
このページのスレッド一覧(全25スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2015年1月16日 22:00 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2011年9月17日 16:41 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2011年8月8日 05:22 |
![]() |
1 | 8 | 2011年8月20日 19:51 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年6月25日 08:01 |
![]() |
6 | 4 | 2011年5月23日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300
写真は見えづらいのですが‥、
真ん中より上のほうに横線が見えるでしょうか、突然下から奥行2センチほどのものが出てきました。
ちょうど扉の中にあります。
うまく説明できないのですが、どこか外れて飛び出てきたような感じがします。
これはいったいどういうことか、わかる方いらっしゃいますか。
温めるなどの機能は問題ありません。
3点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300

もう購入されたのでしょうか?
昨年購入したヘルシオが不調のため急遽先週から買い替え検討。
楽天ショップの最安値59800円も売り切れ、価格.COMも昨日から微妙に値上がり傾向…。
もしかして1台くらい余っていないかとヤマダやコジマに電話するも結果は「完売」。
店舗の在庫情報など無いものでしょうか?実物を見られた方、是非ご紹介ください。
書込番号:13505105
0点

ミドリ電化ウッディータウン店で先週に購入しました。
店頭には在庫が無く取り寄せ(1週間)でしたが表示価格69800円のところ交渉の末53500円でした。この時価格コムでも最安値が毎日の様に下落している旨を伝えました。(正確な値段は隠しましたが・・・。)
店頭展示品を安く売ってもらえないかと交渉しましたが、まだ在庫が残っているので、販売は出来ないと言ってましたので、まだ在庫はあるようです。
他のミドリ電化でも同様に取り寄せなら可でした。
書込番号:13505889
0点

ありがとうございました
先日、価格ドットコムで57000で購入してしまいました☆
ミドリも見に行ったのですが展示品が68900でしたので最初から諦めてしまいました
在庫がなくなるかも、と焦りすぎましたね☆
書込番号:13505900
0点

mskatou0723さん情報ありがとうございます。
早速大阪市内のミドリ2店舗に出向きましたが店舗、他店在庫ともに既に「完売」でした。
価格comの店舗で60000以下で購入しようと思います。
(通販は購入実績ないため避けていましたが初トライしてみます)
書込番号:13508938
0点

追伸。
ミドリはダメでしたがヤマダテックランドとジョーシンに展示在庫有りました。
やはり店舗で新品在庫1台でも持っているところは無いのでしょうか?
アマゾン3400の特価も買いそびれ…良いことなしです(笑)
書込番号:13511227
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300
オーブンレンジを探していて、へルシオ、ビストロ、石窯に絞りました。
へルシオは特殊過ぎる。
ピザには石窯なんですが、普段はレンジばかりなので日常を考えた使いやすさからビストロにしようと思っています。
ビストロの3300でピザもうまく焼けますか?
もしくはワンランク下げても可能でしょうか?
書込番号:13347118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
おはようございます。
ピザ加熱ならば、短時間加熱が焼き上がりの良し悪しがピザですから高温が必要なので、
300℃クラスですから上手に焼けます。
<ワンランク下げても可能でしょうか?
NE-R303は300℃オーブンですので上手に焼けます。
ご参考にして下さい。
書込番号:13349019
2点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300
今日、楽天で¥60,984で売ってました。税込み送料込みで。
今週同じお店で¥63,178で買ったのでかなりショックです。
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4984824886117?s-id=browsehist_top_02
書込番号:13204005
0点

本日、コジマ電気にて、49,800円(税込)で購入しました。
5年保証(5%)を付けて、52,290円でした。
49,800円は展示品処分価格でしたが、「まだ在庫があるため同価格に合わせます」と言われ、新品を手に入れることができました。
書込番号:13209786
0点

fu-kiさんの情報を見つけ、午後8時すぎに近くのコジマに行きましたが、展示品を含め売り切れていました。残念です。
書込番号:13210870
0点

情報ありがとうございました。Kojimaの価格は破格ですね。
情報をもとに週末何店か回ってみます。
書込番号:13227992
0点

fu-kiさんの情報を元にここ何週間か量販店の旅に出ましたが、ほとんどが\69,800からゆずりません。昨日ようやくヤマダが\63,800まで譲りましたが、展示品で傷もおおかったため、断念。本日、西東京のコジマ電気をローラーした結果、1店舗在庫見つけました。店舗側も処分優先だったようで、fu-kiさんの情報を出して、なおかつ5年保障で\50,000で折り合いました。また使ってませんが、値段的には満足です。
書込番号:13294883
1点

ヤマダ電機新宿東口店では64,800円⇒交渉で60,000円が限界とのこと。
ポイント払い不可の現金特価、更に傷有の商品でこの値段でしたが、裏から発掘した美品があり、同額でポイント支払い可の残りはカード払いにできました。
コジマよりは1万円も高いですが、近所にコジマがなく、また、ヤマダのポイントも数万円分溜まっていたので満足です。
もちろん無償5年保証付きでした。使いこなせるかは自信がないですが、届くのが楽しみです。
書込番号:13353456
0点

3400の店頭価格を確認しにコジマ相模原店へ行き、118,000円で話にならなかったのでダメ元で3300の在庫確認をお願いしたところ『他店に展示品でしたらホワイトのみ2点だけあります。価格は41,800になります。』5年保証を交渉しましたが失敗し、+2,000円で5年保証を付け 即買いしました。
相模原店の近くで探している方オススメですよ。
書込番号:13397113
0点

今日、大阪のJoshin久宝寺店で47000円でした。
安かったので、店員に聞くと展示品らしくこの値段にしてるとの事、交渉したら43000円になりました。
書込番号:13397579
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300
買換えを考えています。
機能的には3300でも良いと思うのですが、
2万位の違いで時間短縮や他の機能がプラスされるのならば
3400の方が良いのか、迷っております。
詳しい方、良いアドバイスをお願いします。
0点

スレ主さん
おはようございます。
大きな違いは両面グリルプレートの性能が良しとなったことです。
サンヨーの発熱クッキングプレートの技術を取り組んでいるようです。
全ての機能を使用することはないので、ご自身の環境に合わせて購入を
考えてみては如何でしょうか。
価格差が大きくなければ3400が良しと言えます。
書込番号:13174455
0点

>typeR 570Jさん
回答ありがとうございます。
価格の問題ですね。
検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:13174771
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-R3300
現在、冷蔵庫は、パナのNR-B162Rというのを使ってます。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NR-B162R
寸法だけ考えると、なんとかギリギリのギリで、
乗せられそうなのですが、
重量的に大丈夫でしょうか。
それともこのサイズの製品となると、
冷蔵庫の上に乗っけること自体がNGなのでしょうか。。
2点

スレ主さん
こんにちは。
この冷蔵庫はトップガラスなので電子レンジを置くことは出来ますが、
小型機種もしくは中型機種になります。
大型機種にあたるR3300は重量が24kgあります。
設置できると思いますがお薦めはしません。
どうしても冷蔵庫に設置したい場合は私でしたら
電子オーブンレンジは4個足ですのでコンパネもしくはアルミ板を敷いて
重量を分散する方法をとります。
ご参考までにして下さい。
書込番号:13042292
1点

お持ちの冷蔵庫は天板は耐熱テーブルになっているので、電子レンジを置くことはできそう
ですが、置くとしても小型か中型の電子レンジまでの方が良いと思います。
また設置する高さも約132cm以上の位置になるので、この高さになることによる注意点も
出てきます。
・使われる人の身長にもよりますが、設置場所が高いと横開きの電子レンジでないと使い
にくい。 また、加熱中の食品の状態の確認もしにくい。
・電子レンジは加熱時に蒸気が出ますのでその蒸気を逃がすスペースがあること。
蒸気の当たる所の掃除ができることですね。蒸気の当たる所はカビ等の発生がし易くなります。
・地震等が発生した場合に滑り落ちる可能性が高いので、何か滑り止めの対策が必要。
万が一、落下すると非常に危険です。
以上の様な点も考慮されていますでしょうか?
書込番号:13042385
1点

>typeR 570Jさん
ご回答有難うございます。
なんとか置けそうではありますか…。
私も、板を一枚はさんだ方が良いかなと思っていたのですが、
そういうのは普通にホームセンター等に
売っているのでしょうか。
>nehさん
なるほど!!
高さは大丈夫だろ〜と思ってましたが、
要注意ですね。汗
私は身長は164cmと、女性としては
比較的高い方なので、大丈夫かなと思いますが、
今の小さな電子レンジでも目線の高さくらいなので、
ちょっと心配ですね。。
確かに、落下に関しても
冷蔵庫という不安定なところに置くので、
心配ですね。
どうせ買うなら、大きくて高性能な電子レンジ、
と考えていましたが、
生活環境を考えると、
ちょっと見直さなくてはいけないかもですね。。
書込番号:13042397
1点

結局、サイズ云々関わらず、
有楽町ビックで値段が10万円を超えており、
値段交渉しましたが、全然安くならなかったので、
購入を控えました。。
ヘルシオのGXが6万円台だったので、
そっちを検討したいと思います。。
書込番号:13044612
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





