VEGETA GR-E62FX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:750mm VEGETA GR-E62FXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

VEGETA GR-E62FX の後に発売された製品VEGETA GR-E62FXとVEGETA GR-F62FXを比較する

VEGETA GR-F62FX
VEGETA GR-F62FXVEGETA GR-F62FX

VEGETA GR-F62FX

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年

タイプ:冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア ドアの開き方:フレンチドア(観音開き) 幅:750mm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-E62FXの価格比較
  • VEGETA GR-E62FXのスペック・仕様
  • VEGETA GR-E62FXのレビュー
  • VEGETA GR-E62FXのクチコミ
  • VEGETA GR-E62FXの画像・動画
  • VEGETA GR-E62FXのピックアップリスト
  • VEGETA GR-E62FXのオークション

VEGETA GR-E62FX東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [グランブラウン] 発売日:2012年 2月中旬

  • VEGETA GR-E62FXの価格比較
  • VEGETA GR-E62FXのスペック・仕様
  • VEGETA GR-E62FXのレビュー
  • VEGETA GR-E62FXのクチコミ
  • VEGETA GR-E62FXの画像・動画
  • VEGETA GR-E62FXのピックアップリスト
  • VEGETA GR-E62FXのオークション

VEGETA GR-E62FX のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VEGETA GR-E62FX」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-E62FXを新規書き込みVEGETA GR-E62FXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 みなさん程上手く行きませんでしたが

2012/09/10 12:48(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-E55FX

クチコミ投稿数:2件 VEGETA GR-E55FXのオーナーVEGETA GR-E55FXの満足度5

先日96年式のナショナルの冷蔵庫から買い替えました!
池袋の量販店で113000円+リサイクル料金。ポイントはゼロです。
ポイント加算なら119000円+リサイクル料金+ポイント8%と言われましたが、家計的に厳しいのでポイントはお断りしました。
他の方のように上手に交渉は出来ず、ポイントを有効利用出来ませんでしたが、価格ドットコムさんの情報が頭の片隅にあったので交渉を楽しむ事が出来ました。

書込番号:15046167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/09/02 22:16(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-E55FX

クチコミ投稿数:2件

9月1日に新宿のビックカメラで購入しました

YSGOGOさんの価格を提示したら一発で
127800円+20%ポイント+10年保証
買い替えキャンペーンで5000円引き

個人的には満足な価格でした(もしかしたらもう少しいけるかも)

ビックカメラに行く前にヤマダにも行きましたが,提示の価格では販売できないとの回答のみでした
「いくらになる」と聞いたところ,「金額ですか?」といやな顔を...
売る気がないようなので帰ってきました

書込番号:15014489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ビックカメラで

2012/08/20 02:04(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-E55FX

ビックカメラ京都で購入しました。

ネットでビックカメラの価格を見ると
151800円+10%ポイント+買い替えで5000ポイント
で買い替えの5000ポイントがお得なので購入しようと思いましたが
店舗だと交渉できそうなので京都店へ行くと

最初の表示価格が
149800円で
10%ポイント+10年保証無料  と 買い替え5000円引きでした。
交渉したら
142800円で
10%ポイント+10年保証無料 と 買い替え5000円引きでした。

そして
買い替え5000円引して、
10%ポイント+10年保証無料+リサイクル費用込で
14万円にしてくれないか?と聞くと
発送先を聞かれ同市内だというと
14万円になりました。

140000円
リサイクル費用分を引いた10%ポイント(13464P)+10年保証無料+リサイクル費用込
になりました。
実質?というか
ポイント分を引くとリサイクル料を入れて126536円なのでまあお得な買い物ができたと思います。

ちなみに京都市内のヤマダとミドリ(エディオン)は
501Lサイズの価格が14万ほどでした。

書込番号:14957996

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/08/20 05:12(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
見事に好条件で購入されました。
非常に解りやすい特価情報です。
これから購入される参考になりますね。
是非、設置後はレビュー投稿お願いします。

書込番号:14958162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5547件Goodアンサー獲得:582件

2012/08/29 00:34(1年以上前)

省エネ冷蔵庫に買い換えたく、下のYSGOGOさんのまねをして上京ついでに池袋にて
127800円+ポイント18%+10年保証&リサイクル費込と言ってみました。

結果
ヤマダ
127,400円+ポイント10%+長期保証&リサイクル費込
ビック
127,355円+ポイント13%+10年保証&リサイクル費込

夏ボーナスバーゲンではポイントでヒートアップしたけど今時分はこの程度とのこと
時間もないのでビックにしました。レシートについたポイント分引くと111,495円ですかね
もうすぐ新製品なので、そろそろ買い時かも。

書込番号:14993135

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/08/29 04:51(1年以上前)

あいによしさん

ご購入おめでとうございます。
好条件で購入されましたね。

今週末から9月です。
価格が下がっていくと予想します。

書込番号:14993447

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パナのNR-F506XVと迷って東芝買いました

2012/08/25 14:09(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-E50FX

クチコミ投稿数:2件

値段と機能で、野菜が新鮮なのがいいと思い東芝に決定
55FXと迷いましたが、2階までの内階段をあげる事が出来ないので50FXにしました。

秋葉原のヨドバシやら値段交渉したけれど強気の値段、121500円という価格で家電オンラインさんにてNETで購入、送料と2F設置料無料
電車やら、車で行く手間や時間考え妥当な値段なのかなぁ

まぁ、ヤマダで交渉しても2階設置は3150円は値引きもしてくれなかった。
ヨドバシでもNET価格より引いてくれなかった。
ビックカメラはヨドバシと同じ値段でも2階までは、設置費無料
近くの家電量販店は地域差もあり、競合店があっても高かった。

書込番号:14979153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 庫内温度のパーシャル設定について

2012/08/07 17:20(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-E50FX

現在使っている(10年以上使っています)東芝製の冷蔵庫は、庫内の温度を変更できる仕組みの引き出しがあって、ビール好きの私は パーシャル設定(0度設定?)でキンキンに冷やしたビールを毎晩飲んでいます。
この仕組み、とっても気に入っているのですが、最新のベジータにも付いているのでしょうか? 見た目は、製氷室の隣の引き出しが、できそうなのですが。。。とにかく、ビールをキンキンに冷やして飲みたいのです。。
この仕組みがあれば、省エネの観点でも買い替えを検討したいのですが。。
すみませんが、教えて頂けると有難いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:14906934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4175件

2012/08/07 17:55(1年以上前)

けんたろけんけんさん こんにちは。

取説です
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=81700&fw=1&pid=14523
これによると、製氷室の隣は冷蔵室みたいで、これは切替室に出来ないみたいなので、ビールは凍ってしまいます。
キンキンに冷やす目的であれば、メーカーが想定している使用目的とは異なりますが、
冷蔵庫下段の引き出し、チルドルームが該当するのではないでしょうか?

また、刺身や肉はチルドで保存したくてビールのスペースが確保できそうに無い場合は、
製氷室の隣が冷凍庫オンリーではなく、切替室になっている物もあるので、そういう物を選ばれても良いかもしれませんね。

書込番号:14907034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/07 17:58(1年以上前)

東芝はパーシャル冷凍はやめちゃったようですね。
チルドルームを使えばよいでしょう。冷蔵室の一番下にあるボックスで、0〜3度になります。普通は肉・魚・チーズなどを入れます。やや小さめなので、必要な大きさがあるかどうかあらかじめ確認してください。パーシャル室は-3度程度なので、若干、温度は上がります。
製氷室の隣にあるのは、温度がやや高めの冷凍室で、-16〜-18度です。

他社であれば、パナソニックのパーシャルフリージング(-1〜-3度)、三菱の切れちゃう冷凍(-7度)といったところになります。

書込番号:14907048

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/08/08 21:40(1年以上前)

ぼーーんさん、P577Ph2mさん

 返答、ありがとうございました。
 やはり、そうですか。。
 非常に残念な結果です。メーカも、こういったユーザがいるということを認識して、カスタマイズ可能な仕組みにしてほしいものです。。

書込番号:14911664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/19 23:15(1年以上前)

私もです。

パーシャル冷凍は便利だと思ってるので、出来ないのがすごく残念です。


まぁ、野菜室が真ん中なのは東芝だけなので仕方なく東芝を選びますが……。


でも今使っている10年前に買ったナショナルの冷蔵庫は、野菜室真ん中でパーシャル冷凍も出来ますよ…。


書込番号:14957409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/08/19 07:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-E55FX

クチコミ投稿数:31件

野菜室の広さと野菜室が中段にある機種が東芝しかなかったので、
この機種を購入しました。

ビックカメラとヤマダ電機で比較しましたが、ビックカメラが
ポイントあり、買い替えでさらに値引きがあったので下記で
決めました。

値段:\143,800
ポイント:\10%
買い替え値引き:▲\5,000
リサイクル料:\5,355

→実質\129,775

上記情報を持ってヤマダ電機にもう一回行くともう少し安く
なったかもしれませんが、移動が暑くてあきらめました。
まあまあな値段じゃないでしょうか。

書込番号:14953953

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VEGETA GR-E62FX」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-E62FXを新規書き込みVEGETA GR-E62FXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-E62FX
東芝

VEGETA GR-E62FX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月中旬

VEGETA GR-E62FXをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング