
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年4月11日 23:19 |
![]() |
0 | 0 | 2012年3月22日 18:50 |
![]() |
3 | 3 | 2012年2月29日 16:31 |
![]() |
4 | 3 | 2012年2月8日 20:35 |
![]() |
2 | 0 | 2012年1月13日 01:24 |
![]() |
1 | 0 | 2012年1月9日 17:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヤマダのWebで154,000円(税込)で18,480ポイント(12%進呈)又は 現金値引きで、135,520円ですが、池袋、渋谷、大井町あたりのヤマダに行けばこれより、安くなるのでしょうか?神奈川の店舗だとWebより高いのですが
0点

冷蔵庫が故障してしまい(7年使用)、修理依頼したら最低でも7万円ぐらいかかるということで泣く泣く買い換えました。
横浜市都筑区 センター南のヤマダ電機で157800円でポイント16%(10年保証)でした。
冷蔵庫の場合は、無いと生活できにのでせっぱつまって値段より在庫優先で選ばないといけなかったので値段でも仕方ないとあきらめてます。
値段的には同じシリーズのN-506が現金価格125,000円と安かったのですが納期が10日かかるということであきらめました。
書込番号:14424273
0点



155000円20%(31000p)で購入しました。10年前の冷蔵庫からの買い替えですがとても静かなのとシンプルなデザインなところが気に入りました。エコナビのランプが点灯してると嬉しくなります。
書込番号:14329420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



大型物は、設置・回収の問題があるので、
地元(田舎)の電気店、YやMやNでも3万円くらいUPのものを買うしかないと諦めていましたが、
よく見たら、全国設置サービスなどを表示してあるショップがあることに気付きました。
この方法で購入した場合、なにか欠点はありますか?
0点

欠点とはいえないかもしれませんが、注意する点としては、
送料、リサイクル(ひき取り)料金ですね。
送料(無料を含め)、設置費込みでの支払い金額を見ないと、本体だけの値段に釣られると送料、梱包料などが高いところがありますので。
リサイクルにかかる費用も、法定費用以外で地元の店より高いところがあります。
要はトータルコストで考えないと。
書込番号:14216419
2点

こんばんみ(^_^)v
オイラの体験をば。
地元上新にて冷蔵庫を購入したのですが、2年くらい経ったある日突然お亡くなりになりました(T_T)
朝起きたら庫内真っ暗、生ぬるい状態でした(T_T)
取り敢えずその日は店舗が開いてる時間帯に退社来店し、加入していた延長保証での対応を依頼しました。
無料交換設置は3日後になりましたが、廃棄した冷蔵庫中味まで現金還元してもらいました。
壊れた冷蔵庫は既に販売終了のため、同等価格の他製品となりましたが、店頭で品定めし搬入とかも相談出来るので非常にスムーズでした。
突然壊れた際に非常に困るモノの一つが冷蔵庫かと思います。
ので、まさかの場合を考えたら地元量販店で購入されることをお勧めします。
書込番号:14216680
1点

お二人とも早速のレスをありがとうございます。
もっと深く考えなければ!と思いました。
町の電気店はいつ廃業するか分からないし(失礼!)とまでは考えたのですが・・。
大物はやっぱり店員と話をしながら、購入した方が良さそうですね!
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:14220145
0点



・購入して1ケ月です。
・そんなに重いものを入れている訳ではないと思うのですが、
左側の扉だけを開けて閉めると、右側の扉は浮いたまま
自動で戻りません。
・観音扉の宿命なのか、仕様なのか、個体に原因があるのかわかりませんが
一度、修理窓口に確認してみます。
2点

冷蔵庫自体の設置は水平に保たれていますか?
この製品ではないですが、私も自宅の冷蔵庫を新規に購入した時もこのような現象がおき、
扉の建て付けがが悪く設置業者に水平に設置してもらったら改善しました。
個体差の可能性もあるとおもいますが、一応ご参考まで。
書込番号:14122744
1点

スレ主さん
設置に問題がありそうです。
kiichi00さんのご指摘と床荷重に問題があるように思います。
水平と冷蔵庫の下に板を設置して荷重分散を図る必要があるかもしれません。
ご参考にして下さい。
書込番号:14123802
1点

kiichiooさん
typeR570Jさん
ありがとうございました。
・見た目ではわからないので気づきませんでしたが、床が
少し傾いているのかも知れませんね。
・一度、設置業者にもみてもらおうと思います。
書込番号:14126066
0点



冷蔵庫の設置場所の奥行が620oと浅く、400L超クラスでの選択肢がこのNR-F456Tか、三菱電機のMR-A41Sくらいしかありませんでした。
アマダナOEM供給元の三菱電機MR-A41Sのデザインにも惹かれましたが、冷凍室の広さでこちらに決めました。
性能には満足です。
冷蔵庫内の奥行が浅いと思いましたが、背の低い妻にとっては、取り出しやすくて良いそうです。
LABI1なんばで\164,800のポイント16%、10年保障付、配送設置料金込のクレジットカード払いで買えました。
2点



購入しました。
神奈川県内のヤマダ電機です。
現金だけで、どこまで下げられるかを交渉しました。
近くにコジマがあるので、比較しながら交渉しましたが、コジマはすぐに白旗を上げました。
結局、ヤマダ電機でポイント無しで166000の提示があったので決めました。
新宿LABIや池袋本店に行けば、かなり下がると思いますが、近場での買い物で
この金額は自分では満足してます。
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





