
※左開きモデルとなります。

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2012年3月7日 22:14 |
![]() |
0 | 0 | 2011年11月21日 11:27 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年11月19日 04:30 |
![]() |
2 | 0 | 2011年11月10日 16:04 |
![]() |
1 | 0 | 2011年10月9日 21:16 |
![]() |
3 | 0 | 2011年9月18日 01:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


過去最安値ではありませんが、基本設置料金セットの条件ではお買い得です。
https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4984824901773
1点



環八沿いのヤマダ電機東京本店にて。
展示品販売と表記がありますが、
表記価格 88,000円ポイント無
じゃあこれでとテーブルに移動後、
価格なんとかなりませんか?と相談したら、
80,000円になりました。
在庫もまだあるそうで、
当然新品のものを用意していただけるとのこと。
リサイクル料金、2階運搬費で8000円近くかかりましたが、
十分納得できる買い物となりました。
0点





母の冷蔵庫の調子がわるいので検討した結果、300Lより426Lの冷蔵庫の方が年間4千円以上電気代が安く、10年使うと4万円安く・機能も数倍上という事で400Lを検討しました。
当初、一つ下のNR-ETR435が¥88,800-(5年保障+送料共)でヤマ●電機で売っていたので、これにするつもりでしたが、念のため、隣のコジマでそれ以下に出来るか交渉した結果、それは出来ないが、エコナビ付きの上位機種を+¥1,000-で売ってくれるとのこと。
意味不明だったが当然買いました。
店員曰く『機能が付いているほうが満足するでしょう。うちはお客様が喜んでくれる物しか薦めません』との事、今日良いことでもあったのか?間違ったのか?
とにかく、¥89,800−(5年保障+送料)で買えて大満足でした。
今、新商品が出て来ているので夏に12万円以上した商品が8万円台です。
今が買いではないでしょうか。
1点



9/16にヤマダ電機大井町店で購入しました。
実家の冷蔵庫と同時に2台購入だったのですが、
実家用のシャープSJ-XF44Sが124000円のところ110000円プラスポイント15%。
そして自宅用のNRE435T-Nが95800円のところ94000円プラスポイント5%でした。
前日に池袋のビックとヤマダを往復したのですが、
相方とも100000円前後しか提示してくれませんでした。
特にヤマダ総本店は店員の態度悪すぎ。
「イヤならネットで買えば?」
「価格.COM?自作自演でしょ?」
とまで言われました。
大井町店では気持ちよく買い物できましたよ。
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





