
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2012年10月8日 12:11 |
![]() |
0 | 0 | 2012年10月7日 20:56 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月30日 18:04 |
![]() |
1 | 1 | 2012年9月21日 05:33 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2012年9月14日 00:52 |
![]() |
2 | 0 | 2012年9月8日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


まだまだ十分間に合いました。
買いものは以下の通りです。
・ビッグ池袋
・シルバー色、右開き
・支払額 10万円ピッタシ、クレジット利用
・ポイント 18パーセント付き
・付加延長保証 10年を無償で
・配送料金 無料
・リサイクル引き取り 5335円を過去の残ポイントで支払い
10万円支払いにしたのは、保証システムの理由から、5年ではなく10年にするためです。
その差額は、ポイントで概ねを換算。
ヤマダも同額の同条件でポイント19でしたが、雇用条件が原因なのか、店員さんが商品見てる前を横切るなど失礼な態度をとるので今回は遠慮しました。
ヤマダは他店でも、同じ経験します。
書込番号:15176727 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



現在のサンヨー製冷蔵庫(270L)も10年以上経過し、家族人数も2人⇒5人に増え、電気料金も値上げされたことから400〜450Lの省エネタイプを検討していました。ふらっとウィンドウショッピングをしていたところ、やる気のあるパナソニックのメーカー販売員の方が熱心かつ丁寧に最近の冷蔵庫の特徴を説明してくれたので、冬のボーナスで買う予定だったのを前倒しで購入しました。なんでも新モデルが11月に控えていて今はかなり安くなっているということで値引き交渉したところ、128,000円⇒105,000円⇒100,000円(10年無料保証付)となり、当初の予算に合わせて購入することができました(クレカ払い)。ヤマダの長期保証は改悪されてるとの書き込みもありますが、そもそも冷蔵庫が10年以内に壊れたことがないので気休めとはいえ満足しています。まぁ、肝心のコンプレッサーが保証対象のケーズデンキのWEB価格が現時点で105,000円ですし、そもそもメーカー保証で5年は保証が利きますので、実質6〜10年目のコンプレッサー保証を5,000円で購入するかしないかの違いであったと思われます。いずれにせよ店員さんが気持ちよく対応してくれたので池袋や有楽町のような大特価ではありませんが個人的には満足しています(子連れで都心までは行けないですしね)。
0点





モデル末期につき当然ですが、先週末ヤマダ池袋にて、カード払いで95千円、16%ポイントバックで購入。ちなみに、ヤマダはコンプレッサーが長期保証対象外ですが、この機種はメーカー保障でコンプレッサーが5年保証とのこと。安いので買いました。
1点

スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
見事に好条件で購入されました。
これから購入される参考になりますね。
是非、設置後はレビュー投稿お願いします。
書込番号:15097486
0点






本日、ヤマダ電機(茨城県)にて、店頭価格114800円で展示品限りとなっていました。
店員さんに在庫を聞いてみると、展示品以外シルバーのみ在庫1つありとのこと。
価格交渉で110000円(10年長期補償+送料無料)で購入することができました。
地方の店舗でも運良くこの価格で購入出来て、大変満足です!!
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





