
※左開きモデルとなります。
インテリジェント真空保存 真空チルドi R-S50BML日立
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハイブライトステンレス] 発売日:2011年12月上旬

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-SF52BM
購入5年と1ヶ月で鍵マーク13回点滅。背面の吸気口を掃除して、電源の抜き差しをしても変わらず。
ケーズの10年保証で今回も無料修理。修理のコール翌日に日立が来て修理してくれました。
26点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-S50BM
今まで380リットル位だったので、今回のは500リットルあるので、冷蔵庫がすかすかです。欲を言えば、もっと冷凍庫が大きくても良かったかな?我が家は二階リビングなので、吊り上げて窓から搬入なので観音開きは無理だったので満足しています。以前ケーズで洗濯機を吊り上げしてもらったときは20000円かかったのですが、ヤマダは15700円と安かったので、吊り上げも含めるとヤマダのほうが全然安いですね
書込番号:15454339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wild Sugichan 2012さん こんばんは。
ご購入おめでとうございました。
以前の書き込みの物が届いたのですね^^
まあ、容量面では片開きとしては最大容量近くですので、
そう思って割り切りましょう^^
両面開きだと扉の収納量が下がっちゃいますからね。
書込番号:15456557
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-S50BML
新居へ引越の為、9/15にビックカメラにて購入しました。
ちょうど新しいシリーズの出始め時期だったので、本製品(昨年のシリーズ)が値引きされていました。
最終的に、132,000円(税込)で、ポイント15%付けてくれました。
フレンチ扉(観音開き)が流行っていますが、ドア裏スペースも有効活用したいので、1枚扉の冷蔵庫にしました。
店員さん曰く、本製品の在庫は残りわずかとのことです。
引越日にあわせて、10/7に届くので、楽しみにしています。
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-S50BM
9月15日に都下某ヤマダ電機へ。
値札は13,800円(リサイクル別、送料込)だったので、
店員と交渉開始。
他競合店の値段を引き合いに出し、最終的に本体108,000円。
リサイクル料込で、113,155円という金額で妥結しました。
ヤマダ電機での買い物はあまりしない(あまりヤマダは好きではない)ので
ポイント無現金値引きは、好都合でした。
おそらくこれ以上は在庫、値引き双方限界と思われるので
大変良い買い物だったと思われます。
0点

こんばんは。
私もこの機種の購入を検討しています。
よろしければどこのヤマダ電機か教えていただけますか。
またレシートの写真があればよろしくお願いします。
書込番号:15105322
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-SF48BM
池袋のヤマダ電機で買いました。\108000円でした。別途古い冷蔵庫の引き取り賃がかかります。
東芝の野菜の鮮度をキープする機能も魅力でしたが、我が家に設置するには奥行きの短い機種限定という
選択肢で、日立のこれに決めました。
この機種にたどり着くまで、あちこち探し回って疲れてしまい、値段交渉する気力も萎えており、向こうの
言い値で買いました。 その点ちょっと後悔しています。
ただ、同じ時期に同じ機種を買った友人はケーズデンキで\123000円でしたので、まぁ、良い買い物だったかなと
思います。
買い物には体力がいるなぁとつくづく思いました。
1点

ケーズデンキでも同額の108000円にしてくれました。情報ありがとうございました!
どちらの店員さんも10月?に新機種が出るのでそろそろ生産終了になると言っていました。
10年保証については、ヤマダはコンプレッサーが5年保証になるが、ケーズは10年保証
だといっていました。大型家電なので、近所の店で延長保証がつくのはうれしいです。
ジョーシンWebで買った品物が延長保障期間中に壊れた時は、近くに店舗がなく、
(持ち込み修理品だったため)送料元払いで送付の上、見積もりで無償修理の対象に
ならない場合、修理を取りやめる場合は見積もり料が1050円発生し、この1050円を
徴収するために代引きで不良品を返送するので525円の代引手数料も払う必要があると言われて、
1万円くらいの品物だったために修理をあきらめたことがありました。
ケーズデンキは近所にあるので安心ですし、保証内容もけっこう親切だと思います。
書込番号:15039509
4点

お役に立って嬉しく存じます。ケーズの方が保証内容が良いですね!
あと、ケーズでも交渉すればかなり安くなるのですね。 勉強になりました。
ありがとうございます。
先日、冷蔵庫が届きました。野菜室の点で 東芝の冷蔵庫とかなり迷いましたが、こちらも悪くないですね。
大事に使って行こうと思います。
書込番号:15044428
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-S50BML
最近、うちの冷蔵庫の調子がよくなく購入を検討してました。
ボーナスが入ったこともあり本日のAMに池袋/ヤマダ電機に足を運び価格.comの表示を見せ交渉開始。本日は134,000円でした。当然、ポイントはいらないのでこの金額(134,000円)を超えることが条件でした。パナソニックの人がはじめ対応してくれ135,000円で譲りませんでした。
この人ではだめと思い、いったん対面のビックへ。
ビックでは驚愕の金額で150,000円の金額を提示されOut of the questionと言いつつ、売る気がないんだねと言い放し退店。
再び、ヤマダへ。
先程のパナソニックの人は自分に近寄ってきません。ヤマダの方に再度交渉。
結果的に10年保証で133,000円。130,000円にしてくれを食い下がりましたがそこまでは無理ということでこの金額で決着。明日の到着を待ちます。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





