
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年11月25日 09:20 |
![]() |
1 | 1 | 2012年11月12日 23:10 |
![]() |
11 | 10 | 2012年8月26日 17:14 |
![]() |
2 | 0 | 2012年8月20日 17:00 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年8月20日 09:27 |
![]() |
1 | 0 | 2012年4月29日 16:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


展示品限りでしたが、ポイント無しの118,000円で出てました。
交渉して送料設置費無料の100,000円にしてもらえました。
型遅商品、まだまだありましたが、三菱の切れちゃう冷凍にひかれて購入しました。
届くのが楽しみです♪
書込番号:15388562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



11月9日 香川県内のヤマダ電機にてロイヤルウッドの新品をゲットしました。
110000円の10年保障でした。
在庫処分の中、探せばあるもんだなと思いました。
まだ探されている方、時間があれば諦めず頑張りましょう。
0点



8月21日に三菱から新型(MR-JX47LW)が登場しました。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2012/pdf/0821-b.pdf
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120821_554206.html
発売はWin8発売日の10月26日です。470Lに容量UP。
他にも600Lで68.5pや550Lや520Lで65.0pもあるみたいで。
また550Lと470Lは169pと低くなる。回るん棚を外したらしい。
新設された600Lと550Lは縦をそのままに横をスリムに。
要するに470と550はおデブさん、600と520はガリですね。
カラーは現在あるカラーに加えて、シャイニーブラウン追加。
デザインも今期モデルはカッコいいですね。
熱いもの瞬冷凍はそのままに、野菜庫の機能がUP。
2点

私も新型機種のスペックは知っていましたが肝心のお値段はわかりますか?
書込番号:14966671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@レオナルドデカイカオさん
定価で28万円です(TT
その他520Lは30万、550Lは32万、600Lは34万円です。
あ く までも定価ですから、ヤマダとかで買うのと違います。
書込番号:14967192
1点

AQUAstageさん
>定価で28万円です(TT
>その他520Lは30万、550Lは32万、600Lは34万円です。
その価格は販売当初の量販店等による予想販売価格だと思います。
これらの機種についてですが、「メーカー希望小売価格」がオープン価格になりますので、「定価」や「標準価格」といったものは設定されていません。
ちなみに現行機種の家電Watchによる価格予想については、以下の様になります。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20111017_484387.html
上の予想と過去の価格履歴を参考にすると、今度の機種の販売価格がある程度予想できると思います。
書込番号:14967740
3点

返事遅れました(^^;;
定価わかりました。
やはり新機種はお高いんですね(^^;;
返答ありがとうございました。(^^)
書込番号:14970384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でもこの冷蔵庫どこで買おうかな…
ヤマダは店員の態度は非常にいいけど、保証がへぼすぎる。
エディオンは却下。店員の態度は酷すぎるうえ、高い。
ベスト電器も却下傾向。価格はそうでもないが、店員最悪。
ビックは岡山だと駅前しかないので行きにくい。
ヨドバシは岡山にはなく、梅田までいかないとだめ。
ジョーシンは倉敷のアリオまでいかないとだめ(当方南区在住)
となると・・・コジマかKSくらいかな。
PCはKSで購入した。店員の態度もしっかりしている。
コジマは店員の態度はしっかりしているけど、多少高め。
★当方宅から近所の家電量販店
・エディオン岡南店・・・態度が話にならないくらい最悪
・テックランド岡南本店・態度は非常に良いが、保証がアレ
(ときどき行きます、記念品をよくもらいに行くくらい)
・テックランド岡山本店・態度は非常に良いが、保証がアレ
(行きつけで、ウォークマン/デジカメ購入店)
・エディオン下中野店・・態度はエディオンとすればいいが、高い
(注文は一宮店でし、洗濯機購入店)
・BBベスト電器岡山本店・態度は最低だが、冷蔵庫の品ぞろえはいい
(PC購入時に下見に行った)
・コジマ岡山店・・・・・態度は非常にいいが、多少高額傾向
(AQUOS(死亡済み)購入店)
・KS電機岡山大安寺店・・態度は非常によく、PCもここで買った
(PC購入店)
書込番号:14971130
1点

拝見しました
新製品が発表されたんですね
現行機(RX)を今月買いましたがこっちのほうが使いやすそう〜
に感じました 写真を見る限り広々してて回る棚もないし・・
どのメーカーも昔のと違い使い勝手が変わるので新しのは慣れるまで大変ですw
まあお値段を考えたら最初は高いので安い時に買い替えができて良かったかなと
考えてます・・
それでは
書込番号:14981144
1点

AQUAstageさん
拝見しました
購入したのはMR-RX47T-N [ロゼシャンパン]です
ちなみに色々なメーカー機種から検討した結果これになりました
冷蔵庫が調子(冷えにくく)が悪くなってしまい又丁度底値が重なったので出費が抑えられまあ良かったとおもってます
容量は増えたが前の撮違い使い勝手が悪いもうワンサイズ上げればよかったねと両親が言っていますw
では
書込番号:14983281
0点

>suica ペンギン さん
ロゼシャンパン非常にきれいな色合いですね。
高級感があっていい感じの色合いですね。
書込番号:14983674
1点



エイデン伊東店でクレジットカード払い(古い冷蔵庫の引き取りと設置、10年保証込み)で上記金額で購入しました。
店頭表示価格 175000円 店員さんに価格を聞くと 150000円 提示でしたので購入決定! 交渉次第ではもっと下がるかもしれません。
ただし在庫限りの価格だそうです。
参考になると幸いです。
2点



8月19日pm15時頃、ヤマダ電気新宿東口店で購入しました、千葉市のテックランドおゆみ野店で交渉粘って12,8000円までとの事(日立冷蔵庫は安く見積もってくれたが)このサイトの口コミを信じて江東区潮見店でこの口コミを見せて交渉、嘘の投稿も良く有りますからと124000でこれ以上は無理と交渉決裂、次にビッグカメラ新宿東口新店で二つ返事で120000!ヤマダ新宿東口店に行き笑顔の可愛い女性店員さんに交渉したところ現金(カード払い)ポイント無しヤマダ提携カード入会条件で110000円(リサイクル料は別途)即決購入でした。交通費差し引いてもお得でした(^^)
書込番号:14958589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





