
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


以前同じシャープ製のSJ-14Jを使っていましたが冷蔵の調子が悪くなったのでSJ-14Tに買い替えました。
ワンルームで部屋に旧機種(SJ-14J)を置いていても音はほとんど気にならなかったのですが、
このSJ-14Tに買い替えたらファンの音がすごくうるさく感じます。
メーカーの方に来ていただきましたが「これくらいの音は正常」とのことです。
以前の機種はこれほどうるさくなかったと言ったところ、「最近の価格競争で音はむしろうるさくなってきている」と言われました。
たとえ他社の同クラスの製品に交換したとしてもそれほど音は変わらないだろうとも言われ、どうしようか困っています。
新機種で以前より音がうるさくなるということが有り得るのでしょうか?
0点

>新機種で以前より音がうるさくなるということが有り得るのでしょうか?
十分にありえますね。
この手の小型の冷蔵庫では、コンプレッサー部もカバーされていないし、音に関しては
防音対策は特に無いものがほとんどです。
また、同じ機種でも個体により音の出方が異なるものもあります。
音の程度にもよりますが、ある程度は仕方が無いです。
メーカーの人に見てもらっているので、特に異常では無いということでしょう。
またメーカーの人が言う通り、他の同クラスの機種に買い替えても音が小さくなるとは
限りません。
音については、後は置き方を工夫してみること位しか無いと思います。
(床等との共振を防ぐとか、冷蔵庫が直接見えない様に冷蔵庫との間に何か棚でも置いておく
とか...)
書込番号:12992189
0点

素早い返信ありがとうございます。
音の感じ方は人によって異なるので難しいところですね。一つの判断基準として「旧機種と同程度以下の音か」が分かりやすいかなと思ったのですが、音に個体差がある上に旧機種よりうるさくなることも有り得るとなると困りました…。
冷蔵庫の下に敷くマット等も使用してみようと思いますがワンルームなので配置の工夫は難しいです。ありがとうございました。
書込番号:12992726
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





