VEGETA GR-E62FX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:750mm VEGETA GR-E62FXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VEGETA GR-E62FX の後に発売された製品VEGETA GR-E62FXとVEGETA GR-F62FXを比較する

VEGETA GR-F62FX
VEGETA GR-F62FXVEGETA GR-F62FX

VEGETA GR-F62FX

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:750mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-E62FXの価格比較
  • VEGETA GR-E62FXのスペック・仕様
  • VEGETA GR-E62FXのレビュー
  • VEGETA GR-E62FXのクチコミ
  • VEGETA GR-E62FXの画像・動画
  • VEGETA GR-E62FXのピックアップリスト
  • VEGETA GR-E62FXのオークション

VEGETA GR-E62FX東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グランブラウン] 発売日:2012年 2月中旬

  • VEGETA GR-E62FXの価格比較
  • VEGETA GR-E62FXのスペック・仕様
  • VEGETA GR-E62FXのレビュー
  • VEGETA GR-E62FXのクチコミ
  • VEGETA GR-E62FXの画像・動画
  • VEGETA GR-E62FXのピックアップリスト
  • VEGETA GR-E62FXのオークション

VEGETA GR-E62FX のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VEGETA GR-E62FX」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-E62FXを新規書き込みVEGETA GR-E62FXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/08/19 07:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-E55FX

クチコミ投稿数:31件

野菜室の広さと野菜室が中段にある機種が東芝しかなかったので、
この機種を購入しました。

ビックカメラとヤマダ電機で比較しましたが、ビックカメラが
ポイントあり、買い替えでさらに値引きがあったので下記で
決めました。

値段:\143,800
ポイント:\10%
買い替え値引き:▲\5,000
リサイクル料:\5,355

→実質\129,775

上記情報を持ってヤマダ電機にもう一回行くともう少し安く
なったかもしれませんが、移動が暑くてあきらめました。
まあまあな値段じゃないでしょうか。

書込番号:14953953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/08/08 06:30(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-E55FX

クチコミ投稿数:152件

先日より12年使用した。三菱の冷蔵庫が
氷ができなくて修理を依頼すると部品が
ないとの事で、買い替えを決意近くの
ミドリのチラシで此方のシリーズのFタイプが\148000リサイクル料込みでした。
10年保証つき

ヤマダ電機さんでFタイプがリサイクルと
2階設置込みで\141500 10年保証つきでしたが保証内容を確認すると主要部品は、5年まで
それ以外は、10年とのことで主要部品以外で
どれが10年保証ですかと具体的に尋ねると
具体的な回答が帰って来なかったためパス
態度も横柄で印象が非常に悪かったです

その後、駄目元でビックカメラへ行くと
Fタイプがヤマダとほぼ同額で設置料は
無料との事、ただ2階に搬入がギリギリで
余裕が3センチぐらいしかない事を
伝えると下見に搬入業者さんが来てくれると
の事で決めかけていましたら
FXの値段も
何気なしに聞くと買い替えキャンペーンで
同額にしますと上の人に掛け合って
くれました。
ポイント10%つきなのでそちらに
変更しました。

結局は、\135200と10年保証
リサイクル料\5350 ポイント10%でした
良い買い物が出来たと思っています。

ビックカメラさんに保証内容を聞いて
納得して、購入しました。

余談ですが

ヤマダ電機さんは、保証の説明も
全くしないで売ればよいという姿勢が
見え見えで責任者らしき人が冷蔵庫売り場の
フロア真ん中で他の人に聞こえる声で

各社員に
かなり酷い口調で無線マイクで命令してる
のを聞いて社員さんに同情してしまいました







書込番号:14909065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ買いどきでしょうか

2012/08/07 00:17(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-E62FX

スレ主 coerotさん
クチコミ投稿数:1件

ヤマダ電機池袋総本店でお値段聞いたら
価格179800 ポイントなし 10年保証有り
(リサイクル費別)
でした。

書込番号:14904767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2012/08/05 14:39(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-E55FX

クチコミ投稿数:1件

茨城県牛久市のヤマ○電機で135000円(リサイクル料込)と提示されました。10年保証が改悪されたスレを事前に読んでいたので確認したところ消耗品は保証外、これにコンプレッサーも含まれるとのこと。驚いたのは『ケー○デンキもコンプレッサーは10年保証の対象外で、弊社と同等の保証内容です。』と、ハッキリいったことです!一瞬、それなら安いヤマ○で購入しようかと思いましたが、どうも信用できない雰囲気の担当者だったので即決せず龍ヶ崎市のケー○デンキへ。リサイクル料込みで135000円で交渉したが、提示価格は140000円(リサイクル料込み)。そして肝心の10年保証内容の説明を聞いてびっくり!コンプレッサーも保証対象だって。ヤマ○電機の社員は信用できないですね。平気でウソをつくなんて!そもそも保証に関する仕組みが違うそうですよケー○デンキとは。
と、言うことで、本体価格134645円と価格コムの最安値とさほど変わらない金額と保証内容に納得したことで即決しました。
新製品発売前の9月はもう少し値下がりするかもしれませんが、今月中に買い替えしたかったし、店頭価格は185000円でしたから総合的に良かったと思います(^^)

書込番号:14898885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/08/05 20:15(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
折角の特価情報です。
下記のルールに沿って下さい。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#6

書込番号:14900039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2012/07/25 21:49(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-E50FX

クチコミ投稿数:3件

ヤマダ LABI名古屋で
先週は148000円 昨日行ったら123000円 値引き交渉後 116800円
昨晩ヤマダWEBで交渉しましたが、125000円止まり
今日再度110000切れるよう頑張りましたが、110270円が限界でしたが、ま
これくらいならと思い購入しました

書込番号:14856515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2012/07/26 13:06(1年以上前)

私は同じ日にヤマダウェブで交渉しましたが122850円から一歩も譲りませんでした。
アシスタントで価格が違うのかな〜納得いかない。
今日、再度、チャットで挑戦しても同じでした。
ここのクチコミを説明すると、…改訂があったから…今はこの価格になります。
改訂ってなんですが?って聞くと「教えられません」と何とも冷たい返事。
同じ日に改訂で価格が違うなんて、何が安心価格なんだか????
信用できない会社…の印象となりました。

書込番号:14858930

ナイスクチコミ!1


Octopusさん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/04 16:21(1年以上前)

規模はでかいが、ふんぞり返った店員は、知識が無いし、日雑と電器を一緒に売る行為も含め、良い専門店とはいえないと思います。

書込番号:14895242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2012/07/17 17:41(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-E55FX

スレ主 botherさん
クチコミ投稿数:187件

15年間使用した、日立の冷凍冷蔵庫の冷蔵室だけがご臨終となり、止むを得ず、買い換えることにし、茨城県ひたちなか市のヤマダ電機で「140,000円(10年保証付)」で購入しました。ケーズデンキでは、「146,000円」が限界でした。

最近の冷蔵庫は、ドアの下部に手を入れて開けるタイプが多い中、この機種は、ひじ等で触れるだけでドアを開けられることができる点が良いと感じました。

未配達のため、細かいレポートは後日、記載します。

書込番号:14820193

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件

2012/07/17 18:00(1年以上前)

ヤマダの長期無料保証は、内容が先月から大改悪されたのはご存知でしょうか?
ご存知で納得されて購入されたのでしたら、余計なお節介でしたので謝ります。
もしご存知でなったら、書き込み番号14654912のスレがお役に立てるのではないかと思います。
保証を重点的にお考えだとしたらヤマダでは購入するのをためらう方が多いとおもいます。



書込番号:14820241

ナイスクチコミ!1


スレ主 botherさん
クチコミ投稿数:187件

2012/07/17 22:28(1年以上前)

asehygrdko9uyk88765gfgt4rerxryさん

保証情報を教えていただき、ありがとうございます。
購入の際、「消耗品関係は保証対象外となります」とさらっと言われ、コンプレッサー等が対象外になるとの説明はありませんでした。ヒドいですね、ヤマダの売り方は!

ケーズデンキさんに確認したところ、「原則、10万円以上の冷蔵庫が長期保証の対象になりますが、例外商品もあります。この型番については、長期無料保証の対象品に該当しますので、ご心配なく」とのことでした。

明日にでも、返品の手続きを取りたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:14821382

ナイスクチコミ!2


スレ主 botherさん
クチコミ投稿数:187件

2012/07/19 13:49(1年以上前)

asehygrdko9uyk88765gfgt4rerxryさん

結局、ケーズデンキもヤマダと同額にしてくれ、ヤマダの方をキャンセルしました。
どうもありがとうございました。
ちなみに、9月か10月に新製品が発売されるとのことですが、当然、この値段では
買えないし、今夏の冷蔵庫無しでの生活は無理なため、諦めました。

書込番号:14827728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/07/20 12:29(1年以上前)

スレ主さんのお役に立てたようで嬉しく思います。
お気に入りの冷蔵庫が好条件で買えて良かったですね。
私もカカクコム口コミ掲示板を利用していなかったら、今回のヤマダの件は知りませんでした。今回はインターネットの利用価値を改めて認識し直しました。
ヤマダの販売担当者は、不誠実そのものですね。
消耗品としか説明しなかったのは、上司からそういう説明しなさいと命令されていたかもしれません。キチンと説明すると客が逃げてしまうからという理由かもしれません。

今回の大改悪で、ヤマダの長期保証はほとんど無意味な存在となっていると思います。
新聞チラシ等で大々的にアピールしている、長期無料保証で安心という宣伝は誇大表示という感じさえします。

書込番号:14831557

ナイスクチコミ!1


スレ主 botherさん
クチコミ投稿数:187件

2012/07/23 00:05(1年以上前)

本日、ヤマダ電機に出向き、返品手続きをしました。
店員に「ヤマダさんの長期保証は誇大表示ではないですか」と尋ねると、店員も同様なクレームを受けているようで、「現在、本社で今後どうするか検討しているようです。」と言っていました。
でも、購入時にきちんと「長期保証の詳細について説明責任はある」感じました。

書込番号:14843764

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「VEGETA GR-E62FX」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-E62FXを新規書き込みVEGETA GR-E62FXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-E62FX
東芝

VEGETA GR-E62FX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月中旬

VEGETA GR-E62FXをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング