
※左開きモデルとなります。
インテリジェント真空保存 真空チルドi R-S50BML日立
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハイブライトステンレス] 発売日:2011年12月上旬

このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年5月1日 05:43 |
![]() |
1 | 3 | 2012年5月11日 22:16 |
![]() |
0 | 0 | 2012年4月22日 23:03 |
![]() |
0 | 1 | 2012年4月27日 17:27 |
![]() |
0 | 1 | 2012年3月18日 06:37 |
![]() |
2 | 12 | 2012年4月7日 21:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-SF48BM
4月29日(日)にコジマ那覇の店頭で135,000円でしたが、交渉して130,000で購入しました。10年保障、ポイントは975Pでした。
ヤマダ、デオデオにも行ってみたのですが、店員さんの対応が良く1番安くしてくれたコジマに決めました。
このサイトよりも安く買えたので良かったかなと思っています。
0点

スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
店頭表示価格でも十分安価なのに交渉後の価格は脱帽です。
お買い物上手ですね。
真空チルドは重宝すると思います。
我が家は本機ではありませんが以前の機種を使用しています。
是非、レビュー投稿お願いします。
書込番号:14505649
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-SF48BM
日立のR−SF48BMを検討しているのですが最近まで使っていた冷蔵庫の
音がうるさかったので、音の静かな冷蔵庫を希望しており、この冷蔵庫は
18デシベル(安定時)[コンプレッサー22デシベル]、三菱のMR−RX52T
は15デシベルで大変迷ってます。
3デシベルの差はどれほどのものでしょうか。
R−SF48BMの音はいかがでしょうか。
至急教えて頂けるとありがたいです。
0点

音の大きさは、15dBと18dBの違いなら、ほとんど違いはわからないと思います。
ちなみに私が使用している冷蔵庫は200L台のもので、コンプレッサー動作時の音は
仕様上は25dBですが、これでも音は全くと言って良い程気になりません。静かなものです。
(当然ながら、床等と音が共振していない場合です。床等と共振している場合は
いくら静かな冷蔵庫でも音は大きくなります)
この音の大きさの数値より音質が問題でしょう。音質は人によって非常に気になったり
ならなかったりします。この音質の問題については、実際に自分で購入後聞いてみるしか
無いです。
取り敢えず、この音の大きさの数値の違いなら、その数値の違いで選ぶより冷蔵庫の機能や
特徴(内部の棚の配置も含む)等の使い勝手で選んだ方が良いと思いますよ。
書込番号:14500902
0点

音が3デシベル違うと音の大きさは1.4倍になります。
ちなみに15dbだと人によっては聞こえないレベルです。
20dbだと呼吸音、雪の降る音、木の葉のそよぎ、置時計の秒針音といったレベルです。
まあ、このレベルだと、設置場所の静けさや音の質、個人の感じ方の影響の方が大きいでしょう。
そもそも、実際に音が気になるのは、コンプレッサーが動いているときですから、安定動作時のカタログ値で比較してもあまり意味はないです。
書込番号:14501813
1点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-SF52BM
150,000円で買えました。栃木県南部のK'sです。
三菱のRX52Tを買おうと行ったのですが、丁度日立の販売員が居て、この製品との比較になりました。
三菱は以前から使っており、切れちゃう冷凍が便利なので決める気でいたのですが、庫内のレイアウトと小物立てが三菱より便利だなと考えてはいました。三菱は155,000の提示があり、割安感はあったのですが、こちらは上記金額であったため決めてしまいました。
ちなみに買い替えのタイミングは除霜した水が漏れて来始めたためです。
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-SF62BM
今日、ヤマダ電機へ行き、ヤマダWEBの値段を参考に交渉したところ、154000円(ポイント0%)でゲットしました。カラーはハイブライトステンレスを選択
まだ届いていませんが、玄関のドアから入らないので、自分でドアを外してからの搬入になります。
書込番号:14458609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
こんにちは。
安価で購入されましたね。
ドアをはずしての搬入ですので運搬も大変です。
毛布があれば問題無いです。
書込番号:14491473
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-SF48BM
2012/3/17(土)夜にYamada 千里中央LABI特価にて
\148,000の20%ポイント(実質\118,400)、10年保証付きでした。
当品単独では18%でしたが、同じ日立の洗濯機BD-S7400L(N)とセットで20%となりました。
Pana品と悩みましたが
憧れの真空チルドと他社と比較すると圧倒的に省エネなのが決めてでした。
いい買い物が出来ました。
0点

スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
関西地区は千里LABIは安価情報が多いです。
私は本機の以前のタイプを使用しています。
真空チルドはオートになり、益々便利になりました。
是非、レビュー投稿して下さい。
書込番号:14306001
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > インテリジェント真空保存 真空チルドi R-S50BML
本日店頭価格172,800円(ポイント交渉)のところ、149,800円ポイント21%10年長期保証込みで購入してきました。
実質12万を切っているので満足ですが、あまり特価情報等クチコミの少ない商品ですので報告しておきます。
2点

マンションのスペース的にこの機種一択。
ヤマダ電機にてはなげたろうさんのスレを見せたところ本体\137,000、ポイント15%、10年保証、古い冷蔵庫の下取りまでしてくれました。
ヤマダすげー!
かなり満足な買い物でした。
決算前にはある程度無茶も通るんでしょうか。
書込番号:14363176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キカイ伯爵さん
すごく安いですね。
近所のヤマダは172,100円のポイント15%でした。
我が家も搬入経路の関係で幅が狭く容量の大きいこの機種を狙っています。
冷蔵庫は6月ごろに一段と安くなるのでそれまで待とうと思っていましたが
年度末決算でそこまで安くなるのなら明日にでも近くのヤマダで再度交渉してこようかと思います。
ちなみにどちらのヤマダでしょうか、差支えなければ教えてください。
古い冷蔵庫の下取りというのはどのくらい前の冷蔵庫でしょうか。
リサイクル料もかからないということでしょうか。
書込番号:14369803
0点

新宿南口のヤマダ電機ですよ。
この書き込みを見せて交渉してみてはいかがでしょうか?
下取りは2007年以降の製品のみということでした。冷蔵庫は長く使われる方が多いと思いますので買取対象になる場合は少ないかと思います。
ちなみに買取ですのでリサイクル料はかかりません。でも始めにリサイクル料を払って後で店頭にて返金というかたちになります。
書込番号:14373223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日購入してきました。
書き込みを見せて交渉の結果同額の137,000円ポイント15%になりました。我が家の冷蔵庫は16年物のためリサイクル料は別途かかりましたが、大変満足いく買い物ができました。
キカイ伯爵さんはなげたろうさんありがとうございました。
書込番号:14374632
0点

私も本日、ヤマダ電機で購入してきました。
当初、本体178000円、ポイント12%、10年保証を提示されましたが、
はなげたろうさんやキカイ伯爵さんのスレを参考に交渉すると、
140000円、ポイント20%になり即購入致しました。
ダメでもいいからと、このスレの話をすると大幅値引きとなりました。
本当に感謝です。有難うございました。
書込番号:14375256
0点

羨ましい。。。
この冷蔵庫本体のサイズと容量は、とっても魅力的ですよね。
本日、地元のヤマダに行きましたが、
172,800円という掲示価格のままで全く相手にされませんでした。
ヤマダの方ではなく、日立のメーカー担当者らしき方の対応でした。
新宿とかまで出向けば、ウチも14万円ぐらいで買えるでしょうか?
欲しいのですが。。。
書込番号:14379968
0点

私もこの冷蔵庫をクチコミの事を話してはなげたろうさんと
同じ条件で買うことが出来ました。
始めは秋葉原のヨドバシで交渉したが相手にされず凹みましたが
条件が合うまでは買わない気持ちで池袋のビックカメラに
挑みOKでした。
はなげたろうさんには感謝しております。ありがとうございました。
書込番号:14380374
0点

私は地元のヤマダではなく、ヤマダ電機のLAVI店に出向き交渉しました。
LAVI店の方がいい条件を引き出せるかも…。
ネットで見た旨を伝えると、一発で好条件を提示してきましたよ。
書込番号:14381885
0点

今週末あたり、LABI1総本店池袋にでも行ってみようかと・・・
ダメもとでネットで見たことを伝えてみます!
書込番号:14384382
0点

東京はいいですねぇ。羨ましいです。
大阪のヤマダではそんな価格にしていただけませんでした。
172800円の17%・・・。
書込番号:14388187
0点

本日、LABI1総本店池袋にて購入♪
148,000円、ポイント20%、10年保証込みです。
すぐにこの金額になったので、もう少し交渉の余地はあったかも?
加えて、ケータイメルマガ会員限定特典の+3%のポイントおまけ付き。
ちなみに、池袋ビックカメラでは156,800円、ポイント10〜15%、10年保証込みが
いっぱいいっぱいという感じでした。
みなさんのクチコミに感謝です。 本当にありがとうございました!(*^-^)
書込番号:14406250
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





