


昨年9月に旧タイプの同型冷蔵庫を購入しましたが、最近冷蔵室最上段にノンアルコールビール缶を保存していたところ、凍って缶が膨張し保管場所から取り出せなくなるといった事象が発生しました。取り出す過程で、冷蔵室天井部にキズと変形ができましたが、運よく取り出すことができました。
メーカーに冷蔵室で凍ったことを問い合せたところ、この冷蔵庫は最上段にコンプレッサーがあり、冷風も最上段から出ており、水分の多いもの(これには缶入りの飲み物も含む)は凍ることがあるそうです。
ただ、現場を確認されたメーカさんは、缶入りの飲み物が凍ったのは始めて見ましたと言われていました。
要は、この冷蔵庫のタイプは、最上段に缶入り飲み物を保管するのは危なっかしいと思われます。パナソニックのこのタイプは、カタログ表示の容積から最上段の容積を割り引いて評価した方が良いみたいです。
書込番号:14508253
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)







