家もひどいコツコツ音で、新品交換をY電機にしてもらいました。・・・が新しい冷蔵庫からも同じコツコツ音がひどいメロディーを奏でていました。Y電機では快くメーカーを変えてくれ、東芝に変えることにしました。メーカーにもY電機から、口コミでも沢山事例がある。と言ってくれたそうなのですが。メーカーは認めなかったそうです。しかし、Y電機の対応の速さをみると、他にもたくさん事例があるのかな・・・2台続けてなんて。

書込番号:13244461

ナイスクチコミ!1


FPM_P3さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/12 13:36(1年以上前)

NR-E435TL-N 左開きを使用しています。
5月末にオーダーして、6月10日頃に納品でした。
シリアル番号8桁の上4桁はA190です。
ロットもこのあたりの番号で判るかもしれません。

冷蔵庫の設置は、冷蔵庫の放熱を考慮して、
側面左右各10cm,背面12cm,上面70cmの隙間を確保しています。

昼間は留守で、キッチンの窓を閉めることにより、室温38度くらいになり、
冷蔵庫の冷媒装置にもそれなりに負荷は掛かっていると思いますが、
約1ヶ月使用して、特別煩く感じることはないです。
(コンプレッサやファンの音は、それなりにしています、
 それでも静かな分類だと思います)

カチカチ、コツコツ音については、
コンプレッサーが稼動と停止をするときに、
1回?カチって聞こたかも?程度です。

あくまで可能性ですが、どこのメーカーも
震災の影響で電子部品の調達が難しくなったものは、
代用できる物に入れ替わったりはあると思います。
ロットの切り替わるものが、多い時期かもしれないですね。

書込番号:13245230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/07/12 19:28(1年以上前)

6/29「コジマで10万5千円」で購入した者です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000162949/#13195136

我が家でも設置当日からカチカチとメトロノームのような音がし始めました。
隣の部屋にいても聞こえ、しかも突然鳴りだす(いつ鳴るのかわからない)ため
かなりイライラします。

コジマに連絡→パナからの折返しで調査日調整→パナ調査→交換決定

と相成り、かなり時間を取られました。

調査に来てもらったときの説明がよくわからず
「結局、壊れてるってことなんですか?」
と聞くと
「いや壊れてるわけではないんですが、、、ごちゃごちゃ」
と言ってて意味不明です。

同様の投稿を拝見するに不良傾向があるんですかねえ。。。

せっかくいい買い物したと思っていたのに、これでは気分台なしです。

書込番号:13246149

ナイスクチコミ!0


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

設置 上部隙間

2011/06/29 23:47(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-E435T

クチコミ投稿数:6件

取説では上部隙間に5センチ必要ですが
うちの設置場所は上に作り付けの棚があるので182センチです。
この製品は1818ミリですので2ミリくらいしか隙間があきません。
実はもう購入済みで搬入を明後日に控えているのですが、
キャンセルしたほうが良いのでしょうか。

書込番号:13195328

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/06/30 09:50(1年以上前)

上部の5cmの空間は放熱の為ですから、その空間が無いと放熱が悪くなり電気代が結構上がり
そうですね。
この機種は機械部が上部にあり、放熱を側面、上面で行っていると思います(背面は壁に
ぴったり付けられる)。
取扱説明書では側面の空間は5mm以上と書かれていますが、本当に5mm位しか空間が
無いと、これも電気代が上がる要因になります。

カタログ上の年間消費電力量、電気代は、冷蔵庫周囲の空間が5cmある状態で計測されて
いますので、それより狭いと電気代は上がることになります。
具体的にどれ位あがるのかは、冷蔵庫の設置状況、使用状況によって変わるので判りませんが、
最悪は2倍以上になる可能性もあります。

この冷蔵庫をキャンセルした方が良いかどうかは、冷蔵庫特有の機能や棚等の配置等の使い勝手と
電気代とを比較してどちらを優先するかだと思いますので、私の方では判断できかねますが、
私個人的には、電気代の方が気になりますね。

冷蔵庫を購入する際は、冷蔵庫周囲の空間がどれくらい確保できるかも重要だと思いますよ。

書込番号:13196413

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/06/30 11:43(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
nehさんのご指摘は非常に大事です。
私は2mmのトレランスで設置可能なのかが気になります。
建築の床レベルは±5mm以上はあります。

ご参考にして下さい。

書込番号:13196677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/06/30 11:51(1年以上前)

nehさん、typeR 570Jさん
助言どうもありがとうございました。

今日また選びなおすことにいたしました

書込番号:13196700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/17 19:54(1年以上前)

FPM P3さん

>シリアル番号8桁の上4桁はA190です。
私が返品した冷蔵庫はA194で始まっていました。

今現在は違うメーカーの冷蔵庫が入っている為、当然ながらとても静かです。
なので同じ症状を感じられている方には
本当にお気の毒だと感じます。

パナを選び、購入し、安心して使えるはずが
音の問題で不快な思いをしている方はどれだけいるのでしょう。

冷蔵庫のリコールはあまり耳にしませんが
やはり滅多にないものなのでしょうか。

クレームで対応すればいい程度の話、ということなのかしら。

書込番号:13264815

ナイスクチコミ!0


kirataさん
クチコミ投稿数:3件 NR-E435TのオーナーNR-E435Tの満足度5

2011/08/20 02:22(1年以上前)

買って良かったです。
皆さんが心配なさっている「コツコツ」音はしません。

8月17日に購入しました。(デオデオにて会員カード利用で5年保証付き123,880円)

○大きさについて
身長150cmの私としては、背の低い冷蔵庫が欲しかったのですが、冷蔵室の床の高さが一番低かったので、毎日冷蔵品を取り出すのには、そこが低い方が良いだろうと思い、これに決めました。

冷蔵室の一番上の棚は、奥行きが浅いので、手前にしか物が置けないため、私でも取り出しやすいです。

野菜室、冷凍室とも、今までの冷蔵庫(305g)とは、比べ物にならない位広く、引き出しが全部出るので、奥の物も良く見えて、便利です。

○色(シャンパン)
店で見た時は、もう少しやさしい色に見えたのですが、側面がシャンパン色ではなく、グレーっぽいので、全体が同じシャンパンだったら良いのに、と思います。
我が家では、冷蔵庫が目だってしまっていますが、その内慣れるでしょう。

書込番号:13395016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

コジマで10万5千円

2011/06/29 23:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-E435T

クチコミ投稿数:4件

本日、コジマ梶ヶ谷店でグレーを購入しました。

配送設置料・リサイクル料金・10年保障込みで105,355円の支払いでした。
コジマポイントは1%バックでした。

満足してます☆

書込番号:13195136

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ立川店

2011/06/11 17:16(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-E435T

スレ主 zoozoo_comさん
クチコミ投稿数:5件

6/11ヤマダ立川店で、115000円で購入(表示価格は135000円です)
発送は最短6/13です


もちろん10年保証付です。

特に粘ってもなく、あっさりと。
もっと値引くのかもしれませんが。

書込番号:13118753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

5月28日閉店間際に

2011/05/29 11:37(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-E435T

スレ主 MoonClockさん
クチコミ投稿数:9件

愛知県某市のヤマダ電機さんでパナソニック製:NR-E435Tを購入(納品は6月11日)しました。
当初168,000円で表示がされており研修マークを付けた女性に価格交渉をしましたところ
「表示価格が精一杯です」と言われてしまいました。
ここで引き下がるわけにいかなかったので店長さんを呼んでもらうようお願いしましたところ「本日退社しました」との事でしたので代わりに副店長さんとお話をしました。副店長さんも当初は\133,000-が限界との事でしたが、それから15分〜20分交渉しました結果、副店長さんも疲れたのか10年保障・配送設置費込みで\120,000で成立しました。
個人的には大変満足をしておりますが価格的には2011年5月末現在でいかがだったのでしょうか?

書込番号:13065750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/29 13:04(1年以上前)

120,000円で10年保障・配送設置費込みならほんとに安いですよ。この価格.comの掲載店舗より安いですからね。

書込番号:13066157

ナイスクチコミ!2


スレ主 MoonClockさん
クチコミ投稿数:9件

2011/05/29 13:59(1年以上前)

ひろジャさん
回答して下さり有難う御座います。
\120,000-が安いと仰っていただけて大変嬉しく思います。
納品されましたら大切に使っていきます!

書込番号:13066383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/19 23:02(1年以上前)

値引きの為に店長、副店長を呼ぶっていかがなんでしょうかね…

書込番号:14957335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日夕方、梅田ヨドバシカメラで購入

2011/05/25 21:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-E435T

クチコミ投稿数:8件

自宅の10年選手の冷蔵庫が少しモータ付近からのビビリ音がひどくなってきたので仕事帰りに立ち寄ったところ、手書きで「137,800円ポイント還元18%」の価格表示でした。 まぁ、Ecoナビ搭載で今の冷蔵庫より確実に電力使用料金も下がりますって店員のおにーちゃんも説明してくれましたので即購入しました。 当然リサイクル料金も525円プラスでしたが、プレミアム会員プラスαで3%、合計21%で案外安く購入出来たと自分自身で納得しています。 在庫があったので本日契約、今度の土曜午前中に配達・設置です。

書込番号:13051483

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/05/26 08:29(1年以上前)

スレ主さん

御購入おめでとうございます。
激安で購入されましたね。お買い物上手だと思います。
設置後は是非、レビューもお願いします。

書込番号:13052959

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NR-E435T」のクチコミ掲示板に
NR-E435Tを新規書き込みNR-E435Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NR-E435T
パナソニック

NR-E435T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月上旬

NR-E435Tをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング