このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2011年12月26日 16:39 | |
| 1 | 1 | 2011年5月29日 18:15 | |
| 3 | 4 | 2011年4月20日 07:30 | |
| 5 | 3 | 2011年4月11日 22:31 | |
| 4 | 3 | 2011年4月17日 10:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子辞書 > シャープ > Brain PW-G5000
「信頼のネイティブ音声を10万語収録」 大修館書店が作成した「ジーニアス・サウンズV5」 正確なネイティブ音声で英単語の発音が確認できます。本機に収録した音声データは『ジーニアス英和辞典』 シリーズの発音表記をもとに、大修館書店が作成した、米国人ネイティブスピーカーによる発音データです。「ジーニアス」シリーズ以外のコンテンツでも、ネイティブ音声で英単語の発音が確認できます。音へのこだわり「ヤマハ株式会社製オーディオチップ」採用。
<電子辞書・特長> http://www.sharp.co.jp/edictionary/feature/index.html#feature9
書込番号:13943825
2点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-G5000
昨日こちらの電子辞書を買っていろいろ操作していて気付いたのですが、入/切の右横一列に並んでいるボタンの中で、一括検索ボタンだけ押したら前の画面に戻ることできなくないですか?皆さんのはどうなってますか?
0点
確かに自分のやつもできない。一括検索はあんまり使わないからいいけど。
書込番号:13067506
1点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-G5000
今年、高校に入学しました。
電子辞書を買おうと思って探していると、
B4800とG5000が良さげでした。
B4800には動画が入っていないので、ちょっと気後れしています。
どちらが高校生に便利でしょうか。
教えてください。
1点
カシオのB4800の方が使いやすいのでおすすめします。ほんとに満足度が高いです。
書込番号:12914433
![]()
1点
早速のお返事ありがとうございます。
確かに価格コムでは、全員評価「5」ですね。
動画がなくてもたいしたことないですか?
書込番号:12914502
0点
動画もあるに越したことはありませんが必要かどうかは家電量販店に行って実機を触られてみてはどうでしょうか。
書込番号:12914583
1点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-G5000
お世話になります。娘が高校に入り学校から推薦電子辞書としてシャープPW−HC1とカシオAZ−B4700を提示されました。2社のサイトには同機種がなく旧型か特殊使用と考えております。@市販された同等の機種を教えてください。(2年前モデル以降)A一般向け(市販品)とこちらの機種の違いは?B学生モデルと、生活総合・ビジネスのちがいは?C中古品もあるようですが、2年前モデルでは辞書の内容など変わっているのでしょうか?
0点
cherrypomさん 、ご回答ありがとうございました。
周りの先輩などに聞くと、シャープ製電子辞書はデリケートのようでちょっとした加圧で液晶が割れたり、動かなくなるということでした。液晶画面はほんとすばらしいしスピーカーからの英会話とても鮮明でした。カシオはシンプルベストって感じで地味な印象。周りはほとんどカシオを使っていてシャープは生活モデルをもたれています。いろいろネットでしらべてみたところシャープPW-G5000 の批判ユーチューブを見つけてしまいました。
http://www.youtube.com/watch?v=FTbq2SmuAsI
一番仲のよい先輩からのアドバイスで学校の先生はカシオを使っている方が多く操作面でもカシオが有利になるということで、AZ-B4800をミドリ電化で5年保障付で購入しました。保障をつければcherrypomさんの案内していただいたページにある故障時の対応も大丈夫です。ありがとうございました。
書込番号:12885667
0点
シャープの電子辞書は、今年から強化ボディが売りの一つになっているようです。
http://www.sharp.co.jp/edictionary/feature/index.html#feature7
コタハンさんが紹介されている動画は、タイトルには今年の機種名が入っていますが、映像の本体は明らかに2年前の機種ですね。
書込番号:12886076
![]()
2点
電子辞書 > シャープ > Brain PW-G5000
この4月から、上が高校、下が中学1年生になる母です。
どなたか教えてください。それぞれに電子辞書を購入する予定なのですが、
上の子はG5000で即決ですが、下の子の初めての辞書で、G4000にするべきか、それとも高校になっても使えることを考えて、G5000を買い与えるか迷っております。
コンテンツはNHK教材の チェロがあるかないかの違いで2,3000円しか価格がかわらないのであれば、いっそ高校生用でもよいのではないかと思いました。
どなたか、よろしくお願いします。
0点
G5000を買われることをおすすめします。上のグレードを買っておいた方が満足度も高くなると思いますよ。
書込番号:12866788
3点
早々にお返事ありがとうございます。
やはりそうですよね。
カシオの4800とシャープの5000かどうかは本人の好みにしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:12866909
0点
ありがとうございました。
結局、どちらにするかは本人に決めさせました。
女の子はシャープ、男の子はカシオの傾向があるそうです。
書込番号:12905567
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)





